X



【政治】マイナンバー口座にひも付け 自民党が今国会にも議員立法提出へ(産経新聞) ★2 [Twilight Sparkle★]

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001Twilight Sparkle ★
垢版 |
2020/05/18(月) 08:12:02.27ID:0T+N4AkX9
5/18(月) 6:37配信

マイナンバー口座にひも付け 自民党が今国会にも議員立法提出へ

多くの人が詰め掛け、午前中でマイナンバーカードに関する手続きの受付を終了した品川区役所=8日、東京都品川区(萩原悠久人撮影)

 政府が災害などによる今後の現金給付を迅速に行えるよう、自民党がマイナンバー制度を活用した公金給付の新たな枠組みを検討していることが17日、分かった。複数の関係者が明らかにした。今国会への議員立法の提出を視野に入れており、野党に協力も求める方針だ。

 新型コロナウイルスの感染拡大を受けた現金10万円の一律給付をめぐっては「手続きに時間がかかりすぎる」との批判が出ている。このため、自民党は、今回の給付のために国民が申請した預金口座や個人情報をマイナンバーにひも付け、災害発生時などの公金給付に迅速に対応できるようにするための法整備を検討する。

 自民党の岸田文雄政調会長は7日の党会合で、迅速に現金給付などが行えるよう、マイナンバーの活用を検討するよう求めていた。

(続きや関連情報はリンク先でご覧ください)
引用元: https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200518-00000503-san-pol

★1の立った日時:2020/05/18(月) 06:52:08.40
前スレ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1589752328/1
0891不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 09:22:05.00ID:T8t8MGzC0
色々紐付けして厳しくしても外国人は偽造して稼ぐw
外国人の犯罪を厳しく取り締まらないかぎり何しても無駄
0892不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 09:22:09.09ID:Z+pQOZkv0
マイナンバー自体には反対しないが
スマホーSNSー個人消費ー口座ー納税ー医療福祉が全部リンクするのがあり得ないくらいに大反対だ
それをやるなら自民党潰れろ
0893不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 09:22:09.49ID:XY5kXrzI0
>>656
そんなんならマイナンバー経由なんてせずに直接銀行にハッキングしたら終わりだろ
0894不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 09:22:21.59ID:4VsEKHSf0
公務員に口座情報を教えたくないよね
あいつら、すぐ闇で売るから
0895不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 09:22:22.91ID:Kt/00d4L0
「給与振り込みは紐付け口座だけとなります」とかになってくると、実害無くても何かイメージは悪いよな
0896不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 09:22:27.28ID:JPskAonU0
金持ちが海外に金移すらしいけど大丈夫なん?
0897不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 09:22:28.28ID:DAVjkuKM0
>>848
俺も貯蓄2000万以上あるから絶対反対
消えた年金問題とか、情報漏れやら情報紛失やらって例を挙げればきりが無いからな
中国人やロシア人ハッカーも格段に技術を上げてるし、日本の頭の足りない役所で防衛できるようなもんじゃない
これをやったら確実に、返ったら部屋を朝鮮人に荒らされてたとか確実に出てくるだろうな
0898不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 09:22:29.87ID:+wJvgdmr0
>>870
しててもめんどくさい
国にはケツの穴のシワの数まで登録すっから勝手にやってって意味
0899不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 09:22:30.03ID:8ay12Cnp0
>>858
氏名と口座番号ならここに晒せるのか?俺は氏名もマイナンバーも晒したくはないが、どちらか晒さないと殺されるならマイナンバーを晒すよ
0900不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 09:22:35.63ID:RO2irQtS0
さあ預金封鎖の始まりです
0902不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 09:22:48.78ID:Rh8lNAim0
やるんなら、保険証、免許証、キャッシュカード、
全て一体化してくれ。
今のカードじゃ何も役に立たない。
0903不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 09:22:51.64ID:QeZVo4C90
>>877
ハッキングされたら俺は困るけどは
お前は困らんのか?
困らんのなら試しにここにマイナンバーと口座番号書いてみてよ
0905不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 09:23:06.47ID:Bd3AhcEu0
「マイナンバーは税金対策のためにやっただけ」という結果になった。
この上残高を自民党が管理してしまったら、みな預金しなくなるぞ。
よくまあ、次から次に悪手を出してくるもんだ。、
馬鹿な政府がいたもんだよ。
自民党政府は「オレオレ詐欺のカタワレ」か?
0906不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 09:23:07.56ID:V4VMYcLa0
保険証もリンクして病歴の統計も取れるようにしろ
0907不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 09:23:15.20ID:yOdwMjPa0
>>885
まぁ普段使わない人が多数だしね
もうちょっと色々とマイナンバーを使って申請ができるようになれば多少マシになると思うけど
0908不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 09:23:29.50ID:x3VxbAYR0
始まったか預金封鎖待ったなし
0909不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 09:23:31.51ID:aeN+Bvbe0
20年前からこの状況を予想してた自分の勝ちってこと
稼いだら負け、働いたら負けは正しかった
税金を払いたくないなら、働かないこと
それが唯一の答え
0910不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 09:23:31.79ID:T8t8MGzC0
公務員が情報を漏らすから信用されないシステム
職員が「馬鹿カード」で作成しに来てる人を馬鹿にしてるそうだなw
0911不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 09:23:32.76ID:YS+FXWMB0
全世帯からNHK受信料の強制引き落としをお願いします
0912不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 09:23:33.03ID:MRPMgv770
個人向け外形標準課税の為。
預貯金に一律に課税する。
関係ないって言ってる人が一番追い込まれる。
0913不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 09:23:35.89ID:mrp81x4T0
>>789
今回の問題点も理解してない馬鹿が他人を馬鹿呼ばわりかよw

マイナンバーのシステムであるマイナポータルから申請しても世帯情報はわからない
だから申請があっているかを住基の情報と全部確認しないとダメなんだよボケ
紙の申請は住基から出力するからそちらは世帯情報の確認必要ないからな

初めから入れとけ、じゃなくて反対されて連携できなくなったんだよ
言っても理解できない馬鹿なの?

てめえみたいな馬鹿が喚いたせいで無駄に効率悪いゴミが出来上がってんだ
0915不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 09:23:42.03ID:DwCpyPDG0
>>797
セキュリティが信用ならんよな
情報が漏洩した、あるいは職員が悪用、改ざん、権限無しの閲覧をしても
誰も何も責任を取らないんだから、そりゃその程度のセキュリティになるわな

利便性ばかり主張し、反対するのは左翼だ脱税野郎だとレッテル貼るばかりで
じゃあその辺の罰則規定をキッチリしろというとダンマリ決め込むからw
0916不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 09:24:06.90ID:Y2QvjKea0
来年から保険証として使えるようになって病歴も紐付けられるんだよな
で、簡単に情報漏洩して犯人も大した罪にならずにうやむやにされて終わり
ここまでがセット
0917不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 09:24:12.55ID:qvV4wOum0
(廃止)住基ネット→自民党
マイナンバー→民主党
0918不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 09:24:13.28ID:xqgOlBnW0
流石に昨今の日本のIT後進ぶりと情報管理の甘さを鑑みるとマイナンバーと
口座の紐付けは不安だなあ。そもそも入力事業を中華系の会社に下請けさせてなかったか
0919不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 09:24:39.31ID:4VsEKHSf0
複数の口座を持って、どうでもいい口座を一つだけ役所に教えるパターン
0920不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 09:24:39.35ID:i2PCiW8L0
反対してるやつはなんか後ろめたいことしてるやつと糖質、あと雰囲気でハンターイ言ってるだけだろ
くだらん
0921不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 09:24:44.49ID:AAtvqJMj0
確定申告あるんだから、紐付けなんてとっくに出来ててもおかしくないんだけどなあ

遅いけど、やらないよりはやった方が良いわ
0922不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 09:24:51.78ID:uXc75T8k0
この国でそんな進んだこと出来るわけないじゃんww
0923不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 09:24:54.90ID:hUicKNSZ0
>>863
強制的に全口座を紐づけされるよ
そうでないと泥棒には都合が悪いからね
>>823
今ですら、キャッシュカードすらなくてもデータを盗み取って可能なんだが…
ターゲットの全預貯金がわかればその泥棒効率が最大になるってわけよ
0925不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 09:24:58.28ID:259g4nTT0
>>888
口座番号だけ漏れても…別に
資産データは税務署様が既に把握してますしそっから漏れるかも知れんぞ?
0926不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 09:25:00.55ID:T8t8MGzC0
国が国民を管理するために、今後も色々つけるだろ
最低限しか使うなよw
職員が必ず漏らすからw
0927不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 09:25:10.20ID:V4VMYcLa0
>>916
カルテとか病院帰るたびに作成してるのが無駄なんだよ
0928不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 09:25:16.99ID:gHnl0oT90
むしろ10万ばらまく前にやっとけよって思う
紐付け無しなら配らない
持続化給付金も確定申告&紐付け以外配らないとかで良かったじゃん
0929不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 09:25:21.61ID:uYGX2OP20
国が把握するぶんにはいいけど
ラインと提携したりうさんくさい管理で秒でお漏らし目に見えてるからな
やるならちゃんとしろや
0930不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 09:25:25.76ID:a2+WucgD0
>>2
警察官が本人の同意なしに家にずかずかと上がれる法案つくってもおんなじ事をいうんだろ?
0932不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 09:25:44.64ID:uzj/abLa0
火事場なとかだなこいつら
0933不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 09:25:46.99ID:acKUbRWd0
やってもいいけど 迅速に給付するというのが目的であれば 複数口座持ってる場合どの広大を選べばいいのかというのは結局問い合わせが必要なんではないでしょうかそれだけはやめてほしい本末転倒
0934不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 09:25:48.64ID:+/I0nAeq0
>>1
どこの先進国もID番号なんてやってねえし、
社会保障番号も情報流出で、どんどん利用を縮小してんだよ

そもそも、行政も司法も情報ダダ漏れで何いっんだよ 
行政や政府機関に情報をあずけるという考えかた自体が、おお間違い 
国民を害するだけのマイナンバーは、そっこく廃止しろ
こんなことを言う自民党自体がバカすぎて、はなしにならない
0935不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 09:25:49.02ID:INE7FAQG0
>>858
なんで漏れてもリスクは低い→公開して問題ない
になるんだよ?

マイナンバーだからといって他の機密情報や個人情報と同程度に
守ってくれればいいし、過剰に反応する必要はないということだ。
俺としてはオレオレ詐欺に新たな情報を与えてしまうリスク(守られているはずの情報を知ってるから信用できる!と誤解)
は認識してる。

ただそれ以外に思いつかないから聞いてるのに「番号が分かると勝手に借金に使われる」とか
「銀行口座番号だけで金をおろされる」とかトンチンカンな回答でどう納得しろと
0936不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 09:25:50.83ID:Du+mlGRP0
>>920
メリットがない
全ての行政手続きをネットから申請できるぐらいはやれ
0937不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 09:25:51.10ID:FZJPvZsm0
>>797
そういうこと。
どんな悪用されるかわからない。
0938不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 09:25:59.36ID:IvYVPhCP0
口座って1個でええの? ならいいよ。
0939不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 09:26:02.34ID:L8cV+mQI0
>>918
唯一の心配はそれ
ハッキングなんかしなくても中共あたりは日本国民の全情報を入手できてしまいそうなとこ
安全保障意識がないからな
0940不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 09:26:03.79ID:8ay12Cnp0
>>903
俺もハッキングされたら困るが、それはマイナンバーの有無に関係ない、個人情報としてはマイナンバーなんて1番漏れてリスクが小さい個人情報

マイナンバーと口座番号
氏名と口座番号

なら前者が漏れる方がマシ
0941不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 09:26:20.39ID:E5bR1PGl0
セキュリティが心配だわ
具体的にはと聞かれると困るが
国はときどき想像外の事をやらかすからなw
0943不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 09:26:32.44ID:RBTjdslr0
クレカのポイントとかで普通に出来ていることが、役人に考えさせるとおかしなシステムしかできない。

ドコモのdポイントなんて既に通貨のように流通していて投資までできる。

暗証番号忘れただけで窓口行く必要があるなんて、
民間サービスでは聞いたことない。
0944不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 09:26:34.21ID:RO2irQtS0
泥棒に銀行口座教えるようなものだよw
0945不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 09:26:35.61ID:Z18a8nj/0
情報漏れたら誰が責任とるの?
0948不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 09:26:56.27ID:5StHT8Is0
たしかに韓国のコロナ対策見習えって言ってた連中は当然これに賛成しなきゃならないな
0949不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 09:26:57.50ID:BGsEVsv50
>>920
役人の漏洩力ハンパねえよ
金持ちの高齢者が狙われて殺害された事件とか知らないのか?
0951不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 09:27:11.30ID:MClKDzQm0
>>33
そんなはず無いだろう
株とかみたいに何月何日までご提示下さい。
提示がない口座は停止いたしますってくるぞ
0952不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 09:27:12.79ID:CtOYfaun0
>>907
いや他に使ってない番号で続き番号や生年月日NG
カードにメモもするなってただの捨て番を憶えておけってのが脳の働きとしてムリ

チリみたいにポイントカードとして使わせても毎回パスワードなんか入力しないから結局忘れるっていう
0955不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 09:27:17.39ID:2gipRPJp0
>>925
じゃあ君の口座番号ここに書いてみて
問題ないんでしょ?
0956不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 09:27:18.66ID:aeN+Bvbe0
預金はないけど、家がゴミ屋敷みたいにゴタゴタいらない商品があるからな
ハイパーインフレになっても、これを売って死ぬまで暮らせるだろう
できるだけ小分けにできて、需要がある商品を買い込んでる
ハンカチとか、SDカードとか、その他もろもろ
自分に死角はない
さあ、預金封鎖こい
0957不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 09:27:28.50ID:4ed1Wqcc0
情報漏えいの心配が全く無い政党だったら別に良いんだけど
これまで国民から預かってきた個人情報を全て韓国に漏洩し続けてきた自民党には無理だわ
0958不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 09:27:42.90ID:FLUqAK0a0
富裕層は海外口座『スイスチューリッヒの銀行』に預金してあるからマイナンバー法から回避出来る
問題は老後の資金を貯めこんだジジババ庶民、こいつらから巻き上げようと必死😡
政府が振り込め詐欺集団になっているという落ちだ😡
自民党は犯罪集団、犯罪者が政府とか許されない😡自民党下野しろうんさりだ😡
パナマ文書にNHKも載ってるし上級の脱法はOKだもんな😡
必死に働いて貯めた老後の貯金をかっさらう悪法を作ろうとする反社自民党てめえら全員逮捕されろ!😡
0959不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 09:27:45.51ID:wXBgtwGj0
>>947
保険証としては来年から試しに運用になる
それでマイナンバーに反対してる奴らも居る
0961不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 09:27:56.20ID:T8t8MGzC0
>>953
銀行が反対しなきゃ駄目な状態w
0962不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 09:28:05.16ID:EJB6HKHR0
ネットショッピング用に10万くらいだけ入れてる楽天銀行でもいいかな?
0963不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 09:28:05.32ID:NqZerYGE0
>>947
あと抗体情報もだな
0964不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 09:28:16.42ID:+/I0nAeq0
共通ID番号のことね
これほど国民の福利や個人情報を害する制度はねえよ
0965不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 09:28:18.71ID:sqopBr9e0
賛成反対以前の問題
国には管理しきれないだろ
0966不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 09:28:28.40ID:qtgrBzLW0
自民支持者だが、俺も反対。
残高や収入まで把握されるのはちょっと違うんじゃね?
0968不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 09:28:33.98ID:Ah1oQxyz0
>>957
政治家が平気でLINE使ってるしなw
しかもプライベートと使い分けもしてないw
0969不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 09:28:34.53ID:qBrvqLJZ0
>>8
オレも住民税非課税だけど
某証券会社に紐付けされてソフバン社債というババ抜きのババ
掴まされて債権単価値下がり、購入時のドル円が109円台、今107円台で
含み損500万円以上だ
0970不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 09:28:34.53ID:zto8JslF0
>>18
ほんそれ
パスポートの住所もなくしたのはカードのためだもんな

住基ネット登録したが身分証明弐はつかえなかった
めんどくさいことばっかりするな
0971不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 09:28:39.19ID:XY5kXrzI0
>>924
マジでアホですわ
システム作ってるとこなんかどうせ富士通NECで同じ所なのにね
0972不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 09:28:40.24ID:mMzkqB9q0
国民総背番号制とか言われて批判されてたんだっけ
テレビで私は番号付けられるのが嫌ですとか流れてたの覚えてるわ
0973不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 09:28:42.82ID:Z+pQOZkv0
某一流IT企業の本社に勤めてる知り合いいるが、現金しか信用しなくて通販すらやっていないって言ってた
ネットを信用するのは情報弱者だ
0974不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 09:28:44.24ID:jZceS3Wa0
>>945
誰も取らないし減給もない
これが一番のリスクであり
様々な不祥事を起こしてしまう原因
福一の事故も根本は同じ
0975不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 09:28:46.57ID:HSmwOVGP0
株式譲渡所得を分離から総合課税にすると思うわ。億単位で儲けてる人も20パーだもの不公平だわ
0976不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 09:28:49.21ID:2Y/RKpZA0
お漏らししても誰も責任取らないぞ
信用ならん
お前らお人良しだな
0977不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 09:28:53.71ID:5CUP5eI20
全ての口座をマイナンバーに紐付けする法律にしろ
喚く奴を徹底的に洗えばいい
0978不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 09:28:57.71ID:mrp81x4T0
>>916
保険証の資格の異動履歴が見れるだけだぞ
従来の保険証も使えるし

本人の健診結果もマイナポータルに紐付けされるけど全く意味ないわ

データの保持に金かかるのに年1のデータそこに保持なんて無駄の局地
0979不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 09:28:59.38ID:4VsEKHSf0
>>925
強盗団やハッキング集団にやられちゃうよ
0980不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 09:29:08.53ID:1P7AXcR00
マイナンバーやると効率化できるのでその分○○人公務員減らします
とかやってくれんと駄目だよね
0981不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 09:29:11.63ID:6DN5IH3q0
マイナンバーは 廃止
エストニアの電子政府を 輸入
0982不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 09:29:15.48ID:K5mQ5kbh0
>>944
コロナさまさま、10万の餌で預金全額抑えられる
0983不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 09:29:18.79ID:T8t8MGzC0
マイナンバーにオマケがついて喜ぶのは犯罪者w
0984不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 09:29:18.66ID:6UACNn3j0
反対してるのは脱税野郎しかいないわw
0987不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 09:29:31.48ID:NqZerYGE0
漏洩しちゃいましたテヘペロ
みたいな事案が増えそう
0989不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 09:29:45.27ID:/vRwZm0l0
給料とかマイナンバーで管理しているくせに
10万とか労働者にさっさと給付しろよと思うよな
年末調整に扶養家族とか世帯主とか書いてるし
0990不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 09:29:48.65ID:wZ9QEy9B0
まあともかく今はマイナンバーから得られる利点が一般の国民に少なすぎるんだよね
ある程度リスクを許容させるには得られる利益がそれを上回らなければならない
少なくとも現状はそれができてないからリスクだけ増やすのはまあ無理筋だね
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況