X



【立憲民主党】#枝野幸男代表、私たちが異議を唱えていたのは、幹部検察官の恣意的な職務延長。一致している部分の審議は進めるべき [マスク着用のお願い★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001マスク着用のお願い ★
垢版 |
2020/05/18(月) 16:02:45.81ID:qyj7bznD9
https://twitter.com/edanoyukio0531/status/1262273583994171392?s=21

私たちが異議を唱えていたのは、幹部検察官の恣意的な職務延長。
一般の公務員などの、一律の定年年齢引き上げは与野党一致して賛成です。
定年年齢一律引き上げの準備のため、法案審議を急ぐと与党は言っていました。
問題部分を切り離して、一致している部分の審議は進めるべきです。

15:47 2020/05/18
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0520不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 16:22:33.77ID:8KxqX9ZT0
小泉今日子はダンマリという事は共産党の犬なんかな
0521不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 16:22:36.40ID:PNYFCket0
最初からならともかく今日になっていきなり分離求めるのは違うよね
0522不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 16:22:37.47ID:/6Amaydo0
枝野は代表やめろwww
0523不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 16:22:39.93ID:GCHmGE1+0
そもそもこいつら賛同してたよな?
0524不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 16:22:41.62ID:urS/ZX/d0
アホパヨwww
0525不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 16:22:47.89ID:WvE9ldIk0
これだけ変わり身が早いやつっていうのは
私、馬鹿なんですっていう自白か
さもなきゃ、どこかの操り人形だろ
0527不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 16:22:52.66ID:M83quBpm0
>>451
むしろこれを賛成したらなんで?って思うわw
公務員の定年延長とお前らタレントになんの関係があるんだよって
0528不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 16:22:57.47ID:M48pOW4e0
>>510
来たら晒すわw
0529不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 16:22:58.83ID:FWM+FLCA0
あーあ、やりすぎちゃって自民が取引やめちゃったね
せっかくコロナ大不況にも関わらず国民からの批判なしで国家公務員の
定年延長が決定するはずだったのに
0530不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 16:23:05.39ID:bb5Stk7/0
>>444
公務員定年の延長の話はずっと前から出てる話だよ
何で今?とかいってるお前がアホなだけ
自分で調べることもできないのか
0531不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 16:23:05.47ID:Qn+4YcQp0
>>446
今やることではないな
喫緊で話し合うべきことは山ほどあるから来年や再来年でいいだろう
不要不急の議論よりも国民の命と人権、国土を守るべきだろう
0532不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 16:23:06.51ID:Z27Raf2N0
>>486
はしご外されたパヨクは惨めすぎ

流石に二年で支持率1/5って惨状の党は一味違うな
0533不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 16:23:06.41ID:7xmsustp0
いや、お前反対だって言ってたじゃん・・・。
0535不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 16:23:14.20ID:XmkRepiL0
大して分かってない芸能人まで担ぎ上げたのが仇になって、もう元には戻れない

メシウマ過ぎるw
0536不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 16:23:15.72ID:3KXq/puZ0
甘えんな
0537不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 16:23:19.77ID:sJ8k678h0
どうせ森友で籠池が同和内の右と左の抗争やで辻元関わってたわw
って暴露したもんだから森友がつかえなくなったので
元々通るはずだったこの法案を使って国民が反対したにも関わらず
強行採決したって方向にもっていきたかったんだろう?
0538不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 16:23:22.76ID:31yJFSVB0
>>1
安倍「知らんがなwww」
0539不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 16:23:23.74ID:3ouC1Iia0
>>418
何故コロナ禍の今なのか野党案だからすぐ通せとか無茶いうなよ中身変えたんならちゃんと議論しないと駄目だろ
0540不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 16:23:24.16ID:FrTpiY830
セットで法案審議してたんだろ?
廃案でおk
0541不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 16:23:25.19ID:OhbKelvZ0
>>395
いやいや野党と一部芸能人が心の底から納得するまで
慎重に審議しましょうやw
0542不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 16:23:26.04ID:2/fpyyy10
形勢逆転(´^з^)ブブ
0543不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 16:23:26.11ID:16CWtP720
枝野さん、大丈夫?
0544不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 16:23:31.69ID:cGywE2NC0
国民からしても公務員の定年延長なんて民意まったくないしな
むしろ公務員なんて国民からしたら敵だろ敵
0545不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 16:23:33.66ID:jhrprnoo0
>>388
言うほど細かい人事か?
検察という強大な権力が暴走したときに誰が止めるんだ?
戦時中の関東軍の暴走とか知らないの?

公務員も関東軍と同じように時に暴走しまくってるのに
0546不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 16:23:34.15ID:ow1dWBlw0
>>465
検察官の定年延長もしたらいい。与野党間で合意されてる内容だし。自民が特例事項に拘って本来の定年延長すらも採決しないってのが問題。
問題となっている特例事項は切り離して合意部分だけは採決していくのが普通。

まあそれだと野党案に合意ってことになるから、安倍からしたら死んでもやりたくないんだろうけどね。
0548不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 16:23:47.88ID:VZZzIYZ30
>>467
マジで頭痛がする
0549不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 16:23:49.42ID:jEbljM3w0
意見書に感動して泣いた芸能人もいるんですよ!!!!!www
0553不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 16:23:57.49ID:YHcknMp+0
>>444
そのつもりだったら梯子外されたですね
わかります!
0554不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 16:23:58.43ID:EYF1zMX+0
芸能人は自分の発言がどれだけ影響を与えるか覚悟をもて

そのためにもちゃんと勉強してから発言しろ
0556不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 16:23:58.69ID:bw+cmszX0
だから埼玉県の国会議員会合を枝野休んだのか
説明に飛び回ってたのか?
0558不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 16:24:05.05ID:V5TcVDwn0
自治労に大目玉食らったんだろうなwブタが急に焦り出したぞw
ほんっとパヨクって馬鹿なんだね〜w
これでまた全国の公務員は野党に投票する人が激減したね
次の国政選挙が楽しみだw
0560不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 16:24:07.18ID:hx3rmyop0
>>419
公務員の定年延長なんて不要不急だろw
他の事やるな、コロナに集中しろって皆言ってたじゃんw
0561不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 16:24:08.59ID:E+Guivj10
束ね法案だから1法案だけ外しても整合性が取れなくなるのでどっちにしろ関連法案の修正が必要
ちなみに他に束ねられてる自衛隊とかには何故かダンマリ
0562不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 16:24:09.83ID:F0aD/HA+0
定年延長認めてんじゃねーよ死ねよ!
0563不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 16:24:12.67ID:LbtJgVVn0
国民は公務員叩きが大好きだから法案を切り離して〜なんて論理には納得しないよ?
そもそも公務員の定年延長自体に反対なんだよ
0564不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 16:24:14.26ID:EFEKVYl/0
ぱみゅぱみゅ「コロナ以外の審議はしないで」
0565不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 16:24:15.23ID:lZvYh7DO0
1人もいなかったとは言わんがこの騒ぎで大きな声上げてた人で「公務員は切り離して」なんて言ってた人いなかったじゃん?
0567不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 16:24:17.20ID:SO3Ps8J50
自民「公務員延長と抱き合わせれば野党も反対できんやろw」
枝野「断固反対!」

↑ここで折れなかったのは偉いよね
自分の保身よりも民意を重視
安倍とは大違い
0568不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 16:24:20.50ID:qsQRJp9I0
リツイート芸能人の右往左往が始まったなw
0569不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 16:24:25.69ID:mYujNVt90
法律通り今後内閣で人事行うほうが全然まし、学者で反対してる馬鹿がほぼいないのはこれ。
違法な状態を見てみぬふりこそ本当にまずい、パチンコの三点方式しかり。
0570不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 16:24:30.39ID:pJ/TvDqs0
>>520
公務員定年延長など無関心だろ
0571不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 16:24:31.37ID:voYj9DCP0
自治労て書いてるけと国公労連じゃないの?
0573不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 16:24:36.00ID:FPZ8Cme00
>>487
まともな審議も精査もしない案なんて今出されても通せるわけも無いんだから、今国会で通るなんてまずないのになwwww
0574不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 16:24:36.17ID:Twx1XpeN0
自業自得、必死に邪魔や印象操作した結果は支持団体、組織を裏切ることに

枝野幸男著 "バカの見本" を執筆すればいい
0575不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 16:24:36.92ID:Hn3NKiX90
>>1
公務員の定年延長許すな
0576不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 16:24:37.99ID:JbwZx6NX0
>>500
ツイッターで廃案にすべきってハッシュタグ付けて
トレンド入りさせてるのネトウヨなんだw
0577不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 16:24:39.86ID:jvR1kMuM0
>>426
コロナ法案だけの国会とかあり得ないから。
それに立憲民主党はコロナ対策の具体的な法案出してないだろ?

2月に入っても未だモリカケだの桜だのやってた立憲民主党にコロナ対策を理由にする資格は無い。
0580不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 16:24:50.32ID:exc4V+Ex0
公務員は守られ過ぎてる感はあるよね
処遇を落として定年後嘱託雇用とするとか

いまは役所だって派遣職員使ってるだろ
少しは考えろよな

検察官は最高裁判所判事みたいに国民審査かけてもいいかもな
0581不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 16:24:52.71ID:CbSSRgh00
>>546
痛み分けってところでしょ
表向きは色々言えるけど
0583不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 16:24:57.75ID:2/fpyyy10
自公維新は、公務員の組合から支援を受けていないから、国家公務員改正法案は、要らない法案wwww
0585不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 16:25:01.35ID:d+PDHiWK0
今やる事じゃない



はい終了wwwwwwwwwwwwwwww
0586不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 16:25:03.28ID:GU5EvAmK0
せやろがいおじさんて頭悪かったんだな
今までのも間違いだらけなのかな
0588不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 16:25:09.50ID:Fs1xZlrG0
>>477
こうなってみるといかにも安倍のやりそうなことだな
譲るところは譲るのは安倍のうまいところ
0589不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 16:25:11.18ID:nW+zb3Uz0
見送りが濃厚になったとたん、焦りだす立憲。
自治労から相当怒られたな、これは
0590不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 16:25:19.29ID:/6Amaydo0
>>546
でも国民の声は廃案なんでしょ?
野党はともかく
0591不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 16:25:19.61ID:hx3rmyop0
野党は妥協するって事を知らないよね
もう国会とかで話し合う意味ゼロじゃん
何言っても話聞かないし
0592不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 16:25:22.65ID:DQ3dzq530
最大支援組織の労働組合がこれ激オコだろ

どうすんの枝野ちゃん?
0593不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 16:25:23.10ID:GEOclCX/0
>>488
それ役職定年を延長するとした場合の任免権の文言の話だろ?
役職定年の規定入れなきゃいいだけの話じゃないの?
0594不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 16:25:26.14ID:IV2V9B4e0
だからいってだろうmむしろ維新が反対して立憲が賛成すべき法案だたっと
自民はどっちでもいいwどうして歪んだんだろう。芸能人、きさまらのせいだぞw
0595不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 16:25:27.18ID:R6PjmkaM0
ちょうどいいから公務員みんな定年は延長しなくていいわ。年金だけ70からに延ばせ。
0596不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 16:25:29.39ID:i8RlDRvL0
民主からの引き継ぎ案件らしいが、なんでこのタイミングなの。憲法改正もだが今までどれだけ採決できたんだと。安倍の政治センスのなさなのか神輿担いでる奴らがアホなのか
0597不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 16:25:32.67ID:l8ZywLZh0
>>1
法務官僚は内閣へのアドバイスが仕事であり、特捜とは畑が違う。恣意的な延長だって気の合う人間だったらという話だろう。また高々、数年の延長で独立性が失われる筈もない。
0598不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 16:25:34.51ID:yRiiHnZ10
あーあ、立憲のせいで定年引き延ばせなかったな
天下り延長は許しまへんでwwwwww
0599不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 16:25:38.08ID:MbrpWUS70
こんなアホが党首のクズ野党をマンセーしていた低能チョンモメンのジジイ共wwwwww
0601不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 16:25:40.59ID:EFEKVYl/0
枝野「安倍さんが、総理の間は審議に応じない」
0602不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 16:25:43.33ID:KtfP5Wi7O
この結末誰も予想してなかったのかね野党
脳みそマジお花畑じゃね
0604不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 16:25:45.76ID:YCOETTNV0
>私たちが異議を唱えていたのは、幹部検察官の恣意的な職務延長。

メディアがその部分触れずに芸能人ツイートばかり取り上げたからなw
0606不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 16:25:47.69ID:LB6tYumo0
民間で自殺者が増えまくりそうなときに公務員の定年延長を決めるwww
0607不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 16:25:50.16ID:Ra8Qnzwa0
でもこれでだいぶ分かりやすくなったな
公務員延期無し
これで良いんじゃねえの
0608不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 16:25:50.90ID:uYx3ZuJl0
反対しておいて何言ってんの?コイツ
0609不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 16:25:51.24ID:cw7L8Okk0
公務員の定年のばしはいらねえで賛同してたやつがごっそりぬけちゃうねえ
0610不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 16:25:51.66ID:Ysh/GH8E0
仮に与野党共に検察除いた公務員の定年延長okしてても
不要不急の今やることじゃないし
有権者は別に公務員の定年延長なんて望んでないわ
0611不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 16:25:54.09ID:buxDCcgw0
採決見送ると思ってなかったんだな
何も考えず逆張りだけしれてば給料もらえるから楽な仕事だろ
0612不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 16:25:55.40ID:bw+cmszX0
自治労は立憲民主党の票田だからな
ただでさえ人数減ってるのに馬鹿だよな
0614不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 16:25:59.76ID:4J+qg87L0
検察だって公務員なのに検察だけ定年延長から排除する
合理的な理由をまずは説明するべきでは?
0616不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 16:26:03.07ID:OhbKelvZ0
公務員も定年後しばらく身を削りながら年金支給を待ちましょう
これもあれも枝野が悪いと恨みながらw
0617不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 16:26:03.10ID:8KxqX9ZT0
立憲支持者と共産党支持者
内ゲバ待ったなし!(笑
共産党に乗っ取られた立憲に支持母体は興味は無い
与党に直接陳情した方が早いしな(笑
0618不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 16:26:03.24ID:l9Q+hc9s0
>>326
党内から反発者出してまで強行採決しようとした時点で、成立しなくてもいいってこたないだろう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況