X



【宮城】新型コロナで報酬カット、宮城県議会沈黙 自民会派「来月中には結論」 [爆笑ゴリラ★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001爆笑ゴリラ ★
垢版 |
2020/05/18(月) 10:24:25.16ID:6wf2Qj9C9?2BP(0)

5/18(月) 10:18
河北新報

新型コロナで報酬カット、宮城県議会沈黙 自民会派「来月中には結論」
報酬や政活費の削減を巡る議論が進まない県議会
 新型コロナウイルスの感染拡大を受け、宮城県内の地方議会が議員報酬や政務活動費(政活費)のカットに踏み切る中で、県議会(定数59)の動きが鈍い。1カ月前に会派の代表者間で浮上したが、その後沈黙。14、15日の臨時会中も議論は具体化しなかった。

 「仙台市議会が(報酬などを)減らした。こちらも考えるべきだろう」

 「全会派が足並みをそろえて考える話だ」

 仙台市議会の4会派が政活費などを減らす案を示した翌日の15日、第2会派「みやぎ県民の声」(11人)の会派総会では、削減の在り方が話題になった。坂下賢会長は「各自治体の動きなども注視している。ただ、会派として具体的にどうするかはまだ決まっていない」と明かす。

 削減論議が持ち上がったのは約1カ月前の4月14日。会派会長懇話会で、各会派で検討することを申し合わせた。提案した無所属の会(2人)の菅間進会長は「新型コロナの影響が長引く中で、県民と痛みを分かち合う姿勢を示すべきだ」と説明する。

 東北では青森、秋田両県議会が議員報酬や期末手当(ボーナス)などを減らす方針。県内は仙台市議会に加え登米、大崎両市議会などでも同様の動きがある。

 県議会事務局によると、議員報酬は議長102万円、副議長91万円、議員84万円。政務活動費は議員1人当たり月35万円で、委員会の視察などにかかる費用は年2600万円に上る。

 社民党県議団(2人)の岸田清実会長は「県民からも削減を求める声がある。真剣に取り組むべき問題」と指摘。「最後は過半数を占める最大会派がどう対応するかだ」と、自民党・県民会議(33人)の動向を注視する。

 「話はしている。6月中には何らかの結論を出したい」。県民会議の高橋伸二会長は、6月定例会までに対応を決めたい考えだ。

 会派内には「収束すれば本来の仕事のため政活費は必要」(中堅)「削減は単なる県民へのアピール。減らす必要はない」(ベテラン)といった声も漏れる。考えをまとめるのは、一筋縄ではいかない雰囲気だ。

 県議会では、全議員が2011〜12年度、東日本大震災の被災市町村に報酬の5〜20%を義援金として送った前例がある。

 共産党県議団(5人)の三浦一敏団長は「議員に厳しい目が向けられている。委員会の視察費の返上などを考えたい」と強調。公明党県議団(4人)は議員報酬の削減を検討中で、伊藤和博会長は「医療従事者への特別手当も必要。使い道も含めて議会全体で調整するべきだ」と訴える。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200518-00000001-khks-pol
0005不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 10:29:36.12ID:oDYx9T2h0
田舎の爺婆共が応じる訳ないじゃん
議員特権様よ
0006不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 10:33:32.85ID:IR8lGAHM0
税収は減るんだから考える必要なくね
売上50%アップの政治でもしてくれりゃいいけど
0008不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 10:33:51.41ID:AeO6Mk5d0
宮城県 なにげにエライな。
言いたくないことを言える人や環境があるんだな。
ぶったるんだ国会や霞ヶ関や他の地方行政とは大違いだ!

給付金は要らないから、6月末に支給予定の全公務員の夏のボーナスは支給停止してください。
「リーマンショックを超える経済不況」と「コロナ危機」という歴史的な国難下で
公務員にボーナス支給するのは、いくらんでもおかしい‥国民に対して示しがつかない。

また、緊急事態の延長はかまわないが、自民党・安倍政権の延長は絶対反対だ!!
安倍さん‥ 配るべきは「マスク」ではなく「衆議院選挙の投票所入場券」ですよ!
解散総選挙で政権交代だよ、"自民党政権こそが「国難」の原因"なんだから。

公務員の夏のボーナスを全額受取を辞退させるか寄付させない限り、子供だましのパフォーマンスレベルだw
6月末に支給される公務員の夏のボーナスは、強制的に支給停止させ、それを受け入れるのが、
健全で誠実さのある政府や行政の態度だ。
もう政権交代以外、絶対許さない!

【 全国の知事や地方議員や国家議員の夏のボーナスは数百万も支給される!
  この状況で議員らが10万円辞退したところで、高額報酬をもらう公務員はいたくもかゆくもない。
  こういうのを「正義づらした心理的詐欺」という!  】

決して、緊縮財政を望んでるわけでは無い、公務員汚いやり方が許せないだけだ。
0010不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 10:36:21.57ID:MbkGx6Vy0
× 「来月中には結論」
〇 「すっとぼけてる間に風化して逃げ切れるだろ」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況