X



ブラジルの新型コロナウイルスによる死者は16,118人に 感染者数は241,080人に [首都圏の虎★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001首都圏の虎 ★
垢版 |
2020/05/18(月) 09:58:45.34ID:vbwS1ST29
感染者数は241,080人に
アマゾナス州では感染者数が2万人を超え、人口10万人当たりの発生率は490,5となった。同州で死者は17日までに1,413人でている。

Covid-19の疑いがある死者を多く出している同州のマナウス市によると、同市では、葬儀費用を支払う余裕のない低所得者層の人々に、無料で埋葬などを行う、「葬儀SOS」という市のサービスを行っている。

5月14日(金)には、低所得者層が多い、アマゾン川やその支流の川沿いの居住区でのサービスがはじめて行われた。サービスが行われたのはネグロ川支流の川沿いに広がるタルマン・ミリン居住区の中にある聖母ファッチマ居住区。

Covid-19の疑いがあった86歳の女性の遺体が家族の要望を受け、「葬儀SOS」によってマナウス市へ運ばれた。

ブラジル保健省は新型コロナウイルス パネルデータでブラジルにおける新型コロナウイルスの感染者数は5月17日(日)に241,080人、死者は16.118人になったと発表した。

しかし、北部などの医療設備が整っていない地域では、Covid-19の疑いがある症状で急死する人も出ているものの、検査が行き届いていないため新型コロナウイルスの感染者にはカウントされていないケースが少なくないという。実際の感染者や死者数は政府の発表より多いという説もあるという。

ブラジル保健省が新型コロナウイルス パネルデータで5月17日(日)20時25分に発表したデータは下記。

同国で確認された新型コロナウイルス感染症の症例総は241.080

<感染者>

新規の感染者 7,938
入院 130,840
退院 94,122
発生率 114.7

<死亡者>

感染による死者 16.118
新規の死者 485
致死率 6.7%
死亡率 7.7

<地域別(感染者/死者/人口10万人当たりの発生率/人口10万人当たりの死亡率)>

全国 241,080 / 16,118 / 114.7 / 7.7
南部 10,797 / 349 / 36.0 / 1.2 
南東部 95,938 / 7,938 / 108.6 / 9.0 
中西部 7,531 / 171 / 46.2 / 1.0
北東部 81,537 / 4,673 / 142.9 / 8.2
北部 45,277 / 2,987 / 245.7 / 16.2

5/18(月) 8:59配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200518-00000001-mbrasiln-s_ame
https://lpt.c.yimg.jp/amd/20200518-00000001-mbrasiln-000-view.jpg
0006不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 10:00:44.47ID:z2hrhlc20
これがノーガードの末路
0007不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 10:01:00.47ID:H/sMyirK0
BCG効かねーな
0008不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 10:01:16.91ID:VQblARQa0
これから冬を迎えるという絶望
0009不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 10:02:10.41ID:FcwS3l5V0
ブラジルも薬物消費量が多いんだよな
0012不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 10:02:34.75ID:eGcXwNcw0
もし


コロナの抗体保有率が80%になれば


今後数年間、経済活動は無敵になるな
0014不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 10:03:31.15ID:WhLGse+W0
季節性インフルエンザと何も変わらない。
ニュース性無し。
0015不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 10:05:06.44ID:5CUP5eI20
大国のノーガード戦法がどうなるか貴重なデータだから、そっと見守っとくべき、下手にマスク付けましょうなんて言わないこと
0016不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 10:05:10.53ID:Td5gfMjd0
もうお上が増えすぎた人口を制御してるとしか思えない
武漢肺炎を使って
0017不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 10:05:25.61ID:z5FM76/g0
貧困地域なんて元々高齢者少ないだろうにこんだけ死ぬんだな
0018不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 10:05:54.85ID:ZadCb37N0
冬はどーなっちまうの。。。w
0020不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 10:06:39.34ID:oWdLTUsw0
各自治体はガードしてるので
別にノーガードってわけではないんだよな
それでもこの状態
0022不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 10:07:15.45ID:hDrOAURa0
大統領は何人死のうが気にしてなさそう
0024不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 10:07:56.44ID:Wtg6DKQW0
>>1
ブラジルは大統領がノーガードだが、
地方自治体やギャングがガードしている

それでもこれ程に影響が拡大している
0025不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 10:08:54.56ID:asCoBY2Y0
ブラジルは大統領罷免する制度とかないのかな
だいぶやりたい放題だよな
0026不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 10:09:12.80ID:uh7SVdJa0
南米土人てほんと野性の猿と同じぐらいのモラルだしな
キーキーうるせぇし不潔だしポルトガル語やスペイン語の野蛮な発音と相まって野性感増してるし
0027不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 10:09:44.79ID:akDYDyVE0
>>1 感染が多いのは民族的なソーシャル・ディスタンスが近過ぎ (面と向かって
話をする、キス・ハグしまくり、握手+大家族で食事する)、普段からマスクせず、
食べ物にビタミンDが少ない。だから、これらを普段から行ってる日本の芸能人や
スポーツ選手にも感染者が多かったのは必然的な結果
0029不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 10:10:48.87ID:CX7ICWwW0
アメリカでは国家の総力をあげて対策してもたったの2ヶ月でインフルエンザの過去最高死者数の1.5倍の死者をだしてる
まだまだ沢山の死者がでるし、これで季節性が無ければこれが一年中続く
どこがインフルエンザと同じなのか
0031不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 10:11:21.57ID:0rm6w3Ov0
ブラジルがノーガードってのは嘘だよ 1日何万も検査しててノーガードも糞もない
本当のノーガードは中国韓国を言うんだよ 感染隠蔽して経済回してるんだから、すでにブラジル大統領の理想を体現してる


左翼がID切り替え工作で検査と自粛に誘導してるのは、日本の医療と経済への被害を長引かせるのが目的
大検査否定、集団免疫、経済再開主張のソースを罵倒で埋める手口で、工作員1人1日400レスはする(モリカケ時)

積極的に検査しまくった中韓欧米が瞬時に医療崩壊したのに、検査しないと医療崩壊するとか意味不明
検査で感染数は増えても大半は風邪で医療圧迫するだけ。検査で蔓延が止められないのも欧米が証明した

必要なのは検査でなく重症の治療と集団免疫の獲得。自粛は感染先送りするだけで解決にならない
日本程度の被害での自粛は病死より自殺が増えるのもある。リーマンは自殺が数千人増。今から増える
0032不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 10:11:27.81ID:U7AHbgD40
残念だがブラジルはきっともう手の施しようが無いんだろうな
0033不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 10:11:37.67ID:VwyQLr4/0
>>20
スウェーデンの方がノーガードに近いのかな
ブラジルは大統領が自粛無用論者なだけで
実態はノーガードではないみたいね
0034不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 10:14:15.46ID:z5FM76/g0
>>33
スウェーデンがノーガードなら日本もノーガード
0035不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 10:14:44.60ID:cNgmM4nv0
ただスウェーデンのほうが医療体制はしっかりしてはいる
救えるのは救ってる。こっちは貧しい人や原住民は多分
0036不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 10:15:04.14ID:JRHL6ZTu0
コロナってインフルエンザより感染力は弱いんじゃないか??
0037不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 10:15:22.84ID:7cZJCJCR0
死者の増加から実際は20倍らしいね
0038不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 10:16:03.20ID:2BnYlIQ30
小数点なのか、カンマなのか
一日なのか通算なのか
わかりずら過ぎる
0040不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 10:18:37.98ID:cNgmM4nv0
未だ眠いことを言ってるアホもいるが、これから冬に向かうことや医療体制や原住民の状況や
大統領のやり方からアメリカよりもひどくなる可能性があると見てるが
0041不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 10:18:49.07ID:7rSFaQFF0
ブラジルはノーガードじゃないから参考にならない
本気のノーガードはアフリカ諸国
0042不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 10:19:37.04ID:+jW5rHRf0
今のうちに感染広げておけば来年の五輪は間に合うな
0043不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 10:19:41.88ID:5HtYkW2w0
ただの風邪な訳がない
経済回らないと自分に不都合な奴はそう言ってるだけよ
0044不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 10:20:24.35ID:GIF4yumU0
防疫も国家安全保障の一つ
死者を沢山出した国はウイルス兵器に弱いと国際社会では見なされる
0045不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 10:20:30.26ID:7cZJCJCR0
>>41
エボラを踏襲してやってるよ
フランスがおやおやって顔してる
0046不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 10:20:50.80ID:9lP6wDx+0
【ブラジル(ボルソナロ大統領)コロナ戦争まとめ】

3月   、人々は、コロナニュースを目にしたが、東洋人街でマスク姿が有る程度

4月上旬 、「ブラジルのトランプ」と呼ばれる大統領「ちょっとした風邪」発言

4月上旬 、「病気の最大の治療法は、仕事」発言。対し、保健相は、「人命第一」

4月16日、大統領「対応策は、緩和すべき」&保健相を更迭→後任は、腫瘍学者

4月中旬 、自由業者と低所得者に、600レアル(1万2千円)を3ヶ月支給

4月29日、死者5千人超え「それで?残念な事だ。私にどうしろと?」発言

5月15日、保険証が辞任。大統領との確執
0047不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 10:21:13.95ID:DI/Vsekl0
集団免疫か
0048不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 10:21:40.50ID:vGIym49O0
完全に広まってからのロックダウンは意味がないって欧米が証明しちゃたからな
もうノーガード貫くしかないでしょ

そういう意味では日本は本当にギリギリのタイミングの自粛要請だったんだな
0049不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 10:22:18.45ID:5HtYkW2w0
スウェーデンとブラジルのノーガード組が今後どうなるかで、この感染症を対策しなかったらどうなるかが分かる
専門家が言うように増えたらどうにもならない状況になると思うよ
気温とかそういう条件がウイルスにとって都合悪くならない限りね
0052不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 10:24:37.91ID:yHyh9uVC0
パヨチョン「日本は検査してないだけニダ」
0053不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 10:24:47.05ID:vcFouR+/0
日本は個々がマスク除菌徹底してるから天と地程の差がある
個人のリスク管理が
0054不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 10:25:25.47ID:qqYJ74WL0
今日は日曜だから、死者数は少なめ
月曜か火曜日にまた跳ね上がる
北部で死者数が多いのは、貧困やら民度もあれだし、習慣的にも手洗いとかが欠如している要因が大きい
まあ今死んでるのは4月後半や5月の頭ぐらいに感染した連中だろうから、義務化して国民ほぼ総マスクした今、2週間後はどう変わるか興味があるわ
あと二人目の保健相追い出した代わりに、大統領は将軍に書類をサインさせて、軽症者にクロロキンの使用を認可させる方針らしい
>>25
確か180日ぐらいかかる
0055不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 10:25:39.39ID:VwyQLr4/0
>>36
手洗い、マスク、アルコール消毒が例年並みで3密対策、自粛、クラスター潰し(隔離)も
してなかったらコロナがどれくらい感染拡大したか不明だからね
単純な比較は難しい
0057不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 10:27:17.94ID:5HtYkW2w0
日本は運が良かっただけ

・春節で弱い型に大勢が感染し免疫が出来た
・アジア諸国に昔から似たような型があったか、BCGなどの要因があった
・タイミングよく気温が上がってきた
・世界的に見ても潔癖な民族だった

インフルのとんでもないやつだったら酷い事になってたと思う
0058不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 10:27:26.19ID:0rm6w3Ov0
>>39
実際ほとんどのやつにとってはただの風邪
単に誰も免疫をもってないからかかりやすい風邪だけだよ それが現実


左翼がID切り替え工作で検査と自粛に誘導してるのは、日本の医療と経済への被害を長引かせるのが目的
大検査否定、集団免疫、経済再開主張のソースを罵倒で埋める手口で、工作員1人1日400レスはする(モリカケ時)

積極的に検査しまくった中韓欧米が瞬時に医療崩壊したのに、検査しないと医療崩壊するとか意味不明
検査で感染数は増えても大半は風邪で医療圧迫するだけ。検査で蔓延が止められないのも欧米が証明した

必要なのは検査でなく重症の治療と集団免疫の獲得。自粛は感染先送りするだけで解決にならない
日本程度の被害での自粛は病死より自殺が増えるのもある。リーマンは自殺が数千人増。今から増える
0059不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 10:29:55.87ID:RSCUcfhM0
ブラジルの医療体制が不十分なのか、
それともウイルス変異により毒性が増しているのか・・・
0060不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 10:29:56.12ID:5HtYkW2w0
ただの風邪なら感染者が増えても治るだろうがよw
よく考えて書けよな
0061不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 10:30:33.06ID:mCHUZO9v0
>>49
ブラジルは各州が対策してるし、スウェーデンはソーシャルディスタンスや
テレワークを推進し集会の制限等もしてる
0062不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 10:31:36.07ID:FVkJeW1S0
大したことないな、人口の1%も死んでない
0063不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 10:32:17.09ID:tvXhdOpH0
日本は結果的にうまくいったから良かったけど
経済優先のやつらの意見を聞いてたらブラジルみたいになってた
0065不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 10:34:23.72ID:mCHUZO9v0
>>63
根本的に地域による差が大きすぎるから欧米や南米ほどにはならないんじゃないかな
感染者数も死亡者数も東アジア東南アジアと欧米は異次元レベルで違う

まあ完全に対策無しでやってりゃそこそこ死ぬんだろうけど
0067不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 10:34:45.20ID:cITrAcpC0
>>57
> ・春節で弱い型に大勢が感染し免疫が出来た

これは最近の抗体検査の結果からみて棄却
0068不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 10:36:34.11ID:akDYDyVE0
>>33 スウェーデンは高齢者の隔離+それなりのソーシャル・ディスタンス確保とか
やってるからノーガードでは無い。抗体率も未だ 20%程度。寧ろイタリア・ベルガモ県
がそれに近い。感染者のいる家の中で一緒に生活してるから、抗体率が 60%に達してる。
ウイルスに対して全く防御せず、感染者の息を意識しながら吸い込めるのがノーガード
0069不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 10:36:51.53ID:RSCUcfhM0
>>65
基本的な生活習慣として、キスやハグがほぼないことがアジア諸国の
感染抑制につながってると思う
欧米とか南米とか知り合いにあえばハグするし、ほおずりするし、キスするじゃん
0070不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 10:37:46.32ID:mCHUZO9v0
>>57
記録的暖冬の年のしかも冬の後半から始まったってのも
運が良かったのかもな
普段通りの冬の序盤や秋からだったらどうだったか
0071不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 10:41:15.61ID:2J4rE1Sp0
少なくともブラジルに行きたくないしブラジルから人来て欲しくないって状況が続く事に繋がるんだから失敗と言えるんじゃないか
0072不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 10:41:40.59ID:zPFs4vFw0
インド「そろそろ本気出すか」
0073不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 10:44:09.17ID:finklHbc0
ファベーラ一掃でV字回復や
0074不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 10:46:11.96ID:wZLK6Ymj0
>>58
同じ文章連投乙
もうネタ上がってるぞ
SARSにエボラとHIV加えてるとな
日本人はSARSがかかりにくて、HIVとエボラの部分は少ないから本領を発揮するのはウイルスが増殖してからなので風邪ぐらいで免疫が勝ちきる人が多いだけだ
だからウイルス増殖する前にアビガンで抑える必要がある
0075不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 10:47:57.64ID:z9/ml5y40
「ノーガード(ニチャア」で死者15000人越えはワロタwww

同じく「ノーガード(ニチャア」とか言ってる安倍とかいう不審人物(池沼)は
どう責任を取るつもりなのか気になります!
0076不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 10:50:11.08ID:7Bt0BzhL0
ケンサーズに従ったら感染者だらけになってたよ。
喉の粘膜を傷つけるから陽性者がいたら検査人の防御服、その他からウイルス受粉状態になってた。
0077不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 10:50:19.41ID:Len0xD8E0
日本も五輪延期があのまま決まらなかったら、
ブラジルになっていた
0078不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 10:50:46.29ID:akDYDyVE0
>>57 日本は各人がそれなりの犠牲を払って、感染防止に努力した結果だと思う。
武漢からのタクシ客を乗せて僅か2秒の会話での驚異的な感染力とか、屋形船の宴会
でのクラスタ感染とかで、集団での会話や宴会を完全に自粛したし、ダイプリ騒動での
感染拡大でも完璧にダメ押しされた。逆に、これらを守っていなかった日本の芸能人や
スポーツ選手の間には感染が広がった
0080不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 10:51:10.84ID:0rm6w3Ov0
>>75
ブラジルはノーガードじゃないからノーガードにしろって大統領が各知事に頼み込んでるのが現実な
ノーガードにしたら上手くいく 今の中国が一応上手くいってるしな


左翼がID切り替え工作で検査と自粛に誘導してるのは、日本の医療と経済への被害を長引かせるのが目的
大検査否定、集団免疫、経済再開主張のソースを罵倒で埋める手口で、工作員1人1日400レスはする(モリカケ時)

積極的に検査しまくった中韓欧米が瞬時に医療崩壊したのに、検査しないと医療崩壊するとか意味不明
検査で感染数は増えても大半は風邪で医療圧迫するだけ。検査で蔓延が止められないのも欧米が証明した

必要なのは検査でなく重症の治療と集団免疫の獲得。自粛は感染先送りするだけで解決にならない
日本程度の被害での自粛は病死より自殺が増えるのもある。リーマンは自殺が数千人増。今から増える
0081不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 10:51:17.50ID:C/U3EeSm0
大統領に殺されたようなものか。
0082不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 10:51:31.81ID:of+6gQ/00
ポルトガル語とスペイン語は唾を飛ばす言語
新型コロナと相性が悪い言語なんだ
0084不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 10:52:40.89ID:NCdIc6AL0
ノーガード、その名は「コバヤシ」
0085不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 10:53:17.31ID:5whFW/Wt0
最高にアホだけど貴重な実験台になってくれてありがとう
0086不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 10:53:59.76ID:+UPJiQSW0
ま、日本的に言えば安倍ちゃんは対応遅すぎて、先を読んでなくてだめだめだけど。
世界的に見れば、ちゃんと対応はしたほうだな。
0088不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 10:54:17.02ID:JaCEcaIc0
これこそ歴史に残る失政!
0090不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 10:55:29.06ID:HEv0GLRW0
誰だよ、白人にしか効かないって言ったのは。
有色人種のブラジル人めちゃくちゃ死んでるじゃねーか。
0091不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 10:56:16.68ID:xPHI5pey0
各州が大統領と戦いながら独自に対策取ってるからノーガードではないんだけどね。
コロナと同時に大統領とも戦わないといけないという究極のミッション遂行中。
0092カワブチ三郎
垢版 |
2020/05/18(月) 10:56:44.76ID:h8DeDpj70
>>87
何言ってんだ焼き豚!!
世界に冠たるサッカー王国だぞ
おまえらのやきう帝国と真逆でな
0093不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 10:57:08.38ID:XtXf6tz+0
ブラジルは既に数字が全くあてにならない状態だからな
どんだけ死んでるやら・・

社会実験としては、データが出ているスウエーデンの方が有効だろう
0094不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 10:58:11.15ID:z5FM76/g0
日本のゆるい自粛と個人個人の清潔が結果的に成功ならこのまま引き篭もりたい人間は引き篭もってポジティブ馬鹿だけ自粛解除したらいいんや
0096不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 10:58:51.90ID:oT6ITi2P0
絶対に南米から入国させんなよ
スウェーデンのノーガードどころの話じゃない
0097不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 10:59:04.53ID:s0FN6Ktr0
>>17
そういえばスラム街は何もしない国に変わってギャングが外出禁止令出してたけど今どうなってんだろ
0098不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 11:00:13.36ID:0rm6w3Ov0
>>89
罪に問われるならコロナ隠蔽して経済回してる習近平と文は死刑だな


左翼がID切り替え工作で検査と自粛に誘導してるのは、日本の医療と経済への被害を長引かせるのが目的
大検査否定、集団免疫、経済再開主張のソースを罵倒で埋める手口で、工作員1人1日400レスはする(モリカケ時)

積極的に検査しまくった中韓欧米が瞬時に医療崩壊したのに、検査しないと医療崩壊するとか意味不明
検査で感染数は増えても大半は風邪で医療圧迫するだけ。検査で蔓延が止められないのも欧米が証明した

必要なのは検査でなく重症の治療と集団免疫の獲得。自粛は感染先送りするだけで解決にならない
日本程度の被害での自粛は病死より自殺が増えるのもある。リーマンは自殺が数千人増。今から増える
0099不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 11:00:32.07ID:qqYJ74WL0
>>83
生活習慣や民度だよなあ
あとブラジルは高血圧や糖尿も結構多い
義務化して罰金の条例作ってやっと総マスク化したところだ
0101不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 11:00:42.12ID:8IKfsCQ20
死者数レースでブラジルは最後方から大外一気で欧州アメリカをまくるかも
0102不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 11:01:01.34ID:X5jaark+0
地球の裏側で人口2億のブラジルが
貴重な人体実験してくれていることに感謝しよう
0105不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 11:02:55.04ID:Dxt+sG4k0
ブラジルのお国柄と国民性と衛生面と医療体制考えると少ないほうだろ?やっぱり暑いと感染力落ちるな!インドとかアフリカも少ないし。
0106不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 11:04:08.58ID:of+6gQ/00
ノーガードでまだこの感染者数 インフルなら1週間で数十万人は感染する
致死率は高いけどコロナの感染力は低い
問題ない
0107不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 11:04:09.85ID:HaaFdh6x0
>>60
実際治ってるじゃん?
死んでるのは棺桶に片足突っ込んでる奴だけ
0108不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 11:06:41.69ID:ghWwHw/h0
>>106
実際の感染者は100倍くらいいるよ。
0109不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 11:08:24.56ID:ghWwHw/h0
>>60
治ってるよ。
ブラジルでも陽性確定者の中だけで9万人が回復してるし、実際にいる無症状や軽症合わせたら
さらに数十倍は回復している。
0110不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 11:08:27.53ID:IqgS9m8M0
こういっちゃ悪いけど、ホイホイ子作りして
ポンポン人口増やす国なら、かなりの数が死んでも
そこまで悲観することなんてないでしょ
政治やってるふり国のこの国だと致命傷になるだろうけど
0112不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 11:10:03.49ID:ghWwHw/h0
>>95
元々年間で250万人くらい死亡している国だから、コロナで20万人増えたところで
そんな大ごとじゃないんだよな。

コロナで大騒ぎしている人は、平時にどの国でも数十から数百万人死亡しているということが
分かってないんだろう。
0113不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 11:10:05.82ID:qqYJ74WL0
なお大統領は軽症者には特にヒドロキシクロロキンをガンガン使わせたい模様
今週辺りに動きがあると思うよ
現在、医師によってヒドロキシクロロキンかイベルメクチンをメインに選び、補助としてアジスロマイシンと亜鉛を処方している
0115不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 11:20:43.41ID:qqYJ74WL0
北部のパラー州
現在ロックダウンしてる市は24日まで延長、ロックダウン対象の市を更に7つ増やし、合計17の市がロックダウン
0116不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 11:23:09.94ID:HuIeaL++0
>>50
アジア人には効きにくく作られているんだろう
0119不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 11:27:38.06ID:K4ID32yY0
「分かる人にはわかるヤバいやつ」NHKでパチンコ店の様子が報道されるも“写っちゃいけない写真“が放送されていた
http://nmkij.pizzamonster.org/yd?6clc6a/85uspe8a2ry.html

居酒屋が出していたテイクアウトのお弁当で『うに丼1枚まるまる弁当』が1000円で売られていたので気になって注文してみたらとんでもないものが来てしまった

http://nmkij.pizzamonster.org/lr?80i225q/frfh4pldtsq.html
0120不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 11:32:16.85ID:p9Upkoxu0
>>113
> なお大統領は軽症者には特にヒドロキシクロロキンをガンガン使わせたい模様

治験で試したら逆に死亡率が上がったといういわくつきの薬じゃなかったっけ?
0121不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 11:34:42.87ID:0wrkhLBk0
>>29
もう諦めろ

ワクチンが出来ないなら、人類は平均寿命が短くなることを覚悟して、経済を回すしかないんだよ
0123不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 11:42:24.54ID:0wrkhLBk0
断言する

ブラジルは全世界で最初に集団免疫を獲得し、世界で最も新型コロナを恐れる必要のない、強い国になる
0124不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 11:44:47.14ID:0wrkhLBk0
>>112
誤差の範囲と言い切るつもりは無いが、この新型ウイルスへの過剰対応をしたら、もっと多くが死ぬ
経済が回らないことの恐ろしさをもっと真剣に考えるべきだ
ウイルスでのそれくらいの死亡者は甘受すべきだね
0125不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 11:46:17.86ID:qqYJ74WL0
>>120
天秤掛けたら、軽症者には副作用で死ぬリスクよりも投与して回復する方に傾いてたんじゃないのかな
とは言っても毒性強く心臓にダメージ与えるみたいだから高用量は投与しないだろうけど
現地のツイッターやFB漁ってたら、回復した人が医師から貰った処方箋晒してるの結構いるんだけど
クロロキンまたはヒドロキシクロロキン
イベルメクチン
アジスロマイシン
亜鉛
このカクテルだね
0127不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 12:10:56.50ID:ABmEqKhj0
インフルの比じゃないくらい感染すると症状きついらしいしインフルと違って感染したら出勤停止が一週間で済まない
どこがインフルと同じだよ
0129不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 12:21:43.03ID:EOLd89DZ0
葬儀屋とか火葬場に取材して欲しいわ、どんぐらいひっ迫すんのかな
0131不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 12:24:24.92ID:fji4mPQT0
>>129
>ttps://www.nikkei.com/article/DGXMZO58921340Q0A510C2000000/
>新型コロナで運び込まれた遺体を埋める墓地の職員(8日、サンパウロ)

>「今日だけでもう50人は埋めたよ。こんなの初めてだ」

>「日に日に状況がひどくなっている」
0132不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 12:25:07.62ID:PlpEDxoE0
なんか思ったよりショボい
人類滅亡とかアフターコロナとか騒いでた連中どこいった
0133不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 12:25:23.66ID:XXiGQ8uK0
>>128
いや、半数程度は自覚症状がある。
0134不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 12:31:29.77ID:7EOTAB0r0
ブラジル人は我慢なんてしないから行くところまで行くだろう
0135不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 12:32:13.39ID:AuvQWoHL0
ブラジルは元々エイズ大国だからなぁ
ヨーロッパーブラジル間のHIVの移動がホント多い
0137不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 12:46:58.15ID:1dh5t1xq0
>>120
ヒドロキシクロロキンが安価で特許切れなのが関係してるのか分からんが
そこら辺に挙がってる危険ガーニュースは恣意的な疑似科学が元だよ

クロロキン(ヒドロキシじゃない危険な方)を3倍投与しといて危険ガー(笑)
https://twitter.com/MichaelCoudrey/status/1250161152971042817

HCQグループに死にそうな重症者集中させといて
しかもコントロールグループは実はアジスロマイシン使用
そもそもHCQの投与量も期間も不明というね…
で結論がHCQを使うと使わない場合に比べて2倍以上も死亡率増加ガー(笑)
https://twitter.com/raoult_didier/status/1252888769054814214
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0138不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 12:57:01.29ID:IttXztJv0
>>25
もう手遅れでしょ、いろんな所の体制も崩壊してるだろうからなるようにしかならない
0139不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 12:58:59.13ID:1dh5t1xq0
ヒドキシクロロキン、アジスロマイシン、亜鉛のカクテルで治療成功してるNYの医師
https://twitter.com/zev_dr

ブラジルもヒドロキシクロロキンに関心が強いみたいね
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0140不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 13:12:25.84ID:bmG6xXK30
南半球の濃厚接触No. 1
0141不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 13:16:47.13ID:FN07JxlH0
アメリカがぶっちぎりの1位だけどブラジルが抜くだろ
全部がニューヨーク州みたいなもんだからな
0142不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 13:17:47.92ID:OW2XAUbR0
ブラ公だけは一匹も入れたらならん

今度東京で蔓延させたら都知事は死刑で

外患誘致罪を今度こそ適用しなさい
0143不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 13:23:01.05ID:04W/nO3v0
大丈夫か?ケイスケホンダ。SNSで余計な事に首突っ込むのは勝手だがお前日本に帰って来るなよ
0144不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 13:27:49.53ID:tPNzJy2v0
ぶっちぎりのアメリカでもたった9万しか死んでないんだな
拍子抜けした
これ経済止めてまで対策必要か?
0146不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 13:33:51.34ID:5EJmYJDd0
後遺症も判明してないうちから安易にノーガード戦法なんか取るべきじゃないと思うがね
死んでなければ健康ってわけでもねえぞ
0147不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 13:34:56.51ID:+UZamGyK0
自動車関連工場がある地域には

まあ大抵ブラジル人居るよね
0148不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 13:40:11.61ID:PWXfO0Zz0
スラム街からか
0149不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 13:57:29.73ID:sx7CfvQi0
ノーガードでコントロールせずに、アクセルをベタ踏み状態なんだからそうなるだろうな
0150不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 16:11:57.32ID:x3VxbAYR0
集団免疫厨の末路
0152不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 17:03:26.28ID:C/U3EeSm0
>>112
そんなこと言ったら、9.11も東日本大震災も、第二次世界対戦も誤差程度でしか無いわけだが。
0153不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 17:06:32.28ID:FH9MAEaP0
若者中心に死んだ戦争と年寄りしか死なないコロナ比べられても…
0154不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 17:17:44.76ID:33QBeNOf0
>>144
この際、経済なんてどーでもいい
ウイルスさえなくせば、元の世界に戻る
0155不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 17:27:30.43ID:MZeJRpO70
ノーガードといっても年寄りや健康状態が悪い人達は家から出るなって言ってるしな
0159不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 19:33:13.47ID:XI57Z7wn0
ブラジルの人口は2億人も居るんだ
100万人死んでもしれてる、経済最優先でいいよ
でもな、レアルが18円台は勘弁してくれ、投信のブラジルオープンの下げが止まらん
0160不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 23:35:48.40ID:Zm5ooI6l0
若いやつがかかっても無症状っていうけど
後でどんな後遺症が出るかまだわからないのに
集団免疫とか無謀すぎる
0161不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/19(火) 00:33:06.41ID:4XVUzIB/0
感染者数、死者数ともに
一気一気

今後まだまだピークは先になるのだろうか
0162不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/19(火) 00:37:15.62ID:PCzDXQ/M0
おめぇ
まだ本気隠してるだろぉ?
0163不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/19(火) 02:34:15.82ID:jWm7R6Ps0
本日中にイングランドを抜いて単独4位確実
今週中にスペインも抜いて単独3位も見えてきた

イタリア、フランス、ドイツの勢いが衰えてきて
第2グループのトルコ、イラン、インドが猛追中
0164不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/19(火) 02:36:05.86ID:KMSbdDP10
ブラジルはノーガードじゃない
ノーガードといってるのは大統領だが、
ブラジルは州の権限が大きく、大統領に関係なく州が対策してる

ただし、州が必死で対策やっても止められない
0165不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/19(火) 02:38:15.78ID:pOhXapLT0
>>1
もうそろそろ死者数だけでなく、
深刻な後遺症についても考えていかなければならない段階に来ているな
0166不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/19(火) 02:40:36.20ID:KMSbdDP10
>>76
アメリカは西海岸を中心にとっくに唾液検査に移行済み
綿棒でつっついってるのはニューヨークみたいな土人州のみ
0167不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/19(火) 02:56:10.94ID:DFCDMi0c0
ノーガードといえばベラルーシ。
プロスポーツも通常通り観客を入れてやってるけど感染者約3万人で死者は170人ちょっと。
さてどうなるか。
0169不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/19(火) 07:24:56.51ID:kBT9ZvtN0
味噌汁に含まれるニコチン酸アミドが感染率を下げるという研究論文があるが、
日系ブラジル人は死亡率低いのかな?
0171不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/19(火) 11:48:53.99ID:1+3SeLf+0
病床の写真が出てたけどグロくて怖すぎる
0172不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/19(火) 12:12:53.97ID:Wrlgfv540
ブラジルで25万人も正しくコロナとそうじゃない人を検査してるとか絶対嘘だな。
0173不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/19(火) 12:16:03.36ID:FsdikTQS0
これから後進国とか土人の国々で感染爆発するんだろうな
コロナ収束とか無理や
0174不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/19(火) 12:29:17.01ID:Wrlgfv540
南半球はこれからコロナだから豪ドルランド落ちる。
そのあと拾えば儲かる
0175不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/19(火) 13:19:49.50ID:D0a0LPnn0
ノーガードどころか経済もたいして回ってないだろうし、ブラジル暗黒期になりそう
0177不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/19(火) 14:01:33.45ID:rzW5gJ/P0
やっぱBCGは関係ないよなぁ
0178不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/19(火) 14:03:23.33ID:SDZdA2gC0
ノーガードでこんなモンか
そこまで悲劇的ではないな
0179不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/19(火) 14:04:18.84ID:SDZdA2gC0
>>177
「関係ある」を証明するのはそこまで難しくもないが、「関係ない」を証明するのはメッチャ大変だ
0180不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/19(火) 14:11:53.85ID:OfiJBc1m0
ブラ公のお陰で気温が高くてもはウイルスは衰えないっていうのが分かったな
0181不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/19(火) 14:13:51.99ID:OfiJBc1m0
>>57
フェイクニュースに騙される典型的なタイプだな
0182不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/19(火) 14:16:00.68ID:vEmfUJ2d0
>>57
ニュース見ようやw
0183不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/19(火) 14:22:06.53ID:rzW5gJ/P0
>>179
9割くらいBCGをやってるブラジルでこのレベルで蔓延してる時点で、顕著な因果関係は無いと言い切っていいと思うけどな
元々根拠すら特にない仮説だし
0184不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/19(火) 14:31:42.94ID:i5kndi+x0
BCGよりも肥満率の方が相関性高いな
あとは医療体制
0185不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/19(火) 14:35:09.07ID:XcA+TxAc0
やっぱりノーガードはこうなるというモデルケースになったな
0186不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/19(火) 14:36:46.27ID:Ff0iP54u0
ブラジルはこれから冬
0187不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/19(火) 14:37:12.13ID:0WgVodJx0
自分のことしか考えない国民性だからいつまで経っても収まらない
年明けまではヤバそうだな
0188不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/19(火) 14:41:07.62ID:xRq3qFkA0
ブラジルの医療レベルってどんなんだ
0189不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/19(火) 14:43:34.08ID:AMDdmbNg0
>>185
まだ始まったばかりでこれはエグいよな
あと半年持つかなブラジルは
0190不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/19(火) 14:44:51.16ID:SBOpCLAX0
>>1
それで?私にどうしろと
0191不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/19(火) 14:46:41.76ID:HVNzh93+0
>>41
どこぞの村で医療スタッフ3人だけで診て貰えないからって医者が誘拐されてたな
0192不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/19(火) 15:57:41.50ID:Ff0iP54u0
ブラジルサッカーの惨状
コリンチャンスは電気代が払えずすべての電気を止められた
クルゼイロはすべてのスタッフの給料を払えず
数カ月前リバプールと世界一を争ったフラメンゴ4月からは全員の給料を大幅カット
https://sportiva.shueisha.co.jp/clm/football/wfootball/2020/05/08/post_88/
0193不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/19(火) 16:03:00.60ID:FS6X+kd+0
エボラより人死んでるのにノーガードとかよく言えるよな・・・
エボラのほうが被害少ないから、ノーガードでいいやろ
0194不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/19(火) 16:15:32.56ID:Who1RwM80
相当な死亡者だな〜
東北津波クラスか?
ちょっとした夜中の都市空爆w
0195不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/19(火) 16:15:37.11ID:lWXpQdAX0
4月の上旬ころにブラジルで感染が拡大すると言ったら反論されたんだが

反論した奴はいま何をしてるかな
0196不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/19(火) 16:16:59.03ID:1TcVA1ub0
でもよ、ブラジル人って気質的に家に大人しくしてられんのじゃない?
0197不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/19(火) 16:18:50.51ID:2Zj4fDpO0
ブラジリアンにはその辺でサンバを踊らせとけ!
ブラジリアンならそれで治る!
0198不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/19(火) 16:27:45.54ID:+Jac+nht0
感染者の大半がスラムの連中なんだから汚物は消毒しとけよ。
あの大統領ならさっさとやると思ってたのに。
0199不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/19(火) 16:32:00.35ID:ktENsXrR0
結局、ウイルスにはマスクと手洗いを頻繁にする文化が最強と
ブラジルの貧困地域は水が出ないらしいから、手洗いしようにもできないらしいが
マスクも暑すぎて息が詰まりそうだし、いろいろ不利だな
0200不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/19(火) 16:33:57.49ID:PMCzGc900
コロナ対策頑張ってた隣国ペルー
巻き添え食らってる感
0202不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/19(火) 17:13:37.11ID:TbFPIL+6O
貧困地区ファベーラの住人たちが政府のコロナ対策への抗議デモしてたが、みんなフェイスシールド+マスク付けてて意外に意識高かった
0203不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/19(火) 19:07:06.99ID:LJK1DoFU0
ブラジルの場合、どちらかというとアマゾンからの未知のウイルスで
免疫があるように感じるのだが。
意外と弱い?
0204不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/19(火) 19:17:28.44ID:M2MstS+K0
これはこれで強い個体が生き残るし
国の新陳代謝につながるからいいのでは
0205不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/19(火) 19:39:57.99ID:SDweYRBC0
生き残った個体が優秀とは限らないのと
多様性を保持したほうがいい
0206不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/19(火) 19:55:57.72ID:/uRpvDIV0
集団免疫論者はさすがに間違ってたことに気づくだろ、ブラジル見ればわかる
0207不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/19(火) 20:04:43.32ID:w/RRiOII0
>>206
やっぱ日本人の手洗い・うがい・帰宅後直ぐにシャワー文化が最強なのかねえ?
0210不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/19(火) 20:06:22.13ID:L/VB9mEp0
コロナ死者数(百万人当り5/17

1,464.3 NY州アメリカ
781.0 ベルギー
591.3 スペイン
527.7 イタリア
510.2 英国
430.6 フランス
364.2 スウェーデン
331.4 オランダ
312.4 アイルランド
270.5 アメリカ全州
185.1 スイス
153.2 カナダ
119.4 ポルトガル
94.7 ドイツ
94.4 デンマーク
83.2 イラン
69.8 オーストリア
57.0 ルーマニア
53.7 フィンランド
49.0 トルコ
42.7 ノルウエー
31.4 イスラエル

中南米圏
155.0 エクアドル
80.3 ペルー
75.8 ブラジル
63.7 パナマ
42.9 プエルトリコ
40.1 メキシコ
23.5 チリ
14.4 ボリビア
11.2 コロンビア
8.1 アルゼンチン
5.7 ウルグアイ
1.5 パラグアイ
0213不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/19(火) 20:14:33.07ID:Wrlgfv540
>>206
誰もコロナが居ないのに韓国でいきなりクラブで発生するわけがない。
発生した理由教えてみろよ、結局インフルエンザだから
0214不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/20(水) 08:40:32.82ID:edQetydg0
ブラジルはマスク定着してるようだからその内止まる
集団免疫には到底至らない
0215不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/20(水) 08:48:56.18ID:ox0rVGu90
>>214
今日、下院がブラジル全土の公共の場でのマスク着用義務化を承認した
今までは州や市が条例出してたけど、国としてはこれが初めて
0217不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/20(水) 09:37:16.39ID:7kPbAU7F0
ブラジルの数なんか信用出来るか、日本でも25万人しか検査してないのに金ないブラジルがなんであんな高い機械バカスカ買って検査できるんだよ?
0218不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/20(水) 09:41:36.46ID:IuomJlfx0
命より経済(^-^)/
0219不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/20(水) 09:53:05.08ID:han3IXTa0
ブラジルはノーガードじゃない

大統領はノーガードにしようとしてるけど各知事が検査しまくって医療崩壊して死者出しまくってる状態


大量検査は害悪でしかないのにな
0220不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/20(水) 09:57:40.63ID:7kPbAU7F0
>>219
どうせ死にそうな老人全員検査してるんだよ
0221不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/20(水) 11:19:01.84ID:JWFKDZf80
寧ろこれブラジルが他国とやり取り出来なくなるのが国益として不味いだろ
0222不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/20(水) 11:33:03.96ID:DgRJtznD0
検査検査検査
隔離も治療も出来ずに検査数だけを競う狂気

中国や韓国みたいに反人権政策を取るなら検査も有効性があるだろけど
正常な国では中韓みたいに感染者に電子腕輪付けて家から出たら逮捕罰金とか、感染者宅に閉じ込めといて出入り口を塞ぐとかできないでしょう。

正常な国の防疫は日本流以外ありえないんだよ
マスクしてくれ、手を洗ってくれ、距離を取ってくれ
を訴えていくしかない
0223不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/20(水) 11:38:59.95ID:AUoQrXrx0
上でも誰か言ってるけどブラジルは命が軽い国ってのは自分も聞いたことがある
だから簡単に人を銃で打つとも
日本人がブラジルで生きていくには相当鉄の心臓じゃないと無理そう
0224不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/20(水) 12:23:57.09ID:Fx7Kyb7A0
何が大変だってブラジルはこれから冬が来る
ブラジルはそんなに気温下がらんけどアルゼンチンとかに飛び火したら大変だな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況