X



コロナ患者の約37%に急性腎不全、NY医療機関の研究で判明 [首都圏の虎★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001首都圏の虎 ★
垢版 |
2020/05/18(月) 14:06:19.68ID:vbwS1ST29
米ニューヨークの医療機関で治療を受けた新型コロナウイルス患者の3分の1以上が急性腎傷害を発症し、およそ15%が透析を必要としたことが、同州最大の医療機関グループ「ノースウェルヘルス」の調査で分かった。

 新型コロナウイルスがどのように人体を攻撃するのか、世界中の専門家が解明を急いでいるが、ニューヨークから新たな報告が。

 NYの医療機関で治療を受けた新型コロナ患者の3分の1以上が、急性腎不全または急性腎傷害を発症し、そのうち14%が透析を必要としたことが同州最大の医療機関グループ「ノースウェルヘルス」の調査で分かった。

 調査に当たった1人、ケナル・ジャヴェリ博士によると、調査は3月1日から4月5日までの5449人が対象。

 調査に当たったケナル・ジャヴェリ博士
 「患者のうち36.6%が急性腎不全または急性腎傷害を発症した。そのうち14%が透析を必要とした」

 急性腎傷害は腎臓が機能不全に陥り、老廃物をろ過できなくなることで起こる。

 腎機能低下は早期の段階で発生していることが調査から判明した。約37%は病院搬送時すでに症状が見られたか、入院後24時間以内に発症した。

 ジャヴェリ博士によると、人工呼吸器を必要とする重症患者の多くに腎不全が見られたという。人工呼吸器を必要とした患者1000人以上のうち、約90%が急性腎不全を発症した。

 ただ博士は、一般的に重症患者は状態が重くなるにつれて腎不全を併発する傾向があるとも述べている。

 だが博士は、こうした症状を発症する危険性のある患者の割合を知ることで、患者数が増加した際に必要な設備や人員の配置計画に役立つだろうと話している。

5/18(月) 12:28配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200518-00010004-reutv-n_ame
https://lpt.c.yimg.jp/im_siggCns6nHDlYX2om5Rt4WwqFg---x400-y225-q90-exp3h-pril/amd/20200518-00010004-reutv-000-thumb.jpg
0746不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 17:39:40.21ID:tTm3eAI40
>>739
自分は178cm70kgで糖尿病性腎症になった。
デブかな?油断してたら明日は我が身。
0747不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 17:39:52.56ID:0mwsNZu00
>>727
あれは、熱の乱高下があり、誤診したんでしょ
0748不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 17:40:06.52ID:51qhhzM60
>>4
急性って書いてあるぞ
意味調べてみろ
0749不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 17:40:38.49ID:fBjSeFu00
>>734
寧ろ迷信に勝っただろ
0751不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 17:41:44.75ID:51qhhzM60
>>44
5年くらい
阪神の藤浪や伊藤隼太や石田純一や片岡篤史
この辺の記事追いかけるしかないんじゃね?
0752不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 17:42:02.55ID:deoeYRBT0
>>733
本気で怖がっていただろうと思う。だからかなり厳粛なものは有ったんだろうな。
で、多分神様とか想定した土人時代の頃から続いている
ということは本当に厄介な相手だ、と。

「疫病神」というのは本来は、かなり気持ちの入った罵り言葉かもしれんね。
貧乏神には可愛げがある、けど、
感染して殺しに来る奴まじで氏ねとか滅びてしまえと願う。
0753不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 17:43:24.30ID:vvVFBSaJ0
毛細血管の集まるところは全部やられるんでない。
0754不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 17:43:42.03ID:lzKtbemr0
>>751
そいつらが再陽性化して死んだら大騒ぎだな
0755不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 17:43:57.74ID:lzKtbemr0
>>753
その通り
0756不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 17:44:25.99ID:FmJJ4dN10
レムデシビルの副作用じゃないの?
0757不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 17:44:51.04ID:MjTJrfZf0
>>735
こんだけ患者が出ているのにはっきり出ないんだからないんじゃない。
0758不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 17:45:22.70ID:yhi/y/p40
酒やめて良かった
0760不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 17:46:32.12ID:USZXocyr0
3カ月前くらいから言われてたよなコレ
0761不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 17:47:09.97ID:nrC3D6h/0
>>759
病院に搬送される前に急性腎不全になってるから投薬前だね
0762不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 17:47:50.39ID:1MYcfJtu0
アメリカでは肥満を要因として扱うと
体型をあげつらうなとポリコレ棒持った連中が暴れるんで
全力でスルーしてる
0763不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 17:48:32.28ID:nFZrSsT10
>>10 >>84 株にたいした違いはない 人種と環境によって症状が違うだけ
白人黒人は重症化しやすい因子がある
黒人はビタミンD欠乏になりやすい
白人はもともと血栓になりやすい  (血中なんとかスタチン量が違う)
あとは水道民営化で水質わるい
欧州はさらに石灰地層で珪肺が多く caが血管と肺に沈着する

欧州の人口あたり病床・医療者数は日本の一割以下の国がゴロゴロ

肥満遺伝子
ACE数受容体数の人種差
下足
タトゥ
60才以上老人は治療放棄

こんなとこだ
0764不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 17:50:19.07ID:nFZrSsT10
>>10
いや、中国の武漢ですでに腎臓に後遺症って
報告が出てるし

中国では重症化した何割かに排尿障害が起きてる
スレも立ってた

欧州株とかの問題じゃ内よ
0765不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 17:51:12.99ID:OFdcFYCm0
もしかしないでも肥満で腎臓に負担かかってた所への追い討ちでしょ
デブが悪い
0766不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 17:51:35.24ID:52sbgany0
>>763
>石灰地層で珪肺が多く caが血管と肺に沈着

これだと硬水の影響も少なくなさそうだなあ
0767不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 17:52:32.67ID:KBv85uOf0
腎臓までやられていたなら、肝臓だって既にやられるだろ
しかも高熱がでるし
ぶっとい注射を3日おきにするようだし、入院になっちまうくらい
0768不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 17:54:20.60ID:nFZrSsT10
>>766
硬水のうえに民営化で水質が悪い
水道水飲まないとか
だからまず血管に影響でてるんだろね

もともと人種的にも白人は血栓に弱いらしい

日本は水質がいい上にジャブジャブ使えて
清潔を保てる
0769不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 17:54:55.59ID:deoeYRBT0
>>749
わかっていてもそれしか無かった、というあたりを感じれば
何か別のことにも気づくかもしれんね。

石の塊だといって蹴ったり倒したり、
拝んでいる人をバカだと思ったりはできないということに気づいた。
0770不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 17:55:53.26ID:KBv85uOf0
尿に泡が混ざる奴は要注意
0771不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 17:56:29.41ID:vbEipJc90
BMI25以上の人からは税金2倍取れよ
0772不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 17:57:24.39ID:eIkCzJuu0
>>534
COVID-19としか思えない病気に罹っている者ですが、
正直体の色々なところに症状が移動する
それも1日と開けずに別な症状に変化していくので漢方薬が追い付かない
37.5度が4日続かないといけないと言われていた時で、つか今でも保健所はその指標で動いているようですが、
ともあれ自宅待機して、出来る事と言ったら漢方薬を自分で考えて買ってきてもらって飲むことぐらい

普段普通の風邪や腹痛なら、一包で矢を射るように効く漢方が、
逃げるように体のあちこちに移動する病邪を捉えられず、オーバードゥぎみになってしまうほど
「意志をもって、体の攻撃出来そうなところに移動して、攻撃する」感じ
胸の痛みがわき腹から背中の下側に移動したときは怖かった

当方、酒たばこやらず外出せず、もともとホームオフィスの頭脳労働者
感染経路は、新型コロナを一切気にしない老人の家族かと思われる

(もちろん普通に病院に行こうとしたけれど、HPの指示通り保健所に電話すると、
帰国者接触者コールセンターに電話してくれと言われ、
帰国者接触者コールセンターに電話すると#7119に電話してくれと言われ、
救急車が病院を探して1時間以上電話し「PCR検査しない条件ならいい」と受け入れてくれた病院で、
やけに若いお医者さんがレントゲン撮って影がないからさあ帰れ、で私の胸痛に胸膜炎を疑う事すらしなかった
結局本物の漢方医に薬合わせて貰ったら、症状がスッと15%ほどに収まったところ
中国〜日本の中医学者に幸あれ!)
0773不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 17:59:20.68ID:ULg5U4kR0
子供にも川崎病的な症状出てるらしいし、血管がやられるのは確かなようだから
そりゃ腎臓なんて真っ先に具合悪くなる罠
0774不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 17:59:40.30ID:5g2Ahnr30
>>473
そりゃ体力のない老人がはじめにいっぱい死ぬからそう思える
でもじわじわと若年者の死者がいることに気づく
0775不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 17:59:49.90ID:KBv85uOf0
>>534
末期癌と同じだろそれなら
癌細胞が血液中に回るんだからな
0776不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 18:00:11.61ID:TtBoJwbi0
未知の感染症で、世界各国で感染爆発や急な悪化、
重症化して酷い症状で亡くなってる例などが報告が上がっていて

「新型コロナの怖い側面」

ってのはさんざん見てきていた。未知の感染症で実害が
高いから起きていた事実。

一部の楽観視するバカのせいで、実際の害が見過ごされてきてたって事かと。
0777不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 18:00:58.65ID:YeOVVuJQ0
欧米では透析じゃなくて腎移植
0778不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 18:01:01.06ID:FmJJ4dN10
>>761
その記述が怪しいな
レムデシビル利権のためにとってつけたかもしれんし

だって、他国じゃそんな話聞かないし
0779不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 18:01:27.80ID:pd58raXG0
>>23
昨日のNスペが興味深かった
コロナの論文5万件をAIに分析させて症例の特徴が浮かび上がっていた
Nスペは以前もクラスター班の取材もやってて日本のコロナ対策の意味が良く分かった
0782不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 18:04:09.93ID:S8+Y7cR10
>>777
移植できるなら透析より移植だな
ドナーがいれば
いまの状況だと入院中に感染して死にそうだが
0783不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 18:05:06.65ID:lzKtbemr0
37歳の脚本家が脳幹出血で死亡??????
0784不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 18:05:39.24ID:pd58raXG0
>>44
逆だと思う
血管の炎症が起きるのが引き金で、身体が成人病の症状と同じ状態になるそうだ
0785不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 18:06:01.34ID:khB+VM120
そうだ
アメリカは移植大国だからPCR検査が日本よりポピュラーなんだよね
ラムズフェルドが会長してていま役員のギリアド社のレムデシビルの副作用じゃないの?
0787不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 18:06:49.25ID:KBv85uOf0
>>777
はーん、だから中国とアメリカは商売してたんだな
しかしそれだと輸血を危険
輸血でなんかあったら、腎臓にウイルスやら菌感染で高熱がでるし
0788不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 18:07:16.57ID:5ZnvOUMf0
患者をわざと血圧下げてドライ上げて肥らせてコロナに感染しやすいデブ体質の透析してる計算なんでしょ
0790不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 18:11:33.52ID:Y76tWk4g0
>>299
精子がいなくなっちゃうって事❓
0791不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 18:13:04.84ID:wnnTt8Ki0
クロロキンの副作用とかじゃないのか?
0793不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 18:13:19.05ID:j04Lv02R0
ジューシーな肉厚のステーキとコーラとポテト食ってれば内臓弱いだろうな
0794不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 18:14:56.68ID:oWdLTUsw0
コロナに感染して無症状のまんま
腎障害にならないだろうな(((;°Д°;)))?
0795不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 18:15:04.96ID:UL7z9m/J0
>>783
コロナ出血熱くせーよな

また真相はわからん
0796不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 18:15:25.62ID:ljRZiaiN0
こういうニュースをちゃんと専門家の観点から評価しないと
「正しく恐れる」ことにはならない
「知らしむべからずよらしむべし」の片棒担いでるだけ
0797不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 18:15:32.93ID:n0Q7td4r0
アメリカで透析とかもう死んだようなもんだろ
保険だけでカバーできるようには思えない
0798不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 18:15:49.44ID:UL7z9m/J0
>>794
無症候も肺がやられる可能性もある
0799不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 18:16:29.70ID:FdK8+bRy0
ラシックスでおしっこす
0800不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 18:17:52.80ID:pd58raXG0
>>394
コロナによって起きる症状が年代で違うからでは
高齢者は普通に肺炎が死に繋がり
若者は免疫強すぎてサイトカインストームが起きる場合がある、と最近注目されてるみたいだ
昨日のNスペで免疫抑制にアクテムラの投与で改善した例を紹介してた
0802不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 18:18:57.65ID:Kn+WY+480
>>794
復活出来ない臓器だから重症にまでなった人が対象かと
0803不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 18:19:32.50ID:+V+CCtFh0
俺なんか塩分大好きで腎臓も血管も毎日痛めつけてるから一発で終わるなw
0805不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 18:22:29.39ID:pd58raXG0
>>605
肺炎以外はやっぱり血栓が原因?
免疫の暴走で自分の血管を傷つけて血栓が出来るから?
欧米の子供の川崎病に似た症状も同じかもね
0806不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 18:23:39.84ID:PyqpdGeb0
>>66
俺もそう思ったが、実際どうなんだろなぁ。
0807不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 18:24:20.70ID:tTm3eAI40
>>803
今のうちに減塩に慣れた方がいいよ。野菜とかの旨味も解ってくるし。
片麻痺になって自分で車椅子すら乗れなくなって後悔したくなければ。
車椅子生活って表に出るだけで晒し物にされてるようで辛いよ。
0808不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 18:24:21.00ID:TtBoJwbi0
>>796
未知の感染症
(現時点で完全に解明された訳でなくても)未知の感染症を恐れるのは正しい。
この情報も、NYの医療機関グループから報告が上がっているという事を
そのまま危険性として受け入れ、未知の病気はやはり怖いと恐れれば良いかと。
0810不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 18:29:37.44ID:d4M7/9w10
>>62
海外の遺体は目から血流して死んでるのがいるみたいだぞ
一時期まるでエボラかって話題になってた
0813不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 18:35:01.91ID:deoeYRBT0
>>803
ちょっとだけ言いたくなった。

運悪く死ななくて、
失明で済んだり、半身不随で話もできず、手足の自由もきかずないまま、
寝たきりで何十年も生きるとか、
そういう幸運な未来もあるかと考えてみるのも面白いかもな。
0815不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 18:36:52.70ID:VjsdZn790
>>812
志を持って上京した学生さんたちが一番気の毒だ…
生殖能力を奪われ、血管に爆弾を抱え、体内ウイルスの暴走に怯える人生を送るとは3月まで全く想像してなかっただろう
0817不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 18:39:11.06ID:lzKtbemr0
>>805
血管炎と血栓だね
0818不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 18:39:16.52ID:khB+VM120
オヅラさんのトクダネに出てたニューヨークコロンビア大学の医師が罹って、たった一日で意識不明になり3週間記憶なしってよ
治っても脳梗塞と腎不全併発でいままだまた歩けずリハビリ中だってさ
0819不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 18:40:47.36ID:rRoXrNVr0
若い人の死亡率は低いけど、検査したら川崎病の状態じゃないの、本当は

あっちこっちボロボロ
0820不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 18:41:39.42ID:lzKtbemr0
>>818
ボロッボロやん・・・
0821不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 18:42:01.51ID:d4M7/9w10
>>177
まとめて検査をして、軽症の陽性確定して隔離すれば治まる話なんだけどな
軽症ならホテル隔離してアビガン処方でサクッと治るだろうに

検査して隔離は疫病なら基本なのにそれを意地でも嫌がる政府
自覚なく振りまくテロリスト達を放置してるから、外出歩くのも怖いしな
移されるのも移すのも嫌だから控えてる
0822不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 18:42:09.31ID:7Bt0BzhL0
>>18
泣きながら
納豆の糸と戦うニユーヨーカー視えます。
0823不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 18:43:38.31ID:SQcIgD7+0
発症中の感染者に透析してみたらどうなるか実験したほうがいいな
0824不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 18:45:15.34ID:wuN2a2+b0
>>821
偽陰性3割の検査をイキってやって
ロクな症状も出てない患者に処方するとか
医療体制に無駄な負荷掛けるだけやぞ
0825不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 18:45:36.01ID:7Bt0BzhL0
>>62
失明、海外では何件もあったはずだよ

白人が黒人になっちまう疫病
0827不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 18:46:14.71ID:/xDjkt7o0
2割の重症者は仕方ないとして、残り8割の軽症者や無症状者はホントに完治してんのけ?
0828不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 18:46:54.60ID:wuN2a2+b0
>>818
何よりも医師を守らなきゃアカンって証明みたいなもんやな
この医師が無事なら何百何千という人の命が助かった可能性がある
0829不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 18:46:56.19ID:52sbgany0
>>821
サクッと治るの?
赤江アナの旦那さん、初期アビガンが効かず重症化して大変だったという記事を見たけど

進行性だとわかってきているから
もはや軽症という表現ではなく、
初期・中期・後期・末期の呼び方が適切だという医師もいるよね
0832不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 18:47:40.02ID:5POifz1g0
>>818
テレビ局で仕事する奴の自業自得だな。
病院に迫るほどのクラスターな上に、
院内感染ほど迅速に対処できない。
だからテレビに出てる連中がぽんぽん死んでる。
0835不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 18:49:32.87ID:wuN2a2+b0
>>829
その記事見たけど
効いてないって記者の思い込みやであれ
明らかに薬効いててるけど別な要因で容態悪化したから医者が上手く対応したって流れや
0836不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 18:50:31.79ID:d4M7/9w10
>>805
免疫の暴走で血管を傷つけるんじゃなく
まずコロナウィルスの外にある突起状のものが血管内皮に突き刺さる。それが炎症起こす元
その炎症起こした部分から更に増殖して血管内皮にビッシリ張り付いていくのが全身に回る
突起を「冠」に見立ててコロナウィルスと呼ばれてる

因みに欧州型は地域変異により、突起部分の数が増えてるから血管内皮の攻撃力も上がってる様子
0837不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 18:51:38.39ID:erAhFMIj0
アメリカ オワタ
0838不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 18:51:38.55ID:lzKtbemr0
>>827
野放し
0839不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 18:53:43.48ID:52sbgany0
>>835
そうなんか!
ありがとう、完全に思い違いしてた

石田純一もアビガン後の血栓に苦しんだというし
ウイルスを叩きつつ副反応にも対処していくんだな

ホテル隔離時にアビガン渡せって煽ってる人もいるけど、そんな簡単な薬じゃないんだろうね
0840不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 18:54:39.33ID:N19MX/Dq0
日本の専門家って何やってんのかね
海外のニュースで日本の庶民が知って
日本の庶民が既に知ってしばらくたってから
日本の専門家が説明をし始めるってパターンが続いてる
0843不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 18:56:22.94ID:lzKtbemr0
>>840
5ちゃんねるが情報最速
0844不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 18:58:56.18ID:iwp8Z98g0
>>10
欧州型?
米国型?
欧米型?
0845不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 18:59:18.53ID:5POifz1g0
>>827
世界中で、そこはもうしょうがないね
たとえばイタリアでも月1万も、コロナにカウントされてない謎の死者増加がある。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況