X



【立憲民主党】#枝野幸男代表、全会派が賛成している国家公務員法部分まで先送りにすることは、党利党略に基づく判断であると認めること [マスク着用のお願い★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001マスク着用のお願い ★
垢版 |
2020/05/18(月) 12:41:41.26ID:qyj7bznD9
https://twitter.com/edanoyukio0531/status/1262189269960949761?s=21

その通りです。全会派が賛成している国家公務員法部分まで先送りにするということは、先送り判断自体が、国家・国民のための判断でなく、(世論・選挙が怖いという)党利党略に基づく判断であると認めることに他なりません。

だから
#検察庁法改正部分は切り離し

10:12 2020/05/18
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0380不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 13:11:38.96ID:JIz8uAHr0
こういう流れになるのがわからないのか。
アホ。
0382不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 13:11:43.16ID:lp0hFjZx0
小泉今日子さんのおかげで法案がつぶれました
よかったね枝野さん
0383不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 13:11:46.93ID:XreiLmP20
そうなんだろう
0384不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 13:11:48.91ID:0IvTjCC00
>>327
年金減るんだよ。
減らさない為には、5年間の職を探さないといけない。
なんで、60歳から職探しせんといかんの?
怒らない訳ないでしょ。
0385不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 13:11:51.37ID:8dKnyjvO0
立憲「こんなコロナで大変時に火事場の泥棒な事するな!するな!」
政府「わかりました。全部先送りにします」
立憲「えっ?いやっ!国家公務員法だけは」
政府「コロナ対策を一生懸命します」
立憲「」
0386不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 13:11:56.41ID:XlB9T7ev0
>>348
ツイ周りは共産党青年部の工作だったな
枝野は今回全くコントロール出来てなかった
0387不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 13:12:01.91ID:WGomy1VT0
創価学会と466億円問題はどうした?
0389不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 13:12:02.91ID:FLUqAK0a0
国家公務員法と検察庁法を分けるべきだし、検察庁法に政府の裁量で定年延長が出来る文言は消すべきだしな😏
0390不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 13:12:15.46ID:O0fwoXea0
>>380
アホだからプロ野党やってる
0391不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 13:12:16.92ID:9xH22sWG0
黒川氏の恣意的な定年延長と合わせて陰謀論にしたのを拡散したのがまずかったかな
きちっと「特例規定部分がおかしい」という方向でやるべきだった
0393不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 13:12:26.78ID:CxV1bHJ90
>>275
意味がわからん
任命権は内閣にあるんだからそんなことする必要無いだろう
どこまで妄想抱いてるんだ?
0394不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 13:12:32.82ID:XreiLmP20
おかしいよな
0395不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 13:12:43.87ID:ecBdL7+W0
一般公務員なんて、45歳定年で良いと思うんだよね。
代わりに、公務員特権として選挙の供託金3回免除。

糞な抑圧から、やりたい事を実現できる世の中が健全だと思う。
0396不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 13:12:49.86ID:wA8JC8vc0
いやー。うまいことやったなww
今頃自治労からフルボッコ喰らってそうww
0398不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 13:12:54.65ID:IFLc3L+60
>>389
そうすると、どこが検察庁の定年とか決めるの?。自分たちで?。
0400不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 13:13:02.44ID:7uVthkX/0
なにがしてえんだよw
0402不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 13:13:11.14ID:A8JxRpYS0
これだから立憲は
これだから野党は
0403不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 13:13:17.83ID:RnkTv7680
定年延長がかかってるから議員みんなだんまりだったのにね
枝野としては強制採決してほしかったよね
0404不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 13:13:32.19ID:B/W/mQUV0
立憲だけしぬ完璧な流れで草
立憲以外の与野党がグルになって仕組んだんじゃねって言いそう
0409不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 13:13:39.89ID:ZA35Rm/A0
>>186

検察庁法が国家公務員法参照してるから、国家公務員法だけが変わっちゃうと、検察庁法が参照してる先がずれる。そのため検察庁法自体が意味不明になるので検察庁法もセットで改正せざるを得ない。

検察庁法だけ取り下げられないことくらい枝野もわかってるはず。弁護士なんだろ?
0410不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 13:13:42.76ID:7JRi2Ji60
強行採決?してほしかったってのは薄々感じてたけど、
そんな露骨な反応示しちゃいかんでしょ
0411不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 13:13:44.73ID:hj/qDJ6A0
低脳チョンモメン発狂
0412不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 13:13:48.02ID:4q0rQ2CV0
まぁ野党としてはまさか先送りになるなんて思ってなかったんだろう
相変わらずのとりあえず反対だけしておくスタンスだったんだと思う
なのにこんな結果になって責任が全部のしかかって来たから狼狽してる
0413不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 13:13:48.27ID:B2rkAIUm0
どちらに転んでもケチをつけるゴミ野党ほんとイラネ
0414不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 13:13:50.44ID:l69foVU00
公務員の皆様は立憲民主党に投票しましょう
安倍自民党は公務員法改正潰した敵な
0415不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 13:13:50.63ID:G2TjcjQl0
国家公務員法は急ぎで成立させる必要があるのか?
なんか枝野はほんと自分の近辺の話しか聞いてなさそうで嫌い
まさにアベと同じ臭いがする
0416不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 13:13:51.44ID:pezMab5E0
>>384
だから五年間再任用を本人の意思で認めるって現行法でなってるんだけど?
そもそも最初から書いてあるじゃん
何の反論にもなってないぞ
0417不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 13:13:55.05ID:QgBzKU530
>>6
日本はいつからTwitterで民意を判断する国になったんだ?寝ぼけるのもいい加減にしろ
0418不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 13:13:55.51ID:LkqTMRPn0
>>379
仕方ないよ。民意が公務員の定年延長ダメ絶対!なんだから
安倍自民に強行するメリットもないしな
0419天一神
垢版 |
2020/05/18(月) 13:13:57.44ID:5me6MQKN0
>>1
なにがなんだか
0421不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 13:14:09.52ID:vro6B4+90
しかしお前ら今頃必死に枝野叩きはじめてどうしたの?
もしかしてきいちゃった?w
0424不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 13:14:27.87ID:pV6yld9V0
ARATAやキャリーパヨパヨは
自民が放った草
0425不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 13:14:43.96ID:7xEx3tu50
じゃあ何でやめさせたの?
検察だって公務員でしょ?そこだけやらせないでは差別じゃないか

それでも止めるべきとマスコミや弁護士や芸能人著名人が何百万も反対するのでは仕方ないよね
おれもおかしいと思うけど、ツイッター政治や有名人政治には屈するほかないわ
0426不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 13:14:45.59ID:Lltj3rUJ0
>>392
唯々諾々と従うタイプだよね
喧嘩する人間の顔をしてない
きっと優しい人なんだろうな
官僚の上の方によくいるタイプ
0427不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 13:14:46.70ID:FLUqAK0a0
ID:0I+d+jWT0 ID:IFLc3L+60
バカな安倍の工作員統一朝鮮カルトの人もどきは黙ってろ人じゃねえんだから😏
0428不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 13:14:55.09ID:7uVthkX/0
芸能人vs公務員になってきたかなw
0429不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 13:15:04.23ID:KKJgPmBZ0
「検察官だけ内閣が勝手に定年延長できる」って部分を無くせばいいだけなのに

って散々言われてるけどアベサポには理解する知能が無いんだよなー
0430不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 13:15:05.94ID:hj/qDJ6A0
自治労に逆らえない立犬www
0431不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 13:15:06.54ID:0DUxhJ+E0
公務員の定年延長自体がいらん
今でも再雇用できるのに何で無駄金増やす必要があるんだ
0432不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 13:15:14.28ID:GEOclCX/0
>>398
え?定年は検察庁法の定めの数字を変えるだけでしょ
役職定年を内閣が延ばせる規定を追加するのをやめるだけ
0433不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 13:15:14.52ID:IFLc3L+60
>>305
ちがうのか。マスコミだと、まるで安倍と親友の様な報道だったな。
自分もそう思っていた。
0435不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 13:15:20.70ID:aDTWYtic0
そもそも抱き合わせを容認したのは立憲の国体だろ
0436不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 13:15:22.37ID:4/E7o2rR0
この法案来年に先延ばしたら再来年の採用や人事配置の調整とか間に合うのかねそれとも年金支給年齢の引き上げを一時中断するのか
0438不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 13:15:37.52ID:uFf9xaGK0
>>303

本法案の主旨は公務員年金制度改変の一環だから、今更特定個人云々のストーリを下げられてもな。

支持基盤たる自治労日教組や御足労頂いた検察庁OBと蜜に相談して、端から検事総長定年延長の部分外せ!とだけ主張してればよかったのさ。
アサヒ発の筋が悪い物語に同調して騒ぐからこんな間抜けなコメント出す羽目になるのよ。

まあ検察高官人事には自民党政権ですら容易に手が入れられない事や、検察庁マフィアのアンタッチャブルさを再確認できた点は良しとするべきなのかね?
0439不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 13:15:39.43ID:sqopBr9e0
>>422
800万以下だってさ
そもそも1円たりとも払うことはないのだが
不良品納品されたんだから
0440不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 13:15:41.39ID:RTwvwv060
>>421
馬鹿だなあ
ネトサポパヨクがどんな工作しても枝野野党は日本人みんなから叩かれることになるよ
0441不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 13:15:43.18ID:d+PDHiWK0
むしろ公務員の定年延長やめろよw
0442不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 13:15:47.11ID:E+Guivj10
不要不急!なぜ今なのか!コロナに集中しろ!って言ってたから仕方ないね
0443不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 13:15:48.84ID:wA8JC8vc0
これで「民意が政府を動かした!我々の大勝利だ!」と言ってる連中は当事象の根深い奥底まで知らずに騒いでた人
「なぜ採決しない!定年延長はしていいだろ」と騒いでる人は完全にあっち側の人
で、「え?不要不急の法案だからですよね」と見事なブーメランと
0444不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 13:15:49.72ID:FLUqAK0a0
>>425 国家公務員法と検察庁法を分けるべきだし、検察庁法に政府の裁量で定年延長が出来る文言は消すべきだしな😏
0445不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 13:15:58.15ID:I3sB7lYS0
>>1
こんなことを言うのなら、この法律の全文をきちんと読んでいたはずだよな。
あのツイッターの騒ぎが起こる前までは誰一人として言論の自由だの、
民主主義の危機だとは騒いでいなかったよな?
きちんと審議をして、あとは採決という段階までなっていたよな?
この人たち何を今までやっていたの?
0446不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 13:16:01.29ID:wThyLgk20
元々公務員の定年延長は与野党合意事項だったろ
それに対して
与党→検察官の定年延長もまとめて通したい
野党、自治労→検察官はその機能と三権分立的に外せ
のスタンスだったわけじゃん
まずは野党と国民の声で検察官の定年延長を阻止した

その上で自民が安倍を守るために、公務員の定年延長自体を止めようとしたら
そら自治労は自民にキレるだけだろ

普通に考えろ
0447不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 13:16:09.42ID:PWn6YfFV0
この時期にやるのがおかしい言ってたやんけ
なんでお前は何枚も舌があるんや?
0448不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 13:16:11.10ID:IFLc3L+60
>>432
検察庁は、法律を自分たちで変えることができるんだ。
0449不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 13:16:16.93ID:Sllos+v70
>>1
しらねーよwwww

お前らが反対したんだろww
0450不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 13:16:17.36ID:7JRi2Ji60
次の採決はじっくりじっくり議論してまた10年後くらいでいいんじゃないですかね?
0451不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 13:16:20.08ID:8o/LBNb+0
>>1
枝野真っ青だな
立憲の最大支援団体は公務員組合
自治労(日教組)+公労協
公務員の定年延長には賛成だった

ブーメランだな
0454不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 13:16:31.80ID:mQZbfEy90
公務員の定年延長したらその分税金から高い給料と高い年金払わなきゃいけないのに賛成出来るかよ
0457不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 13:16:42.96ID:OB00PRJN0
てっきり強行採決すると思って
正義ぶったコメントとか考えてたんだろうなw
0459不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 13:16:51.50ID:4GjlIKTN0
>>409
これ
0460不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 13:16:52.37ID:KKJgPmBZ0
>>426
利害関係のある犯罪者を不起訴にするのは優しさじゃないんやで
正義感の無い屑って言うんや
0461不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 13:16:57.55ID:SYlJO+di0
>>427
日本人じゃないのになんで日本の掲示板に出鱈目な日本語で書き込みするの?
0462不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 13:17:02.72ID:l69foVU00
>>418
黒川の定年延長を法案にぶちこんだ安倍が悪いんや
公務員だって生活者だからコロナで税収減って給与が下がる
生活苦しくなるんだぞ
そこは考えてあげないとアカンな
0464不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 13:17:11.53ID:SIjYBCWN0
強行されて、それをネタにまた大騒ぎする予定だったのにね
予定狂っちゃったね
0467不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 13:17:20.17ID:aDTWYtic0
自治労さん、れいわ支持してよ
0468不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 13:17:22.22ID:91FPetvB0
>>389
分ける方がおかしいんだよね
0469不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 13:17:25.15ID:sqopBr9e0
>>455
されない
元案は検察除外してたから
0470不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 13:17:28.34ID:svxGU7920
安倍:「公務員の定年延長など一般市民が生きるか死ぬかというときにやることではない!(ド正論)」
野党:「()」
0471不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 13:17:28.44ID:f6gv1qBC0
>>創価学会と466億円問題はどうした?

中学校で配られたマスクに髪の毛が入っていました。
本日、登校日だったので別のものに取り換えて貰いました。

本人は、気持ち悪がっています。
学校側は、生徒に配布する前に先生方で目視の検査をしたそうですが。
0473不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 13:17:32.79ID:Lltj3rUJ0
>>460
犯罪者ってのは全部お前の妄想
病院に行っとけ
0474不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 13:17:36.06ID:r8Wy6GHx0
放火魔が自宅に延焼して焦る図
0475不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 13:17:43.06ID:p2NXyyFS0
>>439
それはタイトル詐欺でフェイク
タイトルだけじゃなくて本文も読む癖をつけよう
0476不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 13:17:43.88ID:OJZejtUd0
つまり、緊縮財政派の力が強いということ?
公務員賃金って、民間より相当高いし、無駄飯ぐらいを飼ってなんかいられない。
公務員は優秀だから、民間でご活躍をってことかな。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況