X



【社会】 国家公務員法改正案 (立憲民主党や社民党の支持団体、自治労が要望していた、役人の定年延長法案)も見送りへ★2 [ベクトル空間★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し募集中。。。@ベクトル空間 ★
垢版 |
2020/05/18(月) 14:59:51.39ID:MpGT/X849
https://www.jiji.com/jc/article?k=2020051800135&;g=pol

「束ね法案」となっている国家公務員法改正案などと合わせ、
秋に予想される臨時国会で仕切り直す考えだ。


【社会】 国家公務員法改正案 (立憲民主党や社民党の支持団体、自治労が要望していた、役人の定年延長法案)も見送りへ [ベクトル空間★]
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1589770945/
0412不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 16:15:32.63ID:oG/56HC90
公務員の定年を一律65歳に引き上げること自体は次の国会とかで通りそうだし自治労もそんなに憤慨する話じゃないと思うが違うの?
ただ時間を無駄にしただけ感あるけど
0413不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 16:15:37.55ID:8lhT8YGx0
>>406
再任用のお陰で新卒採用が少なくなる
若い人のチャンスをジジイが奪う国、それが日本だ
0414不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 16:15:43.42ID:MCC1pBQi0
>>21
JR東労組は壊滅したからいいだろw
0415不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 16:16:13.27ID:cfwK72k30
>>379
検事総長65歳定年他は63歳が定年だと条文に書いてるんだから仕方ないだろ
改正するのは構わないが成立してから適用だよ
それまでは定年きたやつはみんな辞めてくださいね
0416不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 16:16:16.61ID:/UiEsLpF0
室井とか馬鹿だから採決止めた!と喜んで立憲議員らに電話して、KYと罵られて目をぱちくりするんだろうなwww
0417不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 16:16:23.84ID:gHgINGm90
>>351
自治労、勝利宣言!!

すべて国家公務員の定年延長に関する法案だったと今頃気づく

間抜けすぎる
0418不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 16:16:30.27ID:3Ci5yInE0
こんなコロナ禍でもブーメランって飛ぶんだなー
そういや昨日土手に行ったら季節外れの凧揚げしてる家族いたなー
0419不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 16:16:31.11ID:RyLx9YlM0
>>412
アベチャンは、不要不急の法律なので民意に従って出しません、と野党を締め上げるに決まってるやん。
0420不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 16:16:56.24ID:Ee9qvNsP0
やばいなアフターコロナの世界恐慌が待ってるから、定年延長なんてお願い後10年は出せないかも。
0421不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 16:17:16.11ID:LxC+BgKS0
これって、こまるのは組合活動ばかりしていたやつとか、ダラダラ仕事をしてた公務員だろ
使える公務員は退職後に別のところへ移っても使えるもの
0423不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 16:17:24.52ID:eyK+vyfh0
公務員の定年延長なんか巨悪だからな
さすがエダノンやりやがったな
0425不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 16:17:45.20ID:RyLx9YlM0
>>421
検察OBとかまさにそれよ。
0426(。・_・。)ノ ◆jN6K3cbEWjLT
垢版 |
2020/05/18(月) 16:18:05.00ID:V7Mf8iik0
>>412
コロナ不況で民間企業の新卒採用予定が壊滅的
そんな時に公務員だけ定年延長なんて話を出すのはほぼ無理
コロナ不況は下手すると大阪万博まで続く可能性あるし
それまで公務員の定年延長は無理と考えるべき
0427不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 16:18:32.62ID:Fa4ti3Kj0
た だ ち に 〜 ♪
0429不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 16:19:15.08ID:8lhT8YGx0
大不況が鉄板で民間はこれから地獄になるのに
公務員だけ定年延長なんて当分は言えるわけねーわな。


やっぱ真性のキチガイ特定野党、バーカ!
0430不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 16:19:28.35ID:3Ci5yInE0
きゃりーは安倍のスパイ
0431不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 16:19:34.91ID:tOjqKxlQ0
>>414

千葉動労みたいにゾンビ化し始めているのでは?
0434不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 16:20:02.47ID:V271w7Ax0
>>355
野党に嫌がらせできるなら何でもやる安倍をなめてかかりすぎ
0435不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 16:20:03.40ID:cfwK72k30
定年までに2000万貯めとけばいいだろw
0436不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 16:20:04.16ID:pJ/TvDqs0
>>412
安倍が単独で出すわけないし、公務員定年延長だけでは公明や維新が首を縦に振らないだろう
0437不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 16:20:04.44ID:yAxHVJNG0
公務員を定年で使い続けるよりも
安い労働力として工場で働け、ってんだよ。
そうやって労働力を配分しないから
外国人に頼る経済になってるんだが。
0438不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 16:20:11.00ID:oG/56HC90
今国会がラストチャンスならお祝いしたいわ
復活してもいいのはせめて年功序列を辞めてからだな
0439不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 16:20:33.24ID:xc1VwWRY0
枝野の焦りぶりが見てて笑える


ざまぁw
0440不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 16:21:01.36ID:GSj2tWRR0
一発逆転で立憲を打ち負かした。さすが安倍さん。
0441不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 16:21:06.96ID:8oDX5wIi0
これで、愚図に税金を支払わず若者を雇えるわwww
バカはすぐ罠にかかるね
0442不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 16:21:15.66ID:3Ci5yInE0
きゃりーは安倍スパイ
アンジェリーナ・キャリー
0443不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 16:21:19.54ID:3veS2j4Q0
超党派で議論して来て
今国会で成立させる予定だったけど
韓国の指示で突如安倍下ろしが始まった

なぜ安倍下ろしをしたいかと言えば
安倍政権さえなくなれば

日本は韓国とスワップを結び
徴用工の賠償もしてくれ
さらにホワイト国に復帰させてくれると思ってるから

それほど今の韓国は
経済的に困窮している
0445不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 16:22:05.45ID:8lhT8YGx0
特定野党はキチガイで
週刊誌ネタや与党の自爆を何も考えず叩くって高給取りだったから
頭の脳みそが退化してしまったんですよ
0446不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 16:22:38.41ID:V271w7Ax0
>>414
JR東日本ではまだ最大労組だよ
0448不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 16:22:45.50ID:MPTbcdhK0
こんな大変な時に自治労の自爆というギャグが見られたっていうのは面白かったw
0449不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 16:22:49.04ID:L4d3rfNd0
>>128
細かい内容を理解するより、コロナを前面に出す方が賛同は得られるからしょうがないよねw
0450不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 16:23:00.38ID:Bk5mft020
まさかとは思うが法案の中身も知らず反対してたのか?
こいつら
0451不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 16:23:04.28ID:xc1VwWRY0
>>440
マスクといい、今回といい、どれだけ優秀なブレーンがいるんだろうね

こんな手は思いもつかないわ
0453不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 16:23:21.27ID:cDaglh6I0
>>440
ネトサポの価値観て、全面的に必要ないな
0454不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 16:23:31.42ID:ehI5D32L0
饅頭怖いと言って騒いだらお茶も饅頭もぶん投げられたでござる
0455不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 16:23:45.28ID:iwn/7cEm0
枝野ツイートはマジで笑えるな
これ直接なにか言われたのかもしれんな
0456不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 16:23:46.17ID:3Ci5yInE0
安倍の思惑通りなのか、それとも安倍は転んでもただでは起きないのかw
0458不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 16:23:57.89ID:LNGR168s0
やっぱ安倍首相は賢い
転んでもただでは起きない軍師タイプだね
0459不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 16:24:10.22ID:3fmNdRzv0
手を振り上げておきながら
カウンター攻撃に狼狽するところはチョソと同じだな
0461不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 16:24:26.47ID:cfwK72k30
>>444
59才ぐらいで死ぬと言う裏技がある
0463不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 16:24:35.41ID:V6KI9Ojh0
室井「イエー!!」
0464不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 16:25:22.66ID:cDaglh6I0
若年層の雇用悪化してるから、
この方がいいかもね

第二の氷河期は防がないといけないし
0467不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 16:26:08.09ID:n5eUjwJ50
この法案を政局に利用した結果、支持母体の自治労に被害直撃しただけやん
しかも芸能人の黒川バッシングも単なるイチャモンだったということが証明された
0468不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 16:26:11.61ID:L4d3rfNd0
>>207
検察官の天下り先ってどうなんだろね。
かんぽの保険金詐欺とか、なんで騒動にならんのか。余程凄腕のアドバイザーでもいるんだろな。
0469不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 16:26:29.13ID:3Ci5yInE0
>>454
国会議事堂で改正案饅頭売ってたら買うw
0470不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 16:26:32.62ID:rm+ZvMQQ0
野党=自治労=厚労省=マスク調達=ゴミwww

日本国民ってすぐ忘れるよなバカだから、これなのに政府が叩かれるんだもんw

政府:予算はこれな、マスク用意しろ!
自治労職員:面倒クセーな、今の時期手に入らないだろテキトーに発注しとこ。
国民:汚れてるんだけど。
政府:マジかよ厚労省またやっつけかよ。
左翼:あぶぅえやむろやぁゴルァ!ファビョーン
自治労職員:ザマーーーーw(やりましたよ野党の皆さん!なすりつけました!)
政府:加藤なんとかしろや・・・

消えた年金問題の時と全く同じ構図www
0471不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 16:26:43.19ID:tOjqKxlQ0
>>452

国家公務員の定年延長より地方公務員の定年延長を先にやったら、地方交付税返せってなるとか分からないのだろうね。

#検察庁法改正部分は切り離し
0472不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 16:27:01.80ID:8lhT8YGx0
>>463
UNICEFの国際標準教育分類では室井は高卒だから世界標準ではレベル3の教育課程を終了、
安倍晋三さんは大卒だからレベル6の教育課程を修了
0474不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 16:27:03.75ID:MPTbcdhK0
・・・「強行採決するだろうから自民を攻撃する最大のチャンス!」
自民「コロナ以外をやるなっていうんだし
   じゃあ公務員の定年関係関連はまとめて見送りね」
・・・「・・・・・・・・・・ちょっとまったああああああああああああああああ」
こうですか
0475不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 16:27:10.24ID:eyK+vyfh0
これで公務員の定年延長という
おぞましい悪法は阻止されました

ありがとう野党
ありがとう自治労
0476不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 16:27:37.61ID:xhnawUWr0
な?立憲や共産が自民党の最大スポンサーだって分かるだろ?
0477不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 16:27:44.78ID:+HUGO8tJ0
公務員は組織内の人事闘争を政権に転嫁して倒閣運動する奴ら
こんな連中は一日も早く退職させるべき
0478不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 16:27:50.47ID:cDaglh6I0
>>470
ならそんな職員の定年延ばしたらダメだよね
0479不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 16:27:51.19ID:Rc2P4gL50
パヨク涙目www

ドヤ顔で意見書出した検察OBどうすんのwww
0481不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 16:27:58.48ID:3fmNdRzv0
>>466
アイゴー!
0482不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 16:28:31.73ID:IjSZagPd0
定年は60でいい
経済が糞だから60以降も働かにゃならんのだろう
まず経済を回復させるのが先だろ
0483不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 16:28:32.07ID:rx8jFc//0
採決が半年遅れたから施行も半年遅れるんだろうね
その半年で定年になっちまう公務員は野党を恨むしかない

ざまあ
0485不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 16:28:59.44ID:3Ci5yInE0
安倍「我々はじっとして動くな!野党がやってくれる」
0486不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 16:29:19.00ID:3veS2j4Q0
>>450
いや安倍政権は採決してくれるから
反対しても支持団体に
義理を落とさないと思ってたと思うよ

法案は通るし
安倍政権の支持率は下がるし
一石二鳥

ところが政権側が法案通さないと決めたから
自治労にしてみれば
立民何してくれてんねんという話だと思うよ
0487不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 16:29:31.05ID:0GsI4dq90
国民投票で検察官も首にしようぜ
あと検事長は民間から登用するね
0489不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 16:30:50.92ID:L4d3rfNd0
まぁ今回呟いた芸能人は、さぞかし喜びのツイートをしている事だろう。
うんうん。
キョンキョンは喜びで咽び泣いているに違いない。
0490ガーディス=時事通信
垢版 |
2020/05/18(月) 16:30:52.88ID:Bui9glYv0
くすくすくす


年金70歳支給まで


頑張ってくださいね


恨むなら

枝野と
ホリプロを裏目
0491不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 16:31:01.53ID:tOjqKxlQ0
>>468

70までは公証人とかあるのだが…70超えるとどうかな?
ただ、公証人はコロナ禍前は正直増やして欲しかったけど、ここ何年か大きな取引無くなるから必要でも無くなるし。
0492不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 16:31:06.71ID:3Ci5yInE0
マータ、車椅子の火病おじさんがエレベーターに体当たりしてしまったのか。
ナムナム
0493不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 16:31:18.08ID:gPZe6fro0
役人政治屋なんぞ60で消えていくべきだろう
時流時勢に合せて柔軟な思考が出来ないゴミ老害なぞ邪魔でしかない
コロナだって上が昭和膿全開でスーダラアホやらなけりゃ志村とか死んでなかった可能性も高いしな
0494不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 16:31:26.06ID:cfwK72k30
定年延長したら税金負担増えるだろお前らがいつも批判してることだろうに
0495ガーディス=時事通信
垢版 |
2020/05/18(月) 16:31:56.18ID:Bui9glYv0
>>450
しらないで反対していた

ホリプロの

宮本亜門を

公務員なら

恨むはず

あーあ

70歳まで

年金もらえないしなあーw
0496不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 16:32:18.88ID:QCVIt4Hm0
>>438
公務員は職階制&職務給の原則があったのに
何故か原則が無視され脱法的な年功評価体型になってたわけだけど
安倍政権はGHQが導入するも運用されなかった公務員の職階制
日本の左派に蛇蝎のごとく嫌われてきた職階制を廃止して
公務員の年功序列にお墨付きを与えた政権なので
安倍政権で公務員の年功廃止なんてありえんな
0497ガーディス=時事通信
垢版 |
2020/05/18(月) 16:32:55.81ID:Bui9glYv0
>>486
そもそもよ

国会をパフォーマンスの場と思って

強硬採決をする

自民党の図が欲しかっただけ


ばかだから

国民のことも

公務員のことも

考えてません
0498募ったが募集してない
垢版 |
2020/05/18(月) 16:33:17.81ID:5jjhwl/q0
民間の雇用延長よりも優遇された公務員の定年延長はNG
じっくり内容を吟味すべき
今回の件を通じて無関心ではいけないと皆が気づいた
0499不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 16:33:33.34ID:3Ci5yInE0
キョンキョンがまさかかつての統一○会の桜田淳子のポジションになるとは、、
俺は悲しいよ
0500不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 16:33:42.04ID:I59juJaJ0
むしろこっちのほうの法案のほうが有害

公務員の定年延長を断固粉砕すべき
0501不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 16:33:47.17ID:UiWitVzv0
別にどうでもいいんだけど、これって地方公務員も含むんだよね
というか、国家公務員の定年延長が地方公務員の定年延長の条件だから
そりゃ、役場の奴らなんてどうでもいいって思うかもしれないけど、消防とか警察とかにも影響が出ちゃう
0502不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 16:34:43.62ID:61kXIZ3U0
55年体制の時は裏で話し合い出来てて
与党は法案成立、野党は反対姿勢示すでwin-winの出来レースだったんだろうけど
今は野党が馬鹿過ぎて落としどころ決めずに騒いで
与党が逆手にとって野党に大ダメージ与えて一人勝ち状態だよね
0503不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 16:34:52.81ID:+hspQPUX0
60から民間で働けるぞ。よかったな
なんせ公務員様は優秀なんだから引く手あまただろうなw
0504不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 16:34:54.40ID:WjP9LReZ0
今回の流れの星取。
サシハラ:〇↑
小泉ら:●
枝野:●
検察OB:●
菊間弁護士:●
キャリー、裕木奈江:▲
0505募ったが募集してない
垢版 |
2020/05/18(月) 16:35:22.42ID:5jjhwl/q0
民間では7割賃金貰えるとこは少ない
0506不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 16:35:30.01ID:tOjqKxlQ0
>>488

仕事のやる気が無いだけでしょ?
東京で企業法務の仕事とかに憧れたところで、それは大手事務所の牙城。
田舎の法テラスで頑張って独立して根付いている人とか生き生きと仕事してるよ。
0507不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 16:35:45.66ID:PpH3vw700
>>1
公務員も含めて、定年延長なんてほとんど誰も望んでいない。
ごく一部の役職も定年も同時に延長される輩だけが望んでいるに過ぎない。
0508不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 16:35:47.63ID:7L601MEZ0
ネットの基地外は蓮舫あたりに相手させといて枝野は黙ってりゃ良かったものを、
票も金も組織もないツイッターの暇人に依ってちゃダメだわ。

重要法案でもない定年延長で自民があっさり退いたのを想定外とした安住国対のアホぶりも酷い。
0509不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 16:35:47.99ID:3veS2j4Q0
>>500
こっちも何も同じ法案だぞ
検察官も公務員だからな

野党が別に議論しろと言ってたに過ぎない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況