【速報】検察庁法改正案、採決見送りへ ★10 [1号★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0588不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 17:57:24.45ID:46+wEU2d0
>>551
これな
黒川は安倍のケツ舐め検事だから

日本は安倍の犯罪やり放題国家になる
0589不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 17:57:27.12ID:GdgGbprX0
>>36
この部分をほこらしげに切り取っているが

この17日のTV番組の
この前段の部分を多くの人にぜひみてほしい

この件は桜井氏が2010年の話を唐突に持ち出してきているが
この前段で桜井氏の安倍擁護主張がこの若狭元検察官に完全に否定されていたの
それを見てから各自判断してください
0593不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 17:57:40.75ID:bGjJMIq90
自治労大激怒w
0594不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 17:57:41.34ID:a8M+OdES0
>>547
政府が、法案あっさりと取り下げ!
どうでもいいから!
0595不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 17:57:45.49ID:3ewVWC2F0
主犯安倍晋三

はよ逮捕死刑
0596不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 17:57:45.49ID:4pJmwcvq0
元検事総長さん もうゆっくりしてくださいw 
みてられない
0597不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 17:57:47.52ID:wmB+LV9A0
本当に安倍の逮捕のために動いてたバカが
想定外の大暴投で焦ってるのかね
0600不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 17:57:55.51ID:Fs1xZlrG0
>>514
再雇用だと年収初任給になるからね
1000万が200万に
まあそれでも生きていけるけどもね
0602不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 17:57:58.31ID:8jW5J0Wp0
認証官の検察幹部の任命や新規延長に内閣が絡むのは許せない

もう病気の類いだよ本当に
0603不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 17:58:00.62ID:GB9/eIVL0
意味分らんし、興味ないわ
誰か、グレイにプルに例えて教えてくれ
0604不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 17:58:00.65ID:OzwBINoZ0
ネトウヨが自治労になりすましてお気持ち表明してるのがブザマすぎる😅
0605不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 17:58:06.78ID:mYP0zqe00
>>568
強要は犯罪だぜ
あほパヨク
0606不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 17:58:10.05ID:NlII7R7N0
岡田 美紅@miku_official39
#アベノマスク が届いてた☺

ありがとうございます🙏🏻✨✨
皆さんのところにも届きましたか?

http://pbs.twimg.com/media/EYScShVU8AAUExY.jpg
0607不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 17:58:10.91ID:YlXJezyN0
>>471
実はお前さんこそが恐ろしく初歩レベルの政治学的常識に囚われている

日本の法務省=検察って、歴史的に最高裁事務局=裁判所の事務方トップと同根で、ある意味で「どちらも司法の一部」なのよ

「準司法機関」とか「判検交流」で検索してご覧 歴史的に、明治時代に急ごしらえで近代法治国家を作らなければならなかった事情があり、それが今日まで尾を引いている
0608不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 17:58:10.96ID:FB8r4RrG0
>>584
糖質とハゲとブスやんけw
0609不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 17:58:15.94ID:QX3par52O
安部のノーガード戦法は批判したけど、クロスカウンターは誉めてやるよ。
0610不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 17:58:19.22ID:SaMdS2NO0
ネトウヨ頭おかしくなって立憲の心配してんのかw
0611不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 17:58:21.55ID:B+fjIfCL0
>>6
くやしいのうwwwくやしいのうwww
0612不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 17:58:23.31ID:MHlufLfJ0
>>559
ならなんで立憲は一致してる部分は審議しろって言ってるんだ?
定年を引き上げるならば検察庁を差別するなよw
0614不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 17:58:27.20ID:+wC0wnG40
>>514
民間は定年が60歳でも65歳でも
身分保障はないんだから、
公務員も不要だろう。
0615不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 17:58:28.97ID:mrWaO4Ci0
>>583
まあ、とりあえず令和4年以降の話なので

今年あえて急ぐ必要もないわなw
0617不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 17:58:34.82ID:OhbKelvZ0
>>467
自治労アホやんw
0619不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 17:58:36.33ID:eMow/Yn70
俺は自民党支持者だけど、
この法案が、今やるべきことか?については
疑問を持っていた。

他の人も同じなんじゃないの。

個人的には、検察トップが退任するタイミングではなく、
新任するタイミングぐらいでやった方がよかったんじゃないかと思ってた。
0621不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 17:58:45.39ID:fDtw2bnX0
官僚の権力ヤバいな
0622不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 17:58:49.81ID:VVv4wTDD0
>>271
コロナの時期にやってたのに
法案提出したいて無責任すぎるな
0623不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 17:58:52.11ID:fSDcWxvC0
とりやめた法案採決って結局は
河井夫妻との関連で危機感を抱いて
速攻で成立させないといけないと思っての
ことじゃないのか?
0624不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 17:58:57.26ID:fje+6+Hr0
「自治労」がネトサポの敗北宣言かあ

メシウマww
0625不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 17:58:58.36ID:f6gv1qBC0
>>法案が取り下げられたのになぜか立憲ざまぁwwwwと顔を真っ赤にして吠えているwwwww

なぜかって?立憲の後ろ盾が激おこなのでは?
0626不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 17:58:58.94ID:21ray6LX0
【須田慎一郎】朝日は検察人事への介入をやめろ!朝日新聞の今朝朝刊について
m.youtube.com/watch?v=lAf22Itx7bY

【須田慎一郎】朝日は検察人事への介入をやめろ!第二弾
m.youtube.com/watch?v=eqfXZ5nzivQ
!!
0627不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 17:59:03.48ID:9lP6wDx+0
たった今、放送されたCNN


CNNニュースルーム(今日、午後5時)

アンカー:世界第3位の経済大国、日本でも不況が始まっています。
 東京特派員、お願いします。
東京特派員:こちら、東京です。
 日本では、4月に緊急事態宣言が発令され、先週、安倍首相は、その大部分を解除
 しましたが、東京には、まだ緊急事態が宣言されています。
 日本は、比較的上手に、新型コロナを制御出来ました。死者数は、わずか700名です。 
 東京の新規感染者数も、一桁です。
 しかし、今日、日本の1月〜3月のGDPが発表されました。
 年率換算で、ー3.4%でした。
 日本は、我々欧米の様なロックダウンは、法律上無理なので、国民に自宅に止まる様に
 「要請」しました。その結果、新規感染者数は、綺麗なグラフを描いて下降しました。
 しかし、その過程で日本の弱点も発見されました。
 中国に製造拠点を集中させ過ぎていたのです。
 日本でも、マスクが圧倒的に不足し、政府は、マスクの転売を禁止しました。
 そういう訳で、日本では、製造拠点を中国以外、国内にしたり、東南アジアにする
 動きが加速しています。
 以上、東京からお届けしました。
アンカー:製造拠点を中国以外にする動きは、アメリカと同じですね。
0630不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 17:59:17.34ID:P/19rS5I0
これ、実は他の国家公務員も定年定年延長とするのがそもそもの趣旨で、
他の検察官の定年延長を見送る代わりに、他の国家公務員定年延長も見合わせるって言うじゃないですか?
特定の新聞やテレビ、野党がここだけを切り取って騒いで結局特定の野党が凄まじく望んでた国家公務員定年延長がお流れになってしまった。
凄まじくバカじゃねーの?って思いました、もうねTBSさん朝日新聞さん、立憲民主党さん、いい加減にしましょうや!
世界大恐慌級の不況が鉄板って言われる経済状況下、ここで機会を逸してしまった訳ですから当分は国家公務員定年延長は許されませんよ。
バカにも程があるブーメランに思えました、残念でした、ご愁傷様
0631不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 17:59:18.99ID:G07lDxqA0
これ枝野んどーすんのw
0632不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 17:59:19.06ID:9TkYjrZb0
白黒でしか考えれない脳味噌してるから意味分かってないな
幸せ回路って素晴らしい
脳汁でて抑えられないんだろうw
0633不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 17:59:21.68ID:TR/wDR+70
「さあ、この調子で媚中政策も変更だ♪」
とするとシ〜ンとするんだよなおそらくw
0635不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 17:59:23.06ID:H9gUeSvY0
自民党の暴走を阻止しろ
0636不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 17:59:32.69ID:FPZ8Cme00
>>484
昨日までツイでの扇動がうまくいっていて得意絶頂だったんだろうなぁwww
0638不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 17:59:37.95ID:8HFzUZr+0
>>494
自民も立憲も嫌いな無党派層俺勝利
憲法9条改正賛成
女系天皇反対
新自由主義反対
累進課税強化希望
内部留保課税希望

しがないサラリーマンだか
支持できる政党がない
0639不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 17:59:40.93ID:+wC0wnG40
>>583
今年は秋はコロナ大恐慌。
国民世論が通さないだろうね。

だから、与野党とも通す理由がない。
0641不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 17:59:44.34ID:557pR0WL0
>>78
なんで河野がいない?
0642不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 17:59:47.07ID:kN8FVU4Z0
>>538
立憲は支持母体人質に取られてる形だから、どこかで折れると予想してた人は結構いたぞ
実際はあべの方が先に折れたが
0643不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 17:59:47.26ID:jO2c+L4y0
ネトサポ元気ないじゃんどうしたん???
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0644不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 17:59:48.44ID:DWmnHb3q0
ネトウヨがフェイクニュースに踊らされてるの見た時点で
かなり追い込まれてるんだなとは思ってたが

追い込まれるとか以前に
誰がどう見たってこんな法案通したらヤバいってわからんもんかね
さすがに盲目すぎるだろ
0645不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 17:59:48.76ID:p7yeAM6L0
天下り先を維持する為に必要性の低い事業に大金が使われたり、企業不正の黙認など権限が恣意的に行使されるよりは定年延長で勤めてもらう方がいいです。
0646不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 17:59:49.78ID:FLUqAK0a0
安倍チョン信者『自治労ガー』
国民『どうでもいいよそんなの安倍逮捕が国民の目的だから😏』
自治労は恨むなら束ね法案にした安倍を恨みな😏
自治労も安倍潰せるなら公務員の定年延長を不意にするくらい安いもんよ😏      
追伸、安倍逮捕Xデー楽しみです😙 
0647不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 17:59:51.23ID:PIldvFJB0
twitter民の勝利
0649不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 17:59:58.07ID:L0/fCvOY0
>>619
だよね
国家公務員の定年延長だけ「不要不急ではない」論理付けは無理だよなあw
0650不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 17:59:58.38ID:OzwBINoZ0
>>625
怒るなら国家公務員法を人質にしてる自民党にだから😅
0651不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 17:59:58.58ID:7EUReh550
立法府の長は議長
行政機関のボスが総理
司法のトップは不在

スーパーシテイ法は
いずれ、地方分権法に変わる
0652不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 17:59:58.92ID:SaMdS2NO0
>>620
ドンマイどころか大勝利だけどなw
0653不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 18:00:01.23ID:IFLc3L+60
>>577
今回のは、検察が他の公務員に合わせるという感じ。特別延長は、普通の公務員にすでにある。
普通の公務員は、内閣の承認は要らないらしいが。検察庁だと法律上、内閣の承認がいるらしい。
0654不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 18:00:12.94ID:jvR1kMuM0
>>478
勝手にそう思えば良いじゃん。

自治労に責められて枝野や辻元の顔が青くなってても、それは自民党には関係無いしね。

>>510
法務省。

第七条
天皇は、「内閣の助言と承認により」国民のために、左の国事に関する行為を行ふ。

→ 国務大臣及び「法律の定めるその他の官吏の任免」並びに全権委任状及び大使及び公使の信任状を認証すること。

検事総長の身分は認証官なので天皇が任免し、その為には内閣総理大臣の承認が必要。

これが「法律で定めるその他の官吏の任免」なんだよ。今までがおかしかっただけ。
0655不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 18:00:14.52ID:B+fjIfCL0
嗚呼酒が美味いwwww
0656不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 18:00:16.06ID:8jW5J0Wp0
認証官の定年の延長を自働にとか言っているキチガイ野党議員は死ねよ
憲法違反だわ

その遣り方は色々あるだろうけど内閣の承認は必要だから・・・
0658不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 18:00:24.77ID:PIldvFJB0
ツイッター民に比べて5ch民は、、、
お前らが騒いだところで政治何も動かせないだろ
0659不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 18:00:25.72ID:jiRwCVxz0
指原ごときが内情暴露したかのようなゲリ擁護がかえって法案を通しづらくしたと思うわwww
0660不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 18:00:31.58ID:VgQOW7iR0
おい 在日ども
おまえらの北の将軍様が 豚死しちゃたぞ
木曜日に 発表があるぞ 悪行を慎み 喪に服んだぞ いいな
0661不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 18:00:32.35ID:OSg6J8Pm0
都合のいい法案を誤魔化しのやり方で
今まで通りに成立ができると思っていたんだろうが
甘すぎたねw

自民党も各省庁も
いつまでも昭和のやり方では
成功しないでしょうにw

まあ、笑えたからいいかw
0662不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 18:00:34.15ID:mYP0zqe00
>>610
燃料投下してくれるから立憲は
有り難いんだよ
0663不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 18:00:35.72ID:CbSSRgh00
>>623
今採決しても施行は2年後だったような
0664不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 18:00:35.98ID:CPcsJi4K0
>>625
自民党が農協無視してTPPやったのと同じだな。
0665不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 18:00:36.06ID:azbxn7bl0
稲田や林より黒川のが人格者で人望得てるみたいじゃん
0666不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 18:00:37.42ID:eKuRR+Cy0
>>624
枝野さんのおかげで各公務員の年収5年分くらいが不支給になったんだぜwwww
これはメシウマwwww
0667不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 18:00:38.06ID:P5n9Gqj30
当事者の自治労のコメントがないことには判断できないが

老公務員ども、ざまぁ
0671不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 18:00:55.61ID:qzdzRBIrO
>>612

去年まで与野党で合意してたんだから進めろって当たり前の話だぞ?
0672不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 18:00:56.32ID:Ph8RCa6B0
>>536
ところがどっこい
自民党は秋には再検討すると言ってるんだよなー
0674不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 18:01:04.00ID:f6gv1qBC0
>>ネトウヨ頭おかしくなって立憲の心配してんのかw

またサヨお得意の大ブーメラン突き刺さったね。
0675不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 18:01:06.03ID:XQ+Sik1G0
今国会は見送りとか限定的なのが気に入らん
0676不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 18:01:07.24ID:PUzoxGWp0
"役職"定年の話なのに「自治労ガー」って言ってる人
シンプルに社会経験ないだろ
どこに労組に所属する管理職がいんだよ
0678不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 18:01:08.84ID:wmB+LV9A0
むしろ枝野の精神的勝利すら許さなかった安倍のえげつなさって感じ
0679不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 18:01:11.74ID:mAJA0GPu0
検察定年延長→国家公務員→地方公務員→大企業・・と続々定年延長

大企業に配慮したわけ
0680不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 18:01:16.99ID:HTWVvPY10
>>609
ちょとおもろいw
0681不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 18:01:22.30ID:B+fjIfCL0
あー愉快愉快♪
0682不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 18:01:24.76ID:fje+6+Hr0
>>639
?いや、普通にこの国会で通りかけたし
というかまだ全然採決の可能性もあるし

NHKでは木曜に与党が採決目指すって普通に書いてるよ
0685不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 18:01:32.91ID:kN8FVU4Z0
パヨは自分達の力であべの暴走を止められて勝利!
ウヨは顔真っ青な旧民主系を見られて勝利!
お前らどっちも勝ったんだから、仲良く祝盃でも挙げろ
喧嘩すんなや
0686不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 18:01:33.28ID:vxlFMKJ80
強行採決マイクの取り合い大乱闘スマッシュブラザーズになると期待したのに
0687不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 18:01:35.41ID:bGjJMIq90
>>631
小泉のように支持団体を叩くことで世論の支持を得ると考えたのだろうか?

多分、安倍さんが強行採決することを望んでいた可能性が高いけどw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています