X



【速報】検察庁法改正案、採決見送りへ ★10 [1号★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0682不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 18:01:24.76ID:fje+6+Hr0
>>639
?いや、普通にこの国会で通りかけたし
というかまだ全然採決の可能性もあるし

NHKでは木曜に与党が採決目指すって普通に書いてるよ
0685不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 18:01:32.91ID:kN8FVU4Z0
パヨは自分達の力であべの暴走を止められて勝利!
ウヨは顔真っ青な旧民主系を見られて勝利!
お前らどっちも勝ったんだから、仲良く祝盃でも挙げろ
喧嘩すんなや
0686不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 18:01:33.28ID:vxlFMKJ80
強行採決マイクの取り合い大乱闘スマッシュブラザーズになると期待したのに
0687不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 18:01:35.41ID:bGjJMIq90
>>631
小泉のように支持団体を叩くことで世論の支持を得ると考えたのだろうか?

多分、安倍さんが強行採決することを望んでいた可能性が高いけどw
0688不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 18:01:37.79ID:P/19rS5I0
>>583
通る訳ねーだろ?
0689不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 18:01:46.46ID:/XQl7/Lc0
>>669
(小学生のフリして)なんで解散するんですか?
0690不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 18:01:47.78ID:bGgIIDF+0
>>470
おかしくないよ
むしろ民間に比し公務員が一律65ってのがおかしい
そういうそもそもおかしい物を引き合いにおかしい言ってごねてんの?
0692不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 18:02:04.68ID:keSpLPiT0
>>587
豪快な梯子外しは腹抱えて笑ったw
維珍公明自民は先見の明皆無wwwwww
0693不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 18:02:07.11ID:V/hfGGSH0
流石国民の事を考えている立憲だな
税金の無駄遣いを大幅に減らしてくれたわw
0694不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 18:02:12.09ID:FmJJ4dN10
影響力
小泉今日子 きゃりー >>>>>>>>>>>>指原
0695不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 18:02:12.10ID:9xH22sWG0
>>378
https://twitter.com/edanoyukio0531/status/1262273583994171392?s=21
私たちが異議を唱えていたのは、幹部検察官の恣意的な職務延長。
一般の公務員などの、一律の定年年齢引き上げは与野党一致して賛成です。
定年年齢一律引き上げの準備のため、法案審議を急ぐと与党は言っていました。
問題部分を切り離して、一致している部分の審議は進めるべきです。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0696不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 18:02:12.63ID:wmB+LV9A0
>>676
もしかして今回公務員全員の定年の話も先送りになったのご存じではない?
0697不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 18:02:14.47ID:+C8tQgBT0
ラサールみたいなガチのアレはともかく、今回暴れまわったバカチョンが公務員の定年延長を支持するとは思えないんだけど。
どうやってオルグするつもりなんだろ
0698不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 18:02:15.93ID:8HFzUZr+0
>>78
3だけはない
岸田が増税派じゃなければな
党きっての増税論者だからな
0699不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 18:02:16.19ID:7EUReh550
放置?

公務員の権利を拡充するだけの法など
必要ない

そもそも、延長より短縮を議論すべきで
そもそもが間違ってる
0700不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 18:02:18.69ID:q1Q8ZtokO
反対してた芸能人も検察以外の国家公務員の定年延長にも勿論反対なんだろ?
0701不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 18:02:21.07ID:SaMdS2NO0
>>672
これが怖いんだよな
大勝利とはいえまだまだ油断できん
0702不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 18:02:27.33ID:9TkYjrZb0
>>673
反対したのは誰?
0703不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 18:02:27.57ID:RQVR6UdN0
さあ、次はマスクの466億円についてだな!!w
0704不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 18:02:34.25ID:8jW5J0Wp0
まあ公務員の老後がどうなろうと不要不急だよなw

10年ぐらいコロナ禍の影響あるから我慢してよwww
0705不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 18:02:38.07ID:oG/56HC90
>>654
任免するのが天皇って事はこれまで騒いでた内閣に任命権あるんだが?とかの煽りなんだったんだよ
ただ承認(追認)してただけじゃないか
0706不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 18:02:39.59ID:CX3XL5iY0
8月までに法案通せば、黒川を後付け正当化間に合う
一旦は無理筋を引っ込めたけど、自民党は今までも悪法は通してきた
0707不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 18:02:41.89ID:a8M+OdES0
ワロタ!
野田政権が、出した案件なのに。
廃案、おめでとう!
公務員の定年延長、どうでもいいわ。
0709不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 18:02:49.71ID:PKizLMbk0
民主党が起こした法案を旧民主党が潰したんだから、これで三党合意はチャラだよなw
公務員の定年問題は自民次第なんだから自治労は鞍替えするしかなかろうw
0710不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 18:02:50.68ID:S+HC+wn30
検察のに反対してる人でも
公務員の延長なんかどうでもいい人多いだろうからな
立憲ドンマイw
0712不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 18:02:52.16ID:MHlufLfJ0
>>619
そもそも黒川は影響受けないだろ?
左翼の作り出したデマだよ
公務員の定年を引き上げれば民間にも影響する
それとも日本国民は早期退職を希望しているのか?
年金の受給される年齢は引き上げられているのに?
早く合わせないと食えなくなる人出るからな
0713不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 18:02:53.71ID:8VgwxvjK0
>>1
自ら年金難民になる活動をしてしまう自治労の哀れな人たち↓

自治労連岡山県本部@jichioka
#検察庁法改正の強行採決に反対します

今国会見送りは世論と正義の勝利!。今国会での見送りにとどまらず、検察庁法の
改正案はあくまで廃案に追い込みましょう。


(ここで自分達も定年延期廃止とやっと気がつく,俺達自分で首を絞めていた?)


#束ねをやめて検察庁法改正は廃案に
検察庁法改正は一般職国家公務員の定年延長法案と切り離し、廃案にすべきです! 半泣きwww



因果応報だね・・・>>661
0714不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 18:02:59.97ID:VgQOW7iR0
おい 在日ども
おまえらの北の将軍様が 豚死しちゃたぞ
木曜日に 発表があるぞ 無法は慎んで喪に服んだぞ いいな
0715不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 18:03:02.74ID:p0UQ9cD80
>>689
アベ降ろししたいんでしょ?
それとも解散しないで麻生がお好み?
と、問いかけてみる
0716不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 18:03:04.26ID:eKuRR+Cy0
>>652
枝野が発狂ツイするほどの大勝利だなwwww
無駄な退職金積み立ての消滅wwww乾杯しようぜw
0718不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 18:03:06.87ID:o36bFmEW0
自民党にとっては別に通らなくても問題ない話だからな
公務員が5年間年金もらえなくて困るだけで
文句なら野党やパヨクに言いなね
0719不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 18:03:06.94ID:/0rCvrDX0
嫌がらせで大騒ぎして
本当にハシゴはずされて
間抜けだわw

安倍ちゃんGJ
0720不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 18:03:08.29ID:2A0+xASc0
なんかもう与野党でコントやってる風にしか見えないんだが。
0722不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 18:03:08.97ID:FB8r4RrG0
>>663
というデマをネトウヨが流してお前が踊らされただけ
公示後即施行できるって附則条項をご丁寧に入れてた
0725不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 18:03:12.21ID:PLwMw7qv0
まあ、立件にも若いやつしかいなくなって、もうやってはいけないことがわからんのだろうな。

でも「覆水盆に返らず」・・・自業自得だよ
0727不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 18:03:17.59ID:0w9/JyLs0
朝日としては黒川おろして名古屋のお友達が検事総長になれば
公務員定年延長とかどうでもいいんじゃね?
むしろ自治労とか天下りできない下っ端組織は定年そのままのほうが嫌かもな
0728不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 18:03:21.53ID:WjP9LReZ0
再検討は、法案を確定させて委員会に提出させることとは違う。
検討の結果、なにもしません、ということもできる。
0729不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 18:03:22.87ID:PUzoxGWp0
>>696
それは今年の1月17日に役職定年の文言を急遽追加してきて
今までの話し合いを全て無に返した国賊のせいですよね
こいつらのせいで今までの費やした時間が無駄になったんですよね
税金泥棒だわ
0730不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 18:03:22.91ID:juBWsjYU0
光州5・18
https://youtu.be/_By33KGXWsE

軟弱な日本人にこれがやれるか?
一度でいいから自分たちの手で民主化を勝ち取るべく戦ってみろ!

口先だけの、世界一内弁慶で、女子供店員相手には最強な、
スーパーヘタレで、お羊民族と化した、現代の、日本男児達よ!
(アスペ風)
0731不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 18:03:28.35ID:f6gv1qBC0
>>パヨクはまんまと罠にひっかかったってわけだwww

だって国会前で騒いでいる連中は、あのシバキ隊だもの
0733不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 18:03:29.64ID:YlXJezyN0
>>491
ウーン、俺も最初にニュース聞いた時は無茶なことやらかしたと思ったけど、
検察の御前会議で通ったから捜査・立件に踏み切ったわけで、当然当時の黒川法務次官を通じて官邸にはゴーン捜査の件は筒抜けになっているわけで、その点で責任を問われたら菅義偉もただじゃ済まなくなるぞw
0734不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 18:03:30.06ID:C7wImD5b0
コルナ第2波来たらどさくさで成立させます。
みなさん、どんどん表に出ましょう!
居酒屋も深夜営業しましょう!
親が泣くようなみっともない恰好したランナーも
気が狂ったように皇居の周りを走りましょう。
板橋のコルナ商店街も三蜜営業しましょう。
安倍にチャンスを与えましょう
0735不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 18:03:31.23ID:K4nCaStK0
政治を私物化しようとしたアベを許すな!
0736不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 18:03:33.07ID:CPcsJi4K0
>>683
票田だろw

自民議員が選挙カーで来るときは農業やってるやつらが
道路に出てくるようにふれまわるんだぞw
0738不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 18:03:34.37ID:bGjJMIq90
>>695
当然、自治労から大クレームがあっただろうなw
0739不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 18:03:38.45ID:YE/Cis2p0
>>584
安部もネトウヨ界のアイドルですよー
0740不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 18:03:38.78ID:G07lDxqA0
毎度のことですけど、立憲やらのパヨどもが姑息だし、そのパヨに踊らされる人達はピュアすぎるんだよなー
0742不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 18:03:49.26ID:bGgIIDF+0
>>654
意味が分からない
今まで通りで良い、ってのを何ら否定してないじゃん
同じにしないと憲法違反ってのは誰が言ったの?
0743不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 18:04:02.34ID:8nUzZO+/0
きゃりーかわいい
0744不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 18:04:03.46ID:SaMdS2NO0
自治労がー言い出してるのはランサーズあたりだろうな
またスシローや桜井あたりが同じこと言い出すんだろうな
0745不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 18:04:06.50ID:jEbljM3w0
>>371
 
24 不要不急の名無しさん 2020/05/18(月) 17:26:52.99 ID:Rl7Sr2470
ワロタww

蓮舫氏、検察庁法改正案の成立見送り検討報道に「まだ『検討』です。検討した結果、やはり必要となることも」
https://news.yahoo.co.jp/articles/b4bc054596dfab447157d2cd07a8b4aefdb126e6


968:不要不急の名無しさん 2020/05/18(月) 15:04:33.05 ID:Xl4WE75D0
自治労の中の人、ようやく自分らの悲願がポシャったことを悟る


自治労連岡山県本部@jichioka
#検察庁法改正の強行採決に反対します
#コロナ収束に全力を
 私たちは、検察庁法改悪をやめ、コロナ収束に全力を挙げるよう強く求めます。
 私たちはコロナ収束を願い、従事者の安全安心の確保で医療崩壊を招かないよう、
新型コロナウイルス感染症業務に関する要求書を県市長会に提出しました。


今国会見送りは世論と正義の勝利!。今国会での見送りにとどまらず、検察庁法の
改正案はあくまで廃案に追い込みましょう。
twitter.com/jichioka/status/1262206444171976704


#束ねをやめて検察庁法改正は廃案に
検察庁法改正は一般職国家公務員の定年延長法案と切り離し、廃案にすべきです。
https://twitter.com/jichioka/status/1262254865792659457


647 不要不急の名無しさん 2020/05/18(月) 15:45:56.95 ID:Fs1xZlrG0
>>570
国家公務員一般の法案だったのか


701 不要不急の名無しさん sage 2020/05/18(月) 15:48:28.72 ID:FWM5fioS0
>>647
そうだよ。検察云々はこれに合わせたに過ぎない
それも10年前から継続して議論してきた審議だぞ。正直自民党は痛くもかゆくもないんだよ


121 不要不急の名無しさん 2020/05/18(月) 17:36:24.54 ID:wmB+LV9A0
民主さんが民主の案を廃案に持ち込むのかっこいいですねー
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0746不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 18:04:08.40ID:o5WH5fVE0
よしこれでいい。
安部政権が崩壊して山口総理にになり
天皇家の男系子孫が絶えることになるより100倍マシ
0747不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 18:04:11.87ID:FB8r4RrG0
>>715
こんな時期に総選挙やれと?お前はとんでもない非国民だな
0748不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 18:04:12.72ID:mrWaO4Ci0
>>705
天皇陛下の国事行為は内閣の助言に基づくから
基本的に天皇陛下本人の「御聖断」は必要ないのだ

最高裁判所の長官も内閣総理大臣が指名して天皇陛下が任命するわけだが
まあ、実質内閣の決定だわな
0751不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 18:04:22.72ID:4pJmwcvq0
定年延長はできねーわ独法は改革で潰れるわじゃ一体どーすりゃいーのさw
0753不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 18:04:23.51ID:fje+6+Hr0
>>1
少し真面目に

マスコミによりトーンは違うがこの国会で法案見送りが確定した訳では無いからね

ネトサポも少し落ち着いた方がいいと思う

普通に強行採決もあるしそうなった時に恥ずかしいことにならないように
0754不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 18:04:31.13ID:P/19rS5I0
>>695
バーカ
0755不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 18:04:32.66ID:ejmKSiTX0
ただの検察内部の出世競争だっただけなのに
安倍が司法に介入しようとしてるニダー
とかいって馬鹿騒ぎしてアホみたい
0756不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 18:04:35.37ID:rpujofL80
ほんとにネットパヨクや在日芸能人はバカだわな。
立憲民主や社民の母体の自治労まで怒らせて。
何にも知らずに安倍が悪いとだけ洗脳されてツィートしたら、
ほんとに安倍政権が採決を延期してしまった。
公務員の定年は60歳だ。今、世の中は働き方改革もあり、65歳から70歳まで定年を延長するように民間は努力しているのだ。
当然命令する公務員も65歳にするために与野党合意で、公務員の延長を進めてきたのだ。
これは自治労を怒らせて、立憲民主は支持を失うことになるのだ。
日本中の会社が65歳から70歳を定年にしているのに、公務員だけが60歳じゃおかしいだろ。
これはずっと前から決まっていたことなのだ。しかもコロナ以外でも今国会でも100近くのいろいろな法案が決まっているのだ。
ただでも立憲民主の主体は在日韓国人などの外国勢力とみられつつあり、維新が大阪府知事の人気で勢いがついている時だ。
芸能人やネット民の短絡的な話ではないのだ。
国家公務員や地方公務員は、今も徹夜でコロナ対策や資金援助で働いており、給料はキャリアでなければ安く、人手もいない状況なのだ。
これじゃだれも公務員にならないだろうが。。。
とにかく、公務員のための待遇改善は今こそ必要なのに、それを駄目にしてしまった立憲民主は自治労に恨まれ、ますます困ることになるのだ。
まあ、自治労と立憲民主の切り崩しも狙えて、野党は公務員を敵に回して、政権側は一石二鳥と思っているわな。と
0757不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 18:04:44.32ID:Ra8Qnzwa0
ツイッターは廃案で盛り上がってますな
0758不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 18:04:44.89ID:jO2c+L4y0
>>740
良いから涙拭けってwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0760不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 18:04:48.08ID:wmB+LV9A0
>>729
廃案へとか喜んで持ち上げたバカたちを持ち上げたバカ野党のせいですw
0761不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 18:04:49.23ID:kJbMP44T0
小泉ってのは馬鹿しかいないのか?
0763不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 18:04:58.00ID:sH8MC5jZ0
そらそうやろグダグダ過ぎるわ
良からぬ事を企んでいたのは間違いない
0764不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 18:04:58.31ID:/CgMwVng0
ま・け・お・し・み
0765不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 18:04:59.89ID:17ZbGa9k0
指原「どうしよう
  花見の会に呼ばれなくなっちゃう 
  もっと勉強しますからお願いです」
0766不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 18:05:07.36ID:QX3par52O
パヨク涙目。
枝野やラサールが吠えるも、午前中に安住がメディアに向かって勝利宣言w
0767不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 18:05:11.15ID:6fRJOzju0
今回の検察官法改悪阻止は、野党の手柄ではなくツイッターや国民世論による
批判の成果だと国民は考えている。この動きを安倍倒閣につなげていくには、
野党は上から目線ではなく黒衣として国民の声を聴き情報提供していく姿勢を
徹底しなければならない。同じ目の高さからの運動こそが、国民の団結を可能
にする。
0769不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 18:05:16.84ID:SaMdS2NO0
>>716
自治労も無理に今のこの時期に通す必要ないで一致してるよw
0770不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 18:05:17.49ID:FB8r4RrG0
>>737
ちょっと何言ってるかわからない
0771不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 18:05:30.34ID:VgQOW7iR0
おい 反日の在日ども
おまえらの北の将軍様が 豚死しちゃたぞ
木曜日に 発表があるぞ 慎んで喪に服んだぞ いいな
0774不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 18:05:46.42ID:p0UQ9cD80
>>747
そっかー
じゃあしかたないねー
俺には選挙できない今だからパヨが張り切ってるように見えるんだけどね
たかだか500万ツイート(重複込み)で大騒ぎだし
有権者1億いるってのに
0775不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 18:05:48.09ID:7EUReh550
自治労は悪の組織

公務員の定年延長は、税金の無駄

行政効率を著しく低下させる

短縮と退職金制度の廃止こそ議論すべき
0777不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 18:05:55.57ID:f6gv1qBC0
>>各マスコミの伝え方が楽しみです

できれば、芸能人たくさん出して欲しいですw
0778不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 18:05:57.29ID:nWQKPhESO
公務員でも自衛官なんかお偉いさんにならなきゃ早々に退職して再就職してるからな。
これからは公務員と言えばああいうのが普通になるんだろうな。
別に良いんじゃないの先人達が居るんだしそれに倣えば。
0779不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 18:06:01.97ID:8jW5J0Wp0
認証官を自働延長とか言っている程度の低い議員がミスリードして自爆したか
0781不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 18:06:04.27ID:LEtRMYyo0
枝野涙目ww
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況