X



【独自】検察官の定年延長、法改正案の今国会成立見送り検討…世論反発に配慮 [孤高の旅人★]

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001孤高の旅人 ★
垢版 |
2020/05/18(月) 07:52:45.62ID:8HVGFe2Q9
【独自】検察官の定年延長、法改正案の今国会成立見送り検討…世論反発に配慮
5/18(月) 7:10配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/619b095929b75c3b69084a02eb7d231798883d2d

 検察官の定年を延長する検察庁法改正案の今国会成立を見送る案が、政府・与党内で浮上していることが17日、わかった。野党や世論の批判を押し切って採決に踏み切れば、内閣にとって大きな打撃になりかねないためだ。安倍首相は与党幹部らと協議し、近く最終判断するとみられる。

 改正案は、国家公務員の定年を65歳に引き上げる国家公務員法改正案などと一本化した「束ね法案」として国会に提出された。検察官の定年を63歳から、ほかの国家公務員と同じ65歳に引き上げることが柱だ。内閣や法相が必要と判断した場合、検察幹部の定年を最長で3年延長できる特例規定も盛り込まれている。

 特例は、担当者の交代で「公務の運営に著しい支障が生ずる」場合などに限って適用すると明記されている。
0003不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 07:54:04.50ID:Pz5kcbo40
マスコミの世論誘導で大勝利w
0005不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 07:54:30.73ID:Pz5kcbo40
>>4
1文字ツイートで500万人ガー!
0006不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 07:54:49.23ID:/ZlM27r40
 
 
安倍のあの見苦しい言い逃れは何だったんだよ
 
 
0009不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 07:55:21.31ID:droXzKX80
こんなもんさっさと通しとけば、何の影響もないのに。
0010戦後検察・司法は我われ国民のものだったのか
垢版 |
2020/05/18(月) 07:55:28.26ID:LwVLqsak0
>>4
先ず5つ検索して調べて自分の頭で真剣に考える。

今回の「検察官定年延長問題」は実は、ロッキード事件で検察・司法が「P3C哨戒機導入犯罪」を組織を上げて隠したその腐敗構造がひり出したものだと知ることです。
それすら知らなければこの問題は何がなんだか分らないですよ。http://shibuyaleft.livedoor.blog/archives/5762102.html

この5つを検索して、調べ、戦後検察・司法は我われ国民のものだったのかという最も重要なことを自分の頭で考えるのです。
「甘利明 黒川弘務」
「詩織さん事件 北村滋」
「ロッキード事件 P3C導入 児玉誉士夫」
「砂川事件 田中耕太郎最高裁長官 アメリカ」
「佐藤栄佐久知事 原発 不当逮捕」
戦後、検察・司法が我われ国民のために動いては来なかったと言う恐るべき事実を先ず知るのです。
 自分が調べて、自分が事実を知るのです。

 知らなければ何も始まらない。
http://shibuyaleft.livedoor.blog/archives/4773918.html

自分の頭で考えれば、検察官定年延長法案に抗議反対する意味も意義も理解出来る。これは自分の問題なのだ。

先ず検索して調べて自分の頭で真剣に考えることですよ。
●この検察官定年延長問題は、
戦後日本検察・司法が誰の犬コロとして走り回って来たかが、重要なポイントなのだ。
だから、
「甘利明 黒川弘務」や「詩織さん事件 北村滋」で 検索する以外にも
その他にも、
「ロッキード事件 P3C導入 児玉誉士夫」や「砂川事件 田中耕太郎最高裁長官 アメリカ」や「佐藤栄佐久知事 原発 不当逮捕」で検索しなければいけない。
つまり、
検察司法の国民裏切りは今始まったことではない、戦後ずっと検察・司法が我われ国民のために動いては来なかったと言う恐るべき事実に向き合うのです、そうして勇気を持ってたたかうことです。
0011不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 07:56:10.24ID:TEe5ohLZ0
ソースが読売だから。
0013不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 07:56:19.96ID:mCHUZO9v0
パヨクによる世論操作だ。
すぐに可決しろ!安倍総理のいうことが全て正しい!
0014不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 07:56:23.15ID:tYS+bT4d0
自治労「おい立国社!何してくれてんねん」
0015不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 07:56:54.85ID:9HbV81/60
定年延長なんかそんなにありがたくないだろ
さっさと定年迎えて年金で暮らした方が楽
0016不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 07:56:59.18ID:BHsRCvX90
ま・さ・か

朝日と癒着して朝日に情報をリークする、マスコミとズブズブな林眞琴が検事総長にならないよね?
0017孤高の旅人 ★
垢版 |
2020/05/18(月) 07:57:49.06ID:8HVGFe2Q9
>>8
有料記事と、記事全文との違い
よく読め
0018不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 07:58:56.46ID:MflM9lSL0
フェイク情報だろ また安倍が国民を騙し討ちするに決まってる
0019不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 07:58:58.38ID:4X1ci0DO0
去年の時点で予定に入ってたし内容には問題ないが今やることでないのは確かだからな
0020不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 08:00:02.39ID:VbAvKNc90
>>2getはいつも張り付きパヨチョン

【活動の軸足をネットへ移した職業左翼】

かつてパヨクの活動拠点はテレビなどの既存メディアであって
ネット工作にはそれほど本腰は入れていなかった。
しかし一年以上にも及ぶモリカケ報道で政権を倒せなかったことの反省から
職業左翼は近年、ネット工作へ軸足を移し始める。

イソコ応援女子中学生、れいわ旋風、降って湧いた検察庁改正反対。
いずれもtwitterをメインに大衆を扇動し
それにマスゴミが呼応するのが彼らのいつものパターン。

5chも職業左翼が工作に本腰を入れる前は
ネトウヨ板と言っていいぐらい右翼が幅を利かせていたが
最近、職業左翼は5chの看板とも言えるN速+に
大量のカクサン部記者を送り込み
偏向した記事で5ch世論を変えようと画策中である。

只、幸いにもパヨチョンの扇動は功を奏しておらず
(あれだけ扇動したれいわ旋風もカタワ二人の当選のみ)
ネットはジジババを騙すほど簡単ではないようだ。
0021不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 08:00:10.26ID:goNTvVFR0
とりあえずこの流れでこの検察官の定年延長を駄目にして、
その後その分の収入が落ちるどういう天下り先に落ち着くのかを見てから
色々考えてみようかなと
0022不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 08:00:17.61ID:NJO67pPL0
極めて民主的な政権だなw
てか、これ騒がせて隠したい別のことがあったんじゃねえかと邪推してしまうわ
0024不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 08:01:10.64ID:UlMgiPhq0
一般国民には公務員の定年延長にはそれほど興味はないだろうけど、
当事者にとっちゃ、死活問題だからなぁ・・・間違いなく恨まれるよ。
もう立憲は労組から見放され、自民は高笑いだなw
0027不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 08:02:41.37ID:Anyv9dw90
まあここまで国民が疑問を出してたら説明に時間をかけたほうがいいしな
国民は黒川関係ないとなっても果たしてまだ反対するかな?
0028不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 08:02:51.83ID:pbvjAp8M0
真に衆愚政治だな
 
マスゴミがいろいろぼやかしてとにかくダメだに持って行こうとしてるが
元々内閣が任命権持ってるんだよ
嫌だというなら憲法変えないとなw

パヨが適当に騒ぎ過ぎて反論されて及び腰になりつつも問題にしているのは

今回定年の再延長を政権が決めることにするから延長して欲しい検察官が政権に忖度するからダメだー!ってこと

そんなに検察はクズなのかよと思うし 今までも任命されたくて忖度してたのかよと単純な疑問なんだが

検察が完全に独裁する方がはるかに怖いんだが馬鹿パヨは理解してるのか?w
0029不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 08:03:27.33ID:WU8yypLk0
検討するけど強行採決しないとは言ってないだろ
0032不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 08:04:18.83ID:5/1fkqKI0
ネトウヨまた負けたんかwwwww
ネwwトwwwwウwwwヨwwwwwwwwww
0033不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 08:04:33.81ID:91FPetvB0
>>7
いいんだよ 公務員が涙目になって立憲逆恨みするから
0034不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 08:04:47.75ID:vPY9K35k0
ウヨサヨプロレスに持ち込んでる奴が中国コネクションだぞ
二階体制の犬
0035八吉
垢版 |
2020/05/18(月) 08:05:00.46ID:Pvoxn3+I0
読売新聞がまた、アドバルーンを揚げてみて、様子をみてるんだよ。反応によって引くか出すか、結果をだす。
自民党が政府の時は必ずやる手口だよ。
0036不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 08:05:03.71ID:5/1fkqKI0
>>31
ネトウヨ諦めろw
0037不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 08:06:00.56ID:9d52Xt/m0
売国種苗法にもストップをかけないと
0038不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 08:06:34.82ID:pbanxv+M0
ざーーんねーーーーーん!安倍晋三君はブタ箱に行きまーーーーす!支持率も爆下げでもうオシマイでーーーーす!
0039不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 08:06:39.52ID:nn6lwtFX0
反日国賊売国奴安倍晋三さん、おはよう
0040不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 08:07:20.27ID:b2vMzT+X0
先日も、30万を全員に10万にしたが、世論を睨んだ安倍の変わり身の速さは優秀だわな。
これが長期政権の理由だろう。
0041不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 08:08:20.54ID:r4CbOYQk0
で、違法人事はいつ取り下げられるの?
0042
垢版 |
2020/05/18(月) 08:09:11.24ID:2fpk/L6s0
さてどうなるかな

※これが民主党政権下の検察
※検察とイオン岡田一族が連んだ「日本乗っ取り大作戦」

民主党政権下の検事総長「但木」はイオン取締役に
民主党政権下の検事総長「大野」もイオン取締役に
民主党政権下の東京地検特捜部長「大鶴」はイオン金融取締役に
民主党政権下の東京地検特捜部長「佐久間」もイオン金融取締役に
> 「陸山会事件」関係の検事総長や東京地検特捜部長たち 
> 「田代検事」にデッチ上げ供述書書かせた検事たち
小沢を潰してイオン岡田一族に民主党をプレゼントして検事たち
イオン岡田一族は検事総長と東京地検特捜部長の老後を保証
イオン岡田一族企業の取締役でゆっくり快適な老後保証約束
イオン岡田一族は民主党政権「日本国副総理」として日本に君臨
野田が玉砕解散しなければイオン岡田一族は日本国総理大臣
イオン岡田一族と連んだ検事総長と東京地検特捜部長の検事
こいつら連んでたんよw ( ̄∇ ̄)w

※検察とイオン岡田一族が連んだ「日本乗っ取り大作戦」
日本のパヨク野党マスコミ軍団の悪知恵
日本の闇軍団日弁連辞め検軍団の悪知恵
ほんとよくやるw( ̄ー ̄)w
ちなみに
民主党政権下の「中国駐在全権大使」の丹羽
現在イオン岡田環境財団理事w
日本のパヨク野党マスコミ軍団には困ったもんだw
さてどうなるかなw
0043不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 08:10:26.62ID:yGeTZ4a70
●朝日新聞と癒着する林名古屋高検検事長が検事総長になれないとして在日芸能人まで動員した大々的反安倍キャンペーン

小泉今日子などアホ芸能人がマスコミに踊らされて安倍による黒川氏定年延長は三権分立を侵す行為だと騒いでいるけど、検察は内閣と同じ行政府って知ってるのだろうか?

だから安倍さんが行政府内なら誰を大臣にしようが総長にしようが当然の権利です。
アメリカは大統領が変わるとスムーズな行政を行うため同じ政党など思想の近い官僚に何千人も入れ替える。世界中ほとんど国では当たり前で反政府派を政府幹部にはしない。
日本マスコミはこれを安倍政権に対してはアベ友と呼び違法かのような報道をしているが、帰化議員が多い民主党政権では独裁が強く更に露骨にやっていたがそれは批判しない。
2010年、尖閣に侵入して海保船に衝突した中国人船長を逮捕したが、民主党政権は中国政府の要請で検察に介入しビデオ公開を止めさせ船長を釈放した。
それに怒った海保職員sengoku38がインターネットにビデオ公開し民主党菅直人の隠蔽と検察介入が発覚したがマスコミは民主党政権の検察介入を批判しなかった。
第一次安倍政権ではアベ友内閣としてマスコミに批判され、まともに対応して反安倍派を入れてしまいマスコミと共に安倍政権の足を引っ張り孤立した安倍総理は辞職した。
小泉総理や麻生総理なら俺の勝手だとかわせたが真面目すぎるので嵌められたが、もう同じ工作には嵌められないでしょう。
アメリカでは任期中は国民から信任された大統領は三権すべて任命対象なので最高裁判事も大統領が任命する。マスコミは都合が悪いので報道しないが韓国文大統領は言うこと聞かない最高裁判事を半分入れ替えて徴用工判決を有罪としているから司法判決だって自由自在だ。
三権分立だから韓国政府は最高裁には何も言えないとする朝日新聞などマスコミは嘘つきです。
日本でも内閣が最高裁長官を指名できるが三権分立思想を尊重し他国に比べると司法には距離をおいている。
戦争や感染パニックなど非常時には全権コントロールできる外国は強い。
日本なら北朝鮮により福岡市に核ミサイルが撃ち込まれても朝日新聞や反政府芸能人が経済弱小国に報復するべきではない!ヒトラー安倍に反対などとなるでしょう。

司法と検察の違いもわからんアホ芸能人や立憲民主党議員は、私はバカだと言ってるようなものじゃないかな?
TBSニュース23では女弁護士が検察は三権分立の一つかのような報道をしていたからまたフェイクニュースです。

朝日新聞は、林名古屋高検検事長と親密な関係で、林氏が検事総長になってくれないと困るわけです。検事総長人事に介入しているのは官邸ではなく朝日新聞です。
韓国系なのか反日極左の林名古屋高検検事長を検事総長にしたい朝日新聞が工作を仕掛けて、日本政府側が押す黒川氏の就任を妨害しているわけです。
検察官に対する権限についての批判が高まっており警察裏金問題を見逃し、孫正義と同じことをしたライブドアホリエモンが逮捕されるなどやりたい放題だ。

ツイッターの件は工作なのがミエミエで
芸能人も動員されたところから民団や総連、韓国政府が動いているでしょう
朝日新聞、テレビ朝日、TBSの幹部は半島系が多いでしょうから何としても安倍政権潰したいのです。

三権分立思想では相互監視し暴走を抑止するのが狙いだが、現在ではマスコミの捏造や暴走が問題となり、国民の代表である政治家を自由に貶めたり政策を都合よく誘導したりが問題となっている。
マスコミの恣意的なフェイクニュースには安全保障的にも罰則を儲けるべきでしょう。
選挙で信任された政府は自由に人事指名し政策方針出したりできますが、もし暴走したら取り締まるのは国民で選挙で落とすことができます。北朝鮮や中国のような独裁国家と同じ日本のマスコミは誰も処罰することや活動停止させることもできません。

▼韓国が対日世論操作予算を3.3倍に増やす

韓国外交部が来年度の対日本外交予算と米中戦略対応予算を大幅に増やした政府予算案を確定したと29日、明らかにした。
外交部によると、2020年度予算案は前年度(2兆4500億ウォン)比11.5%増の2兆7328億ウォン(約2380億円)。、、

このうち対日外交強化予算は51億ウォンと、2019年度(12億ウォン)の3.3倍に増えた。
最近の日本の輸出規制とホワイト国除外施行に関連し、日本国内の世論に対応するための予算ということだ。
0045不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 08:12:13.09ID:tPvqxd9e0
見送りしたら、再審議に国会の時間をまた割かねばならない。コロナ経済対策や対中問題を議論して欲しいのにらTwitterのリツイートとかで嘘の世論を形成した、マスゴミと芸能人を許さない。
政府、与党もだらしない
0047不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 08:14:22.81ID:5iEXksL30
検察官の独立性が保てなくなるので、当然!こんなことは止めてくれ!
0048不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 08:14:22.79ID:ERU25SbS0
林さんと黒川さんが両方上がらないで手打ちかな?
0050不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 08:17:15.27ID:0rm6w3Ov0
世論はどうでもいいとしか思ってないだろ(笑)

こうやって反応するから左翼が図に乗るんだ
0051不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 08:18:02.63ID:iCM/h4kF0
そもそも検察官の任命は誰がするの?
0052不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 08:18:57.03ID:wO2d/yM60
フザケンナよ!安倍晋三容疑者!!!
0053不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 08:19:01.76ID:z8z0eAoG0
>>1
7月中に黒川を検事総長にできるから、安倍には問題ない。
0056不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 08:21:51.33ID:tLxjuDyS0
この法案の事なんて詳しく知らんけどこんなことで一々見送っていたら次もTwitterで騒げば潰せるって終われるぞ
0057不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 08:22:27.67ID:c0UGY+uz0
>>46
どちらかというと政権寄りの読売が報じてるから、
アドバルーンというより、リークなんじゃない?
0058不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 08:22:49.75ID:iCM/h4kF0
検事総長や検事長の任命権は内閣でしょ。
野党はなんで任命権のことは言わないで
定年延長ばかりいうの?
0059不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 08:23:09.89ID:dby9DtJc0
法案通らなかったら、保身上、指揮権発動宰相の汚名をかぶりますかw
0061不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 08:25:30.42ID:SvgifvRb0
法案撤回させたらいろんなところで怒りを買いそうだね
これは芸能人の影響が大きかったんだろうな
0062不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 08:26:05.30ID:iCM/h4kF0
そもそも
内閣に任命権があって
天皇陛下の承認なんだが
0065不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 08:26:51.14ID:2tLlFjcX0
勇気ある芸能人って凄いなー
自民党の国会議員はダラシナイ
数は多いがたくたたず
自分の信念がない
0066
垢版 |
2020/05/18(月) 08:26:59.09ID:2fpk/L6s0
『基礎知識』
※これが民主党政権下の検察
※検察とイオン岡田一族が連んだ「日本乗っ取り大作戦」

民主党政権下の検事総長「但木」はイオン取締役に
民主党政権下の検事総長「大野」もイオン取締役に
民主党政権下の東京地検特捜部長「大鶴」はイオン金融取締役に
民主党政権下の東京地検特捜部長「佐久間」もイオン金融取締役に
> 「陸山会事件」関係の検事総長や東京地検特捜部長たち 
> 「田代検事」にデッチ上げ供述書書かせた検事たち
小沢を潰してイオン岡田一族に民主党をプレゼントして検事たち
イオン岡田一族は検事総長と東京地検特捜部長の老後を保証
イオン岡田一族企業の取締役でゆっくり快適な老後保証約束
イオン岡田一族は民主党政権「日本国副総理」として日本に君臨
野田が玉砕解散しなければイオン岡田一族は日本国総理大臣
イオン岡田一族と連んだ検事総長と東京地検特捜部長の検事
こいつら連んでたんよw ( ̄∇ ̄)w

※検察とイオン岡田一族が連んだ「日本乗っ取り大作戦」
日本のパヨク野党マスコミ軍団の悪知恵
日本の闇軍団日弁連辞め検軍団の悪知恵
ほんとよくやるw( ̄ー ̄)w
ちなみに
民主党政権下の「中国駐在全権大使」の丹羽
現在イオン岡田環境財団理事w
日本のパヨク野党マスコミ軍団には困ったもんだw
さてどうなるかなw
0068不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 08:28:18.64ID:91FPetvB0
>>48
結局そうなるわな
林は猟官運動に失敗した挙げ句贔屓の引き倒しでこれ以上上がれなくなった
0069不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 08:28:25.26ID:kZTE0NQ90
通さないと立憲ヤバイんじゃないの?
あそこの支持層に影響でるだろ
0070不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 08:29:05.94ID:2tLlFjcX0
福島県の国会議員である森さんが
可哀想だったよ
法務大臣なんて辞めればよいのに

大臣ってそんなによいもの?
自分の意志を曲げてまでやるものかな?
0071不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 08:29:11.48ID:Wu8k+4rm0
>公務員の定年延長、22年度から
来年通常国会に法案提出―政府検討
2019年12月18日22時01分
https://www.jiji.com/jc/article?k=2019121801224&;g=pol


去年の12月の時点では全く騒がれずに、
予定通り今年の国会スケジュールに沿って提出してるんだよな。
何で今になって発狂し始めたの?
0072不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 08:30:09.64ID:J8BcYurn0
この非常事態に身送ってもいいような不要不急の法案を審議してたのか
0073不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 08:31:27.28ID:8wOyVK3q0
>>1
テロリストは戦車で轢き潰してしまえばいい
0074不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 08:32:12.61ID:UEAj2qQw0
ついでに公務員の定年延長法案ごとなくしちまえ。
立民がまた騒ぐだろうけど関係ねえ。
0075不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 08:32:28.22ID:KFfZqMtN0
>>58
調べてから書け。三権分立を脅かすから大問題になってる。
0076不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 08:32:28.43ID:LoXWfIwS0
これ読売の記事なんだけど
読売がこれを載せたってことは
見送りの可能性は結構あるんだろうな
0077不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 08:33:23.13ID:ifcXHSjF0
林が退官する7月に黒川も退官するんじゃないか
林が嫌なんだと推測
0078不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 08:33:28.42ID:KFfZqMtN0
>>62
実質的に内閣が選ぶことができるからだよ。
0079不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 08:33:32.28ID:YCOETTNV0
施行予定までに成立すりゃいいからなw
0080不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 08:33:35.32ID:5hVOEOGw0
>>71
論点になってるのは検察法改正だから定期
0081不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 08:33:55.73ID:yAxHVJNG0
>>71
民間人にとってはどうでもいいことだが
一番のバカたちは普通の公務員だなwww
0083不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 08:33:59.15ID:XPxtIK2O0
やれやれ。見送りとは悪手だな。
先送ったところで、再提出したらまた同じ騒ぎになるだけの話だが、政治屋はとにかく「先送り」が大好きだからな。
先送れば問題が消滅すると本気で思ってるのだろうか。
むしろ、世論誘導を強化する時間を相手に与えるだけだが。

まぁ、可決は当然できるだろうけど、今やるよりもダメージは深まるだろうな。
本当に先送るとしたら、実に間抜けな決定だ。
0084不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 08:34:03.47ID:V+ZaG7Hd0
見送りで当然だな
公務員様が65のボロ雑巾になってまで働くかよバカバカしい
愚民共は70まで働け
0086不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 08:34:39.83ID:dUG3CaTL0
>>82
だって安倍政権はネット工作政権だもの
0087不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 08:35:02.31ID:PB4N7e270
マルチポストになるが貼る
検察官の定年延長問題の要点は広まったようなので、簡潔に書いておく

・2012年衆院選で二大政党制が崩壊して以降、衆院選は小選挙区主体の為、政権交代の可能性が絶望的となった
・政権交代の可能性がほぼなくなり、自民党と公明党による連立政権が半永久的な存在となった
・故に与党政治家や政権幹部に取り入れば、不正等によって私腹を肥やす事が容易となった
・検察には特捜部があり、政界のドン、現職の大臣、場合によっては総理大臣さえ捜査の対象となり、起訴もする
・検事総長が誰になるのか、政治介入し、政権の意向で決まるようになれば、政権幹部らが捜査対象から外される
・その一方で、政権にとって邪魔な存在を、検察を動かす事で潰す事も出来るようになる
・こうした事が可能になれば、政権幹部が悪さをしても逮捕されない、途上国型の腐敗国家に転落する

黒川氏の問題については、この記事でほぼ説明しつくされている

野党の追及よりずっと厳しい大阪地検の女性特捜部長は何者か
2018年4月3日 11時0分 NEWSポストセブン
https://news.livedoor.com/article/detail/14524489/
>安倍政権は内閣人事局の人事権を盾に検察人事に介入した。
>「法務・検察首脳部は2016年7月の人事でエースの林真琴・前刑事局長を事務次官に就任させる人事案を
>官邸に上げた。ところが、官邸は人事案を突き返し、同期の黒川弘務・官房長を次官に据えた。
>黒川氏は政界捜査の際には情報を逐一官邸にあげることで官邸の覚えがめでたく、
>甘利明・経済再生相の斡旋利得事件の際に特捜部が甘利事務所への家宅捜索さえ行なわずに
>不起訴処分にしたのも、そのパイプで政治的取引があったからだと見られています」(伊藤氏)
>その後も、法務・検察首脳部は昨年7月、同12月に林氏を次官にする人事案を上げたが、
>官邸は拒否して黒川次官を留任させ、ついに林氏は次官になれないまま名古屋高検検事長に異動した。

官邸が黒川氏を検事総長にしようと執念を燃やすのは、これまでの行いへの報奨人事であると同時に
安倍政権が終わった後に、黒川氏が目を光らせる事で、安倍政権時代に不正を働いた人達を逮捕させない為だと言われてます fw
0088不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 08:35:08.53ID:d6LiGLCl0
問題になってるのは定年延長じゃないんだから、そこだけは活かせばいいのに
0089不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 08:35:09.10ID:5hVOEOGw0
>>82
検察OBや当内部からも不満がでてるからな。
0091不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 08:35:46.32ID:droXzKX80
その通り。
今でも、実質的に内閣寄りの人物を選んで何の問題もない。
0092不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 08:36:01.82ID:Jvqo3jOZ0
困るのは公務員で官邸は別に困らない
0093不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 08:36:10.75ID:L56ZW98O0
世論の反発でやめるのであれば、選挙をする意味がない。与党は堂々と法案を通せば良い。
0094不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 08:36:34.30ID:BVlKdUvl0
>>72
政府「非常事態宣言を解除していきます」

国民「やったぜ!経済活動再開するやで」

政府「世の中を通常に戻す訳だから、国会も通常に戻していいよね?」

パヨク「お前らはコロナ対策だけやってろよ!」

政府「!?」
0097不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 08:37:12.47ID:91FPetvB0
>>69
公務員労組に離反された立憲はもう選挙やれなくなったってだけだよ

狂信者と一緒に頑張ればいいのさ
0098不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 08:37:21.38ID:Pp4oVovI0
>>7
お前は中共か
日本は民主主義で国民主権の国だぞ
0099不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 08:37:22.84ID:XPxtIK2O0
>>84
定年延長は自治労の希望らしいぞ。
つまり、野党の支持母体たる自治労にしてみりゃ、自分らの希望をまさに野党に邪魔されてる格好。
0100不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 08:37:24.04ID:YCOETTNV0
>>96
言いそうで困るw
0101不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 08:37:30.45ID:6OcVASni0
ガイジでんでん総理が、ボ、ボクちゃん公職選挙法違反で検察に捜査されないよね…
って側近に聞きまくっとる頃か 
0103不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 08:38:11.41ID:krUFk12X0
ちゅうちょなく、スピード感をもって、撤回します。アへ
0106不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 08:38:58.66ID:wzVsvxMb0
>>0074
定年年齢の引き上げ自体は年金財政の関係で必至。
0107不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 08:39:02.05ID:yAxHVJNG0
パヨクの勝利条件・・・林を検事総長にすること
ネトウヨの勝利条件・・・林を検事総長にしないこと

結論「黒川でも林でもないやつにしたわwwww」
ネトウヨの余裕の勝利www
0108不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 08:39:29.78ID:ZypZhl3x0
余計なものを付け足した安倍の責任
ここまで混乱させた責任を取って下さい
0109不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 08:40:11.18ID:EDPb/Jzz0
何もわからずに賛成してたバカは日本にとって有害無益だから早く死んでね
0110不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 08:40:13.21ID:bN3XaMtf0
「検討」だな
つまり観測気球をあげていると
0112不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 08:41:20.90ID:kN8FVU4Z0
河井夫妻はこれでご臨終か
0113不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 08:41:22.59ID:KFfZqMtN0
>>90
だから調べてから書け。何でも聞くな。
0114不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 08:42:44.23ID:Wu8k+4rm0
これ自治労は発狂しそうだよな
草案作って民主党政権時代を経てここまでこぎ着けた法案だったからね。
0115不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 08:42:52.32ID:dPUCj+7q0
500万の民意が認められたな
民主主義の勝利じゃん
0116不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 08:42:53.35ID:tIkNklci0
>>104

これはひどいww

もっとまともな工作員雇えんのか
0118不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 08:43:38.31ID:l0NNcw8N0
>>113
「お前は何もわかっていない」は詭弁のテンプレ。どこがどうわかってないのか説明するのを放棄したからお前の負けで58の勝ち。
0119不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 08:43:49.23ID:e7fbdhCy0
検討だからまだ油断できない
ってか廃案にしろよ
0120不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 08:43:54.00ID:qrYEOAkO0
まさこ…首切られるんか?
0122不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 08:44:40.17ID:krUFk12X0
ドリル小渕の時からおかしいと感ずいていた
ざまああああああアへ
0123不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 08:44:52.36ID:tIGKkcat0
ネット工作員に国民の税金遣うなよ
マスコミトップと会食したり
そういうところが嫌なんだよ
0124不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 08:45:00.67ID:YCOETTNV0
>>112
どちらにせよアンリは国会閉会まで逮捕されんよw
0125不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 08:45:14.06ID:tIkNklci0
>>120
まさこのみならずもはや誰かに命の危険があるフェーズ
0126不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 08:45:21.44ID:wO2d/yM60
この報道で反対派を油断させておいて沈静化を目論んで
声が小さくなったところで「丁寧な説明によって国民から不安の声は消えた!よって採決!」と持っていく算段だろw

お見通しだ
バーカ晋三
0127
垢版 |
2020/05/18(月) 08:45:27.23ID:2fpk/L6s0
基礎知識
※これが民主党政権下の検察
※検察とイオン岡田一族が連んだ「日本乗っ取り大作戦」

民主党政権下の検事総長「但木」はイオン取締役に
民主党政権下の検事総長「大野」もイオン取締役に
民主党政権下の東京地検特捜部長「大鶴」はイオン金融取締役に
民主党政権下の東京地検特捜部長「佐久間」もイオン金融取締役に
> 「陸山会事件」関係の検事総長や東京地検特捜部長たち 
> 「田代検事」にデッチ上げ供述書書かせた検事たち
小沢を潰してイオン岡田一族に民主党をプレゼントして検事たち
イオン岡田一族は検事総長と東京地検特捜部長の老後を保証
イオン岡田一族企業の取締役でゆっくり快適な老後保証約束
イオン岡田一族は民主党政権「日本国副総理」として日本に君臨
野田が玉砕解散しなければイオン岡田一族は日本国総理大臣
イオン岡田一族と連んだ検事総長と東京地検特捜部長の検事
こいつら連んでたんよw ( ̄∇ ̄)w

※検察とイオン岡田一族が連んだ「日本乗っ取り大作戦」
日本のパヨク野党マスコミ軍団の悪知恵
日本の闇軍団日弁連辞め検軍団の悪知恵
ほんとよくやるw( ̄ー ̄)w
ちなみに
民主党政権下の「中国駐在全権大使」の丹羽
現在イオン岡田環境財団理事w
日本のパヨク野党マスコミ軍団には困ったもんだw
さてどうなるかなw
0131不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 08:47:12.75ID:91FPetvB0
>>114
自治労発狂させるために見送るんだよ
0132不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 08:47:24.22ID:tIkNklci0
今回のは小銭稼ぎゴロツキ工作員の手には負えんて
自民党も考えなさいよw
0134不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 08:47:34.74ID:mel8RY680
安部は本当バカだな  信念も何もないw
0136不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 08:47:52.36ID:KmaQEEIy0
たぶん黒川を検事総長にするのは無理
定年延長したのは、あくまでも稲田から林への禅譲を防ぐのが狙いかと
0137不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 08:48:14.99ID:rE5IU3Lo0
どうあれツイッター発の声掛けが政府を動かしたわけだな
著名人の覚悟に安倍さんが白旗降ったのと同じ
0139不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 08:48:54.69ID:krUFk12X0
黒川本人はどう思っているのかな
ダンマリなところを見れば安倍と心中する気なんだと思う
0142不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 08:49:04.25ID:zG/+Rcrv0
>>27
黒川が退職してから議論すれば良い。
元々が違法な定年延長してるからな。
0143不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 08:49:11.15ID:VEH9gUJd0
野党の修正法案、
第一報は「検事総長の延長削除」だったはず。
それが延長全部削除に変わった。これは自民飲めない。
たぶん「総長のみ削除」でまとまるんじゃないか?
反対派も「黒川が総長68までー」にこだわりすぎたから。
0144不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 08:49:48.86ID:sQJFiRvN0
気持ち悪い
世論操作で政策が決まるとか
0145
垢版 |
2020/05/18(月) 08:49:53.15ID:2fpk/L6s0
基礎知識
※※これが民主党政権下の検察
※※検察とイオン岡田一族が連んだ「日本乗っ取り大作戦」

民主党政権下の検事総長「但木」はイオン取締役に
民主党政権下の検事総長「大野」もイオン取締役に
民主党政権下の東京地検特捜部長「大鶴」はイオン金融取締役に
民主党政権下の東京地検特捜部長「佐久間」もイオン金融取締役に
> 「陸山会事件」関係の検事総長や東京地検特捜部長たち 
> 「田代検事」にデッチ上げ供述書書かせた検事たち
小沢を潰してイオン岡田一族に民主党をプレゼントして検事たち
イオン岡田一族は検事総長と東京地検特捜部長の老後を保証
イオン岡田一族企業の取締役でゆっくり快適な老後保証約束
イオン岡田一族は民主党政権「日本国副総理」として日本に君臨
野田が玉砕解散しなければイオン岡田一族は日本国総理大臣
イオン岡田一族と連んだ検事総長と東京地検特捜部長の検事
こいつら連んでたんよw ( ̄∇ ̄)w

※※検察とイオン岡田一族が連んだ「日本乗っ取り大作戦」
日本のパヨク野党マスコミ軍団の悪知恵
日本の闇軍団日弁連辞め検軍団の悪知恵
ほんとよくやるw( ̄ー ̄)w
ちなみに
民主党政権下の「中国駐在全権大使」の丹羽
現在イオン岡田環境財団理事w
日本のパヨク野党マスコミ軍団には困ったもんだw
さてどうなるかなw
0146不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 08:49:54.87ID:7evF1SHW0
自信があるならちゃんと採決しなさいよ
出して様子見て引っ込める様な弱腰では支持なんて得られないよ
0147不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 08:50:06.07ID:tIkNklci0
>>140
いや合ってるよ
0148不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 08:50:11.31ID:xlw+14NY0
嘘やん
ーーーーーーーーーーーーーー
検察庁法改正案 与党は20日採決へ 野党は徹底抗戦
2020年5月18日 6時15分

与党側は「恣意(しい)的な人事が行われることはない」などとして、19日の衆議院本会議で不信任決議案を否決したうえで、
今の国会での成立に向けて20日に衆議院内閣委員会を開き、改正案を採決したい考えです。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200518/k10012434201000.html
0149不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 08:50:11.36ID:zG/+Rcrv0
>>92
検察と別々に法案を出せば良いだけ。
0151不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 08:50:47.80ID:zG/+Rcrv0
>>105
国民に負けた。
アバサポが負けた。
0153不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 08:51:05.35ID:VEH9gUJd0
>>136
もともと激烈な出世レースの話
リードしていた林が官邸の意向で逆転された話なのに
この部分についてはほとんど報道されない。
0155不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 08:51:39.51ID:pJ/TvDqs0
>>24
いーや
なんで公務員だけ無能も全て定年延長なのという思いはあるぞ
0156不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 08:52:09.70ID:tIkNklci0
>>153
あのな
そんな内輪の客観性のないもの報道できるかよ
0158不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 08:52:31.99ID:DmkxjOtz0
芸能人どうこうは関係ないよ
それでかなりの注目浴びたことは間違いないけど、国会答弁見たら明らかに与党は無茶苦茶だって誰でもわかるもんw

逆にあんなので新しい法律が作れると思う神経を国民に疑われたんだよ
0159不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 08:52:34.64ID:sPFmkg9y0
自民もこれ以上ゴリ押ししたら政権持たないと判断したんだろ
国民の声が政治を変えることが出来ると実感した人が出るのはいい事
0160不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 08:53:06.98ID:5URBodHW0
こういう事するからパヨクが調子に乗るんだよ
俺たちが正しかったとかツイートするぞあいつら
0161不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 08:53:26.50ID:KSABNV7/0
どんだけ安部支持率が下がっても野党の支持率は絶対に増えない珍喜劇w
0162不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 08:53:27.18ID:wzVsvxMb0
読売とNHKが異なった観測してるな
0163不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 08:53:35.89ID:d0A5b6Tc0
>>158
まともに論議にすらなってないのに
強行採決すりゃ何でも通っちゃう国会の異常性を目の当たりにした感じよな
0164不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 08:53:38.10ID:pJ/TvDqs0
>>124
だーから、国会閉会即逮捕だろ
0166不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 08:53:47.92ID:60Hc6FxP0
こんなのずっと棚上げでいいだろ
立憲民主が自治労幹部に怒られるだけの話なんだから
国民は困らない
本当に困るのは自治労票を無くした立憲民主
それが本来の目的だったら安倍ちゃんすげえ
0167不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 08:54:31.21ID:oWEvV04w0
>>164
はあ?
ドリル優子知らんのかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0169不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 08:54:51.21ID:G/HM+DHV0
見送りどころか廃案でええよ
自治労の怒り狂う様を生温く見守りたいし
0170不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 08:54:52.97ID:NsBImi8I0
昨日になって黒川の定年延長は法務省主導と櫻井婆が言い出したが、法務省主導なら法改正の必要なし。
それと新陳代謝の観点で考えても検察庁が黒川の定年延長を後押しする事はあり得ない。

ネトウヨは反論してみろ。
0171不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 08:55:06.65ID:+UPJiQSW0
特例はどのようなプロセスで適用されるの?
これ全然記事になってないじゃん。
新聞社のレベル落ちてるよな
0172不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 08:55:22.80ID:oWEvV04w0
>>163
くやしかったら政権とってみろよwwwwwwwwwwww
0173不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 08:55:26.92ID:jvAzvck90
今の閣議決定による半年延長でも検事総長就任は間に合うからな。
あせる必要はないと思ったんじゃない?
0174不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 08:55:40.92ID:lJBD0/n/0
指原使って反撃しようとしたが時すでに遅し
指原がいいツラの皮
0175不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 08:55:48.24ID:YCOETTNV0
>>164
検察が逮捕許諾請求面倒くさがってるからなw
0176不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 08:56:06.52ID:krUFk12X0
「巨悪は眠らさない」って知ってますか、黒川さん
0177不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 08:56:12.17ID:tIkNklci0
>>168
誰が見ても黒川の特別扱いが際立ってんだからしょうがねえだろ
0178不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 08:56:17.70ID:PzYhJ6gI0
政府の恣意的な検察人事なんてこれまでもずうっとそうだったろう?
なんで安倍ちゃんは恣意的な人事やりたいです丸出しな法案を出してきたのよ?
そもそも長期政権なんだから、政権に都合のいい子飼いの人物が偉いさんになるよう仕込み続けることもやってるだろうに
0179不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 08:56:51.08ID:NsBImi8I0
ネトウヨが自治労ガーをやってるけど、またまた産経のデマ記事に騙されたか?
0180不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 08:56:57.52ID:oWEvV04w0
>>175
逃亡も証拠隠滅の恐れもない人物を逮捕するかバカwwwwwwwwwww
プリウスジジイ知らんのかwwwwwww
0181不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 08:57:07.95ID:LzOEbPnK0
反対が多いから見送るというなら衆愚政治以外の何物でもないな
0182不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 08:57:17.94ID:UfN51o7z0
自民党なら中国から賄賂貰っても不起訴
0183不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 08:57:56.67ID:kN8FVU4Z0
>>120
今回の安倍には「私の不徳の致すところからさまざまな批判があり、皆さんに“かぶっていただき”大変だったと思う」って余裕はないな
0184不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 08:58:06.65ID:oWEvV04w0
>>179
くやしかったら不買運動でもしてみろよwwwwwwwwww
朝日新聞みてーによおwwwwwwwwwww
0185不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 08:58:09.57ID:ElSrcYCC0
安倍総理ありがとう。武漢コロナウイルス感染症対応を感謝します。
欧米先進国及び共産国の中でもトップクラスの対応経過です。
「日本死ね」を画策したTBS、悪夢の民主党の反対に負けないでください。
反日左翼の審議拒否抵抗の検察庁改正法案は速やかに採決してください。

二度あることは三度
1度目はSARS、2度目は武漢ウイルス、3度目は必ず起こる。
発生初期は隠蔽、その後全世界にウイルス拡散、その後、俺は関係ない。
一党独裁の共産国であり、改革できない共産主義国家の実態です。

反日左翼テレビ番組は安倍政権の対応を酷評、煽り報道をします。
対応初期 テレ朝 玉川徹は、「緊急事態法の改定は必要ない」と非難。
その後、「住民に周知徹底後、緊急事態を発表すべき」と非難。
さらに、「今頃、緊急事態通知は遅すぎ」「補償が先である」等、盛り沢山。
反日左翼マスコミは建設的な提案はしません。非難、煽り報道だけです。
TBS(毎日変態新聞)及びテレビ朝日(朝日反日新聞)の偏った報道を
許してはいけません。日本の将来のため放送免許を奪取すべきです。

WHO(世界保健機関)は中国に買収された国際機関です。
テドロス事務局長は、公衆衛生の後進国エチオピアから選任された。
中国工作資金をアフリカ諸国に紐付き援助、エチオピアは中国工作の窓口。
WHOはウイルス発生源因調査のため、武漢に調査団派遣が必要です。しかし、
中国に買収されたWHOは、世界の公衆衛生に資する感染源調査はしません。

TBS(毎日変態新聞)及びテレビ朝日(朝日反日新聞)の偏った報道に
閉口しています。日本で感染者を増やそうと画策しています。

現在、新型武漢ウイルスには治療薬はありません。対症療法になります。
反日左翼放送で、国民がPCR検査実施をするよう煽り報道します。
ヨーロッパ諸国は医療崩壊を起こしています。

韓国は、学校で反日教育を徹底的に実施しています。
韓国大統領は日本を「盗人猛々しい」と言う国です。
韓国は「安倍総理は新型コロナに感染すればいい」という反日国家です。
日本大使館前に設置した売春婦像は、四六時中日本を侮辱。
さらに、日本を侮辱するため売春婦像を世界の主要都市に設置中。
加え、徴用工像設置を進め、反日左翼テレビ局と一緒に日本を侮辱。

「謀略工作のため長い期間、朝日新聞社、記者多数へ高価な韓国名品を
パク・クネ大統領名で贈ってきたが、別の謀略工作をするニダ」
(パク・クネ大統領からの贈答を、不注意に朝日新聞記者が自慢した件)
「福島瑞穂、辻元清美、民団、左翼キャスターは従来通り謀略工作するニダ」
「朝日新聞北京支社長が中国情報部の美人職員といちゃついている写真が
週刊誌に載る低レベル、スパイ天国日本ニダ」「無防備が大切ニダ」
朝日新聞主筆が北京高級ホテル浴室で不審死する反日左翼新聞です。

立憲民主党には日本を酷評する日本人モドキが大多数です。
「北朝鮮は理想の国」と言っていたピースボートの辻元も所属。
「日本死ね」を画策したTBS及び元民主党 山尾志桜里ほか多数在籍。
日本を酷評する立憲 民主党 幹事長 福山(陳)哲郎は元韓国人です。

TBS、テロ朝で日本を酷評する青木理、玉川徹は反日左翼の妖怪。
日本の未来、子供達の将来のため、朝日反日新聞の廃刊が必要です。
0187不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 08:58:48.50ID:YCOETTNV0
>>180
証拠隠滅はわからんが、逃亡ができんわな
それを早く逮捕しろと言ってたのがバカパヨク
0188不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 08:58:52.51ID:krUFk12X0
自民党なら中国から武漢ウィルスもらってきてもウェルカム
0189不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 08:59:04.11ID:+MxuIYo70
安倍政権としては、黒川の定年の前に、稲田に勇退を迫れば良いだけだしな
0191不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 08:59:07.62ID:oWEvV04w0
>>181
文句があるならおたくが総理大臣になればいいじゃんwwwwwwwwwwwwww
くやしいのうwwwwww
0192不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 08:59:09.17ID:68GXjqg70
特例規定だけをはずせば、普通にとおる法案なんだけど。
0193不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 08:59:14.21ID:iQcgjJ3+0
こんなモノ先送りしても困るの検察だけ
検察の復讐が見もの、芸能界で逮捕者続出だろ、そっちの方が楽しみ
0194不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 08:59:14.26ID:NsBImi8I0
>>181
検察庁法改正案で良くなる事は何一つ無いけど。
0195不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 08:59:30.33ID:wj42Fm3Q0
これが安倍政権から逮捕者が続出する前兆であった。
0196不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 08:59:32.13ID:5hVOEOGw0
>>184
不買運動なんかしなくても買ってくれる人少なくて全国紙(と言っても赤旗日曜版レベルの部数しかなかったけど)やめたレベルだからな。
産経って
0197不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 08:59:43.88ID:pJ/TvDqs0
>>167
ドリルさんと立ち位置が違いすぎる
0198不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 08:59:43.91ID:b19dp26k0
安倍ならありえる

郷原信郎 @nobuogohara
読売記事で「与党も、国民の批判を受けて、さすがに検察庁法改正を諦めたか」と思わせることで、批判のトーンダウンを
狙ったものだと思います。批判が沈静化し、感染者減少で世の中の関心が「緊急事態宣言解除」に向かったところで、
その隙をついて強行採決しようと狙っているのだろうと思います。
0199不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 08:59:45.20ID:VEH9gUJd0
>>170
なんで法務省主導なら法改正必要ないの?
それに検察庁が後押ししてる話なんてあったっけ?
0200不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 08:59:51.26ID:Qyc5KycM0
>>54
むしろ何のために定年延長をしようとしているのかを考えるんだ
黒川の定年延長を今年1月に閣議決定で決めた
だけど黒川の定年延長を閣議決定で決めたことの法的な解釈が間違いだった
だから黒川の定年延長を後付けで正当化するために法改正をしたい

たったこれだけの理由で法改正しようとしているだけだぞ

そして、なぜ黒川の定年延長をするのか
それは8月に黒川を検事総長にするために延長したってこと

そして、なぜ黒川を検事総長にしたいのかというと
安倍がに対して検察が捜査することを黒川にストップしてもらうため

安倍が法律を我田引水のために私的な利用のために法改正をしてしまうってことになる


あまりに法律や国会をバカにし過ぎているだろ?
0202不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 09:00:10.43ID:oWEvV04w0
>>187
2人も殺してるからねえwwwwwwwww
0203不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 09:00:22.72ID:erYM/xgo0
野党側にとっては通さないのも困るって事?
0204不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 09:00:23.13ID:kN8FVU4Z0
>>181
どのみち私的事情で始まったことだから民主主義ふりかざしてもムリだわ
0206不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 09:00:33.08ID:5hVOEOGw0
>>193
検察も別に困らん
いままで通り63で辞めてどっかの法曹関係に就職するコースになるだけ
0208不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 09:00:49.84ID:YCOETTNV0
>>192
人事院規則との兼ね合いなんでw
0210不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 09:01:25.09ID:AakSRtUQ0
>>1
野党「え…ちょ…ホントにやめちゃらめえ!」
0211不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 09:01:26.53ID:TaRFIdHD0
パヨクの勝利きたー
0214不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 09:01:28.11ID:FID5oQmb0
>>203
アベサポが負け惜しみ言ってるだけだw
0215不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 09:02:00.91ID:pJ/TvDqs0
>>174
所詮指原は使い捨てだわ
もう芸能界では生きていけないから、次の参議院選挙に出してもらえ
0216不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 09:02:32.14ID:tIkNklci0
>>207
林との比較もくそもあるか
黒川は史上唯一の国家公務員法で定年延長された検察官なんだぞ?
0217不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 09:02:34.08ID:oWEvV04w0
>>197
はあ?
有権者にワイン配ってたんでたんですよ!
ふざけんじゃないよwwwwwwwwwwwwwww
冗談は尻だけにしとけwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0219不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 09:02:49.65ID:NsBImi8I0
>>213
安倍に決まってんだろ。
0220不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 09:02:58.56ID:gRgC1gqE0
>>203
そもそも定年一律延長のみなら通すよ
でも余計な物いれんなよ
って野党のスタンスは最初から変わってない
0221不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 09:03:16.77ID:VgQOW7iR0
上級市民の検事様たちの派閥抗争で

検察庁の事務職員の60歳定年から65歳への延長が無くなったら
無年金になるぞ 
0222不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 09:03:38.91ID:2/fpyyy10
国家公務員改正法案が、廃案になったら、

枝野の立憲民主党が 困るだけwwww
0223不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 09:03:39.57ID:48fqHnjS0
検察官も反対してるんだろ
あいつらの定年延長なんてしなくていいよ
法務省の行政職のポストに検察官を充てるのもやめてしまえ
0224不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 09:03:42.29ID:YCOETTNV0
郷原、若狭は競争に負けてピラミッドの外に出た人
0225不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 09:03:56.53ID:flrijyYy0
だから延長しなくたって延長反対してる連中の危惧は全く消えてないんだけど何がしたかったのかね
0226不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 09:04:01.61ID:11vw5SBG0
共産党の法案つぶし工作が成功したわけやねw
0227不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 09:04:02.55ID:Zl3YYyeM0
だったら消費増税もやめてほしかった
なんで芸能人もあんとき動かないで今動くんだよ
くそが
0228不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 09:04:20.31ID:+UPJiQSW0
大体法解釈も説明できないは、その理由も説明できないわ、口頭で決済とか言うわ。
もうでたらめもいいとこだろう?
0229不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 09:04:27.64ID:oWEvV04w0
>>221
年金自体を無くせばいいじゃんwwwwwwww
アホか
国営詐欺野郎wwwwwwwwwww
0230不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 09:04:31.88ID:+OnAPjie0
やましいことがあるので見送るんですね


本当にありがとうございます
0232不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 09:04:39.89ID:89dclOa+0
CIA読売が書いてるってことは
アメリカは反対してるんじゃないの
最近の自民党は親中が牛耳ってるからアメリカサイドが怒ってそう
0233不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 09:04:40.07ID:krUFk12X0
たしかに読売の記事なら要注意だな
アベの後援会長みたいなもんやろナベツネは
0234不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 09:04:44.26ID:2/fpyyy10
公務員だけ、どうして、65歳まで、身分保障をしないとダメなのか
0235不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 09:05:04.13ID:gRgC1gqE0
>>228
黒川だけ特別扱いされてるのは明らかなのに
おかしくない理論は通用しないのにな
0236不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 09:05:17.55ID:91FPetvB0
>>221
上級と下級の分裂を煽れるのか
ますます今国会でやる理由ないな
0237不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 09:05:18.41ID:NsBImi8I0
>>228
所管の法相がまともな答弁出来てないし。
0238不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 09:05:43.83ID:6XFwxRAX0
民意で選ばれた議員で構成される内閣が検察の人事権を持つのは間違いではない云々言われてたが
その内閣が世論により法立案の成立を見送るってのも皮肉だなw
0239不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 09:05:46.25ID:+UZamGyK0
また餌で釣って忖度検事を育てればいいだけだからな
0240不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 09:05:49.33ID:VEH9gUJd0
>>200
>安倍がに対して検察が捜査することを黒川にストップしてもらうため
それなんの根拠があるんだよ。
法務次官の時からストップさせてたんだろ笑
無理して総長にする必要なんかないじゃないか。
0241不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 09:05:59.67ID:oWEvV04w0
>>235
黒川大先生は国の宝だからですwwwwwww
0242三河農士 ◆R2srkOAYfTmd
垢版 |
2020/05/18(月) 09:06:23.67ID:WCDlnPvp0
自治労ザマーw
0243不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 09:06:27.30ID:krUFk12X0
>>224
本当なら好感が持てるじゃないか

競争に勝ち続ける人、負けても中に居続ける人よりよっぽどいい
0244不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 09:06:47.73ID:Qwlh5Iq30
正当な理由があるならちゃんと国民に説明できるし納得してもらえるだろう

それができないからヤバイ法律だってことを自民が認めたことになるよ

だから採決しないんだろ? 自信があるなら採決してみろよ
0247不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 09:07:26.99ID:YCOETTNV0
>>243
負けたら中に居られないw
0248不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 09:07:49.25ID:teulxYtf0
慌てて通すと碌なことないよ
これについては橋下の言う通り維新ともじっくり協議してから決めればいい
部外者である第三者に人事権握られることだけは断固阻止するように
0249不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 09:08:09.74ID:MtOOQ9bL0
延長すると
延長した連中の給料すべて
税金で賄うから、相当な出費になる

そのお金で失業者を国が雇った方がいい
0251不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 09:08:37.39ID:vKekshDt0
年金支給開始年齢上げるから
定年も延長
民間も2025年から定年65歳
まあ、民間は今後容易に首切りできる体制に持って行くから、定年延長がどれほど意味あるかはわからんが
0253不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 09:08:39.17ID:droXzKX80
>>225
ただの政治闘争やからなあ。
0254不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 09:08:44.70ID:iQcgjJ3+0
一番焦ってるのは立憲民主党だろ、共産党にまんまとはめられたな
0255不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 09:08:45.88ID:i8E4oXUr0
それならちゃんと世論調査しろよ
反対して騒いでるのは実は少数派なんだからな
0256不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 09:09:02.50ID:Qyc5KycM0
>>240
https://news.yahoo.co.jp/byline/aizawafuyuki/20200512-00178147/

検事総長になると定年が68歳まで延長されるようだ
つまり黒川を検事総長にしておけば、あと5年は安倍は捜査されることがない
安全圏にいられるということになる
0257不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 09:09:04.49ID:mGpsZ0dv0
普通に不信任否決されて採決で共産党社民党以外は賛成に回るパターンだろ
じゃなきゃ定年一律化自体白紙に戻して自治労発狂狙いだわ
0258不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 09:09:19.00ID:sHEMR5eM0
あへが黒川の次のやつを懐柔して結局お咎めなし
なんてことになる事ある?
0259不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 09:09:19.52ID:VlPRnzxu0
>>4
あなたの国、韓国です
0260不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 09:09:30.38ID:VEH9gUJd0
>>216
だからそこまでして
有力だった林を差し置いて
黒川を優遇してるということは
批判する上でも大きなポイントだろ
なんでそこは話題にもならないんだよ。
0262不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 09:09:58.49ID:APfMwIMe0
ふと思ったんだけど、国民が選んだ政治家によって人事が決まる方が良くね?
0263不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 09:10:09.18ID:oWEvV04w0
>>258
STAP細胞はありまぁす
リケジョを持ち上げたのは安倍晋三wwwwwwwwwwwwwww
0265不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 09:10:34.25ID:VlPRnzxu0
バイトがほえてらぁwww
こっぴどく監督に怒られてるんだろうなwww
ざあまあねえ
0266不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 09:10:36.67ID:B9c0x94f0
これで民主が一律65にしてください
すぐに賛成しますので
とかなったらわらうな
0267不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 09:10:54.17ID:1xzBODcm0
>>33
公務員は天下りしまくるだろうね
民間が65歳定年なのをいいことに、
60で美味しい職ゲット
0269不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 09:11:09.63ID:MoTHfW210
分けてやればいいのに。
もう自民は老害を辞めさせないと劣化するのみ
0271不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 09:11:19.54ID:ZhwvLLXo0
>>252
自分たちの勝利!おかしいと思ったら声を上げなきゃ!とか言い出すんだろうな
まあ、政治に興味を持つ人は増えたほうがいいとは思うけど
0272不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 09:11:27.01ID:wllhFZ6j0
数の論理で強行採決すれば、支持率下がるから取り下げだろう。
0273不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 09:11:33.04ID:TvDXlzHB0
特例延長の項目を削らない限り
永久に反対するよ。
監視してるから。
汚ならしいウソやズルは絶対に許されない。
0274不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 09:11:42.68ID:orI3FDpm0
ネトウヨまた負けたのか…
0275不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 09:11:54.91ID:EVZ3rRHL0
政治的影響力

きゃりーぱみゅぱみゅ一人>>>>>>>>>>>>>>ネトウヨ全員
0276不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 09:11:56.56ID:lBa8qXZf0
雇用延長なんかしなくも国家公務員は天下り先なんていくらでもあるだろ
大企業がボロボロになったんで受け入れ先が減少しちゃったんですか?
アベ政権になってから国家公務員を優遇することしかやってないよね
0278不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 09:12:02.93ID:kax8kBMx0
>>262
そうなんだけど愚民がだだをこねてる
0279不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 09:12:29.59ID:NsBImi8I0
>>261
スシローの時事も見送りと出してる。
NHKには安倍の愛人である血眼岩田がいるし。
0281不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 09:12:48.96ID:VEH9gUJd0
>>256
現段階で安倍に
逮捕事案があるのわかってるなら
さっさとやればいいだろ今の検事総長が。
0282不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 09:12:49.38ID:A0NXVJtf0
まぁ裁決になったら反対までしなくても
自公の中から退席者が出るだろうから
ビビったんだろ
0283不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 09:12:56.11ID:tIkNklci0
>>260
森まさこ法務大臣があくまで
「黒川は重大かつ複雑な事案に携わっているから」という法務省判断で定年延長をしたという答弁をしてるからだ

実は検察内の権力争いなんて言ったら
森の答弁がすべて否定されるではないか
0284不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 09:13:03.43ID:91FPetvB0
>>262
今の制度の建前
実際には何かと面倒なので検察内部の推薦にめくら判
0285不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 09:13:23.12ID:48fqHnjS0
>>240
そのとおりなんだよね
検事総長になる前から捜査をねじ曲げられることができてるなら、
検事総長にする必要がない

そもそも組織で判断することだから一人の力でねじ曲げることなんてできないだろ
無茶苦茶やったら検察審査会でひっくり返されるだろうし

立憲民主とか左翼は、尖閣で中国漁船が海上保安庁の公船に衝突したときに、
検察に介入して中国人船長を釈放したことについて説明しろよ
0286不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 09:13:23.85ID:+UPJiQSW0
>>262
それじゃふわふわするからね、政党制?党派性出てしまうじゃん。
今更だけどさw
0287不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 09:13:25.02ID:Qyc5KycM0
>>281
東京高検検事長の黒川が邪魔するんだろw
0288不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 09:13:27.65ID:oWEvV04w0
>>271
馬鹿は寝てた方が組織票の効果が高まるのだが?
0290不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 09:13:30.18ID:YCOETTNV0
ピラミッド下層で期待してた人はつらいなw
0291不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 09:13:37.25ID:IYzClkjZ0
おかしいなぁ
安倍パヨクいわく、「ブサヨの世論工作!芸能人使った卑劣な工作!」のはずなんだよなぁ
おかしいなぁ
なんで世論工作に安倍政権は日和ったのかなぁ
おかしいなぁ おかしいなぁ
0292不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 09:13:55.02ID:5g2Ahnr30
>>234
民間も当然やらなきゃいかんけど、経団連とかの老害の動きが鈍いだけ
で外国人労働者を安価で労基法無視で使いたがって労働人口の補填を外国人受け入れでやるほうばっか力入れてるから
0293不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 09:14:04.53ID:3ewVWC2F0
>>92
安倍晋三は森友加計の主犯なので

逮捕死刑しかない
0294不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 09:14:04.81ID:gnQUTk8p0
政府は林総長誕生が阻止出来たらそれでええんやで、もともと
黒川が安倍ちゃんのオシメンだったなんてとんだミスリードw
黒川の定年延長を閣議決定した時にもっと騒いで黒川の首を取れなかったパヨの負けww
0295不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 09:14:11.12ID:Wu8k+4rm0
>>244
>>246

検察庁法改正案

維新:賛成
自治労派の立憲議員:賛成
自治労派の国民議員:賛成
自治労派の社民議員:賛成

これはどう捉えてるの?
0296不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 09:14:16.00ID:0bqWhzoh0
>>1
今の時期じゃない論にずらしたパヨちゃんたちはもっと後なら賛成するんだよね?
0299不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 09:14:34.33ID:YCOETTNV0
>>291
日和ったでもいいしバカに配慮したでもいい
0301不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 09:14:58.42ID:sPFmkg9y0
>>271
空気読むから反感買う勝利宣言なんかしないよ
まさに、政治に興味を持とうくらいのメッセージしか出さない
0302不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 09:15:02.49ID:8BmaSR8H0
ネトウヨがデマをばら撒いて擁護してたのに無駄な努力だったなwwww
0304不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 09:15:06.50ID:91FPetvB0
>>286
それは許容しなければいけない事なんだよ
民主主義のコストとして
0305不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 09:15:08.67ID:1xzBODcm0
>>260
林が有力とか言ってても、任命権は内閣にある
内部情報を漏らす林は無理だよ
0306不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 09:15:25.78ID:Qyc5KycM0
>>296
安倍が逮捕された後なら、賛成できる時期って意味だろうね
0308不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 09:15:39.63ID:HSmwOVGP0
安倍さん逮捕決定だわ
ワクワクが止まらない
0309不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 09:15:44.12ID:3ewVWC2F0
>>278
要は主犯安倍

森友加計も桜前夜祭も

揺るぎなき事実として主犯安倍晋三

逮捕死刑殺処分チャウシェスク
0311不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 09:15:51.65ID:NqZerYGE0
下痢サポどうすんだ?
0312不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 09:15:55.62ID:1xzBODcm0
>>303
倒閣に決まっているじゃん
0313不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 09:16:03.32ID:oWEvV04w0
>>283
何をいまさらwwwwwwwww
世界一の嘘吐き民族なんだからいいじゃん
騙し打ちこそ武士道ですよwwwww
騙された方が悪い、あの世で悔やんでろが日本で生きる方法
0314不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 09:16:16.57ID:pmIq30PO0
>>157
とはいえこの2年半で名古屋がより良くなったとの話も聞かないね。
0315不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 09:16:37.76ID:EVZ3rRHL0
安倍を処刑台へ
0317不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 09:17:07.40ID:24sfh+jY0
>>262
一般の公務員と違って政治的中立性が要求されるから
政治の意向が反映されすぎるのは良くない
今の法律の運用で十分
0318不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 09:17:12.38ID:rpujofL80
韓国、在日韓国人、北朝鮮や左翼マスコミ、左翼野党は、新型コロナウイルスで日本人が苦しむのを楽しみ、オリンピックの完全中止を狙っているのである。。。。
醜い誹謗中傷で日本人を混乱させ、日本人同士がお互いに対立させるのが在日野党と極左メディアの狙いなのだ。。。。
極左野党や朝日、毎日(TBS)、東京(中日)などの極左マスコミは、犯罪でもない森加計、桜を見る会、配布マスクなどで、必死に自民と安倍首相のイメージダウンを狙ってヘイトを繰り広げている。
韓国、在日韓国人、北朝鮮の利益ために、日本人を親韓反日、反安倍自民に洗脳しているである。。。
徹底的に日本から技術も金も、文化も盗み、そのうえ、嘘やねつ造で、日本と日本人へのヘイトを世界中に広めている韓国と韓国人、それを知りながらほくそ笑む在日韓国人を決して許してはならない。
日本には、何をやっても許されると、日本と日本人を完全になめているのが韓国人なのである。。。
反日マスコミやネットでの在日パヨクの反日書き込みに、洗脳されてはならない。。。。。


芸能界やマスコミは、パチン★屋や日本の広域暴力団と同じように在日韓国・朝鮮人に支配されている。。
だから在日韓国・朝鮮人や中韓の敵である安倍政権を、死に物狂いで叩くのである

新型コロナで大変な時に、自国のマスコミや野党が、執拗に政権批判をする国などない。未知のウィルスだからだ。。。
国難には、どの国も一致団結して、望まなければならないのだ。在日パヨクは、極左マスコミや在日野党をたきつけて、新型コロナを政権批判に利用しているのだ。。。。

このコロナで大変な時に、犯罪でもない森加計、桜、布マスクなどで、みにくい揚げ足取りや、誹謗中傷を繰り返す在日パヨク、極左マスコミ、在日野党を許してはならない。。。。。

極左マスコミの朝日やTBSなどは、嘘やねつ造で日本人を混乱させ、安倍政権の中傷を行う、中韓や在日の犬である...。。。。

新型コロナ対応で、いかに日本の憲法が、世界から見て異常で、おかしいのか明らかになったのだ
何もかもが、お願いや、要請で、罰則を科すこともできないのである。
今こそ憲法改正が必要なのである。。。。。


ねつ造した言いがかりばかりの政権批判を続ける在日パヨクと極左マスコミが、日本を混乱させ、対立させ、日本を弱体化させる諸悪の根源なのである。。。

在日パヨクが本気で不利になるからわめいているのだ。母国(韓国、北朝鮮、中国)からの締め付けが強いのである。。。。。。在日パヨクはうそつきで手段を択ばない。。。。

在日パヨクは安倍政権のコロナ対策で、世界に誇るべき死亡率の低さをねたみ、おかしな政権批判を在日ネットワークで繰り広げている。。。。。反日の在日パヨクに指示されて考えずにツィートする芸能人が問題なのだ。それを極左メディアは国民の声として政権を叩くのである。

日本を支配しようとする在日パヨクのみにくい扇動に惑わされ、洗脳されるな。芸能人たちを一斉にツィートさせる黒幕は、芸能界を支配する在日ネットワークであることがはっきりしたのである。コロナの世界的な死亡者数の少なさは安倍政権の大金星である!!!。。。

コロナ対応を政権批判に悪用し、見苦しい難癖をつけるパフォーマンス野党の下品さは、まるでいじめのようであり、本当に気持ちが悪いと多くの国民は気分を悪くしているのである。。。。。
0319不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 09:17:24.71ID:+MxuIYo70
稲田を勇退させて黒川検事総長を爆誕させるんだろ
黒川の定年まで2か月半もあるし
安倍は稲田が釣られるような美味しい再就職先探すだろ
先手先手で
0320不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 09:17:24.80ID:IYzClkjZ0
俺にいい考えがある。
検察って人を逮捕する最高機関なわけじゃん。

それなら、検察総長を決める人は1人しかいねーじゃん
天皇陛下だよ。
政治介入ができない天皇家に、たった1つだけできる仕事を任せたらいい
日本国を作った天皇陛下が任命したら誰も文句いわないだろ

なんで統一教会の朝鮮人内閣が日本人を裁く人間決めるんだよ むかつく
0321不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 09:17:33.89ID:H3w4N0fI0
>>1
きゃりーぱみゅぱみゅ大勝利!!!
0322不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 09:17:43.45ID:Qyc5KycM0
>>303
なんでも黒川の定年延長を閣議決定で決めた法解釈の理屈が破綻しているそうだ
オレもどういう理屈なのかは、それほど知らないので説明できないけれど
つまり法改正で後付けの正当化を阻止できれば
黒川の定年延長自体が間違いだと責めて、阻止できるという戦略なのではないか?
0323不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 09:17:46.30ID:Cygp8+aR0
定年を他と同じ65歳にするのに何でこんなに反対するの?(´・ω・`)
0324不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 09:17:49.86ID:MtOOQ9bL0
検察官は地道に貯金するから
大丈夫
年金難民にはならない
0325不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 09:17:49.94ID:4FYAPqsg0
みんな検察の怖さわかってないわ

検察は白を黒にできるんだぞ

これは疑いようのない事実だからな

そんな組織を外部でコントロールできなかったらおかしいだろ

ほんとに怖いのは安倍じゃなく検察だぞ
0326不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 09:17:55.26ID:3ewVWC2F0
>>285
安倍晋三は

森友加計の主犯なので

逮捕死刑しかない
0327不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 09:18:01.68ID:VEH9gUJd0
>>285
ごく普通に考えればそうだよねえ
なんでそんな絶対権力者が生まれるとか想像するんだろ
そんな存在、いまだかつていないだろうに笑
0328不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 09:18:14.87ID:+UPJiQSW0
どっちみち稲田が頑張ったらいいんだけどね、稲田頑張れ勇退を自粛しろ。
0329不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 09:18:14.88ID:Pn58U2J20
野党4党は明確に反対しているけど山本太郎はこれに関してスルー?
最近、あいつちゃんと仕事してるの?
0331不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 09:18:33.84ID:24sfh+jY0
>>316
なんでそんな規定入れたんだろうな
そんなん入れなかったら通過しそうなのに
0332不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 09:18:55.99ID:E+CMVgeM0
多分、稲田が根負けして黒川が就任した後なら、誰も法案そのものには文句言わないから、別に急ぐ必要はない
むしろ、上位の国家公務員法との矛盾指摘されたら。、誰も責任取れない
0333不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 09:18:57.84ID:D/65yT/u0
どうでもいい法案だが
ツイッターで工作されたからやめたでは将来に禍根を残す。
パヨが調子に乗るのは目に見えているから絶対に通したほうがいい。
0334不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 09:18:58.39ID:YAmwcRmW0
内閣が決められるというのは、逆方向での指揮権発動を認めることと同じだから問題ではある

だがそれ以上に問題なのは、この国は中国と同じ人治主義に突き進んでいるということだ
0335不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 09:19:05.94ID:x3VxbAYR0
安倍ざまあーw
0336不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 09:19:11.63ID:3ewVWC2F0
>>327
安倍晋三は

森友加計の主犯なので

逮捕死刑しかない
0337不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 09:19:12.71ID:SrDNsRdH0
読売からのリークってことは内閣からのリークだろうから
事実かな
0338不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 09:19:15.87ID:QhbStVFT0
当たり前だ
定年延長を閣議決定して批判受けたら口頭決済で解釈変更した、しかもせいとうかするためにあ突然項目追加

理由や根拠を法務省が説明できない

こんなデタラメ許されない
0339不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 09:19:25.07ID:6XFwxRAX0
>>320
第三条
天皇の国事に関するすべての行為には、内閣の助言と承認を必要とし、内閣が、その責任を負ふ。

とあるけどね
0341不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 09:19:40.02ID:24sfh+jY0
>>323
そこに反対してる人はあんまりいないんじゃないか
0342不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 09:19:41.09ID:Qyc5KycM0
>>323
むしろ何のために定年延長をしようとしているのかを考えるんだ
黒川の定年延長を今年1月に閣議決定で決めた
だけど黒川の定年延長を閣議決定で決めたことの法的な解釈が間違いだった
だから黒川の定年延長を後付けで正当化するために法改正をしたい

たったこれだけの理由で法改正しようとしているだけだぞ

そして、なぜ黒川の定年延長をするのか
それは8月に黒川を検事総長にするために延長したってこと

そして、なぜ黒川を検事総長にしたいのかというと
安倍がに対して検察が捜査することを黒川にストップしてもらうため

安倍が法律を我田引水のために私的な利用のために法改正をしてしまうってことになる


あまりに法律や国会をバカにし過ぎているだろ?
0344不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 09:19:51.67ID:tIkNklci0
>>310
だからマスコミも森の答弁が正しいという前提にしなきゃしょうがないじゃん
権力闘争なんてそれこそ見えないんだから

それに検察内の権力闘争が理由で法解釈を曲げたなんて言ったらえらいことだよ?
検察が恣意的法解釈を促したことになるんだから


…ま、もう安倍のバカが口すべらせちゃったんだけどね
0346不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 09:20:03.10ID:qrYEOAkO0
きゃりーはファン同士か争うのが嫌だからツイを消した
安倍は国民同士が分断するのが面白くてわざとやってそう

これだけでどちらが総理にふさわしい格か
勝負ついちゃってんだよね…
0347不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 09:20:10.05ID:APfMwIMe0
反対してる人は、どうせアベガーなんでしょ・・・
安倍さんが辞めたら手のひら返すとか勘弁してくれよ
0348不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 09:20:18.41ID:UqnnZ1eX0
左翼の活動で検察大勝利ですわ
検察の正義が内閣という民意に勝った
つまり共産主義が勝ったという事だ
0349不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 09:20:19.66ID:lXFDMcPQ0
維新が賛成にまわったし通すんじゃね?
0350不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 09:20:24.70ID:VEH9gUJd0
>>287
検事総長の権力なんてそんなもんなんだろ。
こんな無理して総長人事いじるより
内閣官房付きとかに手入れとくほうが簡単だわ。
0351不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 09:20:34.76ID:sgsMp62r0
今度出すときはちゃんとした理由説明持ってきなさいよ
世論に説明するでもなく引っ込めて、何がしたかったのか本当意味不明だわ
0353不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 09:20:51.80ID:t7gqLK8Z0
#安倍晋三逮捕
 
0355不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 09:21:04.05ID:IYzClkjZ0
>>325
だから検察・警察の中の取調室にカメラを設置義務しないといけないんだよね。外国みたいに。
無罪の人が数人なぜかやったと自白してしまった「リモート事件」で、山本太郎のれいわ新撰組はカメラ設置を進めようとしてるね。
0357不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 09:21:07.30ID:WGomy1VT0
>>329

こんなのを支持してる奴等の罪は重い。
0358不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 09:21:07.40ID:XreiLmP20
長く続いた指原スレがパッタリ止まった。
やはりランサーズと自民ネトサポだったのか?
0359不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 09:21:10.44ID:QhbStVFT0
>>331

黒川を定年延長するためにだよ
定年延長を閣議決定したけど、それは昔の国会で禁止と答弁しているよと野党に指摘されたのがきっかけ
0360不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 09:21:17.61ID:I/HrO/eA0
一般の公務員は来年から65歳になっちゃうわけ?
民間はみんな60歳なのに
0361不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 09:21:19.47ID:YCOETTNV0
>>329
姉が立件された過去があるからちゃうか?
親父パクられた浅野忠信はツイート工作したけど
0362不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 09:21:19.93ID:NSTvwamx0
女帝ぱみゅぱみゅの前にひざまずいてしまったようだ

>アベちゃん
0363不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 09:21:20.74ID:48fqHnjS0
>>307
そもそも検察の人事権は内閣が持ってるのに定年延長だけ問題にするバカは消えろ
この改正案が通ろうが通るまいが内閣と検察との関係は変わらんぞ

安保法制や特定秘密保護法の時に騒いでたバカとお前は同じだよ
0364不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 09:21:24.35ID:orI3FDpm0
安倍ちゃん「役立たずのネトウヨ票よりタレント票」
0366不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 09:21:26.51ID:APfMwIMe0
安倍政権のやる事はとりあえず反対しとけ!みたいな態度は良くないと思う
0369不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 09:21:51.81ID:w71exSho0
違法人事も含めて丁寧、真摯に説明すりゃいいだけでは?
なぜしない、いや出来ないかw
0370不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 09:21:57.64ID:T6ZIffld0
キョンとチズルが私達の勝利顔するのはなんか腹立つ
0371不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 09:22:06.05ID:R+rQrRP90
対立候補に投票します
0372不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 09:22:07.26ID:WGomy1VT0
戦争体験者層と団塊の世代の責任は重い。

彼等がやろうとした事は肯定出来るが、社会に与えた影響だけを残して個人主義に奔り、年金も貰って自分達さえ良ければ事もなしと決め込んだ。

この団塊の世代とその上の戦争で大変な思いをした人達さえ年金で安穏とした老後がある。

団塊の世代から下の世代にはないに等しい年金制度と、雇用さえ不安な世の中が残った。

せめて昭和の負の遺産の在日と創価学会くらいは道連れに消し去ってくれ。
0374不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 09:22:18.19ID:+UPJiQSW0
>>348
むしろ逆じゃん、行政に党派性もたせるような、一党独裁政治は許さんって話だよ。
0375不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 09:22:18.16ID:Wu8k+4rm0
>>316
A-@ 2019秋版の改正案の内容(数字は改正案第22条の条項に対応しています)

1.検察官の定年を65歳に引き上げる
2.次長検事及び検事長は、63歳に達した翌日に検事になる(その後65歳で定年退官)



2019年秋の時点で検察官も含まれてるみたいよ
0377不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 09:22:38.58ID:qrYEOAkO0
>>347
小泉が辞めた後でもちゃんと福田のおっさんが総理になった
安倍以外いないってのは見つける努力してない奴がほざいているよね…
0378不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 09:22:40.89ID:QhbStVFT0
>>365

なわけないだろ
こんな分かりやすい保身のための改正

安倍の絡む案件は杜撰なんだよね
官僚も嫌々なんだろうな
0380不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 09:23:01.96ID:3ewVWC2F0
>>343
いいえ、

森友加計も桜前夜祭と同様に

主犯安倍晋三による犯罪です。
0381不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 09:23:04.06ID:dPUCj+7q0
さて後は粛々と安倍ちゃんの逮捕を待つか
0384不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 09:23:21.10ID:IYzClkjZ0
>>329
山本太郎 れいわ新撰組
YOUTUBEで検索
最新から6個の動画見ればいいぞ
0385不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 09:23:32.78ID:QhbStVFT0
>>363

理解できてないなら黙ってなよ
出口の話をしてるのに入り口の話持ち出してくんな
0386不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 09:23:34.55ID:VkHea0Pg0
どんな親に育てられれば疑惑や憶測だけで個人を名指しして糾弾出来るようになるんだろう

そんな親の顔は見たくない
0387不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 09:23:36.82ID:68GXjqg70
>>374
手のひら返し、って安倍をほめ讃えるってこと? ありえん
0388不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 09:23:39.83ID:TdUBJeSw0
小泉今日子という元アイドルのツィート3日でビビるほど軟弱な政府
もしくはこの元アイドルがフィクサー的なポジションに居るのか
0389不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 09:23:59.47ID:YCOETTNV0
これでしれっと林を検事総長にしたらパヨクどうすんだろ
0390不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 09:24:07.01ID:24sfh+jY0
まあ不要かどうかはさておき不急な法案だよなあ
0391不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 09:24:08.58ID:Pn58U2J20
>>384
ちゃんと明確に反対活動してるかだけ教えてくれ
反対活動してなかったらすげー見損なった
0392不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 09:24:11.47ID:orI3FDpm0
>>365
素人なら別に感覚で言うだけいっていいんだよ。明らかに間違えたら訂正すりゃいいだけで。

というか法曹関係者でもややこしいこの問題だから、素人が勉強した・してないてのは目糞鼻くそレベル。
0395不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 09:24:33.60ID:tLR3+x7g0
安倍は今度はタレント優遇に回りそう
安倍を批判した太田をさくらの会に読んで懐柔し
ダウンタウンの松本の番組に出演して懐柔し
安倍はけっこう人たらしなのだな
会ったタレントはみんなやられてる
0396不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 09:24:36.50ID:y1XGxnBo0
人事に関してOBの発言が優先される、OB会とは困った存在だ
0397不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 09:24:36.53ID:TvDXlzHB0
>>373
この問題は動画のなかで
さらっと火事場泥棒って
言ってるだけで、
今はコロナで行き場のなくなった低所得者や
海外の在留邦人を日本に帰すために
動いたりしてる。動画見ろよ。
0399不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 09:24:38.55ID:+M+hiuFF0
実はここにきて・・・読売・日テレ系も安倍政権倒しに来た気がする
すまたんも朝日の論調に乗っかってるし、検察庁改正法で辛坊も真っ当な見解を封印されたもよう
コロナ禍がかなり収束にむかう時期に、親中国勢力が安倍さんでは都合が悪いのではないか?
財務省の魂胆もありそう、高橋洋一氏も財務省の安倍降ろしのことを言ってたし・・
0401不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 09:24:54.20ID:GEOclCX/0
>>327
個別の事件に関する法務省の指揮権は検事総長にしか及ばないことになってるから、それに関係してるのでは
0402不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 09:24:55.58ID:E+CMVgeM0
>>389
それもないよ、あるなら黒川林両方スルー
だって稲田の思うようにさせたくないだけだもの
0403不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 09:24:57.53ID:5g2Ahnr30
>>360
民間でも65定年にしてるところもある
経団連とかは定年延長やる気なし
でも労働力不足は心配だから安く労基法無視でこきつかって使い捨てにしやすい外国人労働者受け入れには積極的
0404不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 09:24:59.36ID:droXzKX80
>>363
まあ、ただの野党の政治闘争の道具やからな。
無視して、採決すればいいのにな。
0405不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 09:24:59.75ID:+UPJiQSW0
>>363
この馬鹿は何を言ってるんだろうな、だったらちゃんと説明すればいいじゃないか。
結局この手の輩は自分では何も見なくていいし、考えてないんだよな。
公文書改竄されようが、情報隠されようが構わない、そもそもものごとを考える
知能がないからw
当然法律とか読みもしないし、国会答弁も理解できるはずがない。
0408不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 09:25:29.38ID:3ewVWC2F0
>>366
主犯安倍が常に犯罪をおかし、

今のようにそれを揉み消そうとし続けてきたのが悪い

主犯安倍晋三

逮捕死刑殺処分チャウシェスク
0409不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 09:25:30.03ID:qrYEOAkO0
>>398
決めるのはおまえじゃねーしな
0410不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 09:25:35.39ID:Dv1mzoJu0
年金と定年のズレをどう解決するのか
退職金増やしたりするんかね
0411不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 09:25:36.57ID:QhbStVFT0
>>398

民主が悪夢なら安倍政権は絶望だよ

民主以上の無能でびっくりしたよ
平時は利権を貪り有事に役立たずじゃん

民主以上の売国だし
0412不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 09:25:48.15ID:24sfh+jY0
>>325
それに関しては人事権では解決できないだろう
刑事訴訟法の問題になるだろうな
0414不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 09:25:55.87ID:Pn58U2J20
>>397
ハッシュタグとかやってないよね
うーん、太郎好きだけど もう少し野党共闘のために協調性持てと言いたい
0415不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 09:26:02.90ID:UqnnZ1eX0
>>374
はぁ?内閣とは民意の塊なわけだが
バカの左翼は安倍憎しで検察の正義を民意の上に置いてしまったのだよ
バカの左翼はこれで滅ぶ 間違っても行政の正義の側などに付いてはいかんのだ
例え衆愚であっても左翼たるは民意の側に立つべきなのだよ つまり左翼は自殺したのだ
0416不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 09:26:03.80ID:oxeultps0
Twitterのトレンド操作を世論として既成事実化ってマスコミやりたい放題だな
あんまり真に受けちゃだめよ
0418不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 09:26:31.75ID:ydelmqLX0
>>393
野党が黒川に辞任要求したら
それこそ本末転倒だからな

あと3ヶ月でどうやるのか
0419不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 09:26:43.65ID:orI3FDpm0
「民意の塊」というパワーワードwww
0420不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 09:26:49.23ID:48fqHnjS0
>>376
強行採決なんて言ってる時点でお前がサヨクなのバレバレだぞ
意見が対立しても最後は多数決で決めるのが民主主義だ
0421不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 09:26:50.41ID:QhbStVFT0
>>414

太郎好きだったけど野党共闘を壊した罪は重い
学級委員の共産党だけが面倒みてあげてる感じ
0422不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 09:26:51.53ID:VEH9gUJd0
>>344
なんでマスコミが森答弁に合わせる必要があるんだよ。
黒川林の話なんていろんなところで出てる。
マスコミが食いつかないのがおかしい。
検察内の権力闘争が理由で法解釈を曲げたとか
本来飛びつく話だろ。
0424不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 09:27:04.28ID:fwL1l1B00
ウンコもぐもぐランサーズ、どんな気分?
0426不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 09:27:26.11ID:i0339uQf0
とりあえず黒川を検事総長にして、林も1年くらい定年延長してその後検事総長にすれば2人ともなれるじゃないか。
0427不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 09:27:28.97ID:68GXjqg70
>>363
歴代自民党政府は、検察庁の出してきた総長候補をそのまま認めて
きたわけで、それが準司法官として、行政官である検察官を扱う
ための一つの工夫なのだ。
0428不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 09:27:31.85ID:3ewVWC2F0
>>406
証拠なんぞ谷faxとか文科省牧野のメモとかいくらでもあるからw

完全に主犯は安倍晋三

逮捕死刑殺処分
0429不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 09:27:33.80ID:YCOETTNV0
>>399
すまたんは明大が少し左より
辛坊はすまたん辞めたから
0430不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 09:27:34.33ID:+M+hiuFF0
>>408
それを思い込みというんだよ
0431不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 09:27:39.25ID:5g2Ahnr30
>>378
いや、なぜダメなのかの説明がいい加減なのもいるし
単に人気取りでやってるのも中にはいるでしょ
0432不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 09:27:39.38ID:jRxgZrbV0
世論に追い詰められての頓死。
0433不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 09:27:44.11ID:I/HrO/eA0
>>403
なるほど
民間はこのまま再雇用延長のみってことな

公務員様だけ正社員延長じゃあそりゃー反発するわ
0434不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 09:27:56.18ID:uinFKGNr0
はい
ネトウヨ完敗w
0439不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 09:28:26.24ID:+UPJiQSW0
>>415
まあとんでもなく頭悪いわな、司法当局が民意に左右されたらダメじゃん。
一定の独立性はいるわな、あれは脱税で捕まえるが、これは捕まえないとか
民意でやっていいの?
0441不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 09:28:31.10ID:pT8Z6t570
ふざけんなよ阿呆政権なに日和ってんだよ
信念持って突き進んで
歴史的な政権嫌悪を醸成しろよ
0442不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 09:28:31.88ID:0RVaPPtg0
>>420
自民党が多数なんだから
強行採決になるしかないだろ。
なにが左翼だよ。
右翼左翼でしか喋れんのか。
ならぬものはならぬ。
0443不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 09:28:37.44ID:24sfh+jY0
>>392
検察官は行政官だから三権分立には反しないとか平気でいう人よりは
素人感覚の方がマシ
0444不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 09:28:45.52ID:kzpLHfSF0
バカウヨまた負けたのかwww
0445不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 09:28:51.59ID:+M+hiuFF0
>>422
曲げたってのは主観だよ 
0446朝鮮漬 ◆Dp0H/DHvJg0A
垢版 |
2020/05/18(月) 09:28:52.07ID:7wKtQWgz0
見送り決定\(^o^)/
0447不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 09:28:54.02ID:C+iUrZFT0
検察の独善を許すな。ネットのデマで法改正を止めるなんてありえないだろ。
0448不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 09:28:57.96ID:XEMEHYrF0
敗北宣言キタ━━━━━━\(^∀^)/━━━━━━ !!!
0449不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 09:29:01.44ID:nEHWPPGp0
>>23
国会は法律を作るのが仕事であり、採決は国会の機能そのもの

これを妨げるほうが強行
強行反対
0450不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 09:29:01.96ID:APfMwIMe0
株価が高い内は安倍政権は安泰
民主政権の時は7000円台、まじで悪夢だったよ
0451不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 09:29:12.12ID:0I+48Z1r0
ツイッターの数は嘘だとネトウヨが一生懸命言ってたのに結局見送りかよ
0452不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 09:29:18.94ID:QhbStVFT0
>>420

議論が尽くされていないのに採決するのは強行採決

質疑にまともな答弁してないじゃん
ま、できないだろうけどね
法務省が説明出来なくて内閣委員会で採決とか意味不明
0454不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 09:29:26.38ID:bWcxsG6+0
>>393
そもそもそれが違法なのを無理やり閣議決定で押し通したのが問題の始まり。
これも無理やりその違法なのを内閣が好き勝手に出来る条文後付けで入れてるから大もめしてるんだし。
その条文がなく単なる63か65への定年延長なら誰も反対はせん。
0455不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 09:29:33.76ID:Wu8k+4rm0
>>413
そっちは2年後に施行だから、
黒川も安倍も関係ないんじゃね?

今発狂してる人は安倍ー黒川ラインをピンポイントで潰したいわけでしょ?
0456不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 09:29:36.61ID:droXzKX80
>>442
野党の維新が賛成やのに、なんで強行採決なん?
0457不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 09:29:38.28ID:ywQAiPnC0
じゃ、黒川を今すぐ定年にしろよw
な。

 
検察庁法によれば、定年は検事総長が65歳、その他の検察官は63歳とされており(同法22条)、定年延長を可能とする規定はない。
従って検察官の定年を延長するためには検察庁法を改正するしかない。しかるに内閣は同法改正の手続きを経ずに閣議決定のみで
黒川氏の定年延長を決定した。

この閣議決定による黒川氏の定年延長は検察庁法に基づかないものであり、黒川氏の留任には法的根拠はない。 

 
0458不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 09:29:40.96ID:GU9kdW9O0
勘違いしてるバカ多過ぎだから バカ向けの説明の時間が必要になったか
0459不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 09:29:49.81ID:J2RtKKSZ0
>>32
特定野党は自治労の支持を失うけどいいの?
0460朝鮮漬 ◆Dp0H/DHvJg0A
垢版 |
2020/05/18(月) 09:29:50.74ID:7wKtQWgz0
ヘイヘイヘイ

内閣不信任に

びびって 見送り m9(^Д^)
0461不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 09:29:51.89ID:VEH9gUJd0
入口出口で分けたがるやついるけど
それをいうなら入口のほうが重要だと思うんだがねえ。
0462不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 09:29:56.28ID:kPNRdq5f0
コロナ対策やれや
0463不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 09:29:59.73ID:NsBImi8I0
>>444
ニュース速報で成立見送り決定。
ネトウヨ大惨敗。
0464不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 09:30:02.82ID:XEMEHYrF0
>>442
敗北宣言キタ━━━━━━\(^∀^)/━━━━━━ !!!
0465不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 09:30:13.92ID:5g2Ahnr30
>>433
ただ年金支給年齢上げてる以上政府としても民間もやれよといってるはずだが
企業側が意図的に知らん顔してるだけ
0466不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 09:30:18.20ID:uinFKGNr0
>>415
ネトウヨまた負けたんかwwwww
ネwwトwwwwウwwwヨwwwwwwwwww

ネ ト ウ ヨ

カッコ悪すぎw
0467不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 09:30:25.53ID:N+9/qoRD0
今回のTwitter騒ぎでわかった事は
デマでもわかりやすい相関図がバズれば勝ち
それをタレントがRTすればなおのことヨシ!
後はお馬鹿な連中が勝手にタグ拡散してくれる
0468不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 09:30:29.32ID:jRxgZrbV0
強行した後の反発を恐れた。
世論の勝利。
0469不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 09:30:34.95ID:MWV4hyII0
これでもし支持率上がるならちょろいよな
やろうとした性根は変わってないから政権交代まで頑張って欲しい
0470不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 09:30:37.16ID:ywQAiPnC0
野党「内閣は関与せず一律65にしろ!」
ネトウヨ「他の公務員と合わせて何が悪いんや!」

ネトウヨってマジで頭の欠陥あるよね
未だに65歳定年にする法案だと信じてるし
0471不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 09:30:38.89ID:MClKDzQm0
>>333
公務員も全部延期したらいい(笑)
これで立憲も自治労から突き上げくらう
0472不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 09:30:49.64ID:p2NXyyFS0
>>433
民間は別に定年で辞めなくてもいいんだぞ
規定の年齢までは義務というだけで
0473不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 09:30:49.70ID:mfG+nsxA0
その世論とやらを分析しろよ
0474不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 09:30:50.67ID:48fqHnjS0
>>405
倒閣目的の反日運動だから、
やってるやつらに説明しても無駄
納得する気が最初から無いし、
どんなに説明を尽くしても説明が足りないという
0475不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 09:30:54.21ID:h0p65PJl0
定年を一般職の公務員と合わせるのは別にいいんだよ

そっから内閣が好き勝手に再延長させたりする規定さえ無ければ
0476不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 09:30:54.60ID:ZhwvLLXo0
でもこれで見送られてしまったら強行採決を阻止するために安住がやると言っていた「想像もつかない事」がなんだったかわからないままになってしまうのがちょっとさみしい
0477不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 09:30:54.65ID:mGpsZ0dv0
>>428
だからあるならここに持ってくればいいと言う話
糾弾者が証拠を提示するのが証明原則だぞ
0478不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 09:30:57.04ID:XEMEHYrF0
>>468
地獄の安倍政権を終わらせないと
0481不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 09:31:12.90ID:oWEvV04w0
>>462
先の事考えないバカがいるかよwwwwwwwwwww
0483不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 09:31:15.63ID:3ewVWC2F0
要は

事実として

森友加計も桜前夜祭も検査拒否も

すべて主犯は安倍晋三なので

主犯安倍は逮捕どころか

死刑必須
0484不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 09:31:18.86ID:UqnnZ1eX0
>>439
内閣は選挙という民意でぶっ飛ばす事ができるが
検察の正義とかいうあやふやな物は誰が正せるんだ?
民意である内閣が検察に首輪を付けれないならもう不可能だ
検察独裁は許すという事だよエリート共産主義らしい結論だ
0485不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 09:31:19.18ID:orI3FDpm0
>>431
今回の問題ちゃんと説明できるのって法律のプロでしかも検察関係に詳しい人でないと無理やぞ?
ホリエモンも素人にしては勉強してる方だけど、法曹関係者からしたら穴ありまくりやし。
0487不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 09:31:26.40ID:tIkNklci0
>>445
主観じゃねえよ
しっかり曲げてる
国家公務員法81条3は検察官には適用されねえ原則なんだよ
それに検察庁法自体に検察官の定年延長などない

よくわかんねえならかえれ
0488不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 09:31:36.71ID:YCOETTNV0
>>458
時間かけて説明されると野党不利な気がw
0489不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 09:31:48.62ID:+UPJiQSW0
人事が恣意的になる恐れがあるの意味が分かってないんだよ
安保(あほ)ウヨはさ
0492不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 09:32:01.84ID:+M+hiuFF0
>>447
マスコミで一斉に同方向で報じるってのもね
0493不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 09:32:16.77ID:uTMVxYV90
>>1
マジでこれは後回しでいいからな!www
0495不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 09:32:17.96ID:ugMSY6RR0
>>457
な、検察官の定年延長に一般の公務員法の定年延長規定を使えると解釈したら
裁判官の定年(最高裁、簡裁70歳、地裁高65歳)だって内閣の判断で延長できることになってしまうよな
だって公務員なんだもの
0497不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 09:32:26.51ID:fwL1l1B00
ウンコキーワード: 自治労

ウンコランサーズだと、一発で分かる
0499不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 09:32:31.64ID:24sfh+jY0
>>393
一律定年延長の部分はあまり問題ない
内閣の権限で役職定年延長できるって箇所に反対している人が多い
前年までの法案にはこのような規定はなかった
この規定がなければ賛成にまわる人も多いと思う
0500不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 09:32:47.54ID:F1v03cug0
>>16
まさかも何も残っているのは林しかいない
仮に可決していても林しかいない
0501不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 09:32:53.96ID:RO2irQtS0
あれ〜〜〜?
捏造とかいってなかったっけ〜〜
0502不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 09:32:55.25ID:SljUUSwX0
というかこのコロナ禍の中であえてこの法改正案を推し進めようとした意味は何だったのか
0503不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 09:33:06.55ID:91FPetvB0
>>349
今通す理由がなくなったんだよ
立憲が反対したから
0504不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 09:33:08.92ID:3ewVWC2F0
>>477
ググれよ カスw

要は主犯安倍

逮捕死刑殺処分
0505不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 09:33:11.38ID:4tM2Hnor0
安倍御用新聞のゴミ売りの独自記事www

河井夫妻の捜査で自民党本部と安倍事務所のガサ入れはしないと裏取引でもしたのか?
0506不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 09:33:11.58ID:XEMEHYrF0
>>464
法務委員会で議論しようね♡
0507不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 09:33:20.20ID:wtg8VXKU0
デマで野党と合意してた法案を先送りw
0508不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 09:33:20.09ID:SR5AJvUn0
>>491
デマで動く訳ねぇだろ
自民も独自で世論調査かけてるだろうから
辞めたんだろう
0509不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 09:33:27.15ID:RO2irQtS0
ネトウヨは負けるために生きています
0510不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 09:33:36.13ID:48fqHnjS0
>>442
お前の論理だと議会の多数派は採決できなくなり、
多数派の意思が通らない非民主的な国家になるが
0511不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 09:33:40.03ID:+M+hiuFF0
>>481
今やっとくべきことなんだよね本来、議論もずっとやってきたわけだし
0512不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 09:33:52.30ID:2tLlFjcX0
こんな大切な法案なのに400人を超える
自民党議員は金太郎飴なんだね
つまらない政治家だと思うわ。
0513不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 09:33:58.82ID:68GXjqg70
>>456
自民公明維新以外が退席で議決をとったら強行採決だよ
審議打ち切り、強行採決はちょっと格好が悪いというだけ。
それだけ。
0514不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 09:33:58.91ID:9U1/XpMg0
>>467
ツィッター見てたら、ネトウヨの奴らの方がデマばかり流してるんだが
正しい日本とか言ってる奴らがデマ流してるのは 見てて飽きれたわ。
これは安倍もそうなんだが
0515不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 09:34:05.97ID:Pn58U2J20
>>456
維新は当初は安倍に党首就任を依頼したぐらいの 安倍外部支援政党だぞ
松井なんかは今でもしょっちゅう安倍と食事してるしアホかよ
0516不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 09:34:10.73ID:6czjCueY0
あれ?世論のうねりを感じなかったのでは?w

ま、黒川が辞めない限り延々と蒸し返すからな
0517不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 09:34:26.48ID:24sfh+jY0
>>484
司法と国会があるよ
あまりにひどかったら
内閣だって指揮権発動するだろ
0518不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 09:34:29.31ID:l69foVU00
ネトウヨ爺ども意気消沈したか
このクソでアホな売国奴めが( ´∀`)ゲラゲラ
0519不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 09:34:44.22ID:SOq7M3T90
コロナのどさくさなら通ると思ったんだろうな
ほんとやることが汚い
0520不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 09:34:44.50ID:F1v03cug0
>>476
1000万の#
0521不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 09:34:45.33ID:+M+hiuFF0
>>509
安倍さん歴代最長首相だけどねw
0522不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 09:34:52.81ID:0RVaPPtg0
>>510
annの調査で反対7割だぞ。
国は議会議員だけで運営してないんだよ。
それでもやりたければどーぞ。
0523不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 09:34:54.14ID:2yKGkTJN0
正義は勝大勝利
0524不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 09:35:03.43ID:3uKsSpA30
観測気球上げては引っ込める
声上げないと
あいつらには良心がない
でないと金たまらんけどなw
0525不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 09:35:06.87ID:91FPetvB0
>>388
野党に嫌がらせできるとあらば何でもやるよ
0526不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 09:35:15.71ID:fwL1l1B00
実のところ、自民党内部で異論が出てるからだろ

石破や泉田は公然と言ってるし
0527不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 09:35:17.76ID:mrp81x4T0
>>457
しかも議事録のない口頭の閣議決定なw
0528不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 09:35:22.58ID:6XFwxRAX0
怖い事にひと昔前に検察は週刊誌レベルの世論で動いていると言われてたね
今もそうなのか変わったという話は聞かない
0529不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 09:35:22.89ID:+UPJiQSW0
>>484
検察官適格審査会、じゃないなら検察も裁判官も選挙したらええがな。
民意、民意言うけど性質が違うっつってんじゃん。

公文書改竄したら出世するようになるかもよ?責任とれるの?
0530不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 09:35:25.60ID:5g2Ahnr30
>>433
つうか労働組合が怠慢なんだろな
>>466
おまえ見ていて左派とパヨチンは似て非なるものだということがよくわかった
おまえのようなパヨチンってネトウヨに近い種だってことを
0531不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 09:35:26.46ID:uinFKGNr0
>>484
検察が暴走しても最後は裁判の判決やがな


ネトウヨまた負けたんかwwwww
ネwwトwwwwウwwwヨwwwwwwwwww

ネ ト ウ ヨ

カッコ悪すぎw
0532不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 09:35:32.14ID:YCOETTNV0
世論調査って国籍確認するんか?
0533不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 09:35:46.86ID:3ewVWC2F0
>>521
要は

事実として

森友加計も桜前夜祭も検査拒否も

すべて主犯は安倍晋三なので

主犯安倍は逮捕どころか

死刑必須
0534不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 09:35:55.83ID:f10+UDiw0
これは、、、野党、パヨクは困るやつだ。
また次の批判材料探さないといけなくなる。。。
0536不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 09:36:06.78ID:BaDgp1px0
国家公務員の定年延長も見送りでお願いします。
0537不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 09:36:08.77ID:Op5w/p3b0
立憲はこれで票を失うねw
0538不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 09:36:22.22ID:fwL1l1B00
ランサーズは、エージェントの国籍なんか確認しないだろ
0540不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 09:36:27.27ID:48fqHnjS0
>>452
反対のための反対をしてる連中に、
いくら説明しても「議論が尽くされていない」と言われるだけ
野党が納得しないと採決ができないというならそれは少数派の横暴だ
多数派の意見が通らないのは非民主的
0541不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 09:36:29.78ID:+M+hiuFF0
>>515
それ橋下の戦略的な事柄だよ単に
0543不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 09:36:41.55ID:XZqKmI4l0
国家公務員法改正案も見送りなのかな
それだと自治労ブチギレなのでは
0544不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 09:36:47.90ID:8oDX5wIi0
朝日の先導にのってどうするの?
コロナが収まったらやってあげて
年金支給は、65才、それにあわせてあげないと!
一般の公務員と同じように65才定年にすべき。
そして日本のサラリーマンも同様です。
0545不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 09:36:50.80ID:orI3FDpm0
しかし最近、観測気球作戦多すぎじゃね?
組織票にも陰りが見えてんのか?
0547不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 09:37:08.38ID:RO2irQtS0
ネトウヨさあ
現実をみないとな
0548不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 09:37:10.32ID:N+9/qoRD0
>>532
した所で馬鹿正直に外国籍ですなんて言うやついるわけ無い
0551不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 09:37:25.35ID:NYqMigtE0
これで、ことあることにアホな芸能人に金払えば法案を止めることができるという前例を作ってしまったね
0553不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 09:37:37.27ID:O0WEJ2hh0
検察が動いて立法や内閣の権利を公然と阻止する民主主義の終わりみたいな事例になるぞ
0554不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 09:37:37.58ID:uinFKGNr0
>>530
ネトウヨまた負けたんかwwwww
悔しいのぅ
ネwwトwwwwウwwwヨwwwwwwwwww

ネ ト ウ ヨ

カッコ悪すぎw



>>514
そう
ランサーズもあるしなぁ
0555不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 09:37:56.14ID:aXSUUSgL0
>>363
これ以上内閣の権限を強化する必要ナシ。

現行法で、微妙なバランスを保ってるのに。
現行法でも、いざとなれば、内閣は「伝家の宝刀」できるんだし。
0556不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 09:38:00.26ID:+M+hiuFF0
>>549
ウィキ見て見れば
0557不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 09:38:06.57ID:fwL1l1B00
「国家公務員」法改正案も見送りなのかな

それだと「自治労」ブチギレなのでは


低学歴なのが丸見え
これ、誰が最初に作ったんだろ?
0561不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 09:38:20.50ID:mGpsZ0dv0
>>504
つまり証明出来ないと
ググって手に入る程度の証拠ならURL貼ればいいだけの話だマヌケ
0562不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 09:38:26.76ID:68GXjqg70
>>517
安倍のじいさんの弟の逮捕を法務大臣の指揮権発動によって
阻止したっけw
0564不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 09:38:31.95ID:ugMSY6RR0
検察も裁判官もそうだけど信頼のもと成り立ってるだよ
その信頼を担保するものは何かといえば適正な手続き
法律を変な解釈してそれも1人だけ定年を半年延長して
信頼できますか?
0565不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 09:38:32.19ID:ePVKin820
ネトウヨさんは自分が気持ちよくなる情報だけ肯定する空っぽ頭だからね
0566不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 09:38:32.36ID:isq19tKl0
そもそも誰が得するのかよくわからない法案

安倍に関係ないというなら先延ばしでいいだろ
0567不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 09:38:38.79ID:z0yYfboo0
見送りってことはまだ話が続くのかよ…
どっちでもいいからはよ終われ…
0568不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 09:38:41.02ID:UqnnZ1eX0
>>517
だからその国会が今回の事を決めたのではないかね
それをマスコミ総出でひっくり返したわけだよね 安倍憎しでw
これは左翼史における歴史的大失策となるだろう
0570不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 09:38:43.33ID:mrp81x4T0
>>540
じゃあ国民の8割が反対してるんだからお前のいう民主主義からすれば否決でいいな

任命権で定年延長強行できるみたいなミスリードかましてんじゃねえ
0571不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 09:38:43.63ID:csGrR4wf0
公務員だけじゃなく民間定年延長もなくなって、年金支給開始年齢も上がって
空白期間が増大する未来しか見えねー
0572不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 09:38:43.12ID:C+iUrZFT0
>>492
検察OBや検察が既得権を守るためにデマリークして野党がのっかり芸能人が騙されメディアが相乗りした
こんな官制大衆操作こそが一番危うい。政治家や内閣が行政機関人事を握らない事こそが3権分立や
民主主義の腐敗になるのに。軍官僚の暴走こそが太平洋戦争の本質。今回も全く同じ
0574不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 09:38:54.56ID:dirmzE9l0
読売だったので見送りなんだろうなと思った。
読売を信用しているからではなく、朝日毎日だったら願望とか先に書いてそう持っていく手法をよくやるので。
0575不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 09:38:55.32ID:VEH9gUJd0
>>499
役職定年延長と定年延長。
検事総長68歳が関係するのは定年延長。
黒川延長の後付けになるのは役職定年延長。
反対してる人が区別してるかどうかはわからんけど。
0576不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 09:38:59.31ID:orI3FDpm0
>>363
かように賛成派もまた勉強不足なのである
0578不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 09:39:14.90ID:+hhtgEv90
あべしね
0579不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 09:39:18.17ID:5gBBhpTS0
ネトウヨ必死に擁護してたけどなんの意味もなかったねw
0580不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 09:39:36.42ID:YCOETTNV0
>>560
あれ慣例無視して民主党が選んだ日銀総裁の責任w
0581不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 09:39:47.71ID:n+6slzU30
でも支持率は上がらない元民主どもw
0582不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 09:39:51.77ID:6czjCueY0
>>545
コロナで自民党議員から安倍への反発が生まれてる
人事権で好き勝手独裁やってきたが
菅は離反してるっぽいしもう無理だな
0583不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 09:39:51.60ID:zcfSfwpr0
段々と韓国化してしてるな
国民感情で政治がブレブレとか
0585不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 09:40:08.27ID:uinFKGNr0
>>573
ネトウヨまた負けたんかwwwww

悔しいのぅw

ネwwトwwwwウwwwヨwwwwwwwwww

ネ ト ウ ヨ

カッコ悪すぎw
0586不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 09:40:14.62ID:TjNTO/2x0
朝日新聞と検察が癒着してるってまじ??
0587不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 09:40:16.35ID:m6lkSm0F0
これで逮捕もありだな。
0588不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 09:40:24.25ID:fwL1l1B00
内閣による定年延長条項削除すれば、通るだろ
0589不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 09:40:27.86ID:dGBknZt30
>>1
この程度の法案を通せないとは…
0590不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 09:40:30.11ID:/0w64dFo0
割とあっさり見送る位、安倍にとってはどうでもいい法案だったんだろ
0591不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 09:40:33.48ID:7DAZvixt0
逮捕される可能性出てきたからじゃね。
世論に配慮する政権じゃないでしょ。給付金の話も公明が意見しなきゃそのまま30万だったろうし。
0592不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 09:40:36.91ID:mrp81x4T0
>>552
今回の黒川の特例を法律で明文化したのが今年の1月に急に突っ込まれたんだよ

黒川の延長と同じタイミングで
0593不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 09:40:37.66ID:TL1chJO20
反対派の有名人をおまえらすごい叩いてたけどさ、
この改正すすめて可決したら何かメリットあったから、邪魔する有名人らを叩いてたんだろ?
誰に、どんなメリットあったのか教えてほしい
まさか「安倍ちゃんが進めるものを反対する奴らをワイらは叩くだけよ」なんてことないよな?
0594不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 09:40:45.32ID:Pn58U2J20
>>541
戦略(笑)
橋下なんて政治家辞めても常に安倍の外部支援しかしとらんやん
アホなのか?
俺は元維新の支持者だったからよく分かる
0595不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 09:40:49.45ID:48fqHnjS0
>>570
日本は間接民主制だぞ
どこの国のお方ですかwww
お前は日本人じゃないなら口出すなよwww
0596不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 09:40:56.89ID:68GXjqg70
>>560
円高はいいことだぞ。円の価値が最高だったってこと。
国内の工場移転はグローバル化のせい。円安になっても
工場は返ってこない(一部帰ってきたのはあるけど)。
0597不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 09:41:07.22ID:0RVaPPtg0
>>583
安倍が役職定年延長を削除すればいいだけ。
野党も賛成するよ。何で削らないの?
0598不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 09:41:26.70ID:SR5AJvUn0
>>582
根本は杏里への1億5千万はだろ
なんで野党候補に相手に金かけずに身内潰しに全力してんだって安倍体制への疑問
0599不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 09:41:36.10ID:lq9AtqOG0
なんのために絶対安定多数なんだよ
微細な支持率しか得ていない
野党共にこの対応。
本当に憲法改正出来るのかよ…
0601不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 09:41:42.53ID:MClKDzQm0
>>492
芸能に金出さない、オリンピック大ピンチで政権下しに電通が頑張ってるだろう
だからTVは一切反対意見なんて出さない
指原の意見くらいだぞ、キャリーも撤回したとかテレビで見たことない
0602不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 09:41:50.17ID:24sfh+jY0
>>552
違う
法律が改正される
0604不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 09:41:53.27ID:5/1fkqKI0
>>459
修正案を成立させればいいんで問題なくないか?
定年延長そのものは野党も反対してないし

なんでネトウヨって問題の核心がわかってないかねえ
頭悪すぎでしょ
0605不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 09:41:56.02ID:91FPetvB0
>>427
制度が機能してないってことか
0606不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 09:41:56.06ID:GEOclCX/0
>>552
黒川のような役職定年を今後は内閣の決定で行えるよう法律自体を変えようとしてる
0609不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 09:42:03.52ID:6pgtXY/K0
マスゴミ「勝ったで」
芸能人文化人「勝ったで」「芸能人休業保障1人10億クレ」
0610不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 09:42:07.42ID:UqnnZ1eX0
>>572
民意の側に立たない左翼など今後何をどう弁解しても
検察の犬と吐き捨てられる存在となるだろう
0611不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 09:42:21.87ID:uinFKGNr0
>>579
だな

ID:5g2Ahnr30とか、ネトウヨという自覚があるから即反応w


ネトウヨまた負けたんかwwwww

悔しいのぅw

ネwwトwwwwウwwwヨwwwwwwwwww

ネ ト ウ ヨ

カッコ悪すぎw
0613不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 09:42:35.04ID:z0yYfboo0
>>593
そもそもよーわからんのに鵜呑みにしてるところが
気持ち悪いんだよ…
普通は指原みたいな対応
(別に裏に仕掛け人がいるとかいう話じゃなく)
0614不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 09:42:43.55ID:dGBknZt30
>>1
ネトウヨの存在意義…
0615不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 09:42:50.32ID:fwL1l1B00
維新は、法案支持で安倍に恩を売って、
それでいて、右派の反安倍票を取り込める美味しいポジションにはいるな
0616不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 09:42:51.22ID:TL1chJO20
>>599
> 本当に憲法改正出来るのかよ…
安倍ぴょんこの前「私が改憲無理でも次の総理がやってくれると信じてましゅ」言ってたぞ
やる気ゼロ
0617不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 09:42:59.36ID:orI3FDpm0
>>593
いつも通りただ単に勝ち組について気持ちよくなりたかっただけなんじゃないの?
0618不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 09:43:06.30ID:+UPJiQSW0
>>595
うん、だから選挙とかあんまり意味ないんだよ、国会答弁がすべて。
ポンコツ答弁するからだわ。
0620不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 09:43:24.64ID:SvgifvRb0
もともと総務省からの要請なら無理して法案通す必要もないよ
世論に迎合しといた方がいいよ
0622不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 09:43:33.18ID:B9c0x94f0
>>604
面白ければいいって層が多いんでしょ
定年間近の公務員なんてここにいないし
家族にいてもおかしくないけど
0623不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 09:43:39.36ID:5h0tExp00
>>267
どこの民間が65定年になってんだよ
民間は60定年でそっから再雇用だろうが
0624不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 09:43:44.25ID:0I+48Z1r0
また一律に定年引き上げるだけとデマまいてるネトウヨがいるなこのスレ
0625不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 09:43:59.07ID:iATkffuo0
パヨは全公務員を敵に回したなw
0626不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 09:43:59.83ID:EvawXk8x0
>>600
選挙で落とせばいいんだよ
過去自民党政権も民主党政権もそうやって倒された
0628不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 09:44:13.72ID:mrp81x4T0
>>595
議員を選んでるのは国民だろ
票田の意向無視できないから延期したんだろうが

言わないと理解できない馬鹿なのか?
議員が当選さえすれば全権委任任されるとでも思ったのか?なあ?
0629不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 09:44:14.37ID:6czjCueY0
>>599
け、憲法改正!?
いつまで言ってんの?もう後5年は無理ですが?
0630不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 09:44:17.72ID:vb/2o4OQ0
>>595
民主主義なら世論読むことも重要なんだが
自民が世論読んで、強行したらマイナスに
なるって判断しただけだろ
民主主義には世論も少数意見も大事だって、
日本人には早かったかな
0631不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 09:44:19.35ID:TjNTO/2x0
>>22
朝日新聞と検察が癒着している
検察の人事に介入しているのは政府ではなくて朝日新聞!
0632不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 09:44:52.37ID:uiFeqx8Z0
ネトウヨ泣いてる?ww
0633不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 09:44:53.26ID:fwL1l1B00
ID:TjNTO/2x0
ウンコ須田さん、涙の連呼
0634不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 09:44:57.67ID:6f4XOLyj0
定年が延長されようがどうなろうが、早く天下りに行くか行かないかだけの話でしかない
そこがわかってんのかね
0635不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 09:45:01.33ID:3TNnJ/hB0
ネトウヨって本当にアホだなw
野党も定年を65にするのは賛成している
しかし、内閣によってさらに定年を延長できることに反対しているだけ
そして安倍はその延長できる基準は示せない
これがオカシイのだよ
明確に示せないで施行までに決めるとかアホな事言っている

定年だけ野党も賛成ならそこは修正して通せばよいの見送り
よほど延長もセットでないと都合が悪いのかな?
0636不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 09:45:01.86ID:EvawXk8x0
ただ立憲は自治労から突き上げくらうだろな
0637不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 09:45:02.15ID:uinFKGNr0
ID:5g2Ahnr30=ネトウヨ

ネトウヨ今日も完敗
ネトウヨまた負けたんかwwwww

悔しいのぅw

ネwwトwwwwウwwwヨwwwwwwwwww

ネ ト ウ ヨ

カッコ悪すぎw
0638不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 09:45:13.89ID:TL1chJO20
>>613
それ興味ない
先に書いたように、この改正して誰がどんなメリットを受けるか知りたいんだが
おまえら絶対この改正すべきだと言ってたんだからメリット言うべきだろ
なのに全然聞いた覚えないわ
0639不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 09:45:22.13ID:k2/bY8sf0
IPS山中教授の10億ケチって

アベノマスクの検品に8億使う政権
0640不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 09:45:58.21ID:B7DVU7wL0
ネットが普及したが、やはりまだまだテレビマスゴミの威力は絶大
0641不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 09:46:01.14ID:HBcyU6y50
上級無罪法案など廃案で当然
#20日の強行採決に反対します
#与野党こえて検察庁法改正を止めよう
0643不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 09:46:09.00ID:WtW+AugN0
反安倍派はよかったね
これで黒川が定年で辞めて検察が機能して安倍政権が終わるのでしょ?
でも終わらなかったら...
0644不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 09:46:09.95ID:rpujofL80
醜い誹謗中傷で日本人を混乱させ、日本人同士がお互いに対立させるのが在日野党と極左メディアの狙いなのだ。。。
極左野党や朝日、毎日(TBS)、東京(中日)などの極左マスコミは、犯罪でもない森加計、桜を見る会、配布マスクなどで、必死に自民と安倍首相のイメージダウンを狙ってヘイトを繰り広げている。
韓国、在日韓国人、北朝鮮の利益ために、日本人を親韓反日、反安倍自民に洗脳しているである
徹底的に日本から技術も金も、文化も盗み、そのうえ、嘘やねつ造で、日本と日本人へのヘイトを世界中に広めている韓国と韓国人、それを知りながらほくそ笑む在日韓国人を決して許してはならない。
日本には、何をやっても許されると、日本と日本人を完全になめているのが韓国人なのである
反日マスコミやネットでの在日パヨクの反日書き込みに、洗脳されてはならない。。。。。


芸能界やマスコミは、パチン★屋や日本の広域暴力団と同じように在日韓国・朝鮮人に支配されている。。
だから在日韓国・朝鮮人や中韓の敵である安倍政権を、死に物狂いで叩くのである

新型コロナで大変な時に、自国のマスコミや野党が、執拗に政権批判をする国などない。未知のウィルスだからだ。。。
国難には、どの国も一致団結して、望まなければならないのだ。在日パヨクは、極左マスコミや在日野党をたきつけて、新型コロナを政権批判に利用しているのだ。。。。

このコロナで大変な時に、犯罪でもない森加計、桜、布マスクなどで、みにくい揚げ足取りや、誹謗中傷を繰り返す在日パヨク、極左マスコミ、在日野党を許してはならない。。

極左マスコミの朝日やTBSなどは、嘘やねつ造で日本人を混乱させ、安倍政権の中傷を行う、中韓や在日の犬である...。。。。。

新型コロナ対応で、いかに日本の憲法が、世界から見て異常で、おかしいのか明らかになったのだ。。。
何もかもが、お願いや、要請で、罰則を科すこともできないのである。。。。
今こそ憲法改正が必要なのである。。。。。


ねつ造した言いがかりばかりの政権批判を続ける在日パヨクと極左マスコミが、日本を混乱させ、対立させ、日本を弱体化させる諸悪の根源なのである。

在日パヨクが本気で不利になるからわめいているのだ。母国(韓国、北朝鮮、中国)からの締め付けが強いのである。。。。。。在日パヨクはうそつきで手段を択ばない。

在日パヨクは安倍政権のコロナ対策で、世界に誇るべき死亡率の低さをねたみ、おかしな政権批判を在日ネットワークで繰り広げている。。。。。反日の在日パヨクに指示されて考えずにツィートする芸能人が問題なのだ。それを極左メディアは国民の声として政権を叩くのである。

日本を支配しようとする在日パヨクのみにくい扇動に惑わされ、洗脳されるな。芸能人たちを一斉にツィートさせる黒幕は、芸能界を支配する在日ネットワークであることがはっきりしたのである。コロナの世界的な死亡者数の少なさは安倍政権の大金星である!!!。。。

コロナ対応を政権批判に悪用し、見苦しい難癖をつけるパフォーマンス野党の下品さは、まるでいじめのようであり、本当に気持ちが悪いと多くの国民は気分を悪くしているのである。。。。。、、。。
0645不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 09:46:24.77ID:7yPdzpBe0
>>638
誰々が反対してるからから
これは賛成した方が良いって書き込みだらけだよな
賛成派の根拠があやふや過ぎる
0646不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 09:46:28.45ID:8oDX5wIi0
>>596
何人自殺したと思ってるのよ?
株価も8500円でしたが?

こういう人って大概60才越え
の定年退職した暇バカじいさんばかり
0649不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 09:47:03.29ID:O0fwoXea0
>>643
終わるわけないやん
そのうち野党のスキャンダルでるよ
当たり前だけど報復するやろうな
0650不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 09:47:23.82ID:uinFKGNr0
ID:5g2Ahnr30=ネトウヨ

ネトウヨ今日も完敗

ネトウヨまた負けたんかwwwww

悔しいのぅw

ネwwトwwwwウwwwヨwwwwwwwwww

ネ ト ウ ヨ

カッコ悪すぎw
0651不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 09:47:24.60ID:GEOclCX/0
>>603
そうだね
役職定年の延長規定無しであっさり通ってしまったら、再度法改正行う理由がなくなってしまうからねw
0652不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 09:47:47.46ID:+EOQnbP20
元々要請があったからが理由ならとりあえず先送りした方が
政権へのダメージは少ないから合理的だと思うが
野党の戦果にしたくないって人が政権内にいると話が
拗れるし首相が一番それを言い出しそうな印象はある
0653不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 09:47:48.01ID:UqnnZ1eX0
>>635
延長できない基準を示せばいいのだよ
延長できる基準とはただ膨大な言分けが並ぶ事になる
これは憲法も同じなのだ何が出来るのかではなく
何をしてはならないのかを明示するのが本筋なのだ
0654不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 09:48:13.20ID:O86Ycd5/0
検事を選挙で選べばいいよ
最高裁判官は選挙制度あっても落とす人を決めるもの
0655不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 09:48:16.23ID:HBcyU6y50
>>646
投資は自己責任、レバレッジとかいう言葉に乗っかって必要以上に
やったほうが悪い。
自己破産という手もあるが、それができないのはその人の弱さ。
0656不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 09:48:25.35ID:NKe7HLrW0
世論ねぇ
Twitterなんてかなり前から反安倍で溢れてるのに毎回選挙は安倍が勝ってるよ
0657不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 09:48:37.61ID:91FPetvB0
>>537
野党には致命的な敗北をもたらす些細な勝利を与えてやればいいのさ
0658不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 09:48:37.79ID:p2NXyyFS0
逆にいかなる場合でも個別延長不可を明記してはどうか
0659不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 09:48:53.01ID:GEOclCX/0
>>648
というかそれすでに提案してるけど、政府は飲まないって
本当はどの法文を重要視してるのか、バレバレだよ
0660不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 09:48:57.39ID:o74Cj1DQ0
こんなの興味ないけど反対だわ
公務員全体の定年引き下げる代わりにこいつの役職だけ伸ばすなら別にいいけど
0661不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 09:48:57.52ID:lbnOHUfH0
>>98
「民主主義で国民主権の国」だから、
某国&亡国連合軍の「市民」たちが企んだ
不正操作による捏造圧力に負けてはならない
0662不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 09:49:00.39ID:csPcanGP0
危険な法案を世論の力でつぶした。

Twitterを用いた工作で気にくわない法案をつぶした。

どっちが正しい認識か。まあ立場によって違うんだろうが
0664不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 09:49:27.58ID:HBcyU6y50
>>654
良いアイディアだと思う。
0665不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 09:49:37.36ID:YCOETTNV0
>>635
人事院規則がベースになるが、人事院からしたら検察の扱い決まらんと決められんわなw
0666不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 09:50:00.53ID:6eRXdsAL0
>>1
もう、林派と黒川派の派閥争いってバレたんだからな
そんな検察庁内の話で国民巻き込むなよ
こんな事に絡んでバカ晒した芸能人共は何を思う?
0667不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 09:51:12.86ID:bOHL6VOJ0
まぁ延ばすのは良いけど

スパム前提で作られた世論で捻じ曲げるのは
酷い話だなぁ
0668不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 09:51:23.97ID:ccUxEP7e0
ぶっちゃけ、自民党からしてもどうでもいい話だしなあ
それより、日本国家公務員労働組合連合会(国公労連、11万人)を抱える野党、特に共産党が自分の首絞めている結果になるだけだもんよ
0669不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 09:51:29.98ID:0RVaPPtg0
>>659
ギャグだなww
嫌がらせで改めて法案提出したらいい😊
公務員のみなさーん!
自民党が定年延長に反対してまーす!ってw
0671不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 09:52:10.73ID:QmPwA18x0
>>1
本当に見送りされたら困るのは立憲民主なんだけどなw
0672不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 09:52:24.29ID:X4LswvwT0
あべちゃんにとっては今後、娑婆か牢屋化決める大事な法案だから
ほとぼり冷めたら臨時国会で強行採決だなw
0673不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 09:52:42.47ID:BOhBI3Ch0
助成金30万撤回といい、ありえないくらいブレブレ
こんな政府が国を動かしてるってヤバすぎ
0675不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 09:52:57.38ID:Bx3U9lyg0
晋三失脚後、岸田か石破の手で、この法案は審議・採決されるという事かな...
0676不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 09:53:20.75ID:tJELVIMA0
>>1
これで喜ぶのはパヨク在日メディア外国籍だよ大勝利じゃん
いったいどこ見て政治してるんだよ
ちょっとねえいい加減考えもんだよ
0677不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 09:53:26.63ID:uinFKGNr0
ID:5g2Ahnr30=ネトウヨ

ネトウヨ今日も完敗
ネトウヨまた負けたんかwwwww

悔しいのぅww

ネwwトwwwwウwwwヨwwwwwwwwww

ネ ト ウ ヨ

カッコ悪すぎw
0678不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 09:53:31.66ID:sAZxpA/L0
Twitterはむしろ保守が多いので、今回は保守層も反発した
保守=安倍支持という訳ではないよ
今までの安倍騒動も渋い顔した保守は多かっただろうし
0679不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 09:53:33.50ID:vb/2o4OQ0
>>656
たしかに選挙には強い
だが、選挙制度には助けられてる
昔ながらの中選挙区なら議席は
はるかに少ないだろう
0680不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 09:53:51.33ID:O86Ycd5/0
>>664
落とし所ここだけ
行政の長に責任を押し付けすぎなんだよね
最高裁判員も任命権より剥奪する投票を国会議員に委託してもいいぐらい
ただしやるごとに1人
0681不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 09:54:01.08ID:VEH9gUJd0
総理を死刑とか投獄とか極論言う人は
やっぱり韓国の影響受けてる人なのかな
0682不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 09:54:22.11ID:fwL1l1B00
検察、警察、自衛官とかは、専門性が問われる公務員で、組織的にも民主主義とは無縁だよ

アメリカの州でやってるところはあるけど
0683不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 09:55:09.61ID:NqZerYGE0
検察庁法改正「反対」64%、内閣支持率33% 朝日調査
出典:朝日新聞デジタル5/17(日)
0684不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 09:55:19.37ID:JmSQdr910
キョンキョン、きゃりー、の勝利
指原、松本の敗北w
0685不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 09:55:21.43ID:RO2irQtS0
>>681
そこだけでいいから韓国を見習ってほしい
0686不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 09:55:22.28ID:WtW+AugN0
>>649
結果は野党がツイッターを利用して芸能人を使ったプロパガンダ、おまけにコロナ対策どころか余計な問題を増やすというところだろうなぁ
0687不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 09:55:24.20ID:QmPwA18x0
>>502
コロナ禍と無関係だからだよ
予定通りやれるものはやらなきゃ後が大変だろ
0688不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 09:55:36.24ID:NCKuf1fu0
>>678
個人的には今回の件は三年延期出来るところには反対だったから強行されなくてよかったと思うけど
世論とされてるのが最初捏造の相関図が発端で広まったもなののはすごく良くないと感じてて不安
0689不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 09:55:36.72ID:fEa5JOoI0
任命して後は首切りも任期延長も出来ない、ってのと、任命した後も気分によって任期延長できる、ってのは違うだろ。
余計な介入のネタを増やすな。
0690不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 09:55:42.88ID:5gDzPkfE0
強行すればいいものを
後からでも普通に分かる事
まーた反社官僚にやられたな
でもまぁ芸能人には反社が関わっている事が広まって良かったな
0691不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 09:56:10.91ID:RTbZ9Rlr0
やればいいのに。
そして、自民崩壊すれば良い。
地雷は踏まないのかw
0692不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 09:56:24.51ID:91FPetvB0
>>681
少なくとも日本で義務教育受けてないな
0693不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 09:56:28.34ID:RO2irQtS0
>>684
指原と松本も安倍の犬だから仲間にすぎんw
0694不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 09:56:37.25ID:QmPwA18x0
>>635
あれれー?
法案が通らないと困っちゃうのー?www
0695不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 09:57:03.20ID:GdgGbprX0
政権が検察のTOP人事を握り制御する事がなぜ困り誰が困るのか
困るのは多くの一般国民
政治家が一般国民の代表であり民意といっているのも微妙に違う

政治家が一般国民にバレないような悪事をやっていた時
普通はそれを追求できない
これは普通に考えればわかる、隣の人がある程度悪い人だと知っていても
それだけではどうにもならない
そこで捜査権をもつ警察が捜査し一般の人では取得できにくい証拠等をおさえる
それを検察におくり検察が判断し起訴する
そして裁判が行われ、その正当性が公開の上判断され判決がでる
相手が一般国民でも難しいのに政治家だともっと難しい

普通はこの手続きを経て
司法いわゆる裁判で証拠等を公開の上で事件の真偽を判定する

問題なのは、この検察を政権が制御する事によって
政権や与党政治家に対する捜査・逮捕・起訴に圧力をかける事が可能になり
司法いわゆる裁判にさせないようにする事が可能になる

そもそも政権には法務大臣による指揮権発動という強力な手段により
検察を抑えることは可能
また、百歩譲って検察が暴走したとしても検察が起訴した事案は
司法で裁かれる事になるだけであり
公正な裁判により無罪を証明すればいいだけ

今回とても問題なのは、検察を制御することにより
その裁判という場に送る前段階の強制捜査や起訴を
行わせない目的に使われる恐れが大きすぎるから

また誤解が多いのは今までも政権の圧力は検察に及んでおり
検察はそれにより与党政治家への捜査や起訴を抑制されてきていた
これは、長期間みてみると、政治家にたいして不起訴になった
不自然な事案が複数あることでわかる、思い返してほしい
そしてなぜかその周辺にいつも絡んでいたのが黒川氏だった

大まかに書いたがこれらの個々についてもそれぞれ理由がある
0696不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 09:57:16.82ID:fwL1l1B00
自民党内部に反論があるだけの話

ウンコ官僚は、安倍の嘘に合わせてるだろ
0697不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 09:57:33.20ID:pJ/TvDqs0
>>675
岸田はともかく石破は廃案にしそうだな
0699不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 09:57:44.13ID:VgQOW7iR0
>>75
三権分立を脅かすから大問題になってる

なぜ大問題なのか教えてください 賢い人
0700不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 09:58:08.88ID:l4sOGGqH0
正義が勝った
0701不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 09:58:20.09ID:sAZxpA/L0
Twitterは保守というより公務員の巣
警官や自衛官や公務員が不祥事を起こすと大量の擁護ツイがずらっと並ぶ
かなり不気味な光景で
0702不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 09:58:37.39ID:ccUxEP7e0
>>674
そうは思えないけどね
定年延長は労働組合からも要望があった話だろうし、
また、朝日が火をつけて、ワイドショーが油を注ぎ、野党って虫が炎に飛び込むってオチになっているし
0703不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 09:58:39.72ID:B7DVU7wL0
今回の反対運動は異常だった!
元検察トップまで出てきて反対したからな!
0705不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 09:58:54.87ID:uinFKGNr0
ID:5g2Ahnr30=ネトウヨ

ネトウヨ今日も完敗
ネトウヨまた負けたんかwwwww

悔しいのぅwww

ネwwトwwwwウwwwヨwwwwwwwwww

ネ ト ウ ヨ

カッコ悪すぎw
0706不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 09:59:19.45ID:RO2irQtS0
>>703
異常だったのは安倍晋三だったんだよ
0707不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 09:59:35.32ID:GdgGbprX0
この記事が出ただけで
まだ検察庁改正法案を見送る事が決定したわけではない

また、この法案自体、政権の検察に関する不当な圧力や制御についての
問題はまだ解決されていない
0708不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 09:59:45.78ID:awBSZbcR0
いやなんで当初の与野党合意案で採決しねーんだよ
無理に捩じ込んだ案破棄して与野党合意案再提出すればいいだけじゃん
0709不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 09:59:53.37ID:/GIO5VKW0
喜んでられないのは官僚が代替案考えた予感ってことな
0710不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 09:59:56.92ID:qXDA5J1w0
日本が危機的状況で在り世界も大混乱に陥り経済も大恐慌再びと危惧されてる中で
国内の混乱騒乱を煽り続ける連中は何を考えているのだろうか?
騒乱が収まったらと言う概念が無い只々引っ掻き回す知能の低い猿が面白がっているだけなのか
0711不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 10:00:30.95ID:JTS4Ca0Z0
>>703
お前、異常かつ悪質極まりないのは安倍内閣なんやぞ
0712不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 10:00:34.17ID:oXmVt1m80
>>1
「野党側は何でも批判だ、対案も示せ」
こういう論調が一定程度説得力を持ったのは確かだ。
社会的役割分担として、野党やマスコミというのは、批判勢力として社会的に位置づけられるし、その役割をおろそかにしてはならないものであるのも確かだが、
何でもかんでも批判しかしないというのは、確かに不毛な面はある。
ただ、悪いことにその不毛さに上乗せするように顕著になってきたのが、
「何でも肯定、何でも擁護、何でも加担」勢力の跋扈だ。
こういった連中が「何でも批判勢力」のカウンターパートのように振る舞うようになった結果、言論の不毛性はいや増しに増しているというのが実情なのだ。
さすがにいかに自民党が優勢を誇っていた昔でも、これほどの不毛性が紊乱したことはなかった。
検察内の一部勢力がこの「何でも擁護」の趨勢に乗っかり、能力的にはどう贔屓目に見たとしてもお粗末な官邸の連中とインナーサークルを形成していることが誰の目にも明らかになり、
一般国民はもとより、司法のOBらからもきつい一発をくらうことになったのは、このケジメのない状況の瀰漫という点からみれば、当然のことだったとも言えよう。
すなわち、僅かながらまだ我が国にも、批判されることを恐れず、少数であることも恐れない、自主独立の気概を持つ方々が少なからず存在していることを示した形だ。
繰り返すが、「何でも批判vs何でも擁護」が奇妙な対称性を形成し、自らのポジションのみに固執し、ダイアローグを否定して恥じないような言論風土が醸成されることこそが、
国家の健全なガバナンスから見ても最も危険な兆候であり、むしろいわゆる外部勢力の連中が、こうした不毛性を我が国に定着させようと演技性の対立に終始している様を冷静に観察すべきだろう。
そのような卑俗な不毛性には一切加担しないようにすることこそが、今や愛国的な振る舞いになっていることを肝に銘ずべきなのだ。
「何でも批判vs何でも擁護」……この両勢力ともに、その行為自体が食い扶持になっている可能性が高いがゆえの厄介がある。
本来、民主主義の健全性というものは、自主独立の気概に富んだ人々が、各々のテーマについて是々非々の立場から活発な議論をすることによってのみ維持されるものだ。
それがなされない状況に異論を抱けないレベルの言の葉など、言論のウチに入らない足軽二等兵の戯れ言に過ぎず、竹槍でも担いで非言語的な突撃だけしていれば事足りるのである。
0713不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 10:00:47.75ID:l4sOGGqH0
黒川が定年退職する8月まで法案通すなよ
0714不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 10:01:06.51ID:s438Xxeb0
立民は次の選挙で消滅かもなww
まんまと自民の作戦に引っかかってるわ
0715不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 10:01:21.36ID:O86Ycd5/0
>>699
って思うじゃんでも今回の件
あの韓国と同じ行政のやりかたを称賛した芸能人も含まれているんだぜ
韓国は賛成
日本なら反対
0716不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 10:01:32.88ID:8jB/v4RO0
公務員の定年延長なんて今やることか
民間が立ち直ってから後でいい
公務員の組合団体が支持している立憲民主が反対しているんだから
それでいいのだ
0717不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 10:01:33.44ID:l4sOGGqH0
次の選挙は安倍を逮捕する選挙になる
0718不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 10:01:35.59ID:2BY6Iqv/0
国家公務員の65歳定年も先送りってことか
自治労は賛成だったはずだがどうするんだろうね
生活設計が狂う国家公務員も少なくないはずだよね
0721不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 10:03:17.33ID:iATkffuo0
>>683
アベは改竄、隠蔽
アサヒの世論調査は綺麗な数字
0722不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 10:03:22.90ID:JTS4Ca0Z0
>>707
もう無理や
諦めた、断念したと言葉に出来ないだけ
安倍内閣ではもう改憲はおろか検察庁法改正すら無理筋になったわけ
安倍やら森が口にしただけで全方位からサンドバッグやぞwww

もう無理なんですわ
これは民衆の大勝利に近い
0723不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 10:03:24.47ID:uinFKGNr0
ID:5g2Ahnr30=ネトウヨ

ネトウヨ今日も完敗
ネトウヨまた負けたんかwwwwww

悔しいのぅw

ネwwトwwwwウwwwヨwwwwwwwwww

ネ ト ウ ヨ

カッコ悪すぎw
0725不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 10:03:51.03ID:QmPwA18x0
>>713
黒川の定年延長は特例で既に決まってますよ
残念でしたね、林さん
0726不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 10:03:53.69ID:HAPdkByl0
飯塚も逮捕できない無能じゃね…地検関係あるのか知らんけど
0727不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 10:03:58.53ID:sAZxpA/L0
戦争とかだとリーダーに信頼が集まるけど、今回のコロナ危機は多くの国がグダグダ対策で支持率落としてる国が多い
普段タカ派のトランプやプーチンも無能っぷりを晒して支持を落としているよね
0728不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 10:04:04.96ID:2BLD+AMu0
ネトウヨ

「現代よゆう、まーた朝・・、え、、読売???」
0729不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 10:04:30.10ID:qXDA5J1w0
韓国の報道で文が「韓国は破滅一歩の手前にある。今直ぐ安倍を何が何でも引き摺り下ろせ!手段を選ぶな!」だと
0730不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 10:04:59.00ID:WtW+AugN0
安保の時とかも戦争になると騒いで戦争にならず
テロ等準備罪も逮捕者増えると騒いで増えず
消費税増税も経済が終わると騒いで終わらず
今回も騒いで黒川定年後も変わらず
いつもあの騒ぎってなんだったの?って話になる
0731不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 10:05:40.77ID:OiUFWLZH0
>>478
    ,.--、
  /   \
  |.   そ .|  
  | あ う | 
  | か か |
  | ん   |
  | か   .l
  | :    |
  | :  ./
   ヽ __/
0732不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 10:05:42.09ID:x5JNBFy10
>>725
法案ぽしゃったら本当に単に定年を半年伸ばしただけになるぞいw
0735不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 10:06:08.67ID:mGpsZ0dv0
>>728
と言っても読売も最近は飛ばしがあるからな
秋田のイージス・アショアの件とか
0736不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 10:06:09.95ID:JTS4Ca0Z0
>>725
それも間もなく無効になるから安心しろ
0737不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 10:06:25.82ID:B5sz3xoa0
アホが多すぎる
これ、ウヨパヨの話じゃない
自民に投票したが、これには反対な人は多いかと
0738不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 10:06:47.79ID:2BLD+AMu0
>>730

歴史も政治もなんにも知らない無職ネトウヨ君
0739不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 10:06:53.70ID:FTB9RebF0
>>1 今じゃねよ
0740不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 10:06:59.50ID:okpx8oP00
工作成功で味締めたな。
また同じ事繰り返すぞ
0741不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 10:07:09.60ID:0RVaPPtg0
次は黒川の解釈変更による
定年延長の違法性を責めてください。
野党さん
コロナ対策も進めつつお願いします。
0742不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 10:07:25.63ID:W/+bXmNW0
そもそも、検事総長を68歳まで行うことが良いことなのだろうか
経験があるとはいえ、判断力や実行力に遅れが出たり 組織の活性化にも
悪影響だろう
0743不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 10:08:55.31ID:bOHL6VOJ0
>>742
別にその部署だけの話じゃないよ
国全体で引き上げないと
色々持たないって話
0745不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 10:09:09.55ID:Sllos+v70
ネトウヨ(俺)的には、
芸能人が騒いで反政府運動してたのが気に入らないだけで
法案の内容なんてどーでもいい。

取り下げでいいんじゃないの。

でも、取り下げたら、取り下げたで反日極左勢力は騒ぐんだろうな。うぜー。
0746不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 10:09:11.12ID:x5JNBFy10
半年延ばしてこの法案を通して段階的に65歳、68歳と伸ばすって話なのに
廃案になったらたぶん黒川辞めると思うよ
0747不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 10:09:50.02ID:mGpsZ0dv0
>>738
尖閣で海保巡視船にぶつかってきた中国漁船船長の釈放に民主党政権が介入してる訳だが
検察の独立性とは
0748不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 10:10:01.26ID:WtW+AugN0
>>738
億万長者の上級国民様のパヨク様お疲れ様です
0749不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 10:10:09.95ID:bOHL6VOJ0
>>745
何が気に食わないって
こんなスパムモドキの世論で
政治動かすのがなぁ

韓国じゃあるまいし
0750不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 10:10:28.38ID:O86Ycd5/0
>>743
行政が定年を変えることより人材増やすほうがいい
0751不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 10:10:57.12ID:bOHL6VOJ0
こんなスパムでの不正に比べりゃ
まだ国会前の太鼓叩きの方が誠実だったわw
0752不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 10:11:31.35ID:bOHL6VOJ0
>>750
人口減少で年金開始も引き上げにするくらい
人手不足なんだってw
0753不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 10:12:11.43ID:TcyKT8l20
安倍ちゃん駆け引き上手
0754不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 10:12:32.77ID:68GXjqg70
>>699
国会議員の多数派のトップが行政のトップを兼任する(例外村山)んで
もともと厳格な三権分立ではないけど、その行政をチェックできるのは
司法しかない。国会では実質少数派が何を言っても無視されるだけ。
司法は裁判官だけど検察官の捜査起訴から始まるから検察官には準司法
的役割が負わされ、行政が違法なことことをやったら検挙する。
その検察官トップが定年延長が欲しくて行政の顔色窺ってたらもう
行政はやりたい放題だが。独裁を防ぐための三権分立
0755不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 10:12:43.74ID:B7DVU7wL0
>>747
ブサヨ達は、
自民党の検察への影響力行使は ×
民主党の   〃           ○
0756不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 10:13:47.55ID:GdgGbprX0
検察が暴走した時を繰り返す無能な専門家がいるが
それ以外の様々な権力でそれを抑え込める仕組みもある
なにより検察が暴走しても裁判で争われるだけである

一部の意見で検察のやり方や冤罪について問題視している人達もいると思う
確かに少なからず問題があるが
それについては取り調べの可視化や証拠の扱い等検察優位の既存の裁判制度にも
問題あるのでそこを修正し公正な裁判で真実が明らかになる制度にすれば良い

それよりも現在各官庁の人事権を持ち制御可能な政権が
検察に対する影響力をこれ以上強化し
与党政治家に対して捜査も起訴もされにくくなる状況を作る事は大きな間違い

民意、民意というが政治家が支持者に隠した嘘や悪事を行っていた場合
騙されていたもので成り立ったものであり、その政治家に対する民意自体があやしい
0757不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 10:13:56.74ID:x5JNBFy10
>>751
これさ、昔は「スパムだからこいつらおかしい」って声の盛り上がりがあったのに
それもなくなっちゃったよね
やんわり政権末期なのかもね
0758不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 10:14:07.95ID:91FPetvB0
>>716
民間は公務員参考にするんだぜ
公務員がやらないならうちもやらなくていいんだねって
0759不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 10:14:35.84ID:9/hZ+exc0
>改正案は、国家公務員の定年を65歳に引き上げる国家公務員法改正案などと
>一本化した「束ね法案」として国会に提出された。

ということは国家公務員の定年はそのままってことか。
0761不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 10:14:46.76ID:TL1chJO20
>>745
おまえらってほんとにバカだな
改正内容自分でしっかり見て、改正潰したほうがいいと思ったなら有名人に騒がせて潰す、
潰さないほうがいいと思ったら有名人に論理的に意見言ってあらためてくれるよう働きかけりゃいいだけじゃないか
対人関係とか政治思想がおまえらおかしいよハッキリ言って
0762不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 10:14:57.29ID:EKzZaeaT0
この種スレの書き込みは在日シナチョン&パヨクの独壇場だが、
日本は南朝鮮ではない。首相が辞めても、誰一人逮捕されたり
刑務所に送り込まれたことは一度もない。
味噌もクソもいっしょにするな(# ゚Д゚)
0763不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 10:15:06.94ID:RO2irQtS0
オワッタな
0764不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 10:15:16.08ID:fwL1l1B00
何が気に食わないって
自分の保身のために
検察に介入するのがなぁ

韓国じゃあるまいし

韓国前法相疑惑、深まる対立 政権、捜査幹部を一新 検察、大統領府に矛先
www.tokyo-np.co.jp/article/world/list/202001/CK2020013102000131.html

文大統領からチョ被告の後任に任命された秋美愛(チュミエ)法相は、就任から一週間
もたたない八日に最高検察庁幹部ら三十二人の交代人事を発表。一連の捜査に
かかわった幹部らに代わり、政権に近いとされる人物を配した。
0765不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 10:15:40.30ID:bOHL6VOJ0
>>757
まぁ今はそれで情弱騙せるだろうけど
それ通用するの後数年だと思うけどなぁ

テレビしか見てない老人死ぬし
0767不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 10:16:16.37ID:BxSE/L870
>>756
なら現行のまま定年延長だけ盛り込んだ19年案でいいじゃん
答弁でも引き継ぎの問題が発生したことはないって言ってるし
0768不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 10:16:18.44ID:YCOETTNV0
>>759
アホ野党とメディアは分けてやれという主張w
0770不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 10:16:21.35ID:68GXjqg70
>>758
民間は色々。定年ないところや、定年65歳のところあるよ。
0771不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 10:17:31.04ID:+jW5rHRf0
特例を外せばいいんでねえの
他の公務員と同じ65歳まで延長するのにはなんの問題もないだろう
0772不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 10:17:33.16ID:RO2irQtS0
アベノイヌ見たから元気出た☺☺☺
0773不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 10:17:38.28ID:k2/bY8sf0
税金と権力を私物化

ハンガリー安倍
0775不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 10:17:58.95ID:WmQNHXOLO
要するに今やらなきゃならない必要な事ではなかったってだけだな、本当にやりたいなら更に反発を招こうが押し切るのがこの政権だし
まあそれだけ不支持に対する危機感が本格的にあるからかもしれないが
0777不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 10:19:03.81ID:y7iQYtba0
これで安倍が逮捕されなかったら
パヨチョンアベガーは壮大な嘘デマをばら撒いたって事だよね?
0779不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 10:19:31.54ID:qzdzRBIrO
一律定年延長にしてしまえばいいだけなのに修正するではなく取り下げるってのはもの凄く怪しい
来年辺りにしれーっと通そうって腹かもしれん
なんにせよこれで与党が内閣の意向で役職定年の部分に拘りまくってることが明らかになったな
0780不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 10:19:38.84ID:fwL1l1B00
>>774
ウンコ須田は相手にされてないってこと
0781不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 10:20:22.70ID:x5JNBFy10
>>769
時の政府の意向が云々って問題になってるのに
いち新聞社よりとか、どういう思考回路なの?w
0782不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 10:20:29.41ID:IvDwbuqN0
>>776
それメリットデメリットがごちゃん見ててもよく分からないから
ツイッター民にはもっとわからないと思うんだ
0784不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 10:21:11.25ID:MClKDzQm0
>>654
それは止めたほうがいい
声が大きいのはだいたい気違いパヨクだから
0785不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 10:21:34.58ID:SCEkEDQi0
そもそもTwitterってどの国の会社だと思う?
それが答えなんですよ
0786不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 10:21:43.96ID:d8iH22/60
>>599
憲法改正なんてやれると思ってんの?
国民投票を安倍ちゃんがやれるわけないしもう任期的に時間も無いわ
0787不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 10:23:03.67ID:TL1chJO20
この改正は黒川だの安倍だのといった登場人物だったから騒いで潰せたが、
移民法は「外国人に日本に住まわれたくない」というデリケートな内容だったので
皆ろくに反対することが出来ず、安倍筆頭にした自民と維新に強行採決されてしまった
本当に悔しい
0788不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 10:23:19.84ID:droXzKX80
安倍総理はもう閉業仕度に入ったんやろうな。
反発のあることはやらずに、波風を立てずに穏やかに去っていく考えやな。
0789不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 10:23:30.79ID:YAMPns7K0
>>745
反日極左勢力に国民が乗っかってるんだからしょうがない
国民のレベル以上の政治なんてありえないからね
0790不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 10:24:45.36ID:4c4VMomD0
この法案はダメだが検察改革は何か必要やろな
安倍で目立たなかったが検察も相当腐敗してる
既に上級無罪、上級謎不起訴は山ほどある
0792不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 10:26:32.85ID:B+fjIfCL0
野党の反対を受け入れたり、世論に負ける事もあるのに、それでも独裁政権とか言うんだよな。どこが独裁なんだよ。
0793朝鮮漬 ◆Dp0H/DHvJg0A
垢版 |
2020/05/18(月) 10:27:14.13ID:7wKtQWgz0
二階に

山口担ぐぞ オラオラ

と言われたかm9(^Д^)
0794不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 10:28:07.88ID:IvDwbuqN0
>>787
安倍さんが移民法案は考えていないと公約したのを
世界基準の移民定義は日本では外国人労働者と呼ぶことにしたから問題ない
と、詭弁を使いまくったのを皆が知っていれば少し違っていたかも
0795不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 10:28:20.60ID:7yPdzpBe0
>>785
何が言いたいんだ?
0796不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 10:28:22.48ID:GdgGbprX0
どこかのわかっているつもりの
弁護士から転身した元政治家が
内閣に検察の影響力を強めさせることを表立って
肯定している事が信じられない

現在の裁判制度や検察審議会などの制度等については
たしかに多くの問題点はあるが
政治や司法の実態に詳しければ詳しい人ほど
今回の件で内閣の人事による検察への影響力強化を
表立って詳細な専門知識で肯定する人は愚かか極悪だ
少なくても一般国民側の人ではない

なお野党やメディアは売国勢力により腐敗しているのは前提で
現野党を能動的な支持をする事はない、
それでもこの内閣の検察への影響力強化は異常におかしい

それに、内部に親中や親韓をかかえ、なおかつ自浄できない与党もクソだ
一般国民は頼れたり信用に値する組織がないという事を実感してほしい
0797不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 10:29:12.27ID:umYSTcBt0
そうかの婦人部も動き出したんだろう
0798不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 10:29:14.01ID:WtW+AugN0
そもそも検察が仮に政府によって機能してない場合弁護士側で付審判制度を使って起訴できるんだからすればいい話なんだがなぁ
それで無罪って最高裁で裁判官が判断したならもちろん選挙時で国民がちゃんと国民審査すればいいこと
そうやって三権分立って実はできてる
0799不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 10:29:23.10ID:M9GWeBom0
官 僚 大 勝 利
0801不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 10:30:56.26ID:DqqTYdsF0
もう公務員の定年延長自体をやめちまえよ。
今の60越えた爺婆なんて、PC使えなかったり
仕事遅かったりろくなのいないんだから。

コロナの影響でしばらく就職氷河期以上に厳しいことになるんだから、
新卒で優秀なのをたくさん採用した方が良い。
0802不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 10:34:52.21ID:GUn8Fltb0
  
検察の定年延長の何が問題なんだよ。
反対している低脳どもは、内容分かって言っているのか?w
0803不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 10:35:04.30ID:5uTNfgMy0
>>798
そこまで深く考えてる国民は多くないからw
ま裏を返せば単純な情報操作で右往左往させることが出来るアホの集団って事だけどw
0804不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 10:35:29.48ID:DqqTYdsF0
>>790
上級無罪もそうだが、
逆に功名心があるばかりに
これ大丈夫か?ってのも立件して
微妙な状況になるってのも結構ある。

村木厚子の件は完全に検察側の犯罪だったし、
(あのおばはんはめちゃくちゃ無能だが、無能は犯罪ではない)
ゴーンの件も結構微妙なケース。
あと、リニア建設のゼネコン汚職事件も
これどうなの?という感じだった。
0805不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 10:35:38.25ID:bOHL6VOJ0
>>791
そりゃそうでしょ
テレビがそのスパム待ちのマッチポンプだから
0806不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 10:35:38.95ID:mKs5RMuy0
>>802
わかんないから反対すんだろ
0807不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 10:35:41.25ID:3maZa0R00
ネトウヨ連敗中

お前ら何回騙されたら気が済むんだよ
ほんとバカばっかり
0808不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 10:35:48.00ID:WBg3lDTK0
コロナ騒動でこれだけヘイト買ってんのに妙な動きしたら叩かれるくらいわかるだろうに
星野源のアレといいもしかして嫌われてるの気づいてない・・・?
0809不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 10:37:20.95ID:QctbXnge0
アベちゃん「ネトウヨが賛成してるってことは撤回しないとマズいな」
0811不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 10:38:29.63ID:tiav936k0
世論ではなく左派だろ
こんなんで政治がびびってたら左巻きの思うツボだよ
0812不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 10:39:32.85ID:r4CbOYQk0
黒川を定年延長した違法行為はうやむやにされるの?
0813不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 10:40:21.69ID:9xH22sWG0
特例規定が抜ければええんやで
黒川氏の件はまた別
にしても、これでまた自民の天下が続くわな
0814不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 10:40:40.79ID:7yPdzpBe0
>>802
国民が分からなければなぜ延長するのか説明が必要だろ
特に内閣の判断で三年延長のとこをw
0815不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 10:40:42.27ID:mKs5RMuy0
>>812
安倍はうやむやにしたいよ
0816不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 10:40:51.91ID:mXTTXlgC0
これで林が自民派だったら笑う。
自民と林が朝日やマスコミを騙すために仕掛けたとしたら凄いわ。
0818不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 10:41:58.38ID:7yPdzpBe0
>>812
外堀が埋まった大阪城
後は黒川辞任に持っていけばいい
もしくは黒川を検事総長に据えなければ
0820不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 10:42:49.68ID:9xH22sWG0
>>808
他人からの好き嫌いみたいな感情に振り回されるメンタルで政治家なんかやれるわけない
何やっても叩くモラハラ馬鹿みたいなやつが世間にはいくらでもいるからな
0821不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 10:44:17.06ID:8oDX5wIi0
>>655
投資は世界でやっている
日本だけ民社党の時代に株が死んでいた。
自己責任ではすまない
何人も死んでいる
白川総裁は大バカ
0822不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 10:44:54.88ID:mKs5RMuy0
>>821
なんで世界レベルの話なのにドルベースの話しないの?
0823不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 10:45:11.40ID:gFUzLKwy0
>>12
見送り決定したのも政府でしょ
それだって安倍の判断入ってるはずだけどそれもダメなの?
0825不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 10:50:58.42ID:9TyK6eCL0
>>805
> テレビしか見てない老人死ぬし
じゃあ、言ってる事矛盾するな
あんたにしたらテレビ、ネットともにスパムなんだろ?w
0826不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 10:52:08.71ID:mGpsZ0dv0
>>695
棒給学的見た場合定年延長になんらメリットがない
起訴案件を抱えたまま定年に達した場合独自捜査権との兼ね合いで案件の引き継ぎが難しくなる(検察次長が別の案件を抱えている場合がある)
そもそも条文には該当者が求める場合において内閣が必要と判断した場合に限り最大三年の職務延長が可能とされてる
検察官棒給一覧
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E6%A4%9C%E5%AF%9F%E5%AE%98%E3%81%AE%E4%BF%B8%E7%B5%A6%E7%AD%89%E3%81%AB%E9%96%A2%E3%81%99%E3%82%8B%E6%B3%95%E5%BE%8B
0827不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 10:52:25.21ID:ati2DtJc0
首相に媚び売って3年延長してもらうか、プライドを持って退任するか。
0828不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 10:53:41.39ID:bOHL6VOJ0
>>825
頭悪いのか?

スパムに乗せられた
著名人や芸能人がこんだけ
騒いでますよってテレビが使うマッチポンプだぞ?w
0829不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 10:55:57.25ID:GdgGbprX0
今回の件で問題点は大きく2つ

今後において黒川検事総長が誕生しない事の確定
内閣の検察へのこれ以上の影響力強化をさせない事

けっして検察が正しいとはいっていない
検察制度や裁判制度についてのあり方や
それが公正に機能するようにするのは別案件

内閣が影響力強化しても
内閣が影響力強化により与党の政治家の悪事を司法の場に引きずり出す為に
使う訳がない事は、左右もなく本当は子供でもわかる
これを肯定する専門家は無能か極悪
0830不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 10:59:47.69ID:yvrsCJQY0
お魚券もお肉券も、検察庁法改正も
ちゃんと反対しないとダメなんだな

消費増税も反対しないから、アフター
コロナがきついまま

やっぱり、みんなが政治に関心持つのは
大切なことだと思う
0831不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 11:00:54.98ID:GUn8Fltb0
>>814

説明は何度もされてるだろ。
少子高齢化で公務員の定年延長が必要と。
検察だけが埒外の理由が全く無い。
0833不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 11:01:51.07ID:uBio95SW0
世論は公務員の定年なんて興味ないぞ!
そもそも定年を延長させて年金受給を遅らせるのが目的なのに、年金のことは一切触れないチョンパヨク!!
0834不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 11:02:00.83ID:aEaGK21l0
韓国スタイルで安倍総理辞めると同時に逮捕ゴー
0835不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 11:02:13.81ID:/GIO5VKW0
>>832
いやなら出ていくんだろ?
0836不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 11:02:20.60ID:GdgGbprX0
今回の検察庁改正法案が左側の工作により
行われた事と
だから検察庁改正法案は正しいという意味不明な結びつけをする人達は、
少なくても今回においては無能か極悪

そもそも新型コロナ時に十分な対応もそのさきの対応もある中で
この法案を出すというだけで十分に異常
法案の細かい中身や関連経緯を調べて異常を認識できない時点で
無能か異常か極悪

これは左右関係なく一般国民の公益にならない事だけが明確な事案
0837不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 11:02:40.84ID:bOHL6VOJ0
選挙で勝てない連中ってのは
こういう卑怯な事をしてくるのさ
オバマゲートもそうだけどw
0838不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 11:03:21.71ID:P64s8YtP0
これで朝日新聞と左翼推薦の林検察官の長官誕生か?
日本終わるな
反日無罪が罷り通る
0839不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 11:03:27.14ID:aEaGK21l0
これよりネトウヨの掃討作戦に移行す
0840不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 11:03:44.23ID:zf9V5BMz0
立憲、自治労に怒られた模様
あいつらホントバカなんだなwww
0841不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 11:04:10.34ID:Dssv8Eki0
まあいいよ これからどうなるか楽しみだわ こんなものにこれだけの動員かけてそれで満足なんだろうけどかなりの反感も買うはずだから
0842不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 11:04:13.67ID:bOHL6VOJ0
>>839
選挙権もねぇ奴が
何が掃討だよw
0843不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 11:05:10.11ID:L/3b3YS60
ネトウヨは世論ですらなかったw
0844不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 11:05:46.29ID:bOHL6VOJ0
>>843
スパムやらないと何もできないのにw
0845不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 11:06:43.29ID:P64s8YtP0
正しい正しくないではない
左翼の思うツボに日本政治がなっては危険
自衛隊が違憲になり中国に攻撃されても手足を出せない状態に堕ちる
今よりもっと酷くなる
戦わない国日本、服従する国日本
0846不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 11:06:59.91ID:L/3b3YS60
>>844
なるほどネトウヨはスパムやってたのか
それで自民党に無視されるんじゃ何やっても無意味だなwww
0849不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 11:08:15.60ID:JObEcKoa0
アンケートでは批判的な数字が出るのに、選挙ではなぜか大勝
これは日本人の民意を疑うしかない 過剰な同調圧力を突破できない国民の性
0851不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 11:08:44.69ID:bOHL6VOJ0
>>846
お前らだよw
スパムちゃんいいこでちゅね〜w
0852不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 11:09:12.87ID:liK3Pp0/0
>>798
家宅捜索など捜査出来るのは警察と検察だけだから
弁護士だけじゃ起訴しても証拠が足りないよww
0853不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 11:09:48.80ID:L/3b3YS60
>>851
ネトウヨお爺ちゃん発狂しすぎて耳汁垂れてんぞwww
0854不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 11:10:23.30ID:GdgGbprX0
検察の定年問題について

現在はこの検察の権力について暴走迄危惧されている
それを考慮するなら逆に定年を引き下げるなどし入れ替えによる
健全化を図る方が筋

なおかつ、一般公務員は(そもそも総力自体がないため)
定年後に天下りなど難しいが
検察は最低でも弁護士にも転身できその他にも再就職可能
この条件が全く異なるものを同一基準にする事はない
0855不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 11:10:23.01ID:aEaGK21l0
ネトウヨがアカウント削除し始めてるw情けねぇwww
0857不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 11:11:07.60ID:bOHL6VOJ0
消えた500万の援軍w
0858不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 11:11:38.36ID:AOt/KyEP0
通せばいいだろう
おかしいだろダブスタだろ立憲は 本当にゴミ
0859不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 11:11:50.67ID:L/3b3YS60
>>855
1桁万人が頑張ったところでたかがしれてんのになw
0860不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 11:14:42.38ID:7yPdzpBe0
>>831
説明が不十分だからこうなったんだろ
内閣判断での三年延長
0861不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 11:15:51.23ID:7yPdzpBe0
反対65%
賛成15%

ワロタ
0862不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 11:18:17.67ID:GdgGbprX0
検察の定年と一般公務員の定年問題について

検察は元々一般公務員とは別の定年規定がある

現在はこの検察の権力について暴走迄危惧されている
それを考慮するなら逆に定年を引き下げるなどし
人員入れ替えによる健全化を図る方が筋(消極的だが)
要するにこの観点で定年を延長させる必要性も薄い

なおかつ、一般公務員は(そもそも能力自体にも問題があり)
定年や退職後に天下りなど難しいが人達もいるが
検察は最低でも弁護士にも転身できその他にも再就職可能
この条件が全く異なるものを同一基準にする事はない
0863不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 11:22:34.17ID:0X52BzFZ0
ナベツネもこの件には反対してると見た
0864不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 11:25:14.94ID:0X52BzFZ0
>>855
そりゃ安倍信者のチョンゴキブリは百匹いるように見せかけていて、実際は一匹だしな。
成りすましアカウントはお役御免ってことだ
0865不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 11:26:06.27ID:d8iH22/60
>>745
別にちゃんと税金払ってる国民であれば誰だろうと声は上げていいんだよ
気に入らないとか言ってるのがそもそもおかしい
0866不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 11:27:52.66ID:GdgGbprX0
この騒動の一番の起因は
新型コロナがまだ目安も不明確な状況において

検察庁改正法案をだし強行採決しようとした与党側が
どこをどう考えてもそれだけで異常

野党やメディアに売国制御があっても
たとえ売国勢力によるツィート工作で
一般人が見過ごされそうな検察庁改正法案が提出された事を
多くの一般人が認識するようになったとしても
それでも
この検察庁改正法案の詳細な内容はおかしく
この検察庁改正法案に関連して行われてきた経緯は異常
(直近の定年延長は元よりからそれより過去に逆上れば上るほど)
0867不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 11:28:49.53ID:0X52BzFZ0
>>745
よう、日本人に成りすましてる統一教会チョン、反日極左って、安倍とその信者の統一教会のことだろwwww
安倍は何しろ慰安婦に10億も差し出すし、北方領土を固有の領土であるのを潰したり、習近平を国賓待遇したり
どうしようもねーほど究極の極左じゃんか
0869不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 11:30:11.46ID:3maZa0R00
ランサーズバイトのネトウヨが右往左往
0870不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 11:30:37.86ID:JRc5522I0
>>852
証拠は山ほどあるっていつも述べてませんでしたか?
0871不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 11:44:20.46ID:dFM2UMIx0
金貰って反対意見Twitter書きましたw
とか言ってたアイドルみっともねー
0873不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 11:47:09.28ID:v6qvGhy20
自分の立場が危ういからって
土壇場で佐川を無罪にした黒川を味方に付けるつもりで定年延長するって言えないんだよね
そりゃあ、悪だw
0874不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 11:51:32.44ID:JObEcKoa0
さすがにANNのアンケート結果が響いたか NNNやFNNでも+7ポイントくらいの上積みだろう
民意の反映という意味でなら現政権にみんなが否定したら政権交代もあるのかね
加藤や西村は安倍より答弁はうまいが冷たさも感じてしまう どうなることやら
0875不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 11:57:20.66ID:Jvqo3jOZ0
>>293
そっちの筋も未だによく分からないんだよな

まあ結論有りきならそういう筋書きも成り立つかもくらいの論理
誰が見ても絶対ていう証拠ある?
0876不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 12:06:02.33ID:LB6tYumo0
パヨク工作をマスコミは一切報道してないしね。
本当にウケるわ。
福山の恫喝も報道しないし。報道しない自由。
0877不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 12:07:46.49ID:klAq8VYs0
歌手や芸人ごときに負けてるのかw
マヌケだなぁ
歌手が総理やれよ。ただし三原じゅん子以外でな。
0879不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 12:09:14.37ID:ugMSY6RR0
見送りはどうでもいいけど
黒川の半年延長は良しとするのか
おかしいのはこっちなのに
0880不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 12:15:34.14ID:fCntoI3/0
>>579
公務員嫌いのネトウヨは反対派だよ
いちばん割り食らったのは公務員を支持母体とする自治労とか、つまりは左派の連中だよw
立憲ミンスの支持者は公務員中心に確実に減るなw
でいちばん高笑いしてるのは経団連とか企業側の連中だよ
これで民間の定年延長は完全に消えた
定年で減った労働力は低賃金の外国人で補充としやすくなった
0883不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 12:21:19.55ID:91FPetvB0
>>882
立憲?掃討されるだけだよ
0884不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 12:25:13.62ID:fCntoI3/0
で結局は何年かあとに検察官定年延長法案可決となるのかwバカみたいw
0885不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 12:25:35.83ID:yzRalyQw0
よかったやんw

安倍支持しますわ
0888不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 12:44:39.10ID:jxiskZwx0
不況になるんだから定年なんか延長せずに
新卒で優秀な若者をたくさん採用した方が良いと思うよ
0890不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 12:50:27.63ID:9xH22sWG0
>>826
ぼうきゅうじゃなくてほうきゅう「俸給」
0891不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 13:07:37.60ID:Bui9glYv0
アノニマス ポスト●核酸

「検察庁法改正、採決見送りへ」⇒有本 香氏「野党の人たち、逆に困るんじゃないの?(笑)」⇒自治労を支持層に持つ立憲民主党の枝野が焦る…

⇒ 枝野「#検察庁法改正部分の切り離し を求めて行きます」

〜ネットの反応「ハッシュタグに危機感が現れ過ぎててクソ笑う」
0892不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 13:09:17.91ID:NqZerYGE0
>>721
それに尽きますわ
0893不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 13:16:04.15ID:v6qvGhy20
60過ぎて公務員まだやるとかさ
おかしいやろ ただでさえボーッとして働かない公務員が多いってのに
下っ端も昇進できないしもういいやろ
コロナの影響もなくて安泰なんでしょ
税金の使い道を考えろよ
0894不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 13:20:01.80ID:24sfh+jY0
>>771
だよなあ
0895不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 13:20:12.76ID:rAkLFrXa0
>>1
世論反発っていうかネット工作による世論操作だよね
左翼怖い
0896不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 13:22:22.59ID:ACtgiDeo0
世論の反発と言っているが、マスコミは国民全てが反対しているような印象操作はやめたら?
本当に日本のマスコミは信用ならん。
0897不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 13:22:52.80ID:v6qvGhy20
65歳で検察庁とか間違い多くなるやろ
退職金たあくさん貰えるんだよ
60歳定年で充分老後は安泰の公務員
働かなくてよし 無駄な税金です
0899不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 13:35:05.15ID:2HJRmln/0
あへさんは義理がたい人だなぁ。
あへ、あきれ夫人、余り、ドリル優子などに捜査の手が及ばなかったのは黒川のお陰と、法を曲げて黒川の定年を延長し、やがては検事総長の職に就けて論功行賞とするとともに、自らの今後の安泰を計る。
また、人事権を握った者の勝ちだから、黒川でなくても未来永劫に検察は官邸の顔色をうかがうことになる。

論功行賞の例としては、部下を死なせた、公文書隠蔽・改竄の犯罪者佐川は国税庁長官に出世した。
また、あきれ夫人の秘書も、駐イタリア日本大使館の一等書記官に栄転した。
0900不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 13:54:16.54ID:v6qvGhy20
>>899
忖度(共犯)した人らを栄転させるなんて異常だよね
あの秘書も追求を逃れ一時雲隠れしてたって言うのに驚愕

森友加計学園に巣を作り、桜もオータニの親族を傘にし黙秘、本当恐ろしいわ
0901不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 14:13:06.36ID:JObEcKoa0
ネトウヨって大半が若者のような気がする 非常に直感的でデマも多い
あんたらは安倍政権下で洗脳されただけだ 冷静に考えろよ 自粛警察もあんたらの仕業だろ
0903不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 14:16:47.39ID:2HJRmln/0
♪ 御身忖度、黒川さん
一緒に踊り〜ましょう
避けて、避けて、起訴避けて
避けて、避けて、起訴避けて
避けて!
0907不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 15:58:38.46ID:Y3ALVP/D0
>>904
落ち着け!
マスコミの仕込みって可能性はあるかも知れないぞ
最近コロナ関連のニュースでほころびが出てき始めた
0909不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 19:27:18.88ID:E4T9HsOH0
声をあげるって大事だな
まぁこれ通してたらさすがに自民は票を失ってただろ
とりあえず安倍投獄まで検察は頑張ってほしい
もちろん検察の暴走はダメだがな
0910不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 19:29:40.24ID:E4T9HsOH0
>>790
これは言えてる
村木厚子の件とか堀江の件とかマジ恐ろしい
0911不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 20:08:16.97ID:b2LAAA790
キョンキョン「これって喜びをツイートしてもいいのかしら?指示を早く〜」
0912不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 23:24:14.65ID:3maZa0R00
>>882
立憲が死んでも誰も困らないよ
公務員の定年延長もなくても誰も困らない

安倍の求心力が下がってまたうんち撒き散らしながら敵前逃亡したらそれはそれで面白い

ネトウヨもそう思うだろ
0913不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 23:26:20.66ID:3maZa0R00
>>901
余命事件でわかっただろ

ネトウヨの主力は60以上の団塊の世代だよ
半分ボケたじいさんとばあさんが若者のふりして書き込んでる

恥ずかしい奴らだよ
0915不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/19(火) 07:33:03.10ID:SN/7sYTG0
検察官の大半は退官して公証人役場へ
関係あるのはまっくろ黒川だけ
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況