X



【国内】“3密”なりやすいラーメン店、新型コロナ対策どうしてる? [さかい★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001さかい ★
垢版 |
2020/05/18(月) 16:33:41.65ID:rI2OzzMS9?2BP(1000)

2020年5月18日 13時33分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200518/k10012434561000.html

比較的狭い店が多く、いわゆる「3密」の状態になりやすいラーメン店では、さまざまな工夫で新型コロナウイルスの感染対策に取り組んでいます。

東京 千代田区にあるラーメン店。感染拡大にともなって客が減り、一時休業していましたが、今月から営業を再開しました。

感染防止のため、カウンターでは客が座る間隔をこれまでよりも広くし、席と席との間にはアクリル板を設置しました。

また、店内の設備や食器の消毒を、これまでよりもさらに徹底しているということです。

昼食に訪れた会社員の男性は「外食は自粛していたが、こうした仕切り板を設けてもらうと安心して食べられる」と話していました。

ラーメン店の河尻崇伸店長は「カウンターの仕切りはお客さんからも好意的な声が多い。依然として売り上げは厳しい状態が続いているが、安全が第一に対策を徹底していきたい」と話していました。
0123不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 17:04:21.05ID:diSkbH5F0
3密って表現あらゆる場面で使われるけど実際意味正しく理解してる奴って多分半分もいない気がする
小池のせいで3密ってワードだけが浸透してる感じ
0124不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 17:04:23.20ID:RwTifDWW0
早稲田にあるとしおかは?
行列ができているみたいだけど
0126不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 17:04:46.39ID:4/YWm35Y0
ラーメンはカップルが見つめ合ってゆっくり食べるものじゃないから一席ごとにアクリル板で仕切って欲しい
食べ終わっても後ろ並んでるのに笑顔で何やら話してるアベック見たら早く出ろ!と怒鳴りたくなるわ
0127不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 17:04:59.83ID:/JBe9Rdv0
>>93みたいに接触感染の可能性を考えてる人、ほんと少なさそう
3密がどうとか、マスクがどうとか、仕切りがどうとか、咳がどうとか、そんなことばかり
0128不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 17:05:07.34ID:OucJcnao0
屋台の方がまだ屋外だからマシかもな
0129不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 17:05:27.95ID:XeBokVk60
コロナ陽性以外の客を入れなければいいのさ!w
0132不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 17:06:02.48ID:dJC1E5eq0
二郎系のラーメン屋は感染したら自己責任が暗黙の了解であるから通常でいいと思う。
0133不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 17:06:08.63ID:FLQ52EuP0
俺が行ってるとこはドアや窓が開いてて店員がマスクしてて椅子を抜いて間隔が開いてる。こういう店はさらに応援したくなるわ
0134不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 17:06:09.30ID:gxRiM5wj0
熱い汁もの系は、嫌でも鼻水や水っぽい痰や咳が出やすいし、
分かってはいても、そこら辺が気になってしまうわ
0136不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 17:07:11.29ID:zwT/ogzj0
かかっても休めば治るから普通に前の生活してもええやん
ジジババと持病持ってる奴はステイホームな
0138不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 17:07:38.04ID:qJ08cNV50
>>127
接触感染なんて常識の範囲だろ
外に出た時点でレッドゾーンなんだわ
手指衛生と顔弄らないなんて当たり前の上で各々の対策を考える
0140不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 17:07:54.27ID:fle9c5bx0
食券機のボタンは爪楊枝で押すようになってる?
生で触るのは危険すぎる
0141不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 17:08:10.40ID:XXQD88H60
しかしアベノマスクはいつ届くんだよ
アベノマスク付けてラーメン屋行きたいんだよ
0144不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 17:09:34.50ID:uzIN7s1u0
唾液に大量のコロナウイルスが含まれているので
他人の唾液が降りかからない仕切りは効果がある
0145不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 17:10:57.33ID:SBdCypJh0
マスクをずらして鼻から麺をすすればいいよ
0146不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 17:11:09.85ID:Q4h5iDII0
>>72
鳩はゲージに閉じ込められてないやろ
0147不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 17:11:14.44ID:QwaLUX+/0
一番対策しやすそうだがな しぶきが他人に飛ばなければいい

あと入店時の消毒・検温
 
0148不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 17:11:38.47ID:gpfm3NTB0
>>12
ここにきて一蘭方式が注目されるとは。
0149不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 17:12:00.14ID:oy2HqDtN0
スープ煮込んでる麺茹でてる湿度で感染なんぞしねーから
0150不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 17:12:25.94ID:fF2xzCI+0
私語禁止なら感染することは無い

胡椒はくしゃみの危険があるから禁止かな
0153不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 17:13:07.28ID:Q4h5iDII0
>>103
700円だったらもっとまともな煮豚が載ってるよ
0157不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 17:14:11.16ID:6kfGy2Of0
一蘭の味集中カウンターって特許取ってなかったっけ?
0162不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 17:14:38.87ID:fkigQcE60
兵庫県と京都の間にあるラーメン屋は特に対策してなかったなぁ
時短営業くらいか
0163不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 17:14:49.47ID:JJQ+zUMJ0
>>2
マスク無しで麺に息を吹きかけて、ズルズルすするのはパチンコ屋より危険だと思うけど。
席も近い、店舗狭い、天井低い
0165不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 17:15:30.83ID:fle9c5bx0
箸も、割りばしに戻すか個別包装してないと危険すぎて使えないよ
0167不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 17:15:44.18ID:IUZh4PQI0
店によるんだろうけどラーメン屋は普段と変わらずめいっぱい客入れてたぞ
時短はしてたけど
0169不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 17:16:56.62ID:PREtokLA0
ラーメン屋より、鍋物屋の方が食べてる時間長いし
こっちの方が客敬遠しそうだな
こんなやり方でも客数は減りそうだし、飲食店はかなり減ってしまうのか?
0171不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 17:17:16.51ID:Q4h5iDII0
これを機にラーメンだのカレーだのは家で喰うシステムに移行しろ
0173不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 17:18:24.54ID:C5vOU4o30
>>164
屋外で立ち食いのラーメンがこれからのスタンダードか
今の不衛生極まりない屋台ラーメンとは真逆の
衛生に気を配った新屋台ラーメンか
使い捨ての器に割り箸で、外で立ち食いして食べるラーメン
0175不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 17:18:58.54ID:XyE3gn2m0
スーパー銭湯の洗い場みたいな囲いがあればいいのでは
0176不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 17:21:10.38ID:WY9K0bpC0
凄い換気扇回ってるから平気じゃね?
0177不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 17:21:30.28ID:PREtokLA0
>>175
そういえば風呂屋は営業してたのか?
ウィルスは湿気に弱そうだけど、自粛対象では聞いた事ないな
0178不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 17:22:00.22ID:cj9uxo6r0
>>91
QBハウスにも同じ張り紙してあるわw
0179不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 17:22:52.91ID:HHLWJhgB0
舞台の演者にマスクって推奨してるからなクラシックならまだしもコントや歌舞伎どうすんだと。
0180不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 17:23:14.57ID:tio7Z7fK0
美味いラーメン屋ほど三密…
隣で来るやつ咳したりとか…


何とかなんないかねー
0183不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 17:27:39.78ID:mxU37iH/0
>>163
それで どういう要因と経路で感染すんの?
まさか、空気感染とかいわないよね?
0185不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 17:33:16.33ID:67IqPHvB0
二郎、同インスパイアはコールで難儀してるみたいね
まず店側が聞いてそれに客が答えるスタイルだから
0186不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 17:34:06.63ID:f1AK7kYr0
>>183
1m離れた隣の席で麺にフーフー息ふきかけてる奴の飛沫が、たまたまエアコンの風向きで流れて
隣の席のお前のラーメンにトッピング
0187不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 17:35:29.30ID:1eO2/5jx0
今の状況で大して感染者数いないんだから対策の基準作って奨励すればもういいんじゃねえの?
あとは客が選べばいい
0190不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 17:37:39.72ID:pbnjdL6B0
まずいラーメンを作れば解決
0191不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 17:38:10.22ID:AbqN49EQ0
フーッフーッ!ズルズルズルズル〜
プッハー!うっめええええ!
0192不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 17:38:27.77ID:Q4h5iDII0
>>188
ちゃうやろ
あえて言うなら適密やがな
0193不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 17:38:44.79ID:HSQuzW1e0
ラーメンマニア以外は、周囲の様子を見ながらゆっくりと戻ってくるんだろうな
だいぶ先になるかもしれないな
0196不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 17:39:19.99ID:xKqcUKIX0
換気扇結構強いよ
0197不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 17:39:46.86ID:YWONDdUA0
取り敢えずラーメン屋の客って基本「無言」だから電車内と大差ない。
0199不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 17:40:27.55ID:AbqN49EQ0
>>194
紫外線だと薄暗いとこでシリコン光からキャバ嬢には厳禁やで
0201不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 17:41:07.00ID:rrjrdmrP0
飲食店で咳き込んでいる客が居てたら、飯食えないよな。
ラーメン屋とか、たまに喉にネギやらニンニクが付いて咳き込んでしまう俺なんか行けない。
テイクアウトしか無理だよな。咳き込んでいる客の居る店で飯食いたく無いだろ?
0202不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 17:41:30.54ID:PbhMNWfR0
平日の開店直後にしか行かないようにしてる
0203不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 17:41:53.39ID:+n33GnJM0
ラーメンとか1人で言って無言で食えばいいやん
0204不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 17:42:01.87ID:AbqN49EQ0
>>200
昔、そこ!うるさい!って怒鳴るラーメン屋居たな。
0205不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 17:42:35.46ID:Q4h5iDII0
>>197
電車なら立ってつり革とかに触らないように気をつければいいと思うけど
ラーメン屋は必ず椅子に座ったりカウンターに接触したりするからね

ドアノブのない洗面所で手洗いか、アルコール消毒できるシステムにすれば問題なさそうな気がする
0206不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 17:42:48.77ID:VbLi5T+b0
店内次亜塩素酸水のミストとか飛沫が問題なら腹話術マスターするとか
0207不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 17:42:57.12ID:9/b9WX1/0
>>2
ふうふう
はふはふ
はー!
0208不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 17:43:09.96ID:sQfbaTWh0
パチンコが良くてラーメン屋がダメな理由はない
0210不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 17:44:25.55ID:Q4h5iDII0
あと、オヤジが鼻糞ほじった指をどんぶりにつけたりしないようにしないと
0211不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 17:44:44.45ID:VIQg1CVK0
フーフー息吹きかけながら狭い店内で肩寄せ合って食べるワイシャツラーメン店は間違いなくクラスター発生源
人気店ならさらに行列時の危険が加わるからな
居酒屋の次くらいに危険
0212不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 17:44:46.31ID:0w0gbhX30
ラーメン屋やってるの?それが信じられないわ。
しかも行く人がいるの?それも信じられないわ。
0213不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 17:45:11.82ID:iPz6j3920
東京のラーメン屋苦しいな
密にしてやっと採算がとれる形なのに 厳しいよな
0214不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 17:47:00.48ID:krsry1F6O
うちの最寄り駅前のラーメン屋外から見たけど扉開けたままにしているけどめっちゃ密だった
0215不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 17:47:26.33ID:ECKC0qHu0
>>197
電車内の無言は全く口を開かない上みんなマスクしてる
ラーメン屋は何も話さなかったとしても口開けてものを食べてる
根本的に違う
明らかにラーメン屋はハイリスク
0216不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 17:47:45.71ID:n/qyBuAs0
>>212
近所のラーメン屋は普通に行列してたしカウンターの席を離してる店も後ろに並んで待たせてたりとか意味わからん
二郎はテイクアウトやってた
0217不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 17:47:48.13ID:eWSM0zxH0
熱いスープと麺の店は絶対無理
むせるし鼻水も出るしスープ飛び散るし
0218不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 17:48:47.47ID:MptU12Ow0
>>93
自分潔癖気味だから飲食はしばらく絶対に無理
スーパーでの買い物、コンビニやATMのタッチパネルですら神経すり減らせてるのにw
買ったものは玄関で消毒 のち、パッケージは玄関で廃棄して洗えるものは全て台所洗剤で洗って冷蔵庫へ
こんな毎日送ってるから店とかまじ無理
0219不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 17:49:28.27ID:hgvcRuzL0
お昼近い人が混み出す時間帯には行かないようにしてるが、焦って食ってるから、ただ飯流し込んでるだけ
0220不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 17:50:05.82ID:fM5aZkwY0
>>208
パチ屋は以前からクラスター発生せず、今なんて入口で検温してマスクも必須だから比べ物にならんわ
0221不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 17:50:30.68ID:1S4FHBSS0
コロナ関係なくカウンターの仕切りは欲しかった
仕切りがないとやっぱり横のやつが気になるわ
0223不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 17:51:22.64ID:r1/jRF4T0
未だに三密とかw
馬鹿じゃねぇの?www
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況