X



【速報】検察庁法改正案、採決見送りへ ★9 [1号★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
00011号 ★
垢版 |
2020/05/18(月) 16:03:59.97ID:HTRlzzEY9
 内閣の判断によって、幹部の定年を延長することが可能となる検察庁法の改正案を含む国家公務員法の改正案について政府与党は今国会での成立を見送る方針を固めた。(ANNニュース)

https://news.yahoo.co.jp/articles/620d566a409b41e5a2cb4a80257e2d4b345b8f1a

※前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1589778531/
【速報】検察庁法改正案、採決見送りへ ★8 [1号★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1589781863/
0183不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 16:20:13.54ID:O8kfbd3c0
ちんパヨ「いやいや全部取り止めろって言ってる訳じゃ無いんス、、あの特例のね、、あのやっぱ進めて貰って良いっすか?」
wwwwww
0184不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 16:20:31.78ID:3wAwiPIn0
>>156
つまり黒川を世論で引き下げ
稲田を退官させて

ですかい?
0185不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 16:20:36.67ID:bIylqCys0
定年延長されたら地方公務員もあがるからな
そうすると財政圧迫で増税につながるし新規採用もなくなる
0186不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 16:20:59.53ID:3fY46Vov0
アベと一緒にネトサポも逮捕されたらいいのにw
0187不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 16:21:12.07ID:5AKltlDF0
きょんきょん大勝利wwww

小林よしりん先生もキョンキョンを褒める!!!
0189不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 16:21:19.16ID:e5Tdxm+x0
>>178
自民系の人が呟いてたよ
安倍に聞いたらそう答えてるって
林じゃなくて林のポジにつく人を阻止したかったって説もある
0190不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 16:21:29.13ID:htlCqijE0
何日か遅らせて、同じ事何度も話し合い、

結果何も変わらない事に何の意味があるのか。


あぁ。野党の暇潰しか。アホくさ。
0191不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 16:21:37.23ID:twZpGZVh0
>>166
どうだろ?
史上最悪の宰相の地位は揺るぎないから
逮捕されてた方がむしろ安全なんじゃね?
0192不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 16:21:37.95ID:BTQl4ssM0
自民党を倒す方法が無いパクヨ 笑
0193不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 16:21:41.98ID:xQsHy6f60
まあ不要とは言わんが不急ではある案件だからな
無理して急がんでもね
0194不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 16:21:50.54ID:YacJsBqO0
安倍政権が素早く引いたって事は報復的になるけど今回の扇動に
メスを入れる気満々だと期待して良いんじゃないの?

逆に何もしなかったら安倍政権をボロカスに批判するつもりだよw
0197不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 16:21:58.78ID:aa9v3wf+0
>>123
コロナ騒動の今、公務員の定年延長は急ぐ話ではない
何故今なんだ

って言ってたの誰だったっけw

結局はコロナなど関係なく自分の気に入らないことだったってことだな
0200不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 16:22:19.21ID:0I+48Z1r0
>>188
興味ない!
興味ない!
興味ない!
0202不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 16:22:24.14ID:wR0zlMPg0
ネトウヨそっ閉じ…

しようと思っても悔しすぎてそっ閉じできず…w
0203不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 16:22:45.50ID:xQsHy6f60
>>191
お前脳味噌物凄く少ないだろww
0204不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 16:22:51.86ID:d2dBdAkv0
>>2
は?議事堂前デモがSNSに代わっただけだろ
コロナだから尚更デモは三密でよろしくないしな
みっともないのは、無関心有権者どもだよ
0206不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 16:23:02.67ID:rhO8cVvD0
>>179
アホみたいに大騒ぎして
まったく時間も金も無駄だったな

やるべき事は山ほどあるのに
0207不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 16:23:07.01ID:eyi3Hk1g0
創価学会は各地の、あの独特な箱形の会館に、
武器を所蔵してるって噂w

クーデターでも起こすんかいな?w
0208不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 16:23:16.58ID:30UL3Urr0
>>170
#検察庁法改定案にキョミありましぇん!!!
だっけ?頑張ったのにねえ
0209不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 16:23:16.73ID:+9upf7QB0
役職定年を延長したらどうして政治家の捜査ができなくなるのかいまいち分らん
検事総長や検事長に個々の検察官の捜査を止める権限が有るわけで無し
0210不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 16:23:30.54ID:jEbljM3w0
>>49

【立憲民主】蓮 舫
「日本人でいるのは、それが都合がいいからです。
日本のパスポートは、あくまで外国に行きやすいからというだけのもの。
私にはそれ以上の意味はありません。」
https://imgur.com/5Eskeor.jpg
www.hanada-plus.jp/posts/901


蓮舫「日本の) 赤いパスポートになるのがいやで、寂しかった」
(1992年6月25日 朝日新聞夕刊)
i.imgur.com/W0YUL5G.jpg
 

蓮舫「在日の中国国籍の者としてアジアからの視点にこだわりたい」
(1993年3月16日 朝日新聞夕刊)
i.imgur.com/W2j2ymY.jpg
 
0211不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 16:23:31.21ID:f1F3yllM0
ネトウヨの異常さが一般のネットユーザーに認知されたからな

きゃりーの件を「意見が間違っていたから撤回した」なんて文脈で受け取る人はほとんど無くて
「政権批判をするとネトサポが発狂して石投げてくる」
を可視化する結果にしかなっとらんし
0212不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 16:23:40.30ID:qrYEOAkO0
きゃりーがどんだけ若者に影響力があるかを
知らなかった
おっさんウヨどもが
自民の若者支持率を自ら潰しに行く様は
爆笑させてもらったわwwww哀れだなぁw
0213不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 16:23:43.03ID:0I+48Z1r0
安倍はもう四選やるつもりないしええやろ
0214不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 16:23:44.18ID:5gBBhpTS0
国民の声をよく聞いてくれたこれは自民支持
0215不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 16:23:53.00ID:+s78o/+c0
指原、、、、、どう思う?
0217不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 16:24:03.24ID:o8MhWFLx0
安倍ちゃん 弱腰すぎるよ!
行政官の検察にも他公務員同様に定年延長させなきゃ差別だろ!
0218不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 16:24:05.59ID:htlCqijE0
あっ。思い出した。

公明が難色示したからか。
0219不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 16:24:08.25ID:wdCBXpH80
これだと辞任後の逮捕をどう回避するんだ
0220不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 16:24:26.33ID:ugMSY6RR0
この話はどうでも良いんだよ
黒川の定年を半年延長したことが俺は問題だと思ってるんだから
0221不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 16:24:31.52ID:gEt/gXBV0
検察官や検察総長に誰が就こうと関係ないだろ。
職務上不正があったら法律に沿って処分したら良いだけ。
根本的に何か勘違いしてるだろ
0222不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 16:24:35.50ID:3wAwiPIn0
>>165
でも今回のことを
安倍と懇意の
そこまで言って委員会NP
が詳しく解説すれば
関東圏以外全部反民主になるよ?
0223不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 16:24:37.16ID:twZpGZVh0
>>203
対策班ほどではないよwww
よく観察させてもらったよクズども

☆ネット対策犯とは?☆
某政党への不都合な真実スレや対立扇動スレにわらわら湧き出す大漁単発火消し工作員たち
明るい話題のスレにも出没するが何故か下痢の手柄にしようと恥も外聞もないプロパガンダ扇動www

指示役の合図で動き出し
パヨ、チョン、共産、BPOといったヘイトワードを好み反論レスは野党工作員の工作だと思い込むが、日本国民の言論の自由を全否定(ウヨちゃうんか)www
党内での正式名称は 「ネット対策チーム」
(資金源下痢の24億予算集団
0224不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 16:24:41.31ID:dMSI1Db40
安倍さん策士すぎるわ。
これでコロナ後の景気をV字回復させたら神だな。
0225不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 16:24:42.77ID:6gUo8cqz0
>>38
ここ37年、18代連続で
東京高検トップ→総長が既定路線だったよ
それ以前も総長の前職は東京高検トップが多かった
名古屋高検トップが前職という人は、いなかったみたい
今回長年続く慣例を、稲田氏が破るのかどうか興味深いね
0226不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 16:24:54.97ID:qrYEOAkO0
>>219
ゴーンルート

トリューニヒトルートと言うべきか…
0227不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 16:25:07.10ID:D+qWA8vJ0
黒川さんいるうちに法案絶対通すからな。上級にとって今が一番、優遇多いんだ。
0228不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 16:25:07.60ID:e5Tdxm+x0
>>219
何で逮捕されるん?
安倍自身は何もしてないんだぞw
忖度でアウトってなると全議員アウトになる
0229不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 16:25:16.39ID:YacJsBqO0
一般庶民は政治にも監視の目は必要だけどマスコミ報道機関にも
監視の目は光らせなきゃいけないって事を浸透させる絶好の機会に
してほしいものだよ!

多分若い世代の方がこのことを理解してると思うけど世代が上がるにつれ
マスコミを妄信してる人間がまだまだいるからさあw

ここの世代の認識を変える良い機会にすればいいよ!
0230不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 16:25:28.01ID:f73ipIiP0
森法務大臣の発言まとめ
・昨年10月まで定年延長の話は出ていない
・今までの検事で定年延長が必要なケースはなかった
・10月以降に必要になったのは震災で検事が逃げるから
・どういう時に定年延長するかの基準は無い
・定年延長が必要なケースのイメージも無い

これでよく賛成してたよなネトウヨは
0231不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 16:25:29.59ID:i6NXj29F0
林が検事総長になるには二つのハードルがある。
まず、黒川がすぐに辞めること。
次に、名古屋高検検事長が東京高検検事長を経ずに検事総長になることが容認されること。
0232不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 16:25:30.43ID:0I+48Z1r0
イベント中止の補償しなくて芸能界を敵に回したのはまずかったな
その向こうにファンがいるのに
0235不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 16:25:50.77ID:2BLD+AMu0
櫻井よしこさん、あなたはもう隠居しなさい。ウヨクのおばあちゃんって見苦しいです。

保守自称しながら厚化粧にあの髪型に服装に。不釣り合いです。なによりも言葉が汚い。
0236不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 16:25:56.03ID:VEH9gUJd0
>>53
それもっとアピールすればよかったのに
イマイチそんな感じもなかったのは
変に妥協するより
強行採決させるほうが
ダメージ大きくできると欲張ったからだろ
0237不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 16:25:57.45ID:htlCqijE0
これから、公務員の定年延長は、

国民が監視するようになります。

アホくさ。
0238不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 16:25:58.54ID:Xgjn5D960
やればできるじゃん!

消費税減税、公務員、議員数削減、給料削減のツイートも頼むよ
著名人のみなさん
0239不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 16:26:11.27ID:xqv/oYP00
ん?
林さんの方が安倍総理に近いの?
なら、なんで黒川さんが有利になるような法案を…?(´・ω・`)
0240不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 16:26:48.85ID:ugMSY6RR0
黒川が法律に従って定年でやめてりゃこんな騒ぎになってない
0241不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 16:26:49.21ID:bE/QDuFY0
指原の枕は政界にも及んでいたが、BBA化して、

若者に愛想つかされたの巻www
0242不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 16:26:50.87ID:qzdzRBIrO
>>209
まず役職定年を内閣の意向で延長させる必要がない
悪用されるされたと見られる可能性はある

だから一律の延長でいい

とっても簡単な話
0244不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 16:27:10.19ID:lr0/pT840
安倍支持率を上げる手助けして何考えてんだろうな
左翼ってマジでアホなのか
0245不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 16:27:20.44ID:30UL3Urr0
#検察庁法改定案にキョミありましぇん!!!
とは何だったのか…
0246不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 16:27:21.25ID:Tslr25I60
>>237
それ当たり前だから
民主国家に於いて国民は政府や行政を監視する義務があるんだから
0247不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 16:27:22.27ID:aa9v3wf+0
>>234
もうきゃりーさんは許してやれよ
おまえさっさときゃりーさんに訴えられろボケ
0248不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 16:27:32.37ID:e5Tdxm+x0
>>233
そこが謎
指名するのは検察庁側でそのまま任命が慣例ってなら
定年延長されなかったら反政府系の人をまた指名したらいいだけじゃね?
0249不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 16:27:37.60ID:qrYEOAkO0
まあ、どちらにしろ

広島地検はもう止まらないだろうwwww
0251不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 16:27:38.50ID:twZpGZVh0
>>238
改正入管法が肝
外人に乗っ取られたら増税も糞もない
0252不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 16:27:49.71ID:tr1gMujt0
国家公務員法改正案も見送られて自治労激おこで
また立憲民主党の支持率下がっちゃうね
0253不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 16:27:58.24ID:NEmZSRF00
>>234
早く訴えられろよ
ドクズ
0254不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 16:27:58.72ID:5OktlJQB0
スシ原どないする気やろか?w
今頃キョンキョンに土下座かいな?w
0255不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 16:28:28.14ID:PSdkg/nK0
>>124
朝日陣営
どうしても林を検事総長にしたかった
欲を言えば公務員の定年延長もやりたかった
稲田が退官延期したから林検事総長誕生だけは実現出来たと喜んでたのに思ったのに官邸が強引に黒川だけ定年延長したから暴れてる
ぬか喜びさせやがって!絶対黒川阻止林実現させてやる!!


官邸陣営
どうしても林を検事総長にしたくなかった
欲を言えば公務員定年延長も宙に浮いたままにしておきたかった
稲田が退官延期なんて言い出さなきゃ、何事もなかったのに公務員の定年延長を餌にして仕切り直ししようとした
何裏から手をまわしてやがんだコノヤロー!!絶対林だけは阻止してやる
0257不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 16:28:43.69ID:L/3b3YS60
>>226
安倍教団は一刻も早く、安倍を国外逃亡させないと信仰の対象を失うな
0258不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 16:28:46.71ID:oXmVt1m80
「野党側は何でも批判だ、対案も示せ」
こういう論調が一定程度説得力を持ったのは確かだ。
社会的役割分担として、野党やマスコミというのは、批判勢力として社会的に位置づけられるし、その役割をおろそかにしてはならないものであるのも確かだが、
何でもかんでも批判しかしないというのは、確かに不毛な面はある。
ただ、悪いことにその不毛さに上乗せするように顕著になってきたのが、
「何でも、何でも擁護、何でも加担」勢力の跋扈だ。
こういった連中が「何でも批判勢力」のカウンターパートのように振る舞うようになった結果、言論の不毛性はいや増しに増しているというのが実情だろう。
いかに自民党が優勢を誇っていた昔でも、さすがにこれほどの不毛性が紊乱したことはなかった。
検察内の一部勢力がこの「何でも擁護」の趨勢に乗っかり、能力的にはどう贔屓目に見たとしてもお粗末な官邸の連中とインナーサークルを形成していることが誰の目にも明らかになり、
一般国民はもとより、司法のOBらからもきつい一発をくらうことになったのは、このケジメのない状況の瀰漫という点からみれば、当然のことだったとも言えよう。
すなわち僅かながらまだ我が国にも、批判されることを恐れず、少数であることも恐れない、自主独立の気概を持つ方々が少なからず存在していることを示した形だ。
繰り返すが、「何でも批判vs何でも擁護」が奇妙な対称性を形成し、自らのポジションのみに固執し、ダイアローグを否定して恥じないような言論風土が醸成されることこそが、
国家の健全なガバナンスから見ても最も危険な兆候であり、むしろいわゆる外部勢力の連中が、こうした不毛性を我が国に定着させようと演技性の対立に終始している様を冷静に観察すべきだろう。
そのような卑俗な不毛性には一切加担しないようにすることこそが、今や愛国的な振る舞いになっていることを肝に銘ずべきなのだ。
「何でも批判vs何でも擁護」……この両勢力ともに、その行為自体が食い扶持になっている可能性が高いがゆえの厄介さがある。
本来、民主主義の健全性というものは、自主独立の気概に富んだ人々が、各々のテーマについて是々非々の立場から活発な議論をすることによってのみ維持されるものだ。
それがなされない状況に異論を抱けないレベルの言の葉など、言論のウチに入らない足軽二等兵の戯れ言に過ぎず、竹槍でも担いで非言語的な突撃だけしていれば事足りるのである。
0259不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 16:28:47.56ID:nk8lALBj0
まぁ(きゃりーとかキョンキョンとか関係なく)これは普通にダメだわ
内閣の意向で検事総長など権力者を3年延期できるとかムチャクチャ・・
三権分立も何もあったもんじゃない
0260不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 16:28:47.66ID:bJQyrdWt0
今度は今の 稲田検事総長を早期辞任に追い込んで その後釜に 黒川弘務東京高検検事長を据えるつもりだな

というかその見通しがついたので検察庁法の改正を見送ったのでは 内科
0261不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 16:29:05.64ID:i6NXj29F0
>>209
個々の捜査や公判を止める権限があるよ。
実際に止めた事例もある。
0262不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 16:29:14.86ID:1P7AXcR00
公務員65定年は通して
検察トップの3年延長だけ見送ればよかったんじゃないの?
合わせて民間も定年延ばさなくなるから60から65まで無収入のままになるじゃん
0264不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 16:29:24.46ID:FNxu7f420
安倍ちゃんからしたらどうでもいい法案だったのだろう
0265不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 16:29:25.84ID:rhO8cVvD0
この国は完全に創価に乗っ取られましたw

情けない
0266不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 16:29:28.19ID:pbanxv+M0
>>6
負け惜しみにもなってないぞ… 発狂したか?
0267不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 16:29:37.12ID:30UL3Urr0
ネットで負けちゃったらネトウヨの存在意義って無くね?
0268不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 16:29:44.59ID:j6PQJPUh0
単に選挙が怖かっただけ。安倍以外利害ないし。
0269不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 16:29:57.19ID:YacJsBqO0
後コツを教えるけど個別の案件の内容の議論に固執したら
簡単に罠にはまるからやっちゃ駄目だよ!

注目して問題視するのはあくまでもその手法や手口の方だからね!

内容の賛否の議論に拘ったら問題のすり替えやはぐらかしが始まって
堂々巡りに陥って行くだけだから!

毎回話がこじれるのはそのせいだよ!
そうではなく注目して追求していくのはその手法や手口の悪質さ!

そこに徹底的に拘って攻めていくべきだよ!
0270不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 16:29:57.32ID:pbanxv+M0
>>264
お前もや!
0271不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 16:30:03.44ID:twZpGZVh0
>>237
また論点すり替えかwww
伝統芸もネット社会じゃ消滅やなw
ネット対策チームよ

☆ネット対策犯とは?☆
某政党への不都合な真実スレや対立扇動スレにわらわら湧き出す大漁単発火消し工作員たち
明るい話題のスレにも出没するが何故か下痢の手柄にしようと恥も外聞もないプロパガンダ扇動www

指示役の合図で動き出し
パヨ、チョン、共産、BPOといったヘイトワードを好み反論レスは野党工作員の工作だと思い込むが、日本国民の言論の自由を全否定(ウヨちゃうんか)www
党内での正式名称は 「ネット対策チーム」
(資金源下痢の24億予算集団
0272不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 16:30:09.49ID:VEH9gUJd0
>>209
反対してる奴らは
黒川だけを当てはめてるから

>>233
いまでも検事総長の任命は法的にはそれと同じだが
0273不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 16:30:12.26ID:2BLD+AMu0
櫻井よしこさん、あなたのおっしゃる「日本」ってたかだかにわか作りの明治政府の人工物のことでしょう?

あなたのおっしゃる日本らしさってむしろ非常に不自然なものでしかありません。

おばあちゃんはもうご隠居ください。あなたのスッピンは(身も心も)おぞましいに違いありません。
0274不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 16:30:16.00ID:u+HJ7ZfF0
普通にまずは黒川が検事総長になる。
東京高検検事長以外が検事総長になることはないのだからこれは決まり。
そうなると林はかわいそう、だから黒川同様に1年くらい違法スレスレで定年延長し、東京高検検事長にする、で次は検事総長。
これしかないのでは。
0275不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 16:30:17.95ID:XTViZ+mt0
枝野が法案見送りで言い訳をしているなあ。自治労の支持率を失ったからか?
公務員の定年延長も、これでご破算だからか?
検察だけは定年延長が見送って、公務員は定年延長は審議しろって
これはセットでしょうがw
何れにしろ、悪質なポピュリズムで国政が変わったと言う悪例は残った。
安倍はもう残りの総裁任期はコロナ対策に尽力しろ。4選はないなあ。
0276不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 16:30:20.14ID:6gUo8cqz0
>>213
いずれにしても、後1年とちょっとで任期が終わるよね
0277不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 16:30:26.77ID:p6JJ4J6u0
ほとぼりが冷めた頃に、公務員の定年延長に紛れ込ませて通過させるんだろう。
0278不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 16:30:31.39ID:8lL0OHEj0
>>49
私も日本は法治国家ではなかった事をこの時に認識しました
0280不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 16:30:39.72ID:KAnx5up00
自治労ざまーみろwww
0281不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 16:30:49.75ID:TMD8Zy+d0
パヨクもネトウヨも勝利宣言してるなw
0282不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 16:30:59.55ID:30UL3Urr0
#検察庁法改定案にキョミありましぇん!!!
頑張ってツイートしたのにねえ…かわいそう
0283不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 16:31:01.99ID:e5Tdxm+x0
>>281
これ
困ってるのは立憲だけじゃね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています