X



【立憲民主党】#枝野幸男代表、私たちが異議を唱えていたのは、幹部検察官の恣意的な職務延長。一致している部分の審議は進めるべき [マスク着用のお願い★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001マスク着用のお願い ★
垢版 |
2020/05/18(月) 16:02:45.81ID:qyj7bznD9
https://twitter.com/edanoyukio0531/status/1262273583994171392?s=21

私たちが異議を唱えていたのは、幹部検察官の恣意的な職務延長。
一般の公務員などの、一律の定年年齢引き上げは与野党一致して賛成です。
定年年齢一律引き上げの準備のため、法案審議を急ぐと与党は言っていました。
問題部分を切り離して、一致している部分の審議は進めるべきです。

15:47 2020/05/18
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0594不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 16:25:26.14ID:IV2V9B4e0
だからいってだろうmむしろ維新が反対して立憲が賛成すべき法案だたっと
自民はどっちでもいいwどうして歪んだんだろう。芸能人、きさまらのせいだぞw
0595不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 16:25:27.18ID:R6PjmkaM0
ちょうどいいから公務員みんな定年は延長しなくていいわ。年金だけ70からに延ばせ。
0596不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 16:25:29.39ID:i8RlDRvL0
民主からの引き継ぎ案件らしいが、なんでこのタイミングなの。憲法改正もだが今までどれだけ採決できたんだと。安倍の政治センスのなさなのか神輿担いでる奴らがアホなのか
0597不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 16:25:32.67ID:l8ZywLZh0
>>1
法務官僚は内閣へのアドバイスが仕事であり、特捜とは畑が違う。恣意的な延長だって気の合う人間だったらという話だろう。また高々、数年の延長で独立性が失われる筈もない。
0598不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 16:25:34.51ID:yRiiHnZ10
あーあ、立憲のせいで定年引き延ばせなかったな
天下り延長は許しまへんでwwwwww
0599不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 16:25:38.08ID:MbrpWUS70
こんなアホが党首のクズ野党をマンセーしていた低能チョンモメンのジジイ共wwwwww
0601不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 16:25:40.59ID:EFEKVYl/0
枝野「安倍さんが、総理の間は審議に応じない」
0602不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 16:25:43.33ID:KtfP5Wi7O
この結末誰も予想してなかったのかね野党
脳みそマジお花畑じゃね
0604不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 16:25:45.76ID:YCOETTNV0
>私たちが異議を唱えていたのは、幹部検察官の恣意的な職務延長。

メディアがその部分触れずに芸能人ツイートばかり取り上げたからなw
0606不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 16:25:47.69ID:LB6tYumo0
民間で自殺者が増えまくりそうなときに公務員の定年延長を決めるwww
0607不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 16:25:50.16ID:Ra8Qnzwa0
でもこれでだいぶ分かりやすくなったな
公務員延期無し
これで良いんじゃねえの
0608不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 16:25:50.90ID:uYx3ZuJl0
反対しておいて何言ってんの?コイツ
0609不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 16:25:51.24ID:cw7L8Okk0
公務員の定年のばしはいらねえで賛同してたやつがごっそりぬけちゃうねえ
0610不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 16:25:51.66ID:Ysh/GH8E0
仮に与野党共に検察除いた公務員の定年延長okしてても
不要不急の今やることじゃないし
有権者は別に公務員の定年延長なんて望んでないわ
0611不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 16:25:54.09ID:buxDCcgw0
採決見送ると思ってなかったんだな
何も考えず逆張りだけしれてば給料もらえるから楽な仕事だろ
0612不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 16:25:55.40ID:bw+cmszX0
自治労は立憲民主党の票田だからな
ただでさえ人数減ってるのに馬鹿だよな
0614不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 16:25:59.76ID:4J+qg87L0
検察だって公務員なのに検察だけ定年延長から排除する
合理的な理由をまずは説明するべきでは?
0616不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 16:26:03.07ID:OhbKelvZ0
公務員も定年後しばらく身を削りながら年金支給を待ちましょう
これもあれも枝野が悪いと恨みながらw
0617不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 16:26:03.10ID:8KxqX9ZT0
立憲支持者と共産党支持者
内ゲバ待ったなし!(笑
共産党に乗っ取られた立憲に支持母体は興味は無い
与党に直接陳情した方が早いしな(笑
0618不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 16:26:03.24ID:l9Q+hc9s0
>>326
党内から反発者出してまで強行採決しようとした時点で、成立しなくてもいいってこたないだろう
0623不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 16:26:11.49ID:CNsmCOPN0
>>388
任命権が内閣にあるから延長時にも承認必要ですよってだけの話
そもそも延長申請は検察側が出してくるものでそれを内閣が承認するかどうかなので

内閣が勝手に延長しますって代物じゃないのですよ
0624不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 16:26:11.92ID:uJ9MqJEU0
>>587
それくらい重要な仕事だから独自のルールがあるわけで
さらに言えば今回批判されてるのは恣意的な部分だからそれともまた違う
0625不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 16:26:13.61ID:5wDaAH/u0
身から出た錆
やりすぎるとろくなことないね
野党の支持者だって公務員ばかりずるい!って人いくらでもいるでしょ
特に今厳しい人達
延長なんてなしでいいじゃん
0627不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 16:26:21.41ID:nAAGNNB00
>>546
平常ならそうなんだろうけれど、不要不急という要素が入ったからね
仮に1年採決を延ばしても生死に関わらない気がするものな
0628不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 16:26:22.62ID:r/ivVWeI0
今やるべきことなの???
0629不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 16:26:22.82ID:efNWc7Ya0
公務員優遇が後回しになって、結果的に良かったかも知れんなww ありがとうエダノンw
0630不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 16:26:22.96ID:oSzKo2C00
「60歳定年を65歳に+5年するから、63歳定年の人も、+5年して一律68歳にする。」
枝野が言っているのは、こういう事?なのかな?
それとも、「63歳定年の人も、65歳でおしまいにすべき。」という事?

今の案は、63歳定年の人は+2年するけど、65歳時点でいったん判断して、
健康上問題が無い人は68歳まで定年伸ばしていいよと言う法案なのかね。

元検事総長の人が反対している論点って、一律+5年にしろという要求じゃね?
0631不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 16:26:23.00ID:8ID3TWLG0
自治労の活動員が定年で追い出されて給料もらって活動できなくなるんだぜ
大爆笑
0632不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 16:26:23.57ID:jhrprnoo0
>>586
TBSに重用されてる時点で察しないと
コロナババア重用してるのもテレビ朝日とTBSだぞ

反日の総本山だぞ
0633不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 16:26:24.04ID:qt/HEOAM0
あと5年は公務員の定年延長について、議論すらできないでしょ。
メガトン級の不況が来て、民間セクターが壊滅するから。

ぶっちゃけ、最後のチャンスだったんだよね、官公労や自治労にとっては。

角を矯めて牛を殺すとは、まさにこのことだよなwww
0635不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 16:26:30.99ID:cGywE2NC0
>>594
「反安倍」って存在と芸能人がすべてを歪ませた感あるww
0636不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 16:26:31.29ID:+oJJRcEg0
パヨチンびびってるw


へいへいへいww
0638不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 16:26:35.65ID:VLTobHJ20
こんなんだからミンスから続く馬鹿への支持がどんどん下がる
反日ガイジからも見限られるとかナイワー
0639不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 16:26:36.87ID:GCHmGE1+0
大体芸能人の名前だして国会で問題にするとかアホくさすぎたんだよ
戦術間違えすぎだろこいつら なにがしたかったの
0640不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 16:26:41.13ID:uYx3ZuJl0
自治労と日教組から怒られたそうだ
0643不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 16:26:49.15ID:6ma3JwJX0
>>1
なんだコレ?
あまりにもひどすぎる
野党党首はここまでトロいのか?
今年入学したが新生活にちゃんと馴染めてない大学1年生があきれて幻滅するレベル
じゃあ立憲なりに、リストつくったら?
この人はOK、この人はダメだって
もちろん理由も明確にしろ!
0644不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 16:26:51.01ID:mgrir9lg0
都知事選あるからなぁw むりぽ
0645不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 16:26:51.11ID:SwBy8sdr0
これの先送りで誕生日きちゃって定年せざるを得ない公務員が出るのか
0646不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 16:26:52.85ID:diSkbH5F0
明らかに不要不急だな
国家公務員の定年延長はコロナ完全終息の2年後あたりに時間をたっぷりかけて審議すればいい
0647不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 16:26:53.53ID:ow1dWBlw0
>>590
自民案=特例事項付きへの廃案要求でしょ。
野党案=旧与党案=特例事項なしへの定年延長案への廃案要求は見たことない
0648不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 16:26:57.66ID:jvR1kMuM0
>>573
公務員改革法案は足掛け12年間掛けて審議してるし法務省が修正しろって言って修正したのが自民党案なのに、立憲民主党が反対する根拠は無いだろ。

合法的な法案に修正した自民党案に対して3党合意を無視するんだ?
0649不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 16:26:57.94ID:mrWaO4Ci0
>>618
本当に強行採決したならそれでいいんだけど

大体は筋書き通りなんだよな、こういうのって
0650不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 16:27:02.79ID:JbwZx6NX0
>>603
だよなw都合の悪いときだけネトウヨとかワケわからん
0653不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 16:27:10.94ID:kFRSNy8B0
まあ、公務員の定年延長できなくなるからねwwww
何も考えずにに反対やるからwwww
0654不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 16:27:13.08ID:Dkfyd5n/0
今さら野党「定年延長は別だから通せ!」って
ハッシュタグ芸能人も困惑でしょw
0655不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 16:27:17.40ID:7WKt89GY0
立憲の桜井周議員が
「緊急事態宣言に罰則をつけた方が良い」という趣旨のツイートを流したら
立憲支持者に「ファシスト」、「ツイートを削除しろ」と脅されて、
党から追い出されそうになってる…
0657不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 16:27:25.80ID:olY4hPTn0
枝野、自民にやられたね。自民党からしたら公務員の定年延長なんてこだわるほど必須事項じゃないからな。
検事の定年延長なんてこれまでも内閣の承認で延長させてきてるんだから強行採決するまでもないし。
0658不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 16:27:29.11ID:xhHBG3gx0
>>546
野党とか与党とか関係なく国民は反対したってマスコミが言ってるんだから廃案でいいでしょ
大事なのは今やることではないって事
また数年後にやればいい
0659不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 16:27:31.82ID:Qn+4YcQp0
与党的には大した話じゃなかったからな
いきなり変なのが騒ぎ出して困惑してる感じだろう
0661不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 16:27:33.78ID:Lb96stxd0
次のハッシュタグはこれですか?
#一般の公務員などの一律の定年年齢引き上げは賛成します。
0662不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 16:27:36.05ID:YlvzdM5e0
パヨ原理主義者には公務員は悪だからね
憲法を改憲するのはけしからん
0664不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 16:27:40.46ID:CTz8XzK90
良く考えもせずに与党批判したら自治労のマイナスになることしてたのは流石に馬鹿すぎない?
0665不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 16:27:42.17ID:cw7L8Okk0
検察も含めて公務員の定年延長がいらねえってやつがかなりいたってことだ
自治労にしかられて枝野あせりすぎで草
0666不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 16:27:42.48ID:8juHSkHM0
今年定年で立憲共産党支持者は結構いるだろうな。
人生狂わされてて草
0667不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 16:27:49.15ID:x1vh1M560
お前らの利益は認めない、こちらの利益は認めろじゃ通らんよ
数が少なくなり先鋭化してコントロール効かなくなるから支持母体の自治労にキレられるんだぞ、政治家としては極めて無能
0670不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 16:27:54.47ID:FPZ8Cme00
>>597
結局ア、アベガーで因縁付けてそれっぽい事を適当に言っているだけだからな、この件に関してはw
0671不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 16:27:55.26ID:GVA3tWox0
>>1
きゃりーぱみゅぱみゅもそういってるのか?
0672不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 16:27:56.90ID:C3BAuvlZ0
>>1
強行採決の絵が撮りたかっただけやんw
0675不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 16:28:04.73ID:7QRzyuOn0
いつも枝野は正論だな

他の法案は国会審議を経て与野党賛成で採決されるはずだった
野党や世論に押されて修正した印象を与えたくないから法案丸ごと先送りとか安倍政権は国会をなんだと思ってるんだ

税金無駄にするな
保身と利権しか興味ないなら辞めてほしい
真面目にやれ
0676不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 16:28:07.36ID:9VrYjI3r0
こういう叩きスレを想定して束ね法案にしたわけで
安倍ちゃんはネトウヨの心がわかるからね
0677不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 16:28:10.20ID:vTnriu5F0
良いじゃん別に。
単純に公務員の定年引き上げ潰したのは安倍なんだから。

安倍が恨まれたら良い。安倍が責任とったら良い。
0678不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 16:28:10.30ID:5H2JTHOi0
都合のいいことだけ言ってんじゃねーぞ クソ革マル野郎がw
0679不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 16:28:10.52ID:8eg7QFm70
自治労に顔向けできないもんね
0680不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 16:28:12.00ID:tSuXqy4p0
 >幹部検察官の恣意的な職務延長。一致している部分の審議は進めるべき

おいおい。お前ら野党は「今の時期はコロナ対策に専念すべき。火事場泥棒のような
ことをするな」って言っていたんじゃないのか?
自分たちに都合が良ければ「火事場泥棒」も大目に見るってかwww
火事場泥棒っていうのは、選挙で負けた後で政権交代を目前にした内閣の
官房長官が総辞職数日前に「河野談話」という売国談話を出すようなことを
言うんだよ。
0681不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 16:28:13.81ID:IFLc3L+60
>>565
自分はしばらくは。安倍が親友の黒川氏だけを特別に定年延長させる
法案だと思っていたな。マスコミの話聞いていればそう思う。
さすがに怪しいと思って黙っていたが。
0682不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 16:28:15.18ID:hngsf2Zd0
>>1
強行採決すると思って腹括って反論してたら
公務員定年延長ごと採決見送りになって
反対した自分達が票を失うことに焦ってるの巻

馬鹿だなぁ…
0683不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 16:28:16.09ID:XWwUVHst0
やっぱりブーメラン
0684不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 16:28:16.56ID:RgBKwUCJ0
火をつけたら大火になったニダ
0686不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 16:28:21.00ID:jhrprnoo0
公務員なんかの風通しの悪い三密組織に
何もかも自己決定させるなよ
だから政治主導だ!と言い続けて早十数年

ようやく政治主導になってみたらみたで、
恣意的運用だの忖度だの馬鹿じゃねえの
しかも政治主導だー!とかほざいてた急先鋒がマスゴミと民主党じゃねえか
0687不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 16:28:22.79ID:Fs1xZlrG0
>>660
ないね
ツイッター民も一律引き上げってことさえ知らなかったんじゃないか
0688不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 16:28:23.57ID:HnfCQd/j0
>>657
官公労は自民の支援団体じゃないからなw立憲がアホすぎるだけw
0689不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 16:28:27.19ID:l9Q+hc9s0
>>395
> 問題となってる特例をなくした法案=野党案を可決すればいいだけよ。その上でさらに自民が特例を設けたいのなら別に議論したらいい。
仰るとおりでございます

束ね法案ではいかん、束ねるのであれば検察庁法については修正案だすから審議しろ
ってのは理路整然で明解

自民党はこれに対してどう応えるかで、また支持率落とすかもしれない
0690不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 16:28:28.79ID:Fwngptpw0
審議中そんなこと一言も言ってなかったやんけ
0691不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 16:28:31.17ID:l8ZywLZh0
>>1
国家公務員の定年延長が実現して、現行の検察庁法を改正しなければズレが生じる。だから検察庁法も一緒に変える必要がある。
0692不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 16:28:38.48ID:bb5Stk7/0
むしろ野党党首で思い通り見送りが決まったのなら、自分たちの成果だって誇れよってなw

まじでこれだせーよw
0693不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 16:28:39.30ID:YHcknMp+0
今はコロナ禍だもん

コロナ収まって5年くらいゆっくり議論したらいいじゃん
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況