X



【速報】1ー3月期GDP 年率−3.4% 2期連続のマイナス [ばーど★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2020/05/18(月) 08:54:22.41ID:GNLl3W8r9
NHK速報
1ー3月期GDP 年率−3.4% 2期連続のマイナス
0002不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 08:55:21.57ID:eWs2FadR0
マイナスとマイナスでプラスだから(震え声)
0007不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 08:56:08.94ID:NODOclJ40
思ったより下げ幅が少ないな
0008ばーど ◆/XNCuogwOHlx ばーど ★
垢版 |
2020/05/18(月) 08:56:29.29ID:GNLl3W8r9
>>1 ソース

1〜3月期GDP 年率−3.4% 2期連続のマイナス コロナ影響

内閣府が発表したことし1月から3月までのGDP=国内総生産は、物価の変動を除いた実質の伸び率が、前の3か月と比べてマイナス0.9%、年率に換算してマイナス3.4%になりました。

新型コロナウイルスの感染拡大に伴う外出自粛の影響で、外食や旅行など「個人消費」が減少したほか、世界的に経済活動が停滞し、「輸出」が大きく落ち込んだためです。GDPがマイナスになるのは2期連続です。

2020年5月18日 8時54分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200518/k10012434311000.html
0014不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 08:58:01.23ID:dR6OLdSD0
スーパーとかネット関係とか活況だったからな。±考慮すればこんなもんだろ。
0017不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 08:58:16.87ID:KWOxA2w80
全然減ってねーじゃん
消費税増税の影響分だけだろこれ
0018不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 08:58:35.38ID:d6lo8NMJ0
思ったより酷くないな
0020不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 08:59:12.35ID:yapoZRu00
どうせインチキだろ
0024不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 09:00:00.85ID:0EyMHBmJ0
まあこの頃はまだ対岸の火事感があったからな
急激に悪化してくるのは3月後半ぐらいからだわ
0025不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 09:00:04.19ID:hm4dd8RM0
2020年1~3月GDP成長率
中国、マイナス6.8%
韓国、マイナス1.4%
EU圏、マイナス3.8%
日本、マイナス 3.4%
台湾、プラス 1.54%
0026不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 09:00:10.71ID:y/o0ArW60
4-6月はマイナス10%くらいいくかな
0029不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 09:01:07.77ID:KWOxA2w80
西洋諸国は年率-20%レベルで下げてる
ロックダウンを回避して、経済対策でも安倍政権が世界最強なことが数字で証明された
もちろん死者数1000人台で疫病対策も世界最高クラスの結果
0032不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 09:01:48.51ID:1MTMUc850
>>6,7,9
安倍さんの先手先手のセルフ経済戦争はコロナの前から既に始まっていたからね
0033不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 09:01:50.48ID:WMVnUz/10
緩やかな景気回復だよ。
0035不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 09:02:09.48ID:0Cth/G5n0
リセッション
0039不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 09:02:37.75ID:e+8BGIzZ0
前期マイナス7.1
そこからさらにマイナス3.4
0040不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 09:02:44.95ID:0EyMHBmJ0
消費税の影響ならむしろ10-12月期に減らした分やや反動が起こる
3月のマイナス分が相当でかいんだろうな
0041不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 09:02:47.37ID:syjVFHYs0
この程度? って感じだな
次の四半期に減速が本格化するんだろうか
0042不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 09:02:48.88ID:jf4ABl7Q0
実は消費税増税の方がダメージ大きかった?
0043不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 09:02:56.41ID:0Cth/G5n0
10−12も再下方修正
0044不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 09:03:02.84ID:w1PLdEkZ0
世界中そんなもんだしどうでもよくね?
0045不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 09:03:18.90ID:nKSD2ZUo0
安倍になって約7年、膨大な金をばら蒔きGDPを2%弱上げた。
それがたった半年で3.4%減に逆戻りというか、ミンス時代より酷い結果になってる。
ハリボテは倒れるのも速いね
0047不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 09:03:30.68ID:ze3pmAc00
いつも思うんだけどさ
これ年率にする必要あるの?
0048不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 09:03:53.86ID:KYGOCAhV0
まあコロナのせいにできるからなんてことはない
0049不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 09:03:55.18ID:+dGEyagq0
3月はまだオリンピックやろうとしてたアホな時期だからまだ減りがすくないな
4月からが本番か
0050不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 09:03:57.92ID:aXu3o1qQ0
やたら道路工事や店舗改装なんかを増やして、数字をかさ上げしてるにでは?
0051不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 09:04:01.93ID:QPxwPHv50
財務省「俺らは護られてるから影響無いし、死ぬのは庶民!」
0053不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 09:04:28.24ID:1MTMUc850
お花畑日本人への宣戦布告「トリモロス」
0054不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 09:04:31.07ID:0I+48Z1r0
これは前年同月比ではなく、前の3ヶ月と比べてのものだからな

これは深刻だよ
0055不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 09:04:49.29ID:XK5kL6ZS0
前期比でマイナスだからなw
終わってるw
0056不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 09:04:51.88ID:L56ZW98O0
4月からだからね。
4,5,6月期は今まで見たこともないような凄い数字になるだろう。
0057不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 09:05:00.25ID:AhCMenTZ0
こんなもんなんだ傷は浅いな
もう何ヶ月が自粛しても大丈夫そう
0059不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 09:05:10.28ID:dkfhJY/60
>>7
前期もかなり下げてた
0060不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 09:05:25.68ID:mh66jXoG0
>>25
韓国だけ前期比の数字とかせこい
0061不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 09:05:31.71ID:uOGZ+O/E0
安倍ちゃん小池ちゃんの日本人パージには驚いた人も多そう
0063不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 09:05:47.68ID:b782OWiv0
もう半年もすりゃあなたに仕事はない
0065不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 09:06:21.36ID:wdS9F/E20
>>27
1-3は消費税増税の影響がまだ続いてる感じだよね。
やばいのは今期。4月から自粛で内需ボロボロ、
インバウンドも無し。10は下がるんじゃ?
0066不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 09:06:23.52ID:0Cth/G5n0
1─3月期GDPは前期比−0.9%、年率−3.4%=内閣府
https://jp.reuters.com/article/q1-gdp-japan-idJPKBN22T0VH

民間最終消費支出は前期比マイナス0.7%、民間設備投資は同 マイナス0.5%だった。
0067不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 09:06:26.29ID:7NqaJgw40
>>39
これなんだよなあw
そもそも安倍の増税のせいでクッソ悪化してるのに、そこからさらに下げてるんだよ。
0068不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 09:06:30.43ID:1MTMUc850
安倍さんの第3の矢は悪魔を倒す
0069不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 09:06:34.99ID:SOIyEyo20
>>31
そういうカウントなのか
てっきり同年前期比かと思っていた。
では、増税でマイナス7パー出た時よりまた悪くなっているのか...
0070不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 09:06:55.32ID:lp0hFjZx0
3月はまだ東京がウェーイしてた時期だしな
0071不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 09:07:12.07ID:E5zE5OiY0
これどういう意味不景気はいつから
始まるの?
0072不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 09:07:19.72ID:8eg7QFm70
コロナ禍増税はそんなもんだろなとは思うけどな
ただ今減税するとそれはそれでなんだけど
0075不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 09:07:25.75ID:PnUke/5w0
まずまず
0076不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 09:07:46.20ID:iRfN8I570
仕事キボンヌ
0077不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 09:07:56.51ID:K9cnJnHp0
そんなもんか
噂ほどではないな
0078不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 09:08:00.86ID:b782OWiv0
中国もエライマイナスだから便器はこないだろう
0079不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 09:08:04.32ID:PTQAJbWK0
コロナを上回る安倍晋三の増税力
0081不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 09:08:08.76ID:wd00R9IB0
2019年10〜12月GDPは消費税10%ショックで
実質GDP成長率が▲7.1%だったよね
0082不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 09:08:32.53ID:mh66jXoG0
事前の予想でドンピシャだったのがニッセイ
0083不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 09:08:39.93ID:dWb5kfX30
民間予測の平均は-5%だったから-3.4%なら
それよりはいいが
10-12月に消費税で-7.1%下がり
そこからさらに-3.4%だから
去年9月と比べると-10.5%下がってる
しかしドイツで-2.2%なのに日本は0.9%か
コロナに関してはドイツの半分の被害か
1-3月は
0084不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 09:08:55.05ID:1MTMUc850
躊躇なく消費税増税
スピード感を持って春節歓迎
0085不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 09:09:13.90ID:Nuts+yEN0
どういう計算してんだ?これ
0086不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 09:09:15.40ID:b782OWiv0
便器がこないから新築は建てられねーな
0087不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 09:09:24.03ID:syjVFHYs0
わざわざ年率換算する意味もないと思うけど、前期比でも-0.9だから、
前四半期と比べても以外にもった感じ。3月から自粛モード全開だったのに
0088不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 09:09:24.07ID:0Cth/G5n0
インバウンド入れてより下がるようなこといってたけど結果はなんか違う
0090不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 09:09:41.65ID:ydelmqLX0
収支偽装しないと銀行はカネを貸さない。
賃金払えなくて、あっちゅー間に倒産。
融通きかねんだわこの原始土人社会は
0091不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 09:09:42.74ID:tDtYi79U0
消費税10%の時と比べたら
コロナなんてたいした事ないからな

消費税10%の時の方が圧倒的にヤバかったよ
0092不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 09:09:53.43ID:sqopBr9e0
自粛の経済的影響は大したことはなかった
結局は消費税増税とインバウンド消滅
0093不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 09:10:07.82ID:0crBwhmt0
なんとか致命傷で済んだな
0094三河農士 ◆R2srkOAYfTmd
垢版 |
2020/05/18(月) 09:10:09.33ID:WCDlnPvp0
3月までだとまだ自粛は始まってないからな。
中国人観光客が減って観光地が閑散としていた程度。
それも2月上旬まではほとんど影響なし。
大部分が消費税の影響だろう。
0095不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 09:10:16.07ID:AhCMenTZ0
アベノミクスの集大成の時期にコロナでやられたから残念だったね
本来なら国民みんなが果実を享受してるくらいの時期だけど疫病は仕方ない
0097不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 09:10:34.37ID:gynKPJzX0
そんなもんか?
コロナ前より改善しとるやん
0098不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 09:10:37.33ID:3l+pJ6Qk0
外需はしばらく見込めないし
内需をどれだけ回復させるかだな
0099不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 09:10:40.01ID:UjbSV3CA0
>>1
消費税増税よりマイナス率が低いとか笑える。
コロナは増税財務省より弱いのかよwww
 
0100不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 09:10:40.61ID:IYzClkjZ0
すごいな・・・
何がすごいって・・・

10月〜12月 = −7%
1月〜3月 = ー3.4%

コロナの大打撃より、消費税増税のほうが経済ダメージ大きかったこと。
自粛しまくって街に人がいない状態よりも、増税したほうが経済破壊が大きかった。
まじですげーよ アベノミクスの日本転覆破壊作戦
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況