X



【緊急事態宣言恐慌】「地獄、策が見つからない」 東京、自粛にあえぐ飲食店 ★3 [砂漠のマスカレード★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001砂漠のマスカレード ★
垢版 |
2020/05/18(月) 13:12:48.58ID:Xhe7B6mw9
国際政治学者の三浦瑠麗氏(39)が15日、自身のツイッターを更新。東京都の小池百合子知事の打ち出した方針について持論を展開した。

小池都知事は15日の記者会見の中で、新型コロナウイルス特別措置法の緊急事態宣言に基づく都内の外出自粛や休業要請の解除・緩和に向けたロードマップの概要を公表。
都に対する政府の緊急事態宣言が続く5月31日までは解除や緩和を実施しない方針を示した。

三浦氏はそれを踏まえ「都は第2波に備えて今月中は緩和しない方針 日本経済の中枢であり、多くの居住・通勤人口が集中する首都東京を誰が握っているかによって国の運命が左右される。
経済界は声を上げるべきです」とツイート。さらに「これにより生み出されるあらたな失業と倒産について都知事は責任を負うべき」と、小池都知事に対し、強い意思を示した。

続くツイートで三浦氏は「解除はキリがいいとかそういう問題ではない。それは富める者の発想。
試算では緊急事態が6/6まで延長なら77万人失業、5月末で70万人だった。
知事会の横の関係を見て動いたりする場合ではない。
一週一週、一日一日が生活と命に直結する」と事態は緊急を要することを力説。
そんな状況を打破するためには「気分に迎合するのではなく正しくリーダーシップを取る人が必要」と、小池氏に代わるリーダーが必要であるとしていた。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200515-00000214-spnannex-ent
5/15(金) 20:30配信

前スレ 2020/05/16(土) 00:21
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1589758690/
0158不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 13:51:07.55ID:xrP2HzH70
>>143
ワクチン出来ても元通りにはならないよ
何も考えずに大勢の人の中に入れる人は減ってる
0159不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 13:51:18.93ID:CxV1bHJ90
飲食店っていっても感染拡大してるのってキャバクラとかじゃないの?
0160不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 13:51:34.27ID:ljRZiaiN0
>>143
>ビクビクしながら食事して何が楽しいんだっていう

それ結構本質を突いてる
そのビクビクがないからジジイやDQNは平気

で一般人のビクビクが戻ることは当分ない
法人需要の接待がほぼ完全になくなってる

緊急事態宣言を遅らせたのは
天皇の還暦記念パーティーのためだったともいわれてる
0162不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 13:51:49.31ID:VIqkktCc0
スポーツジムとか復活するのか?
家でダンベルやっても変わらんだろ
0163不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 13:51:58.66ID:Ty2V/UNe0
バイキングやブッフェ形式の店は軒並み死にそう
現にスタミナ太郎が廃業しそうな勢いで閉店ラッシュだし
0164不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 13:52:15.09ID:zeWu3jK40
これが続いたら飲食だけじゃなく
小売も売り方から変えざるを得ないとこ増えてくるんだろうな
カルディとか店内が狭い迷路みたいになってるしヤバそう
0166不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 13:52:49.90ID:IHvrAO2y0
要領良い店はクラファンやツイッター告知で成功している
0167不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 13:52:50.74ID:6+SXALb00
雇われてる人は様々な対策で守らないといけないけど経営者を守るってことは資本家の資産に税金を投入するって事だからあまり公平な手段では無いよね
別に社長である必要は無いし自分の会社がダメなら労働者になったっていい
0168不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 13:53:00.84ID:WHtRNyek0
無駄な短縮営業やり過ぎたせいで夜出歩いちゃいけないみたいな
クソ自粛ムード漂ってるんだけどどうすんのこれ
0171不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 13:53:28.52ID:X5jaark+0
>>162
ジムはトレーニングする場所じゃなくて
肉体を見せびらかしてマウントとりあうハッテン場だから
オンライン化は難しい
0172不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 13:53:34.53ID:D+qWA8vJ0
一流料理人は大丈夫だよ。我々上級が自宅に呼んで作ってもらってるから。
0174不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 13:53:54.31ID:3wM0pjjK0
ウンコ臭い掃き溜めトンキンは早く滅んで欲しい
0176不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 13:54:28.99ID:J0oreb770
給付金おかわりあれば飲食業に消費して活性化してあげれるのに…(チラッ)
0177不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 13:55:31.52ID:egA3EtF/0
トンキンの飲食店の入れ替わりサイクル見れば
コロナでなくとも常に生きるか死ぬかのサバイバル経営だろ
0178不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 13:56:14.54ID:bDvf0fZ+0
ウーバーイーツなんてない田舎もあるんやで
人っ子一人いない
0179不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 13:56:46.91ID:USZXocyr0
飲食は自粛解除からが本当の地獄なんだよな
これはどうにもならない
0181不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 13:57:17.99ID:nHv495AQ0
解除されても前みたいには行かないかな
0182不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 13:57:30.86ID:WHtRNyek0
CM減った分AC差し込まれてるけどあれでさらに消費マインド削がれてる地獄
解除された地域でもガンガン流れてるから今すぐ止めろ
0183不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 13:58:04.22ID:MH52s1cv0
これからは一年中マスク着用の文化になっちゃうよ
マスクせずに近くにいるだけで息止めたいレベルに嫌
ましてやマスクを外して飯を食う飲食店に行くとか金もらっても断る
0184不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 13:58:26.76ID:ljRZiaiN0
>>159
韓国作戦だな
「クラスターは変態のいる風俗にしか発生しない」という印象付けだ
最初はカルト教会だった

>>163
一流ホテルのパーティーとかも当分無理じゃない?
政治資金集められなくて困るから
何らかの方法は考えるのだろうけど
0185不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 13:58:52.82ID:MygF0NDP0
マスコミが散々コロナ危険と煽ったせいだろうが。
マスコミが責任取れ。
0186不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 13:59:28.12ID:wIXuwWu30
ジム機器を貸すとかできんの
マッチョな人々が、次々に家を回って貸し出し、回収の仕事をすんの。
0187不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 14:00:48.43ID:X5jaark+0
>>184
資金集めは法的問題をクリアできるなら
オンラインスナックとかと同じ投げ銭でいけるだろ
むしろ経営者なんかはオンライン会議の延長で楽だしいいんでないかい
0188不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 14:01:12.25ID:fZBwvdWg0
うちは東京23区内だけど近所の飲食店はそれなりに客が入ってる感じだ
新宿とか渋谷なんかの店はやばそうだが
0190不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 14:01:52.83ID:USZXocyr0
>>185
日本のメディアは能天気すぎ
台湾を見ろよ、先手先手で一瞬で封じ込めた
0191不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 14:02:13.96ID:KsyPZC5g0
飲食店なんて、アホが夢見てアホやっただけ
自己責任でしかない
0193不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 14:02:21.53ID:2fu7LRuM0
>>159
キャバクラ、ピンサロ、デリヘル、ソープ等々ずっとやってるけど
そこからアウトブレークなんて話しなく終息してる現実。
堅気のショッピングモールとかなんだか気の毒
0194不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 14:03:03.81ID:zeWu3jK40
体力ある大手チェーンが
店内をコロナ対応に改装するとしたら
店舗建築業界は儲かるんかな
0195不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 14:04:02.87ID:TaRFIdHD0
うちの近くは都心だけど普通に再開してて大盛況なんだけど
未だに自粛してるアホなら次号時とだろ
0196不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 14:04:09.85ID:gh9drE1s0
>>1
策はあるだろ
さっさと閉店してUber Eat かスーパーでバイト
0198不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 14:04:42.80ID:2fu7LRuM0
>>162
カミさんはYouTube見ながら家でやればいいわと
言い出してるな
>>192
アメリカなんか州知事の命令は違法とか訴訟起こして勝ってるしな。ボート連ねてのロックダウン抗議にはトランプは加勢するし。
0199不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 14:04:46.42ID:3wM0pjjK0
ゴミトンキンなんか勝手に滅しとけばいいだろう
一生自粛させてろ、トンキンgo home wwwww
0200不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 14:04:53.43ID:PgqwEPVE0
お前らが無能総理を支持してきた結果だ
自己責任!とっとと店畳んで、農奴にでもなれや!
0201不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 14:04:57.14ID:P0bX3IXo0
コロナ以上に経済そのものの縮小だ。一年以上のGDPマイナスだぞ。リセッションとか言わずはっきり不況って言うべき。大都市は地価や賃料が高いから目立つがこの先地方の店の方が辛いだろうよ。
0203不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 14:05:06.18ID:1lgLPt3t0
いや、何でたくさんある支援策利用しないの?
支援が1つしかないと考えてるの?
必死に生き残れよ
0204不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 14:05:06.43ID:cfQI7pKp0
開店しろ
換気をよくしろ
0205不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 14:05:15.06ID:ljRZiaiN0
>>187
しょうもない長い話しかない
ろくな食い物も出ない
社員の動員も必要な政治家パーティー行くより
金だけ出してた方がいいかもな

>>193
表ざたになってないしさせないだけでしょw
エイズの時と同じ
0206不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 14:06:17.88ID:QLXoyEDu0
策なんか捻りだせ雑魚
0207不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 14:06:35.03ID:gh9drE1s0
>>17
氷河期を自己責任として見捨てた以上今後も全て自己責任で処理しなければ公平性が担保されない
20年前の他の世代にとっては因果応報でしかない
0208不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 14:06:36.20ID:525cd8uq0
>>143
ワクチンてインフルだって打たない人間の方が圧倒的だしそこまで意味あるか?
アビガン飲んで安静にってスタイルでいいだろ
0209不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 14:06:55.17ID:2fu7LRuM0
>>205
そのレスでエイズの時の小沢辰夫先生を思い出したわ。
今はあんな気骨のある自民の政治家はいなくなったな。
0210不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 14:06:57.26ID:WMVnUz/10
イタリアですらレストランを再開。
0211不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 14:07:48.90ID:UThBYyeF0
>>1
感染力が高い上にこれだぞ。
>沖縄県は17日、新型コロナウイルスに感染した後、
5月1日に退院していた那覇市内の60代の女性会社員から、
再び新型コロナの陽性反応が出たと発表した。

マスクは必須。 自粛も各々の判断でするべき。
0215不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 14:08:27.73ID:p9u1J7rV0
>>1
6月も解除は慎重にして欲しい
日本全体の問題だから
0216不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 14:09:10.68ID:zUZwhJBs0
ほんとに影響出てるとこなんかあるか?
なんでもかんでも誇張し過ぎ
どうせ元々経営やばかったところがコロナのせいにしてるだけだろw
0217不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 14:09:14.60ID:2fu7LRuM0
>>210
バカンスに向けて国境も開けると言うのに、イタリアの数日分の死人もいない日本で県境を跨ぐなとか基地外沙汰だわな。
>>215
あんたが死ぬまあ慎重に家にいれば問題ないよ。
0218ココ電球 _/ o-ν ◆tIS/.aX84.
垢版 |
2020/05/18(月) 14:09:32.39ID:mMlFyk8z0
策は2月に資産を整理して全部現金化だろ

手遅れになるまでボーっとししてた方が悪い
0219不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 14:09:55.60ID:2i2XX2qj0
店開けても感染気にしない層は来るだろうが意識高い系は巣ごもり続けるだろうな
上客見込める店はケータリングやデリバリー、お取り寄せ需要に特化して生き残れ
0220不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 14:10:10.31ID:gM3Xt9EK0
俺にわかることは一つだけ
いきなりステーキはもう駄目だろうということだけだ
0221不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 14:10:14.28ID:m+KEK9ll0
>>35
毎年襲ってくるってことないと思う
中国の研究所だろうがコウモリだろうが自然発生したものではないなら大元を潰せばいいだけ
勿論中国には改めて貰う必要があるが
0223不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 14:10:35.07ID:y0b1Hm6M0
近所の豆腐屋さんも
生ビール、唐揚げ、もつ鍋、カキ氷
に切り替えたぽ
0224不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 14:10:47.54ID:K58OGBX10
飲食観光なんてとっとと自ら潰さないと、どんどん出血するだけ
損切りは大事なんだよ
0225不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 14:10:48.10ID:X5jaark+0
>>213
たしかにw
でもキャバクラとかジムとか再開不可能な業種に流れてたマネーを吸い上げる安全な業務形態を思いつけばビジネスチャンスあると思うよ
オンラインスナックは既に始まってるがいまいち訴求力弱いんだよなあ
VR市場も少しだけ伸びそうな気がするが
0226不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 14:11:09.02ID:6KVnYF3I0
淘汰されても、終息したら雨後のタケノコのように湧くよ
0228不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 14:11:34.16ID:sXpfXzbK0
いまテレビで海でのレジャーがとんでもない!という感じで報道してるけど、
海は大混雑じゃなければ別にいいんじゃないの?と思うんだけど、やっぱりダメなのかな。
インタビューのコメントはどうしようもないのが多いけど、
敢えてそういうコメントを拾い上げて視聴者の反感を買うよう仕向けてる感じ。
0229不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 14:12:01.97ID:jdDc3xp10
私の予想な
解除される、慎重になるが動きだす
感染者がまた増える
動いてたそうもさすがに今度は動かなくなっていくだろうな
0231不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 14:12:34.66ID:2fu7LRuM0
>>227
それを言うと日本経済がコロナの前から馬鹿な消費税増税で、マイナス7%だったしな。
0232不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 14:12:42.64ID:DgTwUVfO0
昔の特撮番組でサブタイトルの出だしが毎回「地獄!〇〇〇〇」みたいな番組あったよね
0233不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 14:13:03.99ID:bDvf0fZ+0
>>228
海そのものではなく行って帰ってくるまで買い物したり飲食したりトイレ使ったりするでしょ
0234不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 14:13:34.85ID:kORddAbR0
商工会とかで連携してないんかね
0236不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 14:14:15.69ID:jdDc3xp10
>>228
緊急事態宣言がでてるからじゃないの?
まだ解除されてないのに移動も控えろ言ってるのに行ってる事でしょ
解除されれば3密じゃない釣りとか海はいいと思うが
0237不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 14:14:15.84ID:VIqkktCc0
パチンコやキャバクラもヤバそう
生活に必要ない事が露呈した
0238不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 14:14:17.37ID:bYNWumoc0
そろそろ自粛が恋しい
コロナロスが出そうだな
0240不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 14:14:24.53ID:X5jaark+0
とりあえずテレビ局は潰れかけの飲食店がコロナ対策して復活するまでのバラエティー番組作れば視聴率とれるから今すぐ仕込みに入れ
0241不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 14:14:41.07ID:nZL2Z7960
>>228
クーラーかけた屋内よりもビーチのほうが感染リスク低そうな気はする
0242不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 14:14:48.77ID:dXFZx2O40
経済をまわせって会社経営者が潤うだけだぞ。
一般庶民はムダに高い飲食店の大して美味しくない食事食べさせられていること分かっただろう。
ましてや、今更コロナ罹ろうもんなら自己責任と言われて医療後回しにされて勤め先から後ろ指さされるぞ。
これから景気もどん底なること見えているのだからお金は大切にちびちびと使うこと。
0243不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 14:14:50.34ID:psynG1tw0
自粛要請は、飲食店の窮状の主原因ではない。
自粛要請をやめても、従来と同じ営業をする店は、次のどちらかになる。
1 客足は戻らず、補償もなく、つぶれる
2 客足は戻るが、2週間後あるいは秋には感染拡大が始まり、来年の春まで客は戻らず、補償もなく、つぶれる。

「新しい生活様式」は、国の施策と関係なく、感染との対応で必然的なものだ。
「新しい生活様式」に対応した「新しい営業様式」に取り組まずに衰退する飲食店は、つぶれるしかない。
そうした店に「補償」や支援をするのは、死人に気付け薬を打つようなもの。

飲食店は、感染拡大しない営業形態を整えたうえで、自粛縮小などを求めるのでなければ、自滅するだけだよ。
なおエロ系の「接待を伴う飲食店」などは、コロナがインフルエンザと同様な対応ができるようになるまで(ワクチンができるまで)、救いようがない。
0244不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 14:14:54.32ID:YO/bX12Y0
東京の商業地の土地の価格の見直しと、その結果の
家賃の改定がなされるまでは、高すぎる家賃で飲食店とかは
成立しないんじゃないの、人と人の距離が必要なら、客をぎゅぎゅう
詰め想定の売り上げとかあり得ないし、結果売り上げも減るしかないしね
0245不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 14:14:57.08ID:xlSeGuF20
>>228
そんな話題の後に自粛でお店が大変と(笑)
まずやるべきは不要不急のワイドショー禁止かと
0246不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 14:15:26.20ID:/iqSLuEB0
>>87
そう
昔からテレビ出てる学者は三流
0248不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 14:15:37.47ID:Bi/VRwsZ0
誰でもできることは自分でできることは自分でして節約とかかな
セルフ散髪とか
0249不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 14:15:38.74ID:ljRZiaiN0
>>229
感染者が出るたびに一般人のガードが固くなっていくと思う
もちろん出なければ緩んでいく

これからはみんな必死で感染発生を隠そうとするだろう
今以上に

感染したら陰性になっても治ったとはみなされず
いつまた再発するかわからない
「ウイルスキャリア」として差別され続けるから

石田純一ももう仕事は無理だろうな
0250不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 14:16:00.01ID:pg9EH3iJ0
自粛なんだから守らなくてもいいのにバカ正直だなあ
0251不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 14:16:08.15ID:rxepz2Kc0
小池の傲慢ヒステリーで
庶民に愛されていた
街の食堂、個人の居酒屋が
消えていく…
0253不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 14:16:43.01ID:fT4ZsDco0
>>228
海はいいんだろうがそこに行くまでの経路とか近くの店で食料調達とかが駄目なんだろ。
浜辺に直行直帰ならいいんじゃね?
0254不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 14:16:46.65ID:yabbhckM0
公務員と衛生用品など、食料品スーパー
そのあたり以外がかなり需要が減ってる
仕方がないし、衛生用品の店でもやるしかないだろう
飲食はこれからもキツイ
0255不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 14:17:02.86ID:u5fRWWhV0
もう自粛は関係ない
こみ合う飲食店にはしばらく行こうとは思わない
別に根絶した訳じゃないし
0256不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 14:17:09.94ID:/kCwYOI40
本来なら、今頃オリンピックで盛り上がってたのになあ ('Д')
0257不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 14:17:23.29ID:un/8sqQT0
コロナ前によく行ってたネカフェが50%オフにしてるw
よほど誰も行かないんだろうな
行きたくね〜わなww
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況