X



【独自】検察官の定年延長、法改正案の今国会成立見送り検討…世論反発に配慮 [孤高の旅人★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001孤高の旅人 ★
垢版 |
2020/05/18(月) 07:52:45.62ID:8HVGFe2Q9
【独自】検察官の定年延長、法改正案の今国会成立見送り検討…世論反発に配慮
5/18(月) 7:10配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/619b095929b75c3b69084a02eb7d231798883d2d

 検察官の定年を延長する検察庁法改正案の今国会成立を見送る案が、政府・与党内で浮上していることが17日、わかった。野党や世論の批判を押し切って採決に踏み切れば、内閣にとって大きな打撃になりかねないためだ。安倍首相は与党幹部らと協議し、近く最終判断するとみられる。

 改正案は、国家公務員の定年を65歳に引き上げる国家公務員法改正案などと一本化した「束ね法案」として国会に提出された。検察官の定年を63歳から、ほかの国家公務員と同じ65歳に引き上げることが柱だ。内閣や法相が必要と判断した場合、検察幹部の定年を最長で3年延長できる特例規定も盛り込まれている。

 特例は、担当者の交代で「公務の運営に著しい支障が生ずる」場合などに限って適用すると明記されている。
0461不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 09:29:51.89ID:VEH9gUJd0
入口出口で分けたがるやついるけど
それをいうなら入口のほうが重要だと思うんだがねえ。
0462不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 09:29:56.28ID:kPNRdq5f0
コロナ対策やれや
0463不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 09:29:59.73ID:NsBImi8I0
>>444
ニュース速報で成立見送り決定。
ネトウヨ大惨敗。
0464不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 09:30:02.82ID:XEMEHYrF0
>>442
敗北宣言キタ━━━━━━\(^∀^)/━━━━━━ !!!
0465不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 09:30:13.92ID:5g2Ahnr30
>>433
ただ年金支給年齢上げてる以上政府としても民間もやれよといってるはずだが
企業側が意図的に知らん顔してるだけ
0466不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 09:30:18.20ID:uinFKGNr0
>>415
ネトウヨまた負けたんかwwwww
ネwwトwwwwウwwwヨwwwwwwwwww

ネ ト ウ ヨ

カッコ悪すぎw
0467不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 09:30:25.53ID:N+9/qoRD0
今回のTwitter騒ぎでわかった事は
デマでもわかりやすい相関図がバズれば勝ち
それをタレントがRTすればなおのことヨシ!
後はお馬鹿な連中が勝手にタグ拡散してくれる
0468不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 09:30:29.32ID:jRxgZrbV0
強行した後の反発を恐れた。
世論の勝利。
0469不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 09:30:34.95ID:MWV4hyII0
これでもし支持率上がるならちょろいよな
やろうとした性根は変わってないから政権交代まで頑張って欲しい
0470不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 09:30:37.16ID:ywQAiPnC0
野党「内閣は関与せず一律65にしろ!」
ネトウヨ「他の公務員と合わせて何が悪いんや!」

ネトウヨってマジで頭の欠陥あるよね
未だに65歳定年にする法案だと信じてるし
0471不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 09:30:38.89ID:MClKDzQm0
>>333
公務員も全部延期したらいい(笑)
これで立憲も自治労から突き上げくらう
0472不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 09:30:49.64ID:p2NXyyFS0
>>433
民間は別に定年で辞めなくてもいいんだぞ
規定の年齢までは義務というだけで
0473不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 09:30:49.70ID:mfG+nsxA0
その世論とやらを分析しろよ
0474不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 09:30:50.67ID:48fqHnjS0
>>405
倒閣目的の反日運動だから、
やってるやつらに説明しても無駄
納得する気が最初から無いし、
どんなに説明を尽くしても説明が足りないという
0475不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 09:30:54.21ID:h0p65PJl0
定年を一般職の公務員と合わせるのは別にいいんだよ

そっから内閣が好き勝手に再延長させたりする規定さえ無ければ
0476不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 09:30:54.60ID:ZhwvLLXo0
でもこれで見送られてしまったら強行採決を阻止するために安住がやると言っていた「想像もつかない事」がなんだったかわからないままになってしまうのがちょっとさみしい
0477不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 09:30:54.65ID:mGpsZ0dv0
>>428
だからあるならここに持ってくればいいと言う話
糾弾者が証拠を提示するのが証明原則だぞ
0478不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 09:30:57.04ID:XEMEHYrF0
>>468
地獄の安倍政権を終わらせないと
0481不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 09:31:12.90ID:oWEvV04w0
>>462
先の事考えないバカがいるかよwwwwwwwwwww
0483不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 09:31:15.63ID:3ewVWC2F0
要は

事実として

森友加計も桜前夜祭も検査拒否も

すべて主犯は安倍晋三なので

主犯安倍は逮捕どころか

死刑必須
0484不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 09:31:18.86ID:UqnnZ1eX0
>>439
内閣は選挙という民意でぶっ飛ばす事ができるが
検察の正義とかいうあやふやな物は誰が正せるんだ?
民意である内閣が検察に首輪を付けれないならもう不可能だ
検察独裁は許すという事だよエリート共産主義らしい結論だ
0485不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 09:31:19.18ID:orI3FDpm0
>>431
今回の問題ちゃんと説明できるのって法律のプロでしかも検察関係に詳しい人でないと無理やぞ?
ホリエモンも素人にしては勉強してる方だけど、法曹関係者からしたら穴ありまくりやし。
0487不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 09:31:26.40ID:tIkNklci0
>>445
主観じゃねえよ
しっかり曲げてる
国家公務員法81条3は検察官には適用されねえ原則なんだよ
それに検察庁法自体に検察官の定年延長などない

よくわかんねえならかえれ
0488不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 09:31:36.71ID:YCOETTNV0
>>458
時間かけて説明されると野党不利な気がw
0489不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 09:31:48.62ID:+UPJiQSW0
人事が恣意的になる恐れがあるの意味が分かってないんだよ
安保(あほ)ウヨはさ
0492不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 09:32:01.84ID:+M+hiuFF0
>>447
マスコミで一斉に同方向で報じるってのもね
0493不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 09:32:16.77ID:uTMVxYV90
>>1
マジでこれは後回しでいいからな!www
0495不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 09:32:17.96ID:ugMSY6RR0
>>457
な、検察官の定年延長に一般の公務員法の定年延長規定を使えると解釈したら
裁判官の定年(最高裁、簡裁70歳、地裁高65歳)だって内閣の判断で延長できることになってしまうよな
だって公務員なんだもの
0497不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 09:32:26.51ID:fwL1l1B00
ウンコキーワード: 自治労

ウンコランサーズだと、一発で分かる
0499不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 09:32:31.64ID:24sfh+jY0
>>393
一律定年延長の部分はあまり問題ない
内閣の権限で役職定年延長できるって箇所に反対している人が多い
前年までの法案にはこのような規定はなかった
この規定がなければ賛成にまわる人も多いと思う
0500不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 09:32:47.54ID:F1v03cug0
>>16
まさかも何も残っているのは林しかいない
仮に可決していても林しかいない
0501不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 09:32:53.96ID:RO2irQtS0
あれ〜〜〜?
捏造とかいってなかったっけ〜〜
0502不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 09:32:55.25ID:SljUUSwX0
というかこのコロナ禍の中であえてこの法改正案を推し進めようとした意味は何だったのか
0503不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 09:33:06.55ID:91FPetvB0
>>349
今通す理由がなくなったんだよ
立憲が反対したから
0504不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 09:33:08.92ID:3ewVWC2F0
>>477
ググれよ カスw

要は主犯安倍

逮捕死刑殺処分
0505不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 09:33:11.38ID:4tM2Hnor0
安倍御用新聞のゴミ売りの独自記事www

河井夫妻の捜査で自民党本部と安倍事務所のガサ入れはしないと裏取引でもしたのか?
0506不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 09:33:11.58ID:XEMEHYrF0
>>464
法務委員会で議論しようね♡
0507不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 09:33:20.20ID:wtg8VXKU0
デマで野党と合意してた法案を先送りw
0508不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 09:33:20.09ID:SR5AJvUn0
>>491
デマで動く訳ねぇだろ
自民も独自で世論調査かけてるだろうから
辞めたんだろう
0509不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 09:33:27.15ID:RO2irQtS0
ネトウヨは負けるために生きています
0510不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 09:33:36.13ID:48fqHnjS0
>>442
お前の論理だと議会の多数派は採決できなくなり、
多数派の意思が通らない非民主的な国家になるが
0511不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 09:33:40.03ID:+M+hiuFF0
>>481
今やっとくべきことなんだよね本来、議論もずっとやってきたわけだし
0512不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 09:33:52.30ID:2tLlFjcX0
こんな大切な法案なのに400人を超える
自民党議員は金太郎飴なんだね
つまらない政治家だと思うわ。
0513不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 09:33:58.82ID:68GXjqg70
>>456
自民公明維新以外が退席で議決をとったら強行採決だよ
審議打ち切り、強行採決はちょっと格好が悪いというだけ。
それだけ。
0514不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 09:33:58.91ID:9U1/XpMg0
>>467
ツィッター見てたら、ネトウヨの奴らの方がデマばかり流してるんだが
正しい日本とか言ってる奴らがデマ流してるのは 見てて飽きれたわ。
これは安倍もそうなんだが
0515不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 09:34:05.97ID:Pn58U2J20
>>456
維新は当初は安倍に党首就任を依頼したぐらいの 安倍外部支援政党だぞ
松井なんかは今でもしょっちゅう安倍と食事してるしアホかよ
0516不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 09:34:10.73ID:6czjCueY0
あれ?世論のうねりを感じなかったのでは?w

ま、黒川が辞めない限り延々と蒸し返すからな
0517不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 09:34:26.48ID:24sfh+jY0
>>484
司法と国会があるよ
あまりにひどかったら
内閣だって指揮権発動するだろ
0518不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 09:34:29.31ID:l69foVU00
ネトウヨ爺ども意気消沈したか
このクソでアホな売国奴めが( ´∀`)ゲラゲラ
0519不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 09:34:44.22ID:SOq7M3T90
コロナのどさくさなら通ると思ったんだろうな
ほんとやることが汚い
0520不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 09:34:44.50ID:F1v03cug0
>>476
1000万の#
0521不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 09:34:45.33ID:+M+hiuFF0
>>509
安倍さん歴代最長首相だけどねw
0522不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 09:34:52.81ID:0RVaPPtg0
>>510
annの調査で反対7割だぞ。
国は議会議員だけで運営してないんだよ。
それでもやりたければどーぞ。
0523不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 09:34:54.14ID:2yKGkTJN0
正義は勝大勝利
0524不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 09:35:03.43ID:3uKsSpA30
観測気球上げては引っ込める
声上げないと
あいつらには良心がない
でないと金たまらんけどなw
0525不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 09:35:06.87ID:91FPetvB0
>>388
野党に嫌がらせできるとあらば何でもやるよ
0526不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 09:35:15.71ID:fwL1l1B00
実のところ、自民党内部で異論が出てるからだろ

石破や泉田は公然と言ってるし
0527不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 09:35:17.76ID:mrp81x4T0
>>457
しかも議事録のない口頭の閣議決定なw
0528不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 09:35:22.58ID:6XFwxRAX0
怖い事にひと昔前に検察は週刊誌レベルの世論で動いていると言われてたね
今もそうなのか変わったという話は聞かない
0529不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 09:35:22.89ID:+UPJiQSW0
>>484
検察官適格審査会、じゃないなら検察も裁判官も選挙したらええがな。
民意、民意言うけど性質が違うっつってんじゃん。

公文書改竄したら出世するようになるかもよ?責任とれるの?
0530不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 09:35:25.60ID:5g2Ahnr30
>>433
つうか労働組合が怠慢なんだろな
>>466
おまえ見ていて左派とパヨチンは似て非なるものだということがよくわかった
おまえのようなパヨチンってネトウヨに近い種だってことを
0531不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 09:35:26.46ID:uinFKGNr0
>>484
検察が暴走しても最後は裁判の判決やがな


ネトウヨまた負けたんかwwwww
ネwwトwwwwウwwwヨwwwwwwwwww

ネ ト ウ ヨ

カッコ悪すぎw
0532不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 09:35:32.14ID:YCOETTNV0
世論調査って国籍確認するんか?
0533不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 09:35:46.86ID:3ewVWC2F0
>>521
要は

事実として

森友加計も桜前夜祭も検査拒否も

すべて主犯は安倍晋三なので

主犯安倍は逮捕どころか

死刑必須
0534不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 09:35:55.83ID:f10+UDiw0
これは、、、野党、パヨクは困るやつだ。
また次の批判材料探さないといけなくなる。。。
0536不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 09:36:06.78ID:BaDgp1px0
国家公務員の定年延長も見送りでお願いします。
0537不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 09:36:08.77ID:Op5w/p3b0
立憲はこれで票を失うねw
0538不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 09:36:22.22ID:fwL1l1B00
ランサーズは、エージェントの国籍なんか確認しないだろ
0540不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 09:36:27.27ID:48fqHnjS0
>>452
反対のための反対をしてる連中に、
いくら説明しても「議論が尽くされていない」と言われるだけ
野党が納得しないと採決ができないというならそれは少数派の横暴だ
多数派の意見が通らないのは非民主的
0541不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 09:36:29.78ID:+M+hiuFF0
>>515
それ橋下の戦略的な事柄だよ単に
0543不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 09:36:41.55ID:XZqKmI4l0
国家公務員法改正案も見送りなのかな
それだと自治労ブチギレなのでは
0544不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 09:36:47.90ID:8oDX5wIi0
朝日の先導にのってどうするの?
コロナが収まったらやってあげて
年金支給は、65才、それにあわせてあげないと!
一般の公務員と同じように65才定年にすべき。
そして日本のサラリーマンも同様です。
0545不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 09:36:50.80ID:orI3FDpm0
しかし最近、観測気球作戦多すぎじゃね?
組織票にも陰りが見えてんのか?
0547不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 09:37:08.38ID:RO2irQtS0
ネトウヨさあ
現実をみないとな
0548不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 09:37:10.32ID:N+9/qoRD0
>>532
した所で馬鹿正直に外国籍ですなんて言うやついるわけ無い
0551不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 09:37:25.35ID:NYqMigtE0
これで、ことあることにアホな芸能人に金払えば法案を止めることができるという前例を作ってしまったね
0553不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 09:37:37.27ID:O0WEJ2hh0
検察が動いて立法や内閣の権利を公然と阻止する民主主義の終わりみたいな事例になるぞ
0554不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 09:37:37.58ID:uinFKGNr0
>>530
ネトウヨまた負けたんかwwwww
悔しいのぅ
ネwwトwwwwウwwwヨwwwwwwwwww

ネ ト ウ ヨ

カッコ悪すぎw



>>514
そう
ランサーズもあるしなぁ
0555不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 09:37:56.14ID:aXSUUSgL0
>>363
これ以上内閣の権限を強化する必要ナシ。

現行法で、微妙なバランスを保ってるのに。
現行法でも、いざとなれば、内閣は「伝家の宝刀」できるんだし。
0556不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 09:38:00.26ID:+M+hiuFF0
>>549
ウィキ見て見れば
0557不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 09:38:06.57ID:fwL1l1B00
「国家公務員」法改正案も見送りなのかな

それだと「自治労」ブチギレなのでは


低学歴なのが丸見え
これ、誰が最初に作ったんだろ?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況