【政治】マイナンバー口座にひも付け 自民党が今国会にも議員立法提出へ(産経新聞) [Twilight Sparkle★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Twilight Sparkle ★
垢版 |
2020/05/18(月) 06:52:08.40ID:0T+N4AkX9
【政治】マイナンバー口座にひも付け 自民党が今国会にも議員立法提出へ(産経新聞)
5/18(月) 6:37配信

マイナンバー口座にひも付け 自民党が今国会にも議員立法提出へ

多くの人が詰め掛け、午前中でマイナンバーカードに関する手続きの受付を終了した品川区役所=8日、東京都品川区(萩原悠久人撮影)

 政府が災害などによる今後の現金給付を迅速に行えるよう、自民党がマイナンバー制度を活用した公金給付の新たな枠組みを検討していることが17日、分かった。複数の関係者が明らかにした。今国会への議員立法の提出を視野に入れており、野党に協力も求める方針だ。

 新型コロナウイルスの感染拡大を受けた現金10万円の一律給付をめぐっては「手続きに時間がかかりすぎる」との批判が出ている。このため、自民党は、今回の給付のために国民が申請した預金口座や個人情報をマイナンバーにひも付け、災害発生時などの公金給付に迅速に対応できるようにするための法整備を検討する。

 自民党の岸田文雄政調会長は7日の党会合で、迅速に現金給付などが行えるよう、マイナンバーの活用を検討するよう求めていた。

(続きや関連情報はリンク先でご覧ください)
引用元: https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200518-00000503-san-pol
0191不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 07:10:54.76ID:HZgjxgcF0
金融機関の紐づけだけでなく

・戸籍謄本
・登記簿謄本 も優先して実施しろよ。

2009年の定額給付は外国人まで受給していた訳で
マイナンバーを外国人も作れる⇔今回も外国人の受給できる可能性大だし

不動産不明土地(死亡者の不動産を公的機関が単に調べようとしないのが大きいけど
登記簿謄本を紐づけしたら相続問題もかなり改善できる訳だし。
0192不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 07:11:04.52ID:RLS9arq30
インナートリップに似てきたな
0193不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 07:11:09.65ID:aYDnrPHM0
てか、日本人なら口座なんていくらでも持ってるからな
なぜそこまで紐付け狙う

給付金にしても、16%程度で鯖ダウンしてる時点で『欠陥システム』
0194不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 07:11:14.77ID:Z/2x2lnx0
アベノミクスの大失敗で、日銀債務超過からの
預金ロックダウンは時間の問題
スターリン安倍、検察を掌握し、
とうとう国民の財産接収まで考え始めてるな
0195不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 07:11:19.74ID:jqPHVCe+0
>>151
マイナンバー自体が廃止したほうがよいというか、もう知らんよレベルのしっぺ返しが確定している
0196不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 07:11:24.30ID:+ETx9a7A0
自民が上級や金持ちに不利な仕組みを作るはずがないべ
0198不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 07:11:45.43ID:C9drTP5p0
>>193
脱税対策
0199不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 07:11:46.97ID:gNrCyDxP0
>>1
2018年、240万件のマイナンバー漏洩事件 システムズ・デザイン株式会社

マイナンバー法違反または違反の恐れのある事案
134機関で279件
100人を超えるものは3件
民間事業者が計約2,520人分のマイナンバーを誤送付
行政機関がウェブサイトに誤って掲載 など

今の政府じゃ
政府が悪用する前に漏洩して
悪徳業者の餌になりそう
0200不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 07:11:48.28ID:uLoXuNFU0
>>180
いや、まずお前が申請したのか?
マイナンバーと口座紐づけの申請はできるぞ銀行で、すでに
0201不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 07:11:49.09ID:p5zksnjH0
まともな日本人は何か困ることあんの?
むしろ外国人の預貯金や脱税や不正受給者の管理ができてええやん
0202不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 07:11:50.71ID:qiLWjoRZ0
>>151
中国みたいな国にしたいのか?
後ろめたいことなかったら、政府に監視させなさいってか?
0203不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 07:12:01.46ID:oWEvV04w0
>>20
おたくパナマしてないの??
0205不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 07:12:07.40ID:4COvqF8U0
>>179
先進国がとっくに導入してることが出来てないって凄いよね。
日本は後進国としか思えんw
0206不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 07:12:14.57ID:BtNeiDDK0
マイナンバー法の時にパヨ対策で最初から入れてなかったのがそもそも間違い
0208不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 07:12:17.31ID:1JjlHqmg0
>>183
自民党に逆らう反逆者の口座凍結
中国共産党がよくやる手口
0210不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 07:12:20.53ID:4aGLMcNN0
>10
一番は、収入の把握に使いたいってことだろ。
0212不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 07:12:22.37ID:yqRhpymr0
サブの口座に登録しとくわ
メインはなんか怖い
0213不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 07:12:27.99ID:oUL2+bUh0
脱税摘発なんてたいしたことはない
それより
資産により年金減額
資産により医療費自己負担率UP
0214不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 07:12:28.91ID:uLoXuNFU0
>>197
これだけじゃできないんだよなぁ
口座何個も持つことができるからどれがメインバンクか分からない
使ってない口座に入金されたらいやだろ
0215不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 07:12:29.42ID:mNxji6CD0
最初から個人を証明するIDにすれば良かったのだ
くそ二度手間じゃねえか
0216不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 07:12:34.49ID:u0qwgOHt0
>>1
>今回の給付のために国民が申請した預金口座や個人情報をマイナンバーにひも付け

申請書に振込先の口座を記入してもらえばいいだけのことだと思うが。
0217不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 07:12:35.47ID:C4y9mreC0
>>177
でも他国はアクセスしたらきちんと第三者機関も精査して公開するからな、日本政府は何するか分からん
0218不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 07:12:47.88ID:OwwNsL0C0
マイナンバー銀行作れよ
0219不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 07:12:47.93ID:khB+VM120
ポッケないないしちゃうじゃん
現金商売なんて一番たち悪いよ
個人理美容やマンションエステ屋や水商売、風俗店ほか
0220不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 07:12:52.92ID:puoHorTp0
>>119
反対するのが目的だから
0222不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 07:12:54.91ID:tGZ4vrNS0
どこでインタラプタされるかわからないのだから
財布口座と貯蓄口座を分けるのは常識
0226不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 07:13:04.60ID:4COvqF8U0
>>202
先進国は皆やってるぞw
0228不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 07:13:33.87ID:IrQ3TcJg0
>>214
そのための口座維持費も導入間近だろ
0229不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 07:13:34.84ID:7rLUOEXE0
マイナンバー通知とマイナンバーカードは別だったのか
カード作ると必ずや情報漏洩起きて悪用されるに決まってるから作ってない
カード作れば持ち歩くから紛失盗難のリスクが高くなる
マイナンバー通知を金庫にしまっておくのが一番無難
0230不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 07:13:35.18ID:/BoA13Zh0
マイナンバーカードはやめて本丸のマイナンバーチップでいいじゃんかよ
動物は完了してるだろ
0231不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 07:13:39.11ID:21bebpHU0
大物政治家が反対するということは良き政策なのだろう。
ぜひ実現させてほしい。
0233不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 07:13:51.41ID:p5zksnjH0
>>202
監視も何も既に国は調べようと思ったら、いくらでも調べられるし…
調べる手間を省くだけやんけ
0235不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 07:13:59.58ID:MQb9Cwr80
金の流れを1円から追えるようになる
チョンモメンは死活問題
0236不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 07:14:04.38ID:gWXv3IB+0
お前ら無知な田舎者に教えといたるけど
大阪の生活保護受給者は年に1回
所得証明書で銀行通帳をケースワーカーに渡してチェックされるんやで
よう覚えとけや
0237不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 07:14:04.68ID:12cs2Or60
自民党の政治家がやろうと言うんだから脱税の抜け道は有るんやろう。
0238不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 07:14:23.64ID:HT1qY87m0
表向きは災害発生時の給付金を迅速に振り込めるようにする為〜ってなってるけど、その時だってどうせ今回みたいに給付金いらない人はここにチェックしてね欄がややこしいとか暗証番号忘れちゃったとか問題は出てくるんだし意味あんのかこれ
0239不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 07:14:24.99ID:KSIE2iBS0
こんな監視されるような法律に
喜んで賛成ってほんとマゾだな
連投してる奴とかその流れに世論を
意図的に持っていこうとしてるだろ
0240不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 07:14:25.06ID:bvJXjCol0
お偉い先生方だけは
紐付けせずに目こぼしされる口座がいくつかあったりするんでしょ
0241不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 07:14:25.13ID:dk2OV+3n0
たった10万1回で口座知ろうとか舐めてるのか
紐づけするなら100万振り込め
0244不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 07:14:38.49ID:5IN3+JvI0
>>1
これに反対する奴は反社か脱税犯かシナチョンだけ
検察庁法はさておき、マイナンバー紐付けは良い政策。
0245不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 07:14:40.54ID:ntluP8dr0
>>229
そうだぞ。
通知カードを大事に隠しておけば、誰かがあなたに成り済ましてマイナンバーカード作って成り代わってくれるかもしれない。
0249不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 07:15:08.33ID:C9drTP5p0
また不定朝鮮人が
ランサーズとかほざいてるのか
0250不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 07:15:09.02ID:aYDnrPHM0
脱剤というか
国民からしたら年金すら外国人や委託会社に責任押し付けてて
絶対情報流れる
0251不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 07:15:09.61ID:IrQ3TcJg0
>>225
その4つが全部紐付けされる
まさか個人で自治体に申請するとでも思ってるのか?
国は銀行と勝手に紐付け作業するだけ
0253不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 07:15:11.59ID:1DjdolR00
前々から言われてる貯蓄勢の導入には紐付け必須だからな
緊急事態条項の預金封鎖にも紐付け有効だし
コロナ利用して両方できそう
0254不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 07:15:22.92ID:SxZ9DGJ60
何か今更だわ

こんなの最初からやっておけば

こんな手間かからない
0255不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 07:15:24.07ID:PedVnoR+0
事実上の日本銀行口座番号
日本銀行券でマネー回してるんだし
効率を考えればいずれはこうなる
0256不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 07:15:24.99ID:PLwMw7qv0
これで2回目の10万円は個人口座だね
0259不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 07:15:35.05ID:A5k0Tyjw0
これできてたら今回みたいに手間取らなかったろうに。
何も全部の口座を紐付けしろってわけじゃないんだから、メインのとこくらい紐付けしとけよ。
0260不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 07:15:37.64ID:NHRTix0c0
情報管理システムのIT化がさっぱりできてないのに個人情報だけ持って行かれても不安しかないわ
はんこ議連のお飾り大臣据えて遊んでないで真面目に取り組む姿勢を先に見せろよ
0263不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 07:15:39.45ID:MQb9Cwr80
>>219
脱税してない中小企業と在日はまずいないと言われてるからな
0266不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 07:15:59.22ID:BUh+qOtO0
今更かよ
まぁ今後を考えればやらないよりマシか
0267不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 07:16:02.04ID:6Nl9c8Ou0
何か立法府の動きが怪しい。
国家社会主義ドイツ労働者党みたい。
ナチスもこんな感じで国民不在のままに国家をコントロールして行ったんだろうな。
0268不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 07:16:08.77ID:khB+VM120
>>225
口座維持するにもお金かかるよね
これから先
たしか昨年末に決まったと思う
うろ覚えですまぬ
0270不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 07:16:17.35ID:awmC3fxD0
これが出来たら革命的
恐ろしいほど税収が上がるぞ
10万円ぽっちの給付金をエサに、とんでもないもの吊り上げようとしてるなw
0271不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 07:16:17.45ID:YKGXklO10
後ろめたい事があってマイナンバーに反対してた奴ら、
お前らのせいで普及が遅れて混乱が起きてるんだからな馬鹿ども。
0272不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 07:16:24.51ID:Vpx8jGvb0
死民党の独裁政治かな?
0278不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 07:16:40.16ID:6Q13YR620
口座沢山ある人はどうなるの?全部ひも付け?
0280不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 07:16:44.82ID:kwtUO5zv0
>>208
さすがにこんな怪しいもんにメイン口座を紐づける馬鹿はいないだろw
マイナンバーと紐づけるのは捨て口座。
0281不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 07:16:51.35ID:uQsWmIVJ0
ヨシ!銀行口座の次はクレカや携帯電話とマイナンバーの紐付けだな!
0282不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 07:17:01.45ID:Vqw4sLYj0
その理屈だとひとつの口座だけでよくないか?
0283不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 07:17:02.67ID:4COvqF8U0
>>218
マイナポータル上に政府からの、受け取り専用口座を作って欲しいね。
出来るのは、他行への振り込み機能のみ。
0285不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 07:17:19.59ID:31DcMbs+0
紐付け用の口座を作らないと。
0287不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 07:17:22.52ID:CIEwjM3e0
実現の際には是非生体認証チップも入れて欲しい。
指紋か静脈。
これで犯罪者や背乗りが明るみに出てより良い社会になると思う。
何の後ろめたい事のない無垢な一般国民にとっては便利になるし。
0288不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 07:17:26.28ID:TwDSIqM30
脱税って総額どれくらいなのかな?、前に聞いた話だと5〜10兆円とか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況