X



【高橋洋一氏】GDP壊滅、歴史的コロナ恐慌か…それでも日本は「緊縮派」だらけの愚 [首都圏の虎★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001首都圏の虎 ★
垢版 |
2020/05/18(月) 10:22:42.45ID:vbwS1ST29
コロナ以上に怖い「経済悪化の犠牲」
本稿が掲載される5月18日、2020年1-3月期の国内総生産(GDP)速報値が公表される。

実質GDP成長率について、民間33社のエコノミストの予測平均は前期比▲4.6%(年率換算)。筆者はかなり以前から▲5%と言っていたので、まあこんなものだろう。

2019年10-12月期は▲7.1%、7-9月期は+0.1%とほぼゼロだったが、それを入れずとも2期連続マイナスで、すでにリセッションだ。

コロナ以上に怖い「経済悪化の犠牲」
本稿が掲載される5月18日、2020年1-3月期の国内総生産(GDP)速報値が公表される。

実質GDP成長率について、民間33社のエコノミストの予測平均は前期比▲4.6%(年率換算)。筆者はかなり以前から▲5%と言っていたので、まあこんなものだろう。

2019年10-12月期は▲7.1%、7-9月期は+0.1%とほぼゼロだったが、それを入れずとも2期連続マイナスで、すでにリセッションだ。

さらに悲惨なのは4-6月期で、▲25%程度でないかと筆者はかねてより予測していた。となると、昨年7-9月期と比べて▲40%程度である。なお、アメリカでも米議会予算局が4月24日公表した経済見通しでは、1-3月期GDPは▲3.5%、4-6月期は▲39.6%。2019年10-12月期は+2.1%だった。3四半期を合計すると▲40%程度と、日米ともに似たような状況だ。

もっとも、日本でこれだけGDPが落ち込むのを放置していると、あとで300万人程度の失業が予想され、それによる自殺者が1万人程度増加する。コロナによる死者は1000人程度であろうから、それよりも経済悪化に苦しむ人の方がケタ違いに多いのだ。

もちろん10-12月期は消費増税の悪影響もあった。それにコロナショックが加わった結果だ。

コロナショックは消費増税ショックを含めて、需要がなくなることによる「需要ショック」だ。一部の経済学者には、サプライチェーンが分断されることによる「供給ショック」と考えている人もいて、そうした人は「コロナ増税」を主張しがちだ。

というか、増税論者はいつでも増税ありきなので、その後付けの説明のために、供給ショックであるという体裁をとりがちだ。もちろん、供給も不変ではないが、問題は需要と供給のどちらが大きく落ち込むかということである。

全文はソース元で
https://gendai.ismedia.jp/articles/-/72674
https://gendai.ismedia.jp/mwimgs/7/7/-/img_774eb2a3c8b8bb7e284bc3ea29bcc08f373485.jpg
0005不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 10:24:02.13ID:52nGr+eo0
国債刷って給付しろの大合唱(実際に続々と実施されてる)なのに
どの辺が「緊縮派だらけ」なんだ?
0006不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 10:24:05.04ID:uXavjIUK0
自分はなんにもせずに
上から目線で「気の緩み!」とか宣わってる大臣たたいてよ
0007不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 10:24:27.96ID:vPY9K35k0
安倍信者が引きこもり至上主義の虫けらばっか
0008不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 10:25:03.19ID:BkpPp++S0
春節ウエルカムに習近平ウエルカム、
さらに東京五輪の開催を優先してコロナ対策を後回し。
人殺しのくせによくやるね。
0011不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 10:26:07.63ID:AeO6Mk5d0
緊縮派だらけなのは、財務省と日銀でしょw
自民党や公明党もアメリカ従属の利権政党であり、国民への給付政策は反対している。

多くの国民は、ベーシックインカムのような給付政策を望んでいるが、反対しているのは統治側のほうである。

つまり、政府や官僚、経団連などが愚かだということになりますよ。
0013不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 10:27:53.23ID:6E7kiDLk0
日本のどこが緊縮なんだよ
もうゆるゆるすぎて救えないレベルやんけ
0015不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 10:28:55.48ID:m9S05fNs0
まあヤバいわな
経済が壊れたというより人間が壊れて経済に影響してる
回復するビジョンは誰も持ってないだろうな
0016不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 10:29:53.52ID:7Dj8hNEF0
ハイパーインフレとか国のシャッキンとか、コロナ禍に見舞われてもTVなんかで言ってるからな。
コロナ後で一番ダメになるのはまた日本だな、リーマンのあとみたいにw
0017不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 10:30:50.13ID:wHCCjZja0
野党が馬鹿すぎる。
国民も検察官が一般職だと理解できないみたいでつらい。
0018不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 10:31:01.15ID:ci+eawIy0
この人元官僚だから税収のことしか考えない
0019不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 10:31:07.46ID:HL3HPsBF0
>>1
煽り厨、ウザ

じゃどうすればいいとか自案もなくひたすら煽るだけ…
株を徹底的に下げて仕込もうとしてんかね
0020不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 10:31:10.30ID:7Dj8hNEF0
日銀は大盤振る舞いしているだろw
そして、それに応えないのが政府。
コロナでも平常運転のアベノミクスw
0022不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 10:31:19.82ID:cITrAcpC0
「経済良くなれ」と掛け声かけて景気がよくなるなら苦労はしない
0023不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 10:31:28.47ID:NJBBKBHj0
>>1
経済の予想はまあ専門なんだろうけど失業により自殺者が1万人増というのは何を根拠にしてるんだ グラフ見ても失業者数と自殺者数に相関あるように見えんけど
0024不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 10:31:34.53ID:a1rveQvp0
>>1
苦しんでも大半は死にはしない。
0025不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 10:32:01.73ID:ahQqU5gY0
テレビの視聴率が上昇しているらしく
番組は一日中コロナで煽ってる
脅して恐怖を与え家に居させてテレビを見せる
パチンコの行列は批判するのはわかるけど湘南なんて広い海岸なのに外に出てる人を悪者にしてる
0026不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 10:32:20.86ID:MbkGx6Vy0
コロナ関係無く2019年に崩壊してるし

増税してインフレで景気回復!
なんつって、五輪利権仲間のマスコミやアベトモ不動産だけに金回して、一般国民にはカビたマスク渡しただけじゃん

底辺は3本の矢を喰らってトリクルダウンです
0027不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 10:32:27.71ID:yabbhckM0
感染防止が重要、経済は崩壊しても
また作ればいい、むしろ既得権が壊れていい
医者すらやばくなってる、コロナが全てを変える
0028不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 10:32:31.55ID:wHCCjZja0
>>11

財務省は狂ってるよ。
0030不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 10:33:00.03ID:q78VF3cv0
>>1
てめえの親方の竹中平蔵を何とかしてから偉そうにしろや

国賊を叩き出したい
https://imgur.com/a/FbxvfR1
0031不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 10:33:02.37ID:ov7+Fowg0
>>3
学者やエコノミストと呼ばれる人たちは、政府や財務省の色々な委員会や審議会の
メンバーに推薦されるからね 名前が売れるし副業にも都合がいい
講演会や原稿料にも好影響、おいしいことが多いんだ
財務省の提灯持ちはうま味があるんだよ
0033不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 10:33:45.79ID:wHCCjZja0
>>5
全然足りないよ。真水で5倍の100兆はないと。
0034不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 10:33:54.31ID:RObu0EzX0
まずは財務省解体して歳入庁創設しろや。
0035不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 10:33:56.42ID:XCSBCRQD0
官僚達は 新たなGDP算出公式考案して なんちゃってGDPを発表するのでは?
0036不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 10:34:30.37ID:91FPetvB0
>>17
法曹独裁を目指している奴等だからな
0037不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 10:34:50.73ID:5v9Zd5C+0
自粛無視して皆普通に営業すればいいんだよ
潰れるまで営業自粛とかアホ過ぎるw
0038不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 10:35:18.88ID:9gxj7QCk0
だからどうしたいのですか?
0039不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 10:36:21.93ID:+mXSa2OK0
緊縮というより平時に使いすぎて金がないんだろw
0040不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 10:36:35.35ID:Ax1YdszN0
同調圧力、ムラ社会、忖度、全体主義・・・

日本人の悪しきところ言われたものが感染予防にはとかく有効だったとはな
欧米人の個人主義はこういう時弱いよな
0041不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 10:37:03.29ID:spcjlZ8z0
そりゃあ 昔から壺に入っている小判を見ているのが日本人の楽しみなんだから仕方ない。 日本人に貨幣なんて早すぎたんだよ。
0042不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 10:37:05.95ID:NDpMJNRF0
>>1
経済活動を徐々に再開したいって、知事たちは前々から言ってるよね
実際に一部の業種をのぞき、活動再開になってるし
0043不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 10:37:37.54ID:UZrMwFfQ0
言うは易し
0044不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 10:37:52.26ID:91FPetvB0
>>40
あちらも別に個人主義ではないよ
0045不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 10:38:00.87ID:IXYePo/Q0
>>1
世界中同じだろ
0046不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 10:38:19.02ID:4OmsyBEy0
大丈夫な行為とそうでない行為の基準が明らかになりつつあるのに
感情的な過剰自粛なんて共産テロかよ

絶対そういう連中居るだろ
0047不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 10:38:52.64ID:V+bDnM530
>>1
高橋洋一も検察庁法改正で安倍を擁護してたよな。おいこらちゃんと釈明しろ
0048不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 10:39:08.46ID:NDpMJNRF0
>>25
トイレや飲食店を使わず、人と離れて過ごし、行き帰りも車でどこも寄らなかったらいいだろうね
0049不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 10:39:17.11ID:ahQqU5gY0
今は1番下の底に落下してる途中なんだよ
着地したときあまりにもやりすぎた自粛を後悔するとは思う
0050不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 10:39:25.72ID:VLV1ThJA0
どんな有能な人かと検索した時計⌚を盗んだらしい… Www
0051不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 10:39:26.26ID:UqF+FhKJ0
>>1
こういう状況で財政出動は当然だが、
財政出動で声が大きいのは土木族、公共事業増やせ連中だもの。

休業事業主補償や
失業者、休業者への給付、学生への授業料免除
進めろ!
0052不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 10:40:56.63ID:vro6B4+90
要はコイツは太平洋戦争時における本土決戦派なわけです
0053不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 10:41:16.48ID:+HUGO8tJ0
企業は内部留保、個人は貯金で乗り切るしかない
マスコミの批判や政治を信用したら負け
0055不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 10:41:43.04ID:xDHV7Szk0
結論が全くない推論のオンパレード
全文読むだけ無駄だった
0056不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 10:41:50.78ID:h1QVGdo00
通貨発行権を持ってて無限に金をすることも可能な国家においては、金なんて抽象的な存在なんで、税って本当は消費の方向性をコントロールする役割しかないんだけどな

国で金が必要だから税をとる、ではなくて、国で人材や資材、生産設備を使う必要があるから税の形で国民がもつ社会のリソースの使用権を制限する、みたいな
0059不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 10:42:10.68ID:3fY46Vov0
1~3月期はコロナというより消費増税の方がデカイんじゃないのか
0060不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 10:42:23.77ID:Ke/c8tsv0
日本は財務省の権力が強くなり過ぎたし、それを止めるべき政治家が財務省に借りを作り過ぎた
おそらくコロナの完全終息後は消費増税しか考えてないだろうし、そうなれば益々消費にブレーキが掛かるし、GDPも収入も横ばいで増えない

もう財務省が日本を潰すのは時間の問題だよ
0061不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 10:42:42.25ID:4OmsyBEy0
これも含めて大半のウィルスは10〜20程度までなら入っても
何も起こらず終わるって事くらい周知させるべき

たくさん入っても何もなく終わる人もいるし逆の人もいる

こんな基礎的な科学知識さえないから過剰反応が起こる。
日本を滅ぼすためにわざと偏った知識を流しているとしか思えない
0063不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 10:43:02.81ID:pWJcN7UV0
>>50 泥簿なの!?www
0064不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 10:43:36.05ID:tkSMObtE0
老害が次の老害を産み、ましてやその老害どもの寿命が伸びてるから、思考停止のままた無駄に影響力だけが持続してるんじゃねえの

ましてや日本の財政緊縮なんて、単純に公共事業とか必要分野の予算削減だけで、増税の一路だわ公務員給与上がりっぱだわ議員全く減らんわ老害だらけだわと財政支出は増えとるやろ
これを財政緊縮と言えるのか?って政治ばかり
0065不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 10:43:40.83ID:IDTfpgya0
緊縮派なんてコイツの頭の中にしかいない。

あと全く自粛しなかったら死者1万人で済んだかどうか
アメリカは10万以上の死者になる見込みだが、外出禁止なければその数倍の死者出てたはず

とくに貧困者向けの援助増やせば自殺増加はかなり減らせるが
コイツはそんなことには反対するんだろうな
0066不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 10:43:42.04ID:HzfK6geS0
いったん増税すると元には戻せないという意味ではインフレより厄介
0068不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 10:43:51.37ID:6E7kiDLk0
MMT凶徒がまたこのスレで暴れるんだろう
三橋の動画みてしこってるだけにしてほしい
0069不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 10:44:26.32ID:ESX8+OZs0
日本のGDPを破壊しているのが安倍内閣だからな
0070不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 10:45:03.11ID:1IrSk/yR0
>>51
福祉や国民の救済に力入れろと言ってるリベラルな連中も緊縮派だから
で、当然奴らはお前みたく土建屋を儲けさせるなと攻撃
で、みんなに使うの辞めましょう!って落ち
0071不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 10:45:10.56ID:zfxrwIV40
何が恐ろしいって半年後また大本営がやって来ることな
0072不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 10:45:50.04ID:h1QVGdo00
>>56の続き

だから、デフレや不景気のように社会のリソースが余ってる状態のときはそれの使用制限をする必要が無いから税を取らなくても良いぐらいで
0073不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 10:45:59.04ID:K+KGDiK00
>>50
2009年(平成21年)3月24日、橋は東京・練馬区の温泉施設 『豊島園 庭の湯』の更衣室ロッカーから高級腕時計「ブルガリ」や財布など約30万円相当を盗んだ現行犯で事情聴取された。

マジか
0074不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 10:46:36.55ID:vro6B4+90
安倍一味によってどれだけの日本らしさが失われたか
もういい加減年貢の納め時だよ
0077不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 10:47:28.23ID:CNsmCOPN0
短期で済ませようとしてるのになんとかして長引かせよう、日本を落とそうって活動してる連中だろ
0079不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 10:47:57.80ID:Len0xD8E0
庶民は現金を貯め込んどけよ
その日暮らしは即ジエンドの時代だぞう
0080不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 10:47:59.42ID:CJmSNz780
>>50 えええ
0081不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 10:48:10.50ID:4OmsyBEy0
安倍がクソなのは百も承知だけど代わりがおらん。
テロリストに政権任せる悪夢はもうコリゴリ。
未だに毒が残っているし
0082不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 10:48:13.09ID:wHCCjZja0
自粛しないでいて集団免疫ができる保証はないし、薬もワクチンも不十分。
国債売ったお金で経済を回し続けるしか無いよ。
0084不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 10:48:43.01ID:o5mbPvaJ0
みんな己の身さえ安全であればどうでもいいっていうスタンスはこれからも変わらないから
だからこれからも何も変わらない
0085不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 10:48:56.08ID:12cs2Or60
日銀が金刷って全国の金融機関からばら蒔くしかないわ。
0088不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 10:49:29.40ID:AgfvmQKT0
>>73
これはヒドイwww

盗人が何を偉そうにモノ言ってんだwww
0089不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 10:49:37.94ID:0KpVaSlu0
今から日本がノーガード戦法に出ても死者1万人程度だろう、
自粛で自殺者1万人出すかノーガードで感染死1万人出すか
どっちか選べと言ったらノーガードかな
0090不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 10:49:51.98ID:pIpWh0Rc0
まあ積極財政=公共事業みたいなイメージがあるからな、そしてそれは確かに正しい
政府が支出を増やして需要を拡大するのに最も有効なのが公共事業だ
毎年経常的に予算を拡大できて確実に需要と共に供給力まで増加できるのって公共事業くらいだ
道路をガタガタやってるだけで仕事帰りに疲れた労働者が居酒屋行ったりするだけで、
居酒屋という供給力が増加する、居酒屋が仕入れを増やせば一次産業の利益も拡大する
また道路や鉄道などを新しく作れば物流も盛んになる
結果GSやトラックなんかも盛んに活動するようになって雇用が増えるばかりか必需品の物価も下がる
当然観光業やレジャー産業も栄える事になる、インバウンドなんかに頼る必要もなくなる
このように公共事業は確かに有効だが同時に民間活力を生かすべきだと思う
つまり財政投融資を復活させて民間企業に積極的に融資していく
郵政や私鉄の国営化なども考えた方がいい、この際航空会社も公営化するべき
そうすりゃ安定した雇用も増える
税制に関しては消費税は廃止して所得税や法人税といった、
ビルトインスタビライザー機能のある税制に戻せばいい
0091不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 10:49:58.42ID:ghWwHw/h0
>>65
自粛しないで数万人死亡した方が全然マシだった。
日本は2019年も137万人死亡してるんだから数万増えたところでどうということはない。

社会活動を制限したせいで、子供は学校に行けない、大学の進学や就職も危うくなる。
これで将来が大きく狂った若者が数万どころじゃなく、この影響は数十年続く。
地獄になるのはこれからだよ。
0093不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 10:50:12.75ID:OGgojypi0
>>85
それやって失敗したのが高橋洋一などのリフレ派
通称アベノミクス
銀行なんかにばら蒔いても誰も借りなかった
0094不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 10:50:31.28ID:4OmsyBEy0
>>71
大本営を操っていたのは共産工作員という歴史的事実が学校で
教えられることはない。教科書を作っている連中がその仲間だから
0095不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 10:50:52.39ID:vro6B4+90
日本人に欧米人のように強欲になれといっても無理なんだよ無能が
0096不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 10:50:52.57ID:pg9EH3iJ0
昭和20年8月14日までみんな勝つと信じてたんだ
デマを信じるな
0097不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 10:50:57.22ID:bmGew5d40
ウソつきは泥棒の始まり
0098不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 10:51:03.12ID:vk21GAjG0
>>81
安倍総理は機械ではない
いつかは死ぬんだから
皇位継承もそうだけれど
いつまでも安倍安倍は
国益を損なうのではないか
0099不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 10:51:10.83ID:+UPJiQSW0
選挙で勝ったから正しいんだよ、国民がこれを選択した。
自己責任だよ。
0100不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 10:52:23.77ID:Ij0RAmeY0
>>1
ドイツ再生産数0.94に下落、経済再開に踏み切る。
日本再生産数0.6、死亡率1/100なのに、まだ安心できないと倒産、失業、自殺者を増やす日本の官僚、安倍、小池、専門家、テレビ。
独仏米英中韓、科学的根拠で自粛解除。
日本人、外国が解除したから解除。世界的バカか?
官僚の開成、灘、ラ・サール、東大の暗記小僧は、思考力がほぼないことをコロナが証明。自殺者の方がコロナより多くなるかも。非科学、情緒、ポピュリズムで判断。もう殺人で、遺族や企業は国を訴える。失業率1% 増加で自殺者年約2000人増を知らない無知な「東大王」。
早慶レベルがパニックを作って視聴率稼ぎするテレビ。付和雷同するヒツジ脳の全日本人。東アジアの死亡率1/100などをわざと?報じず。暗記小僧はモラルも低いのか?
既に3月27日から感染者数は一定で減っており、4月7日の緊急事態宣言後も急落せず一定。自粛の因果関係も分析できない東大卒、テレビ。ほんとに大卒?
日本、インフルエンザで毎年3000人以上死亡。コロナ今約700人(高齢者集中)。毎年自粛を絶対しろよな。
安定の三流政治をする、三流高校、三流大学の、三流学歴人材。
高学歴日本人の無能さに驚く。戦時中、福島原発「放射脳」から進歩なし。今年の流行語大賞「コロナ脳」。
進学校だった奴、お前も世界的バカだろ。どういう教育受けたか教えてくれ。
(ほぼ外国人の帰国子女より)
※答え:東アジア人は、60歳以下はインフルより全然死なないから、自粛全面解除(一部疾患者等除く)。欧米からの入国は今は止める。http://agora-web.jp/archives/2046108.html
0101不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 10:52:29.96ID:+UZamGyK0
>>91
そういうのは身内の一人でも経済の生贄に捧げてから言いなさい
でなきゃ誰も聞く耳持たんよww
0102不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 10:52:43.48ID:k/vLeQu10
財布泥棒の小遣い稼ぎ
0104不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 10:53:21.98ID:3fY46Vov0
いつアベはアベノミクスの失敗を認めて謝罪するのか
アベノマスクの遅延も謝罪しないんだから無理かw
0105不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 10:54:09.37ID:4OmsyBEy0
親類の70,80代に「80代でも7割は回復する」と説明したら静かに頷いていた。
もう俺たちのために社会がこれ以上犠牲になるのは止めて良いって感じだった
0106不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 10:54:30.99ID:+UZamGyK0
>>92
日本の経済規模からしたらクソ緊縮だが?
使い方がろくでもないという
感情論や印象論はいい加減やめて
冷徹に数字を見ないから話せる人材がいないと
こぬ国は緊縮からの少子化でもうすぐ経済自殺を遂げる
0107不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 10:55:46.95ID:+UPJiQSW0
毎年デフレ脱却っていう総理を見るのが好きなんだよ、あほ共産主義だよ。
0108不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 10:56:15.04ID:4lLB3ZaH0
万一、リーマンショック級が来たら消費増税見送る、って何回も何回も公言した安倍さん
リーマン以上の状況なのに、消費税にダンマリ
ふざけんな、さっさと5%か0にしろ
0109不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 10:56:21.97ID:+UZamGyK0
>>105
「よしおくんは理屈っぽくて演説始めちゃうと長いからねぇ」
「下手に口挟むと止まらなくなるけんだまって頷いとき」

裏でそう言ってる親族が目に浮かぶw
0110不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 10:56:43.02ID:pIpWh0Rc0
>>103
ちゃん
0111不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 10:56:57.92ID:+UPJiQSW0
まあ、何もかも言ってることがおかしいからな。
消費税増税で景気回復。
社会保障のために消費税とか。
正気じゃないとしか思えないよ?
0113不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 10:58:15.48ID:+UZamGyK0
>>108

こんなさなか恐縮ですが

中小事業者のキャッシュレス還元5%

6月で終わりっす

これからは消費税10%で販売して下さいw
0116不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 10:58:41.23ID:/43BRInH0
>>68
狂ってるのはお前やで


財源は税金ではない? コロナ危機で崩れる「財政赤字」の神話
https://forbesjapan.com/articles/detail/34482
>英ヘッジファンド、ユリゾン・SLJキャピタルのスティーヴン・ジェン氏はブルームバーグの記事の中で、
>コロナショックによって潮流は変わりつつあるとし、次のように今後を予想する。
>「巨額の財政赤字を中央銀行がすべて引き受けることが『ニューノーマル』になる可能性が高い。
>意図的であるかどうかにかかわらず、われわれはみなMMTにシフトしているのだ」
0117不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 10:59:33.49ID:Z7t6JIH+0
>>111
この期に及んで社会保険料を今こそ上げろという東大の学者を
安倍政権はアドバイザーに加えました
一億玉砕の覚悟です
0118不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 10:59:33.93ID:4OmsyBEy0
>>109
妄想嘘つきバカに言っておくと普段はメチャクチャ言ってくるし当方がほぼ聞き役
0120不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 11:01:51.26ID:RD88SDzW0
>>3
以前に 増税した時点で 破綻してたらしいわ

でも 日本人の場合は 刷れるんで 大丈夫だよ クソマジメだからねw
0122不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 11:04:31.70ID:O2OzkAXO0
高橋、堀江、三浦、小林、古市、和田らは自分が感染して集団免疫の獲得に貢献してから言えよ
0123不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 11:04:32.19ID:Hc40t5Eq0
安倍黒が平時に緩和しちゃってるせいで緊急事態に大したことできん
0124不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 11:04:38.47ID:M9GWeBom0
>>5

>コロナ対策会議に入った経済学者は、財政緊縮派ばかりだ。

震災の時みたいに、緊縮派で固められて「復興増税」みたいなことに
なりかねないぞ。
0125不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 11:04:51.92ID:U4sYZ48D0
日本が鎮圧出来ても世界が混乱してたら 貿易立国な日本は打つ手がないんや、、売れへんからなぁ
バラマキ政策をとっても波及効果はほとんど無いんや、海外に吸われるだけやで
此処は世界が落ち着くまで引き籠って様子見が正しい
0127不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 11:06:03.30ID:CCQNhBqv0
コロナでむやみやたらに死者を増やすよりも、経済弱者を見殺しにする方が得策と考えているんだろうね。人命の価値は同じではないと言うことかな。
0129不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 11:06:10.22ID:bw4hAksL0
経済どころか
何か変化が起これば人類が絶滅するレベルの不安定な時期なんだが
ここで博打を打つやつはアホ
0131不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 11:06:47.02ID:k7Ei2ty00
お金をばらまけばいい
減税したってお金なきゃ無意味
お金ばらまけば経済回るし必要な人もうれしい
0133不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 11:07:51.50ID:/43BRInH0
>>123
日銀がアクセル踏んで政府がブレーキ踏んでる状態だから
政府が緊縮財政止めて財政出動すればいいだけ
0136不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 11:09:31.97ID:KkupZz8T0
>>130
地震は大したことなかったなって津波くらうパターンだなw
0138不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 11:10:17.31ID:U4sYZ48D0
>>23
自殺者は増えないだろ 今までの自殺者は自分だけが失敗して その喪失感で自殺したんや
ここ迄世界が潰れたら 経営の失敗なんて全部コロナに押し付けられるからな、、コロナ前からの赤字も何も全部コロナが悪いと
皆んな演ってるやろコロナ倒産 コロナ失業
政策の失敗も全部コロナに押し付けた大統領も居た気が、、
0139不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 11:10:40.71ID:+V+CCtFh0
経済至上主義馬鹿は黙ってるかコロナで死ね!
これからは新しい社会の仕組みが必要なんだ
0140不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 11:12:04.42ID:+UZamGyK0
>>118

いつもは陰キャな聞き役よしおくんが

一度演説スイッチ入っちゃうと止まらない

よくあるパターンなw
0142不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 11:12:52.77ID:pIpWh0Rc0
>>130
スペイン風邪が1918〜1920年で終息したが世界大恐慌は1929年だった
不況というのはゆっくりジワジワ殺しに来るんだわ、これを逃れるには所得倍増計画をやるしかない
0143不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 11:12:55.19ID:joGbQKC80
窃盗罪 逮捕 有罪
0144不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 11:12:56.01ID:VEnuJMaW0
単に普段から借金生活やり過ぎたせいで、金借りようにも借りるのが難しいだけ。

これまでちゃんとしてたとこは、借り入れを増やし易いから、非常時の資金調達が楽。
0145不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 11:13:28.49ID:MClKDzQm0
>>3
自分たちの資産が目減りしないから、デフレが嬉しくてしかたない
0146不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 11:14:29.67ID:C/U3EeSm0
>>3
ある。
増税によって集められた税金の多くは偉い人が運営する企業などにばらまかれる。
逆に、今回のような国民個人へのばらまきは大反対しているだろうな。
0147不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 11:14:30.31ID:Fe7JdCw00
やっぱり東大はやっぱり馬鹿大学だったか
0148不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 11:14:54.71ID:guvgYZT00
そりゃ、たった10万円ぽっちしか配らないんだから
緊縮もするよ。一人当たり20万配ってからいえ
0149不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 11:15:13.43ID:xPebaNRO0
今日でコロナより消費税増税のほうがよっぽどひどかったってわかっちゃったね
最悪の失策だよあれ
0150不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 11:15:56.60ID:+UZamGyK0
>>145

バブル期には分譲マンション与えたうえで

月50万はお手当出さないと

愛人契約できなかったのが

デフレ令和なら月給30万の正社員待遇にすれば

秘書兼愛人に簡単になってくれるから

富裕層は楽しくてしょうがないだろうね
0151不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 11:16:23.70ID:UqF+FhKJ0
>>70,1
リベラル云々より
今は土木より給付、明白だろう

今、整備新幹線とか
自粛求めながらGoto予算とか
ありえん!
0152不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 11:17:10.27ID:XqMoDWTq0
>>3
増税するとそれだけ配分利権が生まれるから役所は美味しい
増税で景気が悪くなると現金の価値が上がるから、資産を持っている人間に美味しい
0153不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 11:17:11.11ID:pIpWh0Rc0
しかし恐慌って別に大した事ないよな、しょせん失業者が40%になる程度だし
自殺した奴を死刑にすれば自殺も止められる、食糧の確保とエネルギーが大事
0154不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 11:17:13.52ID:BnvXvLMR0
>>130

寝ぼけてるの?
今年いっぱい興行何1つないんだが?
カネが回らないってどういうことかわかってる?
0155不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 11:18:06.67ID:9U8g8CE60
>>149
コロナショックは継続してズルズル続くんだよ、気がついたらマイナス20%になってたなんてことになる。
0156不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 11:18:56.23ID:vro6B4+90
異次元の金融緩和で東京にヒトモノカネを集中させコロナ神の天罰食らってんだもの
安倍一味の自業自得だろうが
0157不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 11:19:02.30ID:zwZ0qfJO0
不安を煽るだけなら誰でも出来るだろ
専門家なんだからもうちょっと無いのか
0158不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 11:19:05.64ID:pIpWh0Rc0
>>155
消費増税も続くよ、10年殺し
0160不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 11:19:50.70ID:zIif/3Wm0
何でリフレ派とMMT派が仲悪いのか理解できない。
積極的な財政出動を政権に突き付けてるのは同じだろ。
信用貨幣か物品貨幣か、その理論の違いなのか?
0161不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 11:19:57.80ID:f2IOrqbR0
経済回せおじさんがなけなしの金を使ってくれるよ
懸命な皆さんは来る大不況に備えて節約しましょう
0162不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 11:20:06.55ID:+UZamGyK0
>>153

>自殺した奴を死刑にすれば自殺も止められる

ここ好きw
0163不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 11:20:21.70ID:z/WwWTbT0
その前に銭湯で時計泥棒するなよ
買えよ
経済のためにもw
0164不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 11:20:23.74ID:/pJxr+nU0
>>130
めちゃくちゃバカ過ぎて草
頭小学生かな?
0165不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 11:20:25.22ID:XqMoDWTq0
>>5
日銀審査委員は緊縮派が多数派
コロナ対策専門家会議の経済部門メンバーも緊縮派が多数派
0166不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 11:20:30.44ID:1LQcWRXA0
お金は消えないから、どこかに滞留してるわけで
それを放出するには消費税を下げるしかないんだけどな
0167不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 11:20:43.90ID:K4ID32yY0
「分かる人にはわかるヤバいやつ」NHKでパチンコ店の様子が報道されるも“写っちゃいけない写真“が放送されていた
http://nmkij.pizzamonster.org/yd?rtjeo/urx71ene3ni.html

居酒屋が出していたテイクアウトのお弁当で『うに丼1枚まるまる弁当』が1000円で売られていたので気になって注文してみたらとんでもないものが来てしまった

http://nmkij.pizzamonster.org/lr?68uz2q5j437/zshjd566pla.html
0168不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 11:21:17.08ID:eq7PM18z0
なんで失業すると自殺するの?
どーせ死ぬなら自爆テロでもしてやり返せよ
0169不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 11:21:59.64ID:vnXK0VYP0
>>160
リフレ派といっても中身はネオリベでマネタリストだから
財政政策とくに政府を介する公共投資には否定的なんだよ
金融政策だけでなんとかなると思ってるアホ共
0170不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 11:22:12.04ID:Okwi682i0
政府を転覆し
官僚を大量粛清すべき
0171不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 11:22:12.94ID:8yOGU77f0
>>3
安定財源確保こそが財務官僚の至上命令だから
枠を作れば出世、企業減税で天下り、国民は見てない
0172不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 11:22:21.76ID:eq3Za8h40
どうやったらコロナ前と同じだけ消費が出来るのか考えてすぐやらないと
0173不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 11:22:33.98ID:Jo4hjDEb0
消費税は40%にしないとダメだな
欧州でさえ20%以上だし
0174不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 11:22:34.08ID:vro6B4+90
>>168
一族郎党皆殺しになるからだよ
0175不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 11:22:44.10ID:XqMoDWTq0
>>160
途中までやりたい事は同じだが
枝分かれした先が自由主義経済と国家統制経済に分かれるから
0177不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 11:23:59.83ID:TQx3VRTA0
>>142
リストラに合って今月末で退社するけど、まだこの時期に切られてある意味良かったと思ってる。
今のところ募集も減ってはいるがあるにはあるし、後2-3ヶ月後なんてもっと酷くなると思う。
0179不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 11:24:19.15ID:+5bggOE80
薩長幕府とトンキン土人じゃ、もうこの国を良くする事は無理だから。
0180不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 11:24:52.90ID:VEnuJMaW0
リフレは財政出動に関しては本来中立的なスタンス、だから日銀黒田は財政規律にむしろ厳しい側だったりもする。
消費税率引き上げに関しても、黒田は支持というか絶対にやれという立場だったし。

MMTはまともな理論数式もないようなもので、経済学の理論として扱われてすらいないので、
非主流派であっても一応は経済理論といえるリフレからも相手にされてない。

日本の場合、単に政府がバラマキ続けるのを正当化したがる連中が、リフレで前は商売してたのが、
リフレで効果が出ないとなると、商売のネタをMMTに切り替えたりしてたりするだけで。
0181不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 11:24:55.62ID:mnbLCIDT0
コロナは年寄り減らすチャンスだったのにね
0182不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 11:25:06.41ID:0aHj6I/J0
>>1
誰とも知らない奴が経済で死ぬより身内のジジババがコロナで死ぬ方が嫌なんだよ
経済なんてよく分からんしな
0183皇帝パルパティーン
垢版 |
2020/05/18(月) 11:25:08.67ID:9s2HVwve0
財政出動するためには将来負担を増やさなくちゃいけない。
人口減少でGDPが縮小均衡に向かうのに将来負担を増やしたらアウト。
対中強行姿勢のアメリカに便乗して
報復覚悟で中国製品の禁輸措置を取るしかないな。
デフレを解消しないと何にも出来んよ。
0184不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 11:25:27.94ID:zIif/3Wm0
>>169
なるほど。ありがとう。
金融政策だけでは何とかならないのはアベノミクス7年で証明されたと思う。
それをリフレ派は認められないということだよね。
0185不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 11:25:34.06ID:F+KmEdrI0
自動車の工場の夜勤無くなったり週休3日になったり期間工死んでるらしい
うちの近所にDENSOの工場あるけどほんとは交代制で年中24時間のはずだが夜止まってる日が増えてる
0186不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 11:27:02.72ID:3bdvVs760
>>1
(´・ω・`)積極財政すべきだけど、給付は困窮者に絞って非効率なバラマキはすべきじゃない。

(´・ω・`)コロナ関連の施設や物資や研究だとか、後に繋がる産業やインフラ関連だとかに金ブチ込めばいい。
0187不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 11:27:09.86ID:0aIge7rj0
リーマン級があれば消費税は増税しないと言ってた、 でリーマンをはるかに上回る事態に消費減税しないということは
一旦上げてしまえば何があっても下げないという恐ろしさを感じる
0188不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 11:27:16.76ID:+F1EPRK70
自給自足してる人が正解の時代の到来?
0189不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 11:27:23.14ID:VEnuJMaW0
そもそも安倍は財政出動をコロナ問題以前に5回やってるので、バラマキも乱発してる政権でもある(1回は額が小さいので実質4回ともいえるが)。
0190不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 11:28:14.56ID:pIpWh0Rc0
>>183
そうだ!逝け逝けGOGO!みんなで死のうず
0191不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 11:28:39.19ID:XqMoDWTq0
>>184
リフレ派ってこの5年くらいずっと「財政もやれや!」ってブーブー言い続けてた気がするが
0193不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 11:29:05.87ID:jtjeW77y0
日本国内で感染者ゼロになり
少なくとも「日本国内にはコロナウィルスは1匹もいない」
状況になり「日本国内では国民のマスク着用は不要!」の宣言が
安倍晋三の口から発せられれば、日本の経済は超ド級のV字回復を果たす。
0194不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 11:29:18.65ID:uf7RYy6Q0
生産力が低下している場合は、市中に流れる紙幣をおさえないと、
ハイパーインフレにならないか?
0195不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 11:29:45.89ID:zIif/3Wm0
>>191
いや、だから何でMMT派と仲たがいしているのか不思議だったので質問した。
0196不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 11:30:34.74ID:33QBeNOf0
>>130
世論はそう考えてるやろ。
影響受けてる業界は、店内飲食、宿泊観光のコロナ不潔業界がメイン。
2mの対人距離取れる業界は困らない。
0197不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 11:31:00.22ID:j6Th6bi90
>>187
下げられないよ
もう使い道決まってるのに
0198不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 11:31:06.39ID:EN7iziYS0
>>195
MMTはガチでアウトだからちゃう
0200不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 11:31:38.53ID:U8ZMYD6M0
マスコミの影響。日本人はバカマスコミの煽りに弱い。新聞の購読をやめ、テレビのワイドショーや報道を見るのをやめること。
0201不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 11:31:40.88ID:j6Th6bi90
>>196
飲食観光以外にもスポーツジムとかもやばい
0202不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 11:31:43.21ID:kFb4ASvo0
株価が連日爆上げしてるから大丈夫だろwww
0203不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 11:31:56.91ID:zIif/3Wm0
>>175
国家統制といっても資本主義を否定はしてないよね。
インフレ、デフレをコントロールすべきと主張してるように思っているのだが。
0204不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 11:32:05.10ID:vro6B4+90
>>185
自動車産業は全然マシだよ
今は苦しいけどいずれ回復することは目に見えているからね
三密予防の切り札でもあるし
そこへ行くと三密ありきの東京は地獄と化すよ
0206不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 11:32:57.32ID:rYSJv6ON0
中世ジャップランドの末路
0207不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 11:34:20.05ID:3bdvVs760
(´・ω・`)どうせ経済対策で金ブチ込むなら、後に繋がることに金ブチ込め。

(´・ω・`)何に金ブチ込んだかでアフターコロナに差が出てくるぞ。
0208不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 11:34:28.23ID:zwZ0qfJO0
イベント・興行系はホントどうするんだろうな
観光もなかなか厳しいよな〜
0209不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 11:34:40.58ID:+UZamGyK0
>>180

>まともな理論数式

その主流派の数式ってのがさ
方程式を=で結んだ瞬間に
お金がタイムラグ無しで瞬間移動したり
モノが作られた瞬間売れたりする
ことになるので荒唐無稽なんだけどねw

日本でアイフォンだけがバカ売れする一方で
ファーウェイの在庫がだぶついて豚積みされてる状況は
主流派の数式じゃ表現できない
ファーウェイスマホでも値下げして行けば
受給曲線と交わった瞬間秒で在庫が捌けるとか
絶対にありえないでしょwww
0210不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 11:34:41.39ID:XqMoDWTq0
>>194
先行き不安による経済収縮を防ぐには
「お金使わないと来年には価値激減する!」って思わせるくらいのインフレくらいしかない。
10%とは言わないけど、この際4%くらいまでは必要。
0211不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 11:34:57.96ID:pIpWh0Rc0
>>204
俺の読みではトヨタも今年度で終了
0212不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 11:35:08.60ID:At40mIWJ0
>>194
そして低所得者が死亡し、事業者の収入が減少
その事業者と取引していた事業者の収入が減少
被雇用者は解雇され、そこから売り上げていた事業者の収入が減少し…
0213不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 11:35:18.75ID:33QBeNOf0
時代遅れの奴がいるがこのコロナ時代には、
コロナ様に気を使って不潔習慣を捨て
新しい生き方せざるを得ないんだよ。
2m離れて働き、2m離れて遊べというお達しやろ
0214不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 11:35:27.82ID:Dh0N3TJIO
>>1
高橋洋一ってまだいたんだw
なんか実績あったっけ
風呂屋以外ぱっと思いつかないけどww
0216不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 11:36:08.22ID:LOvdFztt0
戦後最大の危機でしょ
1000兆の政府債務が何割か増えてもしゃあないだろ
0217不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 11:36:11.25ID:1xz9bJ/O0
減税どころか震災復興税みたいなコロナ増税論も囁かれているんだってな
0218不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 11:36:17.89ID:hxv/em6Q0
>>1
うるせえそんなに経済がピンチならコロナで死ぬ雑魚はほっといてさっさと普段通りにすりゃいいだろマヌケェ!w
どのみちどっちか見殺しなんだから頭オマンコ♡か!?
0219不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 11:36:55.58ID:v2dcyoMz0
10満洲配ってコロナ増税wwwwww
0220不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 11:37:00.97ID:wQGHq1sq0
うかつなこと言うと人が死ぬよ
0221不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 11:37:18.02ID:jyDGSMr50
医者が騒ぎすぎたからなw おかげて連鎖倒産だよ
0222不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 11:37:26.80ID:XqMoDWTq0
>>203
> インフレ、デフレをコントロールすべきと主張してるように思っているのだが。

そのレベルの概論なら、今でもそうじゃん。
一応2%目標なわけで。
0223不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 11:37:41.70ID:Qyc5KycM0
>>1
東大と厚労省がぞれぞれで東京都内の抗体検査した結果は
抗体を持っている人の割合は、0.6%と数値が一致した
つまりこの抗体保有率0.6%とはかなり信ぴょう性が高い数字ではないだろうか?
都民の0.6%が過去に新型ウイルスに感染したと仮定すると
都民の人口 1400万人 × 0.006 = 8万4000人が抗体を持っている計算になる
一方都内の新型コロナでの死亡者数は、約200人

200人 ÷ 8万4000人 =  0.23 %

新型コロナの死亡率は、たったの0.23%ということになる


新型コロナ、たしたことなくない?

こんな死亡率の病気を過剰に恐れているのはバカバカしいと思えて仕方ない
0224不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 11:37:47.54ID:vro6B4+90
>>211
トヨタがダメなら世界中の自動車メーカー潰れているわw
0225不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 11:37:48.09ID:pIpWh0Rc0
>>197
税は政府支出とは無関係、税は所得再分配とインフレ率を回収する手段だ
0226不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 11:38:00.96ID:yIGGKotL0
緊縮財政派は、国会議員の数を緊縮しないトンマが多すぎる
0227不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 11:38:16.39ID:TxYVITW70
どうせ病院にくくりつけられた廃人のような老人が死ぬだけだし
0228不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 11:39:15.46ID:VEnuJMaW0
理論数式がないと、そもそも主張が正しいかどうかの証明も出来なければ、議論も出来ない。
シミュレーションも出来ないから、政策に落としこめもしない。

そういう意味で、MMTは経済理論としては論外であり、存在していないも同じ。

元々、MMT的な主張は昔からあって、ファンクショナルファイナンスなど定期的に同じようなものは出て来る。

過去に出て来た同種のものには、一応は理論数式やバックボーンとなるデータなどもあり、一応は経済理論として姿を現し、議論された上で歴史の中で消えて行った。

MMTはその手の奴から、理論数式などの経済理論といえる部分を抜き取り、
ただ放漫財政を正当化したい欲望を持つ人に都合がいいメッセージの部分だけが残された、ただのエッセイみたいなもん。
0229不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 11:39:45.04ID:i1hCLLA10
戦後最大の危機なんておもってるのは備えゼロのアホウだけ
半年も食っていけねえとか乞食かよ
自転車操業のアホ多くてマジワロタ
0230不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 11:40:34.75ID:o9uK1Ynv0
消費税へらそうよ
期間決めてもいいから
そしたら、安いものから車や家などの高いものまで、バンバン買うでしょ
さるでも分かることなのに・・・
財務省ってなんでここまで、減税できんのかね
0231不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 11:41:21.66ID:zIif/3Wm0
>>222
詳しくないんで概論レベルしか書けないんだけど。
ただ、概論レベルでもその2%が7年かけて達成できていないという事実はあるよ。
方法が間違ってるとか足りないとかは思わないの?
0232不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 11:41:39.86ID:liN/0/N80
リフレ派ってマネタリーベース増やせばインフレになるぜっwって
理屈を考えだすために生まれた主流派だろ
400兆円積み上げてMMTに爆笑された奴らだからMMTは大っ嫌い

てか、遂にアメリカがMMTにシフトしたぞw
恐慌に主流派経済学なんかで対応できない事は歴史が証明しているからなぁw
0233不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 11:41:45.36ID:pIpWh0Rc0
>>228
立派な数式をごちゃごちゃ混ぜりんこしてきた主流派の分析が当たった事ないじゃん
0235不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 11:43:01.49ID:MygF0NDP0
未だに緊急事態宣言や自粛を推進している者は
もはやテロリストそのものだ。
0236不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 11:43:22.53ID:pIpWh0Rc0
>>229
トヨタも今年度までしか内部留保持たないらしいね、あそこは借金が多いから
0237不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 11:43:29.19ID:tBy4K18c0
マスコミの人達って今は給料も減らずに仕事もあるから危機感ないけど、これからトヨタもJRもテレビCMカットしてくるよ。
新聞広告のメインの旅行会社もつぶれるし。

なんで先読みできないかな?
0238不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 11:44:18.23ID:EHOaz05O0
日本は貨幣供給量だけの問題じゃなくて、何処に供給するか、税制をどうするかの問題
0239不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 11:44:35.55ID:9k5avM6W0
>>230
減税したら財務省キャリアの汚点になる
そしてこれは末端の地方公務員にすらそうなっている
なんとなく上手くいってるうちはそれでいいが非常時には致命傷になる
0240不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 11:44:59.28ID:+UZamGyK0
>>228

必死ねぇw

経済に純粋数学が適用できるってのは

人文学問に「科学性」をもたせたい学者共の

「妄想」や「宗教」に過ぎない

じゃあ経済を完全理論化できた暁には

為政者は完全無欠で無謬な計画経済できるはずで

社会主義体制に移行するのか???
0241不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 11:46:26.99ID:B59CgozT0
>>204
東京の人口考えたら
「異常に」感染率低いんだが
将来何が地獄なの?
0242不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 11:46:36.56ID:drv/G7HQ0
>>5
キャッシュレス還元の延長なし
消費税減税なし

どう見ても緊縮財政じゃん
0243不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 11:46:44.93ID:VEnuJMaW0
財務省が減税出来ない理由は簡単、国債を売り付ける相手、財政健全化を金融機関側から突き付けられているから。

企業でいえば、経営状態が悪いので、経営改善しないと、もう追加融資は出来なくなると脅されている状態になっている。

金を借りる側は貸す側にそれを求められたら、従うしかないので、財政健全化に追い込まれている。

金融機関側が政府側にそれを求めるのは、貸せる金がもうそんなに増えないのがはっきりしてきたから。

単純に言えば、少子高齢化と人口減で、金融機関が運用可能な資金の増加ペースが衰えているので、
そんなに政府に貸し出し増やし続けられないのが、はっきりしている為。

財政健全化失敗すれば、日本も外貨建て国債発行国の仲間入りをする。
外貨建て国債出してる国の多くは、国内で売れなくなったから、出す羽目になったとこが多い。
それと同じ事になる。
0245不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 11:47:14.24ID:B767kybv0
>>65
外出制限するななんか言ってないし
最初から自殺者増えるから金刷って
配れ言うてたけど
0246皇帝パルパティーン
垢版 |
2020/05/18(月) 11:47:44.75ID:9s2HVwve0
まぁタップリ財政出動してくださいな。
氷河期世代以降の若い人がどうなろうと知ったこっちゃない。
逃げ切り確定の世代はバラマキ大歓迎だ。
0247不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 11:49:22.10ID:33QBeNOf0
たとえばだが、元どおりの飲食商売できるハズ と考えるのは甘すぎる。
今の患者数は3月の患者ペース。ここから4月には一気に1日700人
もの患者が出て、全国民が震え上がったのを忘れたらアカンよ。

完治するまで辛くて長いリハビリ期間が必要。
リハビリ放り出して太く短く生きたいわ なんてヤケおこすな
0248不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 11:50:24.56ID:i1hCLLA10
itやネット物販系は急落前に戻してる所もかなりある
おれが投資してるところは最高値更新ばかり
一番のお勧めはレーザーテック
おまえらも買っとけよ
0249不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 11:50:31.46ID:wmVmANIK0
>>1
お、ウォッチマン高橋が政府批判とは珍しいな
0250不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 11:50:34.42ID:+UZamGyK0
ID:VEnuJMaW0

主流派の理論のベースって

「需要を満たす供給が適価であればものは必ず瞬時に売れて売れ残りは一切出ない」

なんだけど

そんなわけねーよなwww

どんなに安くてもクソ製品は売れ残るし

長年日の目をみなかった商品が有名人のツイートで火が突いてプレ値になるとか

そういう現実世界を全く表現できていないのに

数式で経済を全て説明できるとか

カルト宗教レベルで胡散臭えだろwww
0251不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 11:51:00.98ID:mnbMSUWj0
>>9
これな
この人は経済のことだけ聞いてれば良いw
0252不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 11:51:10.14ID:O1DnFql90
高橋さんは自粛派で金刷って配れいってたし
上念みたいなクズと一緒にすんな
0253不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 11:51:19.49ID:XqMoDWTq0
>>231

別のレスツリーでも書いてるけど
リフレ派はここ5年くらい「財政もやらんと金融だけでは不十分」で「踏み込み足りない」って感じなのに
やるべき事やってないのに「あの理屈は間違ってると考えられないのか」っておかしくない?
金融と財政両方やって上手く行かなかったのなら「間違ってたのか?」となるけどね。
0254不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 11:51:36.00ID:B767kybv0
>>214
若いころ感染症の統計数理勉強
してたらしくて
今回コロナの収束予想してたりしてて
面白かったけど
0255不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 11:51:44.40ID:TQx3VRTA0
失業率が今は2%代
リーマンショックの時は5%代
コレ時期に追いつくか、もっと悪くなる悪寒。
0256不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 11:51:51.32ID:bu3b6slP0
この緊急事態下で例年通り税金を取ろうというのが間違ってる。
0260不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 11:53:28.49ID:tXGjNFwi0
野党もなぜか財政支出については言及しないよな
財務省はそこまで力持ってるって事なのか
0261不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 11:53:42.34ID:33QBeNOf0
>>241
東京はせめて緊急事態宣言ぐらい解除してから余裕見せてくれよ
0262不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 11:53:48.05ID:vro6B4+90
>>241
インバウンド消滅と新しい生活様式でどうやって三密作れるの?w
0263不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 11:54:17.81ID:M9GWeBom0
芸能人とか、どうでもいい法案には反対するのに、緊縮財政には全く反対しない
どころか、むしろ緊縮に喝采送ることさえあるよな。

こっちのほうが余程重大問題なのにな。
0265不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 11:54:35.16ID:vnXK0VYP0
>>253
いつだれが言ったのかくらいは言ってくれ
リフレ派はいつもリフレ派で誤魔化すので(あいつは言ったが俺は言ってないとか)
0266不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 11:55:17.07ID:VZPqqnAF0
GDPなんか重要じゃないんだよ
0268不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 11:56:21.55ID:hLCc2/Yy0
今は官僚の逆やら良い。
消費税撤廃。
政治家 公務員の給料 経費の大幅削減。
その金を低所得者へ ばらまく。

やったら 海の底行きだろうけど・・
0269不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 11:56:22.82ID:+by2rvDG0
>>108
0にしたらたぶん物価上がるよ
企業が儲かるだけになる

そんなことよりいまはどんなことしても円高誘導しろよ
海外に振り回されすぎなんだよ
0270不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 11:56:39.37ID:i1hCLLA10
コロナが1〜2年続けば遅れた日本もすっかり変わる可能性
日本にとっては救世主だろ
古い企業はとっととくたばれ
0271不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 11:56:56.92ID:vnXK0VYP0
あと、いくらリフレ派が財政も言ってたを良しとしても結局、公共投資に否定的なのは変わりないから
つうかリフレ派というよりその中にいるネオリベは結局、規制緩和と称して緊縮(小さな政府)も進めてたという事実も変わりないから
0272不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 11:57:02.59ID:B59CgozT0
>>261
余裕も何も
俺もとからコロナ共存、自粛反対派なんだよ
ディストピア信者の話は面白いから
聞きたいだけ
0273不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 11:57:11.54ID:+X6vQ4a+0
時短とか三密増やす愚作とザルでしかない自粛要請で経済を殺す実績ゼロの小池
0274不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 11:57:13.64ID:59X64fcs0
国内旅行に行く人の多くは、年金もらってる高齢者です。
コロナの重症者は、高齢者と国民が周知しています。
つまり、旅行に行くことは躊躇するでしょうし、家族が反対しますよ
高齢者が行く施設は、家族が反対するので、どこも同じ傾向になると思います。
0276不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 11:57:30.56ID:tXGjNFwi0
>>230
本来税収が大事なはずなのに、奴らは税収減ろうが増税する事のみが評価基準らしいな
0277不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 11:58:29.94ID:Zl0ZWSHt0
>>3
社会保障を厚くして、老人や子育て支援を拡充できる
国民の幸福度があがる
そういう仕事をしている
0278不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 11:58:42.56ID:bXl3xZ540
日本国という枠組みがちゃんとしてれば安泰な人達は緊縮の方が良いだろう
貧乏人が何人死んでも被害はないし
「負債増やすな、そっちの方が俺らはヤバイ」っていう財務省の気持ちはわかるw
0279不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 11:59:05.95ID:i1hCLLA10
どっちみちこれだけジャブジャブだからめちゃインフレ
たぶんgoldはめちゃ上がる
お勧めするわ
0280不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 11:59:43.02ID:yAMieH8I0
高橋洋一が三橋と同じになった笑
0281不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 11:59:45.93ID:+X6vQ4a+0
支持基盤が高齢者層だから若者支援にはとことん冷たい
0282不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 11:59:51.99ID:+by2rvDG0
>>125
輸入が遙かに多い貿易立国だよな
だから売ることなんか考えなくていいんだよ

こんな貧弱な国土でモノ作っても世界にはばらまけねぇんだから
0283不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 11:59:53.71ID:vnXK0VYP0
実はネオリベにすぎないのにリフレ派を隠れ蓑にする奴らが一杯いるからねぇ
そういう、上辺だけ旨い事言っといて、人を騙そうとする姿勢は安倍とそっくりだな
0284不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 12:00:28.76ID:VEnuJMaW0
リフレ政策は金融政策 中央銀行が担当

財政出動など歳出増加を求めるのは、財政政策 政府が担当

リフレ政策は金融政策なので、財政政策に関しては中立的立場を取る。

日本の場合は、リフレ政策にしろMMTにしろ、単に政府が金をばらまく理由付けに利用したいだけの、
自称経済評論家や自称経済学者(経済学博士すらないような)が、都合よく利用してるだけなので、
ごっちゃにしてる人が多い。
0285不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 12:00:48.72ID:+UZamGyK0
>>278

デフレ緊縮による少子化で物理生産力と購買力が同時に下がるので

長期的には全く安泰ではないのだがなwww
0286不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 12:01:23.71ID:hLCc2/Yy0
>>277
それは表向き。
どんな形でも増税を決めた官僚は「勲章」をもらえる。
バカみたいって言われるけど 実際はこんなもの。
納税すればするほど 不便になるでしょ?
それが答え。
0287不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 12:01:54.07ID:+X6vQ4a+0
結局、パチンコ店からのクラスターも確認されてない

もっとも感染リスクが高い満員電車と病院は華麗にスルー
0288不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 12:02:41.98ID:CUBO9if30
金融がぶっ壊れてなきゃ大丈夫
0289不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 12:02:52.21ID:xy4ogpjd0
>>280
高橋からマンデルフレミングと金融緩和重視姿勢を引けば、アウトプットは三橋とそんなに違わないかな。
こっちは消費税廃止と財政出動でGDPの20%程度、有効需要を増やしてくれれば構わない。
0290不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 12:02:54.27ID:CxhL2jQ80
>>19
自案なんか有るわけない
どうやっても改善しない状況なんだよ

何か正解のやり方があって為政者がそれを行えば、なんでも良い方に向かうとかお花畑な考えしてる人間が多いが
0292不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 12:04:19.64ID:BEnvcBM30
>>176
ありがとう。
メンバーを選ぶ実質的な権限者って誰なんだろうね?
結局は予算を握ってる財務省が強すぎてどうにも出来ないのかなぁ。
0293不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 12:05:17.65ID:B59CgozT0
>>262
> インバウンド消滅と新しい生活様式でどうやって三密作れるの?w

そもそも東京1000万人は三蜜で食ってるんじゃないんだよ
ラオックスやヨドバシ秋葉じゃあるまいし
ID:vro6B4+90は地方の人?
0294不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 12:05:45.39ID:z4pqpWAx0
いや、流石にコロナのGDP減退は供給ショックだろ99%の経済学者はそういう
と思うよ。需要が減少してというより、いつも通り稼働できなくなって経済縮小しているし
0295不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 12:06:06.29ID:WlYyvT0A0
経済止めずに、『65歳以上は「近所に買い物」以外の外出禁止』で、十分だったと思うよ。
心配な若者は自分で勝手に自粛すればいいだけ。
そもそも60歳以下は死ぬのがごく少数派。
0298不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 12:08:19.33ID:33QBeNOf0
>>281
仕方ないやろ
保育園、高校無償化バラマキがある上に、10万円給付を大歓迎
し将来の借金増やして喜んでるのが若者世代やし
0300不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 12:08:31.71ID:+by2rvDG0
>>177
募集があるのはみせかけ
実際は2年前からなんもないよ

ま、ウンコ拭きと旗振り、トラック生活だけはそれなりに需要あるけどね

ま、そのまえにこどおじ税を導入かな
税金払ってくれりゃ、引きこもってくれてもいっこうにかまわないわけで・・・
もちろん扶養の対象外ですよ
0301不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 12:08:49.78ID:/43BRInH0
MMTを否定し世界から取り残される日本

財源は税金ではない? コロナ危機で崩れる「財政赤字」の神話
https://forbesjapan.com/articles/detail/34482
>英ヘッジファンド、ユリゾン・SLJキャピタルのスティーヴン・ジェン氏はブルームバーグの記事の中で、
>コロナショックによって潮流は変わりつつあるとし、次のように今後を予想する。
>「巨額の財政赤字を中央銀行がすべて引き受けることが『ニューノーマル』になる可能性が高い。
>意図的であるかどうかにかかわらず、われわれはみなMMTにシフトしているのだ」
0302不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 12:09:16.01ID:7D+/ljYB0
「景気はゆるやかに回復してる」
どうせいつもこう答えるじゃん
0303不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 12:09:58.09ID:zIif/3Wm0
>>253
堂々巡りになるけど、だったら何で仲たがいしてるの?

>>284
ばらまかずにデフレを克服できるならそれでもいいんだけどデフレの克服ができてないから
あまり説得力ないな。
0304不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 12:10:05.07ID:+X6vQ4a+0
選挙戦しか脳の無い小池

大阪の二番煎じと言われたくない、己のプライド守るために

東京スタイルに執着する救いがたいババア
0305不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 12:10:30.49ID:AuvQWoHL0
>>247
夜の居酒屋業態だと通常営業できず大して売れないランチテイクアウトで
客単価ダダ下がりだし

そもそもランチ業態に一気に参入でグチャグチャだし
0307不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 12:11:29.01ID:BEnvcBM30
>>243
財務省が金融機関の要求(財政健全化)を気にするとはとても思えないんだけど。
下から上に強気の要求なんか出来る訳ないでしょ?
0309不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 12:12:42.32ID:sqopBr9e0
>>305
酒でぼったくって儲けるシステムはしばらくあかんやろな
0310不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 12:13:53.92ID:f/5oxezG0
自粛したからこの程度で収まってんだろ
0311不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 12:15:35.27ID:+by2rvDG0
日本は基本内需の国なので
インフレもデフレも同じ蚊帳の中なんだよ
そこんとこわかってないやつ大杉

で、円安にして外国人にばっか甘い蜜吸わせてどうすんの???
優秀な外国人を安く使いたいなら円高にするしかねぇんですよ
円安誘導するって事は、世界中で日本が一番優秀で世界はいつになっても追随できないっていう自負があるのならいいけど
そんな事実はありねぇでしょ、未だに民間ジェット機1つすらマトモに作れねぇんだから
だったら、謙虚にみなさまのおかげですって頭を垂れて円高誘導して、海外の支援を仰ぎたいって方向にしないとダメなんですよ
そうすりゃ国力も強くなる、いいたいことも言えるようになる

アベはそこんとこわかってなさすぎ、本当に政治家なのか一発殴ってやりたい
0312不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 12:16:02.51ID:yAMieH8I0
コロナ不況の経済対策の財源のためコロナ増税します
0313不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 12:16:43.07ID:LcYLtUyU0
時計泥棒やないか
0316不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 12:21:39.86ID:TMjb6DKU0
財務省は日本潰れたらアメリカに天下りすればいいし
0317不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 12:22:47.35ID:BnvXvLMR0
>>237

外で働いたことない
働いても日給時給要員、指示待ち作業員で金を扱ったことがない
パンフとかチラシとかタダくれるものはタダと思ってる

こんなとこ
0319不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 12:25:40.25ID:WYpV+upH0
>>93
あー、やっぱり湧いてきた
リフレーションとアベノミクスを混同してるアホMMTer
0320不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 12:26:06.28ID:kORddAbR0
日本の十八番だった物作りを
海外に無償提供しておいてこの言い草
0321不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 12:26:10.39ID:JMiuH/yZ0
>>1

世界中から中国への損害賠償請求が始まると思いますよ?
0322不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 12:32:37.38ID:zIif/3Wm0
>>318
理由はわかったよ。
仲たがいせず途中まで協力しろよと言いたい。
目的はデフレ脱却だろと。

俺からはバラマキという言葉は使っていないよ。
相手のレスに合わせては書いたけど。
0323不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 12:32:50.22ID:1dsV9Ae60
政治家も役人も給料減らないから庶民の痛みなんて分からないんだよ
0324不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 12:33:50.12ID:vro6B4+90
>>293
じゃあ死にそうになっている東京の芸能人とか食わしてやったらいいじゃんw
0327不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 12:44:59.37ID:dO4gD7XC0
>>278
犯罪が増加するし、そうなった場合の標的は富裕層なんだけど?
明日のパンも買えない貧困層が貧困層を標的に盗みをすると思う?
貧困層から何を盗めるの?
標的は富裕層なのは明らかでしょ

馬鹿すぎだから出直しておいで
0328巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE
垢版 |
2020/05/18(月) 12:45:26.80ID:/lhnHbxg0
コロナを抑えないと二割位のアクティブ馬鹿は喜んで飛び出しても後の八割はドン引きだから景気なんか何時迄経っても回復しねーよ、
緊縮止めろとか言ってる連中知恵遅れ過ぎでしょwww
0329不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 12:46:10.38ID:LbtJgVVn0
株価は上がってるしへーきへーき
0332不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 12:48:50.66ID:KIYwbHp90
モノ作っても買う人いなきゃ意味ない
10万円配っても普通の人なら貯蓄に回す
3〜4人家族なら一人分くらい記念になんか買うかもしんないけど

そもそも、元々不況だろ?
観光業はもう死に体だしいま一番焦ってるのは広告とかマスコミだけだろうに
むりやりリモートでバラエティ継続してるのは滑稽でしかないわ
0333不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 12:49:08.79ID:VEnuJMaW0
保守、右派は小さな政府を目指し、政府に頼らぬ自助が基本。
ばらまきなど求めないのが普通。

日本は保守や右派を気取りながら、政府のばらまきばかり求めたり、
革新や左派を名乗りながら、ばらまきを支える負担の方を嫌がる人が多過ぎる。

本来的な意味の右派や左派は、日本では少数派。
0334不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 12:49:29.67ID:uZCxcy4m0
このまましょぼい財政支出だと
日本は後進国まっしぐら
0335不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 12:51:21.35ID:pirzO7mS0
経済活動を再開したらいいんだよ
0336不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 12:52:21.50ID:BTHfXjZP0
そういうことは財務省に直接言えよ
最低でも消費税を無期限でゼロにしろとか
0337不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 12:52:37.81ID:cBu3bpzA0
デフレでも増税インフレでも増税
0338不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 12:55:26.36ID:xi+/5IKj0
財務官僚の世界の「増税を成功させると出世する」という価値観が
全く理解できない。一体どういう別宇宙なんだよ財務省ってのは
0339不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 12:57:49.95ID:3bdvVs760
(´・ω・`)MMTっぽいこと主張してる人って「もっと公共投資に金使え」っていうのじゃなく

(´・ω・`)「もっと(おれらに)現金バラ撒け」みたいなのばっかだから信用出来ない。
0340不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 13:00:50.13ID:VEnuJMaW0
企業であれば金融機関を相手にしている財務担当が財務省。

金融機関側から、経営改善しない限り融資打ち切るよと圧力かけられてるので、
必死で経営改善策をたてて、これだけやりますから融資を続けて下さいと土下座し続けてるのが財務省。

金融機関相手に威張れた大蔵省時代と立場が逆転してる。

返済しないわまともに金利も払わないわ、そんな借り手に何時までも気前よく貸し出し増やし続けてくれる金貸しはいない。

そんな現実に対処してるだけ、財務省は。
0341不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 13:01:36.33ID:gpM65ikt0
>>5
国民は財政出動に反対だろ
自分がお金を貰うのはいいが、公共事業には反対する
国民に金を配るのは経済効果は最初だけで、あとは貯蓄人回るから意味がない
公共事業こそ景気テコ入れの王様
0343不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 13:06:20.56ID:gpM65ikt0
コロナ不況は未曾有のものになる
これを乗り切る方法は一つしかない
国債を発行して日銀に買い取らせて財政出動をする
これをインフレになるまで続ける
だが、無理だろう
財務省も政治家も国民も反対するからだ
0344不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 13:08:53.31ID:m4QgOCq+0
公務員と国会議員は収入減らないし全く困らないし
来月はボーナス出るしなw
0345不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 13:10:49.73ID:GVA3tWox0
>>3
国民から金をとってその使い道を掌握する。
つまり国民を労働力として搾取する共産党と同じ。
0347不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 13:12:18.35ID:USZXocyr0
じゃあ感染拡大はそのままで経済回せで良かったの?
4カ月前から何を学んでんだよコイツはw
0348不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 13:13:52.09ID:3bdvVs760
(´・ω・`)滞ってる公共事業だとか後に繋がる研究や産業育成だとか

(´・ω・`)どうせ経済対策で金使うんなら有効的な使い方すべきなんよな

(´・ω・`)非効率な現金バラマキは困窮者対策とか必要性のあるものだけに絞って。
0349不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 13:14:25.83ID:07cHpYsV0
いつも疑問に思うんだが日本って緊縮どころか既に税収の倍の支出を毎年してるから放漫財政じゃね?
生産性のある人や産業に金突っ込むなら良いけどかなりの割合を生産性のない老人に突っ込んでるから将来やばくない?
0350不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 13:15:31.95ID:GVA3tWox0
>>347
日本は6月中旬で終息するだろう。
その後は日本だけで経済を回せば良い。
外国人は入れるな、
0352不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 13:18:30.06ID:DCmTOaEg0
ゴールが見えないのにドライブシュート打ちまくりだよ
0353不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 13:23:27.67ID:U/tC0qqw0
>>243
日銀が国債滅茶苦茶買ってるこの状況で
国債の買い手がいなくなったらとか何言ってんだか
0354不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 13:26:28.55ID:bNOgGwCh0
安倍信者そっ閉じ・・
0355不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 13:31:05.58ID:UjbSV3CA0
>>1MMTやるにしても日本だけ予算がおかしい
 
580兆円のGDPに対して1110兆円の借金。GDP比で世界一の借金。 

580兆円が国内総所得≒GDP←これを増やすには生活保護水準以下1000万人の日本人に法律通り
生活保護支給でGDPアップ。消費税や社会保険料の減税。水道管の交換、コロナ対策
全日本人への定額給付金20万円(逆進性のNHK料金と正反対の累進性)など国内に財政出動。

530兆円が外国への財政出動と金持ちの貯蓄腫瘍←これを増やすには逆進性税推進。
消費税や社会保険料の増税、水道の外資への売却。GDPになる日本人へのコロナ対策を禁止。
 

アメリカの借金→1.2京円
中国の借金→1.1京円
日本の借金→0.12京円(地方も合わせて1200兆円)
 
借金1110兆円の財政出動の行き先
580兆円が国内総所得≒GDP
530兆円が外国への財政出動と金持ちの貯蓄腫瘍
0356不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 13:31:55.10ID:UjbSV3CA0
>>1
日本は逆進性税(底辺の負担が多い)が多い。NHK料金も消費税や社会保険料金も。
 
海外から日本の皆保険を乞食しに帰って来て、コロナばらまいてる乞食達は
日本の底辺に土下座しないとダメだよ。少子化の原因だし。
 
今後海外からコロナ持ち込んでばら撒いてる奴らの防疫の為に、
日本人に逆進性税の社会保険料の減税と海外の資産を調べた方がいい。
100億円以上の資産がある場合は健康保険税はそのまま資産税って形で徴収して、
6万円の上限で2000万円の医療を受けたり7割保険料は廃止。全部自腹で。
 
0358不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 13:41:38.10ID:hntHGlYy0
>>334
日本は高齢者のために毎年コロナ対策やってるようなもんだからね
もうこれ以上は無理だろ
0359不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 13:41:51.48ID:VEnuJMaW0
日銀が国債を買おうが、金融機関側は買い渋り、日銀へも売り渋ってるのが現実。

金融機関が運用可能な資産はいきなり急増はしないし、
異常低金利の国債や日銀当座預金での運用など、金融機関は増やしたがらないから、儲からないので。

金融機関が社債買うより儲かるくらいの高値で、日銀が国債を異常な高値で買えば、
金融機関は社債売却して国債を買ってくれるかもしれないが、
それはそのまま、日銀の出す損失が増える事になるので、日銀にそれは出来ない。

運用可能な資金が伸び悩む中、儲からない国債や日銀当座預金などの運用を、
金融機関は増やしたがらないので、政府に財政健全化を求め国債減らそうとしてる訳。

金融機関幹部連中がことあるごとに(財界イベントや全銀協会見、財務省との会合などで)主張してる事だよ。
0360不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 13:52:46.36ID:MygF0NDP0
>>247
それが馬鹿馬鹿しいんだよ。
インフルエンザは一冬に1000万人の感染者が出ているんだよ。
一日700人くらいで何を騒いでいたのか。
0361不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 13:56:16.99ID:sGIKHtsl0
✖日本
◯財務省
0362不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 14:13:27.73ID:gpM65ikt0
>>360
結果論だよ
七千万人感染して3%死ぬと210万人
太平洋戦争の日本軍の戦死者と同じ
0363不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 14:16:30.66ID:WU1vnNzv0
>>294
供給ショックなら物価の伸びは加速するはず
実際には物価の伸びはアメリカで減速しまくり
これは供給よりも需要の落ち込みの方が激しいことを示唆している
0364不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 14:22:36.04ID:+UZamGyK0
>>349

で?

老人に突っ込んだお金は

二酸化炭素になって大気中に消えましたか??
0365不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 14:25:38.92ID:XqMoDWTq0
>>362
「一日700人感染ペースで」の話に「7000万人感染」の話持ち出す筋立てがまるで見えない
0367不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 14:29:22.61ID:xlSeGuF20
>>364
悪徳老人病院院長の豪邸や高級外車になって世界経済が回ったな。
調度品や外車でイタリアあたりがかなり得したか。
0368不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 14:41:24.84ID:+UZamGyK0
>>367
全部舶来ブランド品に化けた、と

妄想癖だねwww
0369不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 14:50:50.26ID:gtv9oUgy0
>>3
財務省が使える金が増えるのと、家計から金を奪うのでデフレが起きて、権限が強まる


官僚は国民生活なんてどうでも良くて利権をおうための組織
政治やマスコミはそのための道具
0373不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 15:08:10.93ID:X9IX93Gp0
今コロナに関して大阪府知事と維新系議員に、知恵を授けて居るのが高橋洋一氏だからね。
元財務相出身の高橋さんは、経済以外にも伝染病の経路計算も守備範囲の多彩な才能の持ち主の所謂天才。

経済繁栄と感染経路計算の両面で維新を支えていますからね。

人命重視・命有っての物種・死んで花実が咲くものか!
派の西浦先生と小池都知事とは、相いれない関係になりますね。
ましてや都知事は、自分の給料の半分を返上して、4年間勤め上げた金銭欲の無い御人。

どちらも大切だと思う無知な一般人は、困ってしまいますよねw
0374不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 15:17:09.72ID:+OSb6ToM0
だから貯蓄する余裕のない貧困層に直接金を支給するのは単純に「経済対策」として正しいのよ。これを可哀想な人達への救済策だと勘違いしてる愚民が多すぎる
0375不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 15:18:26.13ID:vgtNanpS0
不況は確定
後はどれだけダメージを減らせるか

不況突入には反論するなよ
これは決定事項
0376不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 16:01:33.05ID:EHOaz05O0
GPDどうなったんだよ
速報まだかよ
0378不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 16:05:21.30ID:yqDgXBSv0
>>374
貧民に金配るなんて生活保護と何一つ変わらんから駄目なんだろ
貧しくなったら死ぬ以外ないという国にしないと
頑張る人がいなくなる(らしい)
0379不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 16:08:43.65ID:TQx3VRTA0
>>300
そのトラック運転手やってますよ!
まだ運転手の募集は今はある方だけど、失業率が4%台に入ったら危険水域だと思ってる。
0380不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 16:30:17.15ID:4jZwCoGV0
「あらタカハシせんせ〜いい時計してる〜。時計盗んでつかまっちゃったってほんと〜?」
「昔としまえんの風呂でな。若気の至りだよワッハッハ」
0381不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 16:40:36.68ID:1oM0FDH+0
>>171
ほんそれ
財務官僚は自身の出世のためにあれこれ理由こじつけて政治家洗脳して増税しようとしてるだけ
そこの評価軸変えるとこから始めないとこの国は変わらない
0382不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 16:44:31.52ID:UO6ocA6V0
増税して緊縮財政で経済成長はあり得ない。いつも間違った政策してる政府と財務省
0383不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 17:34:50.68ID:+9pER+DX0
>>1
総理になって責任を負えるようになってから発言しな
もしお前の選択で死者が多数出た場合に、嬲り殺しにされる覚悟があるなら発言しな
0384不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 17:41:41.83ID:uHueQLy10
財務官僚にとって財務省こそが国家そのものなんだろう
財政が健全ならば他のすべては不健全でもOK
0387不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 17:51:19.72ID:NFc0z54/0
アベノミクスで景気回復というGDPの幻想から解き放たれたんだろうw
0388不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 18:00:42.78ID:t6OMVV+20
>>13
イメージだけでしかモノを考えられないんだな
0389不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 18:16:51.07ID:VEnuJMaW0
OECDプライマリーバランス下から2番目に悪い、緊縮財政と程遠い国の日本。

ttps://ecodb.net/ranking/group/XK/imf_ggxonlb_ngdp.html

OECD経済成長率最下位の日本、日本より緊縮財政状態の全ての先進国に経済成長率で負けている。

ttps://ecodb.net/ranking/group/XK/imf_ngdp_rpch.html
0390不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 18:30:46.20ID:gpM65ikt0
>>389
プライマリーバランスとか言ってるから失われた三十年になるんだよ
見ろ、こいつみたいなのがいるだろ
日本人は馬鹿だから緊縮大好きなんだよ
だから経済成長しない
国が倹約すると景気が悪くなる
国がお金をつかうと景気が良くなる
これは単純な法則なんだよ
橋本龍太郎なんか景気が悪いのに、倹約しなくちゃとやって景気を潰してきた
ところが、それが国民に支持されちゃうんだよな
日本人は倹約は良いことだと思ってるから
0391不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 18:33:27.66ID:gpM65ikt0
国が金を使えばGDPが増える
GDPが増えれば税収も増える
国債残高なんて気にしてるから経済成長しない
国債残高が二倍になっても、GDPが二倍になれば同じなんだよ
その方が良いんだよ
0393不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 19:21:41.94ID:tOvuwYK70
GDPの速報値出たね、二期連続マイナスNHKラジオでさっき言ってた。
回復見通し2023年らしい
ベジータじゃないけど、これからが本当の地獄だな
0394不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 19:22:47.79ID:WipygSeO0
>>389
こういうやつはもう人殺しと一緒
死刑に値する
0397不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/19(火) 00:53:45.76ID:vXlh6Y/s0
でも公式には"イザナギ・バブル以上で未曾有の超好景気"
0398不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/19(火) 07:24:03.58ID:eigJERFj0
>>1
盗っ人はおまえだけだよ
0399不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/19(火) 07:25:35.52ID:uLzb47H30
>>43
行うはきよし
0400不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/19(火) 07:30:48.08ID:tUz3ffBM0
コロナ恐慌って誤魔化してるうちは、コロナ終息しても景気回復せんわ
本質はアベノ恐慌だろ
コロナ発生前の消費増税で日本だけ大恐慌になってたんだから
たまたまインパクトのあるコロナで上書きされてるだけ
0401不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/19(火) 07:32:16.67ID:avTWDU7X0
消費増税賛成派だったくせに、あっさりと宗旨変えした高橋洋一なんか、誰が信用するか!
このオオカミ中年めっ!
0403不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/19(火) 08:04:06.14ID:Ml5M0oBT0
今「経済を回せ」派は「コロナなんてまた流行った時に考えりゃ良いんだよ」と言いたげな点が彼らを支持出来ない所かな。
0404不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/19(火) 08:10:29.40ID:IjoeeRVR0
>>277
社会保障とか福祉とかは狡猾な財務官僚が増税する時の口実の常套手段。
単なる口から出まかし!
0406不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/19(火) 12:02:35.26ID:Bm4qVEce0
>>403
経済の回し方はカネを配ればいいだけ。

B層は経済を回すのとコロナ対策は
二律背反だと思ってるのかもしれないけど
違うから。
0409不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/19(火) 16:52:50.22ID:NbTlxQzW0
>>406
金を配っても貯金に回るだけ
景気が良いというのはお金がよく動いている状態を言う
民間にお金を使うのを強制できないから、国が金を使うしかない
つまり、財政出動
0411不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/19(火) 21:26:09.93ID:Bm4qVEce0
>>409
> 金を配っても貯金に回るだけ
そりゃおまえだけw
なんで給料は消費に回り、給付金は貯金に回るの?w
んなわけないでしょw

まぁ財政出動はもちろんいいことだよw
でもコロナではクソ安倍が直接経済活動を妨害することによって
所得がゼロになってる人たちも多いんだから、
それを補完するように給付金を出して助けてあげないと。
0412不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/20(水) 05:51:36.19ID:q0JehSdu0
自粛期間延長しても給付金の追加も無しどころか
最初の給付金用紙さえ届いてねえ
あれだけ言ってたマスクも届かねえ
テレビじゃモリカケ桜検察とコロナなにそれ美味しいの?状態
国は一切経済対策してるようには見えないんだが?
0413不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/20(水) 05:57:16.05ID:oapRbZvv0
>>409
その理論って金額あっての話だろ
そもそも麻生がその理論の根拠にしてるのが数万円のゴミみたいな税金に消えるかね
ばら撒かなくていいから所得税から一律100万控除を数年継続とかするだけで大分違う
100万に満たない人にはそれこそプレミアム商品券で補填とかすれば地方の低所得者に恩恵入って経済回る
0414不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/20(水) 06:00:56.37ID:++t+vQKq0
いろいろとこの国は終わり
0415不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/20(水) 06:04:06.94ID:R4F5DmuF0
政府、自治体、マスコミあげて
全く現実を反映しない数字を前提に
自粛解除だの東京アラートだの
抜かしてるのは
どういうことなんですか
0416不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/20(水) 06:05:54.47ID:R4F5DmuF0
今、感染爆発の真っ最中ですよ
学校再開などやったら地獄絵図になりますよ
0417不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/20(水) 06:06:06.26ID:5MzJqRaL0
>>1
カタワに成るくらいなら外出自粛するワw
0418不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/20(水) 06:07:30.47ID:hT3QqImR0
実質賃金が下がり続けているからな
一方、株主はずっと優遇されてきたが
株主なんてのは過半数外人だ
日本人が豊かになれるわけがない
0419不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/20(水) 06:07:31.81ID:4nSidqQu0
>>412
公務員削減したくないので仕事を増やしてるんだよー
0420不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/20(水) 06:08:05.33ID:5wZ8q3Co0
日本以外の国は成長戦略を立てて新しい産業にもバラ撒くもんだが
日本は成長戦略を立てないでばら撒くから古いゾンビが溜め込んだり
都市部の不動産ミニバブルが起きた程度
0421不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/20(水) 07:15:24.11ID:RRwFNaDI0
>>413
> >>409

お金が廻る様に適切に税金と控除枠を
設けてやるだけで良いんだけどね。
消費税とか経済を抑制するだけの
税制とか馬鹿丸出しだと思う。
0422不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/20(水) 07:17:17.50ID:3e4kyeM70
>>1
犯罪者のスレ立てるなゴキブリ
0423不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/20(水) 09:21:28.89ID:z0PKHzha0
>5
政府貨幣の発行は誰も言わないだろ?国債は国民の借金って嘘がまかり通ってるから言いやすいんだよ。
別に硬貨1000兆円ぶん発行して日銀に預けるだけなら構わないんだけどねw
0424不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/20(水) 16:09:47.47ID:Du6Zq4Dd0
>>421
そんな緩い呑気な姿勢でいる場合ではないのだが
コロナ不況は未曾有のものになるのだから、生半可な事では無理
国が札束を千切っては投げ、千切っては投げとお金を使わないと
重機関銃で撃つように札束を放ち続けてお金を使わないとコロナ不況を乗り切れない
まあ、日本政府と日本国民には無理だろう
氷河期世代の十倍のコロナ世代を生んで、日本は永き陰鬱の時代へ
0425不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/20(水) 21:27:56.91ID:vQOnTHwA0
>1
ここらのフイクションが、リアルにww

漫画アニメ AKIRA 
応化戦争記 ハルビンカフェ
(ハルビンカフェでは福島原発事故後、アジア大戦後)

(AKIRAでは第3次世界大戦後 核戦争後の)
2019年〜2020年ごろ。

(2020年 東京オリンピック前夜の)
脳筋軍国バカウヨゴリマッチョ体制で、
再建途上にある、
狂乱物価 オイルショック ブラックアウトの連鎖で、
超重税な、
スタグフレーション慢性的構造大不況激化で、
ブラジル化、タイ化、インドネシア、
エジプト、コロンビアあたりな感じな、
漫画アニメ ブラックラグーンのロアナプラ化、
ゲーム GTA化した、日本。


小説 東京デッドクルージング

近未来、201X年 東京オリンピック直前。
少子高齢化社会ギガ加速、重税加速、
グローバル気候変動激化、グローバルインフレ激化、
露中イスラム圏枢軸 ユニオン圏 エルジア圏 
汎大陸同盟機構圏 東亜人民連邦Vs米日安保連合との、
アジア同時多発動乱激化などで、
ストロング インフレ加速の、日本。

オイルショック 狂乱物価気味 ブラックアウト気味で、
>1 スタグフレーション慢性的構造不況激化の
投機狂乱バブル傾向にある、
エスニック トロピカル バイオレンス化しつつある
漫画アニメ ブラックラグーンのロアナプラ、
ゲーム GTA化する日本。
外国人奴隷労働者、こどおじ中高年無職貧困層を
隔離した、貧困層スラムが、パンデミック。
0427不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/20(水) 21:37:12.80ID:4D3QxX3l0
ばら撒かない日本
無駄にばらまいてるならまだマシだけど
ばら撒いてないからな
0428不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/20(水) 21:44:18.22ID:ob+dy+Ht0
財務省が省益だけを考えているから、ってほんとかなあ?
そういう体の説明をしているだけで、ほんとはガチの反日組織だったりするんじゃねえの?
日本を潰したい人たちの意思があるのでは?
0430不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/20(水) 22:10:48.34ID:vQOnTHwA0
ID:Du6Zq4Dd0  ID:RRwFNaDI0 ID:ob+dy+Ht0 >1

【賢者は歴史に学ぶ 愚者は経験に学ぶ】

江戸幕府末期、黒船襲来後 開国後。
安政江戸巨大台風 安政江戸大震災  安政南海トラフ超巨大地震。

薩英戦争 下関戦争 ロシアの対馬侵攻、
桜田門外の変 暗殺事件横行、天狗党の乱 関東内戦
アメリカ風邪 インフルエンザ大流行。コレラ コロリ大流行。

ここらから、
トクガワノミクスなメガ軍拡 投機狂乱バブル傾向。
だが、重税加速 インフレ加速。
スタグフレーション慢性的構造不況化。

大減税、危機管理対策、地方戦力強化での、
文久の改革における、
思考停止な、社畜行列な、参勤交代を、3年に1度へ、
大名家族の帰省手続きの、大幅緩和。大江戸ロックダウン
でも、戊辰戦争 長州征伐 世直し一揆巨大暴動
ええじゃないか狂い踊りパンデミック
明治維新で、江戸幕府崩壊。


大日本帝国末期。

1923年 大正関東大震災 
帝都ノミクス ギガ積極財政、帝都ノミクス 
ペタ投機狂乱バブルから、 昭和金融恐慌。
1929年 世界大恐慌、昭和三陸大震災。
タカハシ コレキヨノミクス。メガ投機狂乱バブル傾向。
515、226クーデター事件。

日中太平洋戦争末期 大都市からの、ギガ疎開。
敗戦で、 メガ取りつけ騒ぎ ギガ預金封鎖、デノミ 財産税。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況