X



【速報】検察庁法改正案、採決見送りへ ★4 [1号★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0577不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 11:49:06.47ID:BxSE/L870
>>544
ノイジーマイノリティーガー言ってる奴らがノイジーマイノリティーだったってオチ
0578不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 11:49:09.28ID:R1DyPbW40
>>480
国家公務員の定年延長の法案まで潰すと
枝野が追い込まれますwww
0579不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 11:49:09.78ID:5wB0UMqS0
>>545
そこを読めなかったのは痛いよな
小泉政権時代みたいに施工システムが機能していれば話は別だったんだろうが
0580不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 11:49:14.04ID:XPxtIK2O0
自治労激務オコwww
0581不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 11:49:14.76ID:YCOETTNV0
収入減でステマにのった芸能人に定年延長の夢砕かれる55歳
0583不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 11:49:23.26ID:UfN51o7z0
>>570
ネトウヨwww
0584不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 11:49:23.92ID:h4Eagpvu0
さてさてこれが見送りとなると麻生やら財務省も安倍ちゃんに見切りをつけてそうだな
共倒れしたくないもんな
0585不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 11:49:27.90ID:12bmypz+0
三権分立、独立性

これぶっちゃけ古いと思うで
0587不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 11:49:31.33ID:0cbVz98t0
これで検察という、法律上は内閣のコントロール下なのに、
縛られないディープステート…独走が許される権力が温存されたわけだな
0588不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 11:49:31.96ID:vro6B4+90
>>574
検察庁法は無理だよw
0589不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 11:49:37.68ID:pe+XT5Ja0
>>404
中身を理解さえしていれば、多いに批判してもいいんじゃない
問題は「自身の影響力」を無視して、理解しようとする姿勢があるかだろ
小泉今日子が具体的に何が問題か書いたっけ?
いつもポエムみたいな抽象的な言葉で焚きつけるだけで、あれは影響力のある人間の態度ではないわ
それと、批判することを認めるなら、批判されることも受け入れないと
さらに匿名を詰るなら、匿名で小泉今日子に同調した人も同じく扱わないと、ただのダブスタ
0590不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 11:49:39.25ID:oRjkapzX0
これ何が問題かさっぱりわからない
0591不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 11:49:41.49ID:XGniIwVD0
>>575
それは立憲民主らに言えよ、存在自体が無駄
0592不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 11:49:43.15ID:p2NXyyFS0
コロナ無かったら炎上もせず通ってたんじゃないか
0593不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 11:49:46.37ID:g1cFKAWW0
>>477
安保法制とかは国益のため信念を持って通したが、検察庁法にはこだわってないってことでしょ。

安倍支持層としても、検察庁法には「は?」って感じだったし、これで良かった。
0594不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 11:49:47.09ID:fje+6+Hr0
>>477
この法案は自民党がこだわるほど大したもんじゃ無いでしょ

外交、具体的にはアメリカが絡む法案とは全然重要度が違う
0595不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 11:49:48.41ID:svxGU7920
一旦廃案にしてコロナが落ち着いてから議論すりゃいい
公務員改革をきちんとやる必要もあるし定年延長は急いで今やることじゃない
0596不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 11:49:50.55ID:JoeJ35iN0
>>560
他に何かあるの?
0597不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 11:49:52.95ID:c6t8hJwv0
>>546
いっそのことまた超異次元閣議決定で再延長してほしいw
糞頭下痢三のことだからわが身の為なら平気だろなw
0598不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 11:49:56.12ID:liK3Pp0/0
黒川の定年延長と解釈変更の件は終わってないんだけど?
0599不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 11:50:02.57ID:VqP7dPJ50
>>546
それやったらマジで自民党終わるぞ
今回の反対68%もいる
0600不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 11:50:03.66ID:UfN51o7z0
>>586
ネトウヨwww
0601不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 11:50:03.97ID:w5aq1wtC0
テレビが喜んで報道してたけど
コロナのことを無視してと言いながら責めてたのがテレビなのに
今やコロナそっちのけで検察に夢中になってるテレビがヤバイ
0602不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 11:50:05.43ID:QON+OgYJ0
安倍総理ありがとう。武漢コロナウイルス感染症対応を感謝します。
欧米先進国及び共産国の中でもトップクラスの対応経過です。
「日本死ね」を画策実施したTBS、悪夢の民主党の報煽り工作に負けないでください。
反日左翼の審議拒否抵抗の検察庁改正法案は速やかに採決してください。

二度あることは三度
1度目はSARS、2度目は武漢ウイルス、3度目は必ず起こる。
発生初期は隠蔽、その後全世界にウイルス拡散、その後、俺は関係ない。
一党独裁の共産国であり、改革できない共産主義国家の実態です。

反日左翼テレビ番組は安倍政権の対応を酷評、煽り報道をします。
対応初期 テレ朝 玉川徹は、「緊急事態法の改定は必要ない」と非難。
その後、「住民に周知徹底後、緊急事態を発表すべき」と非難。
さらに、「今頃、緊急事態通知は遅すぎ」「補償が先である」等、盛り沢山。
反日左翼マスコミは建設的な提案はしません。非難、煽り報道だけです。
TBS(毎日変態新聞)及びテレビ朝日(朝日反日新聞)の偏った報道を
許してはいけません。日本の将来のため放送免許を奪取すべきです。
フィリッピンの様に、酷評・煽り報道機関の免許取り上げが必要です。

WHO(世界保健機関)は中国に買収された国際機関です。
テドロス事務局長は、公衆衛生の後進国エチオピアから選任された。
中国工作資金をアフリカ諸国に紐付き援助、エチオピアは中国工作の窓口。
WHOはウイルス発生源因調査のため、武漢に調査団派遣が必要です。しかし、
中国に買収されたWHOは、世界の公衆衛生に資する感染源調査はしません。

TBS(毎日変態新聞)及びテレビ朝日(朝日反日新聞)の偏った報道に
閉口しています。日本で感染者を増やそうと画策しています。

現在、新型武漢ウイルスには治療薬はありません。対症療法になります。
反日左翼放送で、国民がPCR検査実施をするよう煽り報道します。
ヨーロッパ諸国は医療崩壊を起こしています。

韓国は、学校で反日教育を徹底的に実施しています。
韓国大統領は日本を「盗人猛々しい」と言う国です。
韓国は「安倍総理は新型コロナに感染すればいい」という反日国家です。
日本大使館前に設置した売春婦像は、四六時中日本を侮辱。
さらに、日本を侮辱するため売春婦像を世界の主要都市に設置中。
加え、徴用工像設置を進め、反日左翼テレビ局と一緒に日本を侮辱。

「謀略工作のため長い期間、朝日新聞社、記者多数へ高価な韓国名品を
パク・クネ大統領名で贈ってきたが、別の謀略工作をするニダ」
(パク・クネ大統領からの贈答を、不注意に朝日新聞記者が自慢した件)
「福島瑞穂、辻元清美、民団、左翼キャスターは従来通り謀略工作するニダ」
「朝日新聞北京支社長が中国情報部の美人職員といちゃついている写真が
週刊誌に載る低レベル、スパイ天国日本ニダ」「無防備が大切ニダ」
朝日新聞主筆が北京高級ホテル浴室で不審死する反日左翼新聞です。

立憲民主党には日本を酷評する日本人モドキが大多数です。
「北朝鮮は理想の国」と言っていたピースボートの辻元も所属。
「日本死ね」を画策したTBS及び元民主党 山尾志桜里ほか多数在籍。
日本を酷評する立憲 民主党 幹事長 福山(陳)哲郎は元韓国人です。

TBS、テロ朝で日本を酷評する青木理、玉川徹は反日左翼の妖怪です。
日本の未来、子供達の将来のため、朝日反日新聞の廃刊が必要。
0603不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 11:50:05.73ID:JfV6FkSH0
次の国会で可決させるつもりかな?
それまでには黒川の延長した定年日過ぎてるんじゃね?
0606不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 11:50:10.94ID:YMrQ1Esk0
>>198
これが通るか通らないかは極めて重要だが、不要不急であることは間違いない
コロナ禍で大騒ぎしてる間にこっそり通しちまおうって腹だったが
ちょうどコロナも一段落つき始めてきたのと、みんな家にいてネット見てたというタイミングが良かった
0607不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 11:50:11.56ID:KSABNV7/0
>>28
安倍総理の発案じゃないんで!自治労からのお願い。
むしろ立憲。
0609不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 11:50:12.58ID:CPk7BPx80
>>583
それが答えでよろしい?
0611不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 11:50:14.25ID:uiRl4N4K0
だいたいゴーン逃がしたんだから責任取って自ら辞めろっての
0612不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 11:50:17.65ID:IlgLrPhF0
ネットと著名人で煽れば民意は作れると証明されたね
0613不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 11:50:21.75ID:37CL+O9x0
成立しようがしまいが俺の生活には一切関係ないな
0615不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 11:50:33.62ID:kN9jl6p/0
勘ぐるような意図は無かったのに
批判が多かったからもうええわってなったんだろ
0616不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 11:50:37.71ID:Bjg0XIYp0
国家公務員法改正案が検察庁法改正案の巻き添えに
0617不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 11:50:40.00ID:WSWVQG3c0
読売だと検討段階みたいだけど、、、
【独自】検察官の定年延長、法改正案の今国会成立見送り検討…世論反発に配慮
いったいどれが本当なのやら
0618不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 11:50:40.95ID:CIEwjM3e0
あっさり取り下げたところを見ると、内閣もそれほど拘ってなかったんだろう。
中身見ても何が問題なのかよく分からない程度のものだし。
それ程野党や左翼にとって都合の悪い内容だったのだろうかね。
しかし、これで公務員全体の定年延長が先延ばしになった。
凶と出るか吉と出るか…
0619不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 11:50:45.54ID:h4Eagpvu0
>>612
今まで自民党がやってきたことだもんな
0621不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 11:50:56.75ID:vB5sjmW70
どう見えるかって事ばっかり考えてるんだろうな
星野との動画の時とある意味全く同じ笑
0622不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 11:50:57.09ID:micptMr50
>>554
安倍は保守じゃないし
保守は立憲とか共産党という意味不明状態が今の日本
0623不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 11:50:57.42ID:HulSQm6c0
>>574
まじでこれなんだよな
普段は国民は政治について全く興味がないか知らないふりしてるからね
このままじゃいけないんだけどな
0625不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 11:51:05.50ID:+27iX/I00
別に安倍にとってはどうでも良いだろ。
叩かれて強行する程の法案でもないし。
一部の公務員が困るだけだし。
0626不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 11:51:14.61ID:edwcwHCx0
俺らの活動が実を結んだな

完全勝利とはこれ
0628不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 11:51:17.44ID:JlNWgr0M0
今の国会で通すのをあきらめるのは内閣の面子以外に失うものがないから
当然の選択だが、

これで公務員定年延長自体をつぶしたら
それこそ与党は政権失うぞ。
0629不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 11:51:21.67ID:/Ib7n3dI0
検察官の年金支給開始までの空白期間どうすんの?
パヨク責任とるの?
0630不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 11:51:28.93ID:ux4i0cQh0
今回も抱き合わせ法案で、この政権の姑息、狡猾なやりかたである。
野党が一般公務員の定年延長も阻止した印象を与えた。
世論の勝利とは言えない。別の機会に法案提出をやるかもしれない。
黒川氏の検事総長の恣意的任命も今年ならできるだろう。
予断は許さない。広島地検の捜査はどこまで追求できるかわからない。
「検察」の暴走や不作為など、「政権」の暴走に比べれば恐るに足りない。
0631不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 11:51:29.15ID:BnDq9XNY0
野党勝てそう?
0633不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 11:51:33.22ID:GdkKZhWS0
誰が得するとか困るとか以前に、法相その他があんな答弁しか出来ないようなスカスカ法案なんて駄目に決まってるわ
0634不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 11:51:33.84ID:vro6B4+90
よかったじゃん
立民の票が自民に流れて
これで自民も心行くまで安倍一味をいたぶれるだろw
0636不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 11:51:36.93ID:A0N5H7h30
あっさり捨てられるほどの話だったってことだね
0637不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 11:51:37.68ID:+GEG9rrj0
>>615
この辺が日本人のだめなところだよな。
「安倍ちゃんが悪いことなんか考えるはずがない」ってはなっから思い込んでる。

こんなちょろい国民を騙すなんてかんたんだよなw
0639不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 11:51:38.56ID:xGyN2m9d0
>>548
公務員のためを思って改正しようとしたのに言いがかりで連日責められたらたまったもんじゃないもんな
0640不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 11:51:40.95ID:XGniIwVD0
一般公務員の定年延長はやめた方が良いね、良くて嘱託まで。
若い人を雇用した方が活性化されるだろうに
0641不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 11:51:41.16ID:Sllos+v70
>>548
ワロタw

自治労大敗北ww
0642不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 11:51:46.92ID:wNtxX55/0
高橋洋一が、必死の形相で↑

一方、スシローは↓
0643不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 11:51:52.27ID:u2Lsw5wR0
今回はあくまで検察周りだけの話で
肝心の公務員定年延長については
そもそも審議入りすらしてなかったというオチ

そりゃ自治労が何も言わんわけだ
0644不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 11:51:52.53ID:RTbZ9Rlr0
ネトウヨ惨敗ww
0645不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 11:51:54.25ID:uiRl4N4K0
>>629
どうせ天下りすんでしょ?
0646不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 11:51:55.31ID:ydelmqLX0
お前らな、実質、バランス悪く無駄に権力持ってる側の
状態が保たれただけだぞ。
土人社会とは悪い物も保守する。
これが経済競争力の一因なんだぞ。
0647不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 11:51:56.25ID:bEX0htHw0
>>610
実際何が問題なの?

後法優先、シビリアンコントロールの観点からも問題なさそうだけど
0648不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 11:51:56.68ID:oGVXS6h40
違法に居座る自称検事の無職オッサンを検察庁から追い出せ
0649不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 11:51:56.55ID:77TBvAfRO
>>613
政権が何をしても、ポチの検事が握り潰せるようにできるんだから、国民全員に関係ある
0650不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 11:51:56.97ID:1NWNlFkM0
死屍累々

アベノミクス
アベノカクシ
アベノゴリン
アベノマスク
アベノサイケツ
0652不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 11:52:02.44ID:m/vK/P4C0
>>595
公務員定年延長は今やれば良い
野党も認めてるはず
0653不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 11:52:04.67ID:mN6D0aK/0
>>546
出来る出来ないで言えば今の内閣なら出来るけど日和って採決見送るぐらいだからやらんだろ
そもそも検事総長になれるかは現職の稲田次第だし
0655不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 11:52:09.12ID:8BKv1yC+0
この法案の見送りでデメリットは、現職検察官ではないのか?
現在と何ら変わらない。もちろん、主要検察官の人事は内閣にあることに変わりはない。
おそらく「OB検察官は余計なことをしてくれた。」という声が現場から出てくる。
アホのマスコミや芸能人は実態を何も知らない。
0656不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 11:52:10.92ID:hgkhfd3J0
>>422
利権はあっていいが多過ぎるんだよ
一度リセットしないとダメだよこの国は

明治維新から戦後まで約75年
戦後から現在まで約75年

そろそろリセットする時期だ
0657不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 11:52:19.21ID:kwrYVNFi0
僕の叔父さんは「定年延長だめになったよ」
とすっかりしょげかえっていた。

あまりにもかわいそうだったので、その日はうな重の上をおごってあげた。
叔父さんは
「ありがとう、ありがとう、美味しいよ、美味しいよ」
と言いながらむさぼり食べていた。

哀れだとおもった。
こうはなりたくないものだと思いながら。
僕はipadでその人のトレードの決済をした。
0658不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 11:52:21.78ID:wzVsvxMb0
検察も一般職公務員であると言いながら、一般職公務員の定年延長の際の人事院の関与を検察の場合は排除した事は説明できなかったよな。
このように、説明不可能な事が多すぎたのも強行不可能に陥った原因の一つだろう。
0659不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 11:52:23.31ID:aEaGK21l0
何が気持ち悪いって採決しなかった安倍を叩かない
この気持ち悪さが半端ないネトウヨ
検察庁法改正を望んでたんだろ?なら採決しない安倍を叩くべきだろ
なんでアカウント削除して逃亡してんの
0660不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 11:52:23.73ID:3FyaUoAk0
>>608
無理やり通そうとはしてないだろう
民主党も合意の上で順調に通してたら活動家が突然邪魔して立憲が漁夫の利を得ただけ
0661不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 11:52:23.74ID:3ewVWC2F0
>>10
みんな知ってる主犯安倍
ひとよひとよに主犯安倍
富士山麓に主犯安倍
さいんこさいん主犯安倍
すいへーりーべ主犯安倍
曲がーるシップス主犯安倍
まああてにするな酷すぎる主犯安倍
すいきんちかもく主犯安倍
那由多不可思議主犯安倍 
いい國つくろう主犯安倍
祇園精舎の壷の声 主犯安倍の響きあり
徒然なるままに主犯安倍
トンネルを抜けると主犯安倍だった
一点の曇りもなく主犯安倍
要するに主犯安倍
殺処分だよ主犯安倍

主 犯 安 倍 の 指 示 に よ る 犯 行 で す 。

チ ャ ウ シ ェ ス ク は よ
0662不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 11:52:25.81ID:svxGU7920
>>618
今でも再任用やってるんだからそれで全く問題はない
0663不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 11:52:27.50ID:KSABNV7/0
>>571
とっくの昔に決まっていて通すだけだったのだよ。
最近言い出したと思っているアホ、芸人始め多すぎ。
まあ枝野なんかが一番困るんだけどね。安倍さん関係ないのよ。
0664不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 11:52:27.55ID:O5Bl486B0
批判は問題ないとかこの法案が必要だというなら説明してやりゃ良いだけなのにそんなことやらずに見送り
いかに自民と維新がこの法案で嘘ついて採決まで強引に持っていこうとしてたか判るだろ
賛成だと昨日まで嘘つき自民維新の片棒を担いできた奴らは、逆に何で見送ったんだと名前出して政権批判しろよ
散々持ち上げ続けて反対派叩き続けて最後までやらないから工作だっていってんだよクソ工作員ども
死ね自民党
0665不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 11:52:27.98ID:PqsVnuBK0
パヨ的にはあっさり取り下げられて逆に困ってるんでないかな?
これをネタに倒閣まで持って行こうと思ってただろうに
またモリカケに戻すのかな?ww
0666不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 11:52:28.99ID:yiB+/Blu0
コロナが落ち着いてから、ゆっくり議論すればいいよ。
0667不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 11:52:29.62ID:pMQlKg2K0
ネトウヨは公務員嫌いだから、
公務員定年延長法案も一緒に流れたから
喜ぶべきだよ。
安倍ちゃんも立憲をたたいたつもりが、
これからは公務員の面従腹背が始まるから
退陣は年内で間違いないね。
0669不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 11:52:31.53ID:q0u744rP0
>>33
その安倍が正に悪き政権なんだが
アホ
0670不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 11:52:31.94ID:YCOETTNV0
>>548
マジなら枝野逃げて〜
0671不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 11:52:33.49ID:NT8Iud5w0
>>649
では、今まではどうでなかったの?
その理由は?

これに答えられるかどうかであなたの理解度がわかる
0673不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 11:52:35.82ID:KSABNV7/0
馬鹿パヨまた負けたのかw
これされると野党どうしようもないわなw
0674不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 11:52:36.49ID:2Wst5GmE0
>>625
安倍ちゃんビビってションベン漏らしとるぞ^^

逮捕がいやでプルプル震えてママに甘えとるよ^^
0675不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 11:52:38.23ID:oRjkapzX0
定年延長なんか民間でも普通の流れなのに問題ある?

なんかまたマスゴミとかの操作されてる感が凄い
0676不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 11:52:38.92ID:fNTEbyZm0
報復でコロナ対策もなしになるのにバカなやつらだ
あとで政府に楯突いたことを後悔しても遅い
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況