X



【速報】検察庁法改正案、採決見送りへ ★10 [1号★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0787不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 18:06:20.61ID:vZHCvJce0
>>714
こりゃめでたいw
糞下痢憤死に枝野もつけとくわw
日本の未来は明るいw
0788不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 18:06:22.55ID:gEt/gXBV0
>>668
勤務延長(国公法第81条の3、人事院規則11−8第6条〜第10条)と
再雇用制度とは全く違うよ。
0789不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 18:06:25.39ID:8Vns7c9L0
統一教会信者と一緒に日の丸振っている間抜けが鳴く鳴く🤗
0790不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 18:06:26.18ID:IFLc3L+60
>>690
公務員が一律定年65歳がおかしいという話なら議論としてあり得るけどね。
今は、検察だけ許さないの話はないでしょというのを言っているから。
普通公務員の特別延長は状況、プロジェクトに応じてできるのに、
検察だけ、担当案件が途中でも、延長は駄目ですというのはおかしいね。という話。
0791不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 18:06:27.44ID:zrn+h8hr0
自治労は野党に投票するだけで、野党のせいで不利益になっても気にしない人達の組織なの?
0792不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 18:06:48.00ID:ivCoohuB0
まあ、特例部分か検札部分を切り離せばいいのに全部見送るのは、それを野党のせいにする姑息なやり方だとは思うが、別にいいんじゃないかな

コロナで雇用環境がどんどん厳しくなるから、公務員だけを厚遇する必要はないよ
そもそも
0793不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 18:06:57.53ID:PUzoxGWp0
で、役職定年の延長まで盛り込んできた国賊は誰だっけ
役職持ちは自治労一切関係ないよね
0794不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 18:07:04.45ID:8HFzUZr+0
>>732
キモい
パヨクもネトウヨも振り切ってる人は
マジでヤバイ
貧乏人のネトウヨが自民支っての有り得ない
なんでなんだろう
0797不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 18:07:09.43ID:BTQl4ssM0
自民党の勝ちじゃねーか
立憲も共産も知能低すぎて 笑
0798不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 18:07:11.62ID:ycBNydAa0
>>17
ジャミトフが会談を行おうとして味方だったシロッコに暗殺されたところ
0799不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 18:07:15.09ID:y2Ft7/z20
民主党の支持母体の公務員さんの労働組合はかんかんに怒ってんじゃないの?
0800不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 18:07:17.73ID:mrWaO4Ci0
>>753
NHKは午前中は木曜採決とか言ってて
午後3時には「事実上見送り」と言ってるから

まあ、こういう風に報道が変わっているなら
それなりに決定に近いのでは
0803不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 18:07:25.90ID:jO2c+L4y0
バカウヨの歯ぎしりが心地よいwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0804不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 18:07:26.92ID:HTWVvPY10
>>786
泣きを見る人はいなかったんですねやったー
0805不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 18:07:27.53ID:CX3XL5iY0
安倍の独裁政権はまだ1年9ヶ月も続くぜ
やりたい放題できた実績を得た自民党は、
当然のごとく以後の総理たちもやりたい放題やるだろう
ボンボンの世襲は未来に禍根を残した
0806不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 18:07:28.42ID:YE/Cis2p0
ネトウヨさん、君らは負けたんだよ、素直に認めようぜ?😅
0807不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 18:07:28.88ID:KlKlTWg70
安倍さんもやりすぎなければいい人なんだがな
0808不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 18:07:29.55ID:I1vsOhkv0
>>783
だから労働運動に朝鮮人入れちゃうとろくなことないんだよ、わかった?自治労さんはw
0809不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 18:07:29.92ID:9TkYjrZb0
公務員になった帰化人はオマンマ取り上げ
0811不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 18:07:41.68ID:eKuRR+Cy0
廃案で公務員は60歳定年!
年金受給65歳まで民間でガンガレ!
ついでに5年分退職金積立がパー!
人によっては5000万くらい減るんじゃねwwww
枝野さんと自治労による身を切る改革やでwwwwwww
0812不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 18:07:42.21ID:mDOeieJP0
.会見で見送りで首相と意見が一致してないとか言い出してるが、なんなんだ
0813不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 18:07:43.61ID:FmJJ4dN10
>>786
あーあw
ネトサポが「ジチロウガーーー」と
繰り返し泣き続けた努力が水の泡ww
0814不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 18:07:48.57ID:XX9Zqzr20
廃案にしてやりなおそう
0815不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 18:07:52.02ID:TxjoztF+0
ネトウヨは何時から立憲支持者になったの

やっぱりネトウヨって頭おかしい
0816不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 18:07:57.89ID:mYP0zqe00
>>647
あほ
0817不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 18:07:59.60ID:SaMdS2NO0
>>786
あーあネトウヨこれどうするの?
0819不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 18:08:03.14ID:6uugMq3O0
>>783
年寄りの公務員なんか金くうだけのポンコツなんだから国民にとってみれば大勝利なや
0820不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 18:08:03.21ID:NfU5SoNd0
安倍が検察庁法改正を強行するとにらんで、枝野は倒閣を目論んだね。
安倍を倒すためなら手段を選ばないところは過激派サヨクそのものだよ。
加担したマスコミ、おバカな芸能人、やっちゃいけない反対表明まで出した
検察OB、責任を取ってもらうよ。
国家公務員の定年延長ができなければ、一般の企業の定年延長も遅れるんだよ。
0821不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 18:08:03.69ID:wmB+LV9A0
>>792
そもそもが民主党案なので
自分たちのいうこと聞かないなら見送り廃案でいいんだよ
0822不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 18:08:08.23ID:HFm3JydZ0
安倍が刑事告発されるから検察庁にプレッシャーかけたかったんだろ?
ちゃんと捜査して安倍逮捕しろよ
0823不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 18:08:15.50ID:1ezv6y0r0
ネトウヨは散々ネット工作してきたのにちょっと工作され返されただけで発狂してたからな
0824不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 18:08:18.04ID:1Yrnj61D0
>>559
こんなのほとんどの人にとってはどうでもいい話だから相手陣営を叩ければそれでいいだけ
0825不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 18:08:20.05ID:VgQOW7iR0
おい 在日ども いい加減にしろよ
おまえらの北の将軍様が 豚死しちゃたぞ
木曜日に 発表があるぞ 慎んで喪に服んだぞ いいな
0826不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 18:08:20.67ID:qK5kpkNL0
>>785
ゴミクズ糞アホウヨの誰かー

このチンパンアホウヨの
通訳お願いして良いかな?www


721 不要不急の名無しさん sage 2020/05/18(月) 18:03:08.37 ID:wmB+LV9A0
ぶっちゃけ正直枝野ンゴれる
あと報道どう扱うのか気になる

785 不要不急の名無しさん sage 2020/05/18(月) 18:06:14.41 ID:wmB+LV9A0
>>768
民主君が仕掛けたアホのツイッターマンたち
主に安倍アンチが廃案で盛りあがってるのどうするの?w
0828不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 18:08:31.07ID:KRVPNJ1v0
>>521
反対することが目的だもの
対案も条項削除みたいなザックリだし....検察だけ意識した法律にする方が変でしょ
0830不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 18:08:42.03ID:9TkYjrZb0
>>817
公務員でなければ関係ないよね
いいんじゃないの?
0831不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 18:08:42.75ID:8Vns7c9L0
竹槍頑張れ

立憲ガー
自治労ガー

😂😂😂
0832不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 18:08:42.99ID:mKs5RMuy0
>>799
そら安倍にキレてるだろ
0833不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 18:08:50.76ID:EFEKVYl/0
面白ぇへ展開w
小選挙区制を押し出したのは、自民時代の小沢、それを最大限に生かしたのが反対していた小泉純一郎
検察の手柄話に取り上げられるのが、田中角栄と金丸信の逮捕劇
弁護士軍団を構成するのが特捜OBw
内閣人事局創設は、民主党政権、それを最大限に活かしたのが安倍・菅内閣www
今度の法案、本当は安倍ちゃん、やりたくなかったんじゃねw
0834不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 18:08:58.15ID:w9QrJIoY0
共謀罪の時も深夜に強行採決してたわな
0835不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 18:08:58.51ID:Fs1xZlrG0
>>799
まあ定年近い公務員さん以外は興味ないだろ
あと何年かかるか知らんが定年延長はされるだろうし
0836不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 18:09:01.12ID:RHkKT6k20
バカウヨ大憤死wwwwww
0838不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 18:09:04.18ID:mKs5RMuy0
>>828
ザックリってなに?
0839不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 18:09:11.04ID:8HFzUZr+0
二階も安倍も法案見送り後の表情憮然としてるぞ
自民大敗じゃん
何が自治労だw
0842不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 18:09:20.98ID:bGgIIDF+0
>>790
俺は法的に見て片方だけ通すのはokって言ってるんやで?
情緒的観点からどうのこうの言われたら両方反対だけど
その事について君と議論するつもりはないわ
0843不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 18:09:23.11ID:+oJJRcEg0
見送り()で束の間の大勝利宣言してたら
枝野が泣きを入れてきて大草原wwwwwwww


パヨチンの短すぎる春w
0844不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 18:09:26.08ID:fje+6+Hr0
「この国会で法案見送りになって自治労が怒って立憲支持が減る」

もうどこから突っ込んでいいやら…
0845不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 18:09:26.38ID:8jW5J0Wp0
ナチスと同等の独裁者であるらしいアベの承認する必要がある認証官は絶対に延長許せませんよね

仕方がありません
作為が入る可能性がある認証官すら廃止したら?
何のための民主主義か分からなくなるけどねw
0846不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 18:09:28.02ID:QEIrqDj30
ジミサポとランサーズが使えないから安倍晋三の負けやん。
指原みたいなのを持ってきてもなんの役にも立たなかったなw
0848不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 18:09:33.54ID:KlKlTWg70
やりすぎるほどのリーダーが日本には必要とされていたとも言えるんだよね
0850不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 18:09:36.20ID:MPTbcdhK0
安倍がこんなに頭いいわけないから
内閣の誰かが読み切ったんだろうけど
誰だろう?
0852不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 18:09:42.41ID:9TkYjrZb0
>>841
じゃあ今通しても変わらないよね?
0853不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 18:09:42.90ID:CPcsJi4K0
>>765
指原はサクラだから呼ばれるだろう。
0855不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 18:09:43.36ID:VgQOW7iR0
おい 在日ども 泣くなよ
おまえらの北の将軍様が 豚死しちゃたぞ
木曜日に 発表があるぞ 慎んで喪に服んだぞ いいな
0856不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 18:09:43.71ID:jO2c+L4y0
バカウヨーン元気ないじゃんどうしたん???wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0857不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 18:09:50.36ID:HTWVvPY10
>>795
公務員は60歳定年
年金受給は65歳
これで国民大勝利!
0859不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 18:09:53.08ID:V6WWPSg90
これもう支持母体に喧嘩売ったんだから
ウチにはしがらみがないとか言い出してロックに行くしかないやろ
これで野党は選挙に勝てる!
0860不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 18:09:54.61ID:p7yeAM6L0
>>168
内閣や与党の不法行為も立件する必要があるので政治からの独立性も重要であるし、検察幹部の政治的意図で検察権が行使されない様に政治的中立性も重要です。検察を複数に完全分離(予算的、人的、指揮命令的に)して定期的に国民の投票によって信を問い、
組織的怠慢などで国民の負託に応えてない検察に属する検察官は免職にして他の人と入れ替えることで組織間での競争や組織内での健全化を促すのがいいでしょう。
0862不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 18:10:00.42ID:PLwMw7qv0
安倍「あーあw せっかく公務員のリソースを確保する法案だったのにな。自治労は激怒だろう。ま、高みの見物だがw」
0863不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 18:10:01.18ID:YE/Cis2p0
>>786
あーあネトウヨ涙目だな😆
0865不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 18:10:07.20ID:wdc++nEC0
>>1
ネトウヨさあ
どうすんのこれwww
0866不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 18:10:07.49ID:3ewVWC2F0
主 犯 = 安 倍 晋 三

死 刑 し か な い
0867不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 18:10:12.11ID:+1UKNa+V0
公務員の定年延長廃案で良いでしょう
これで、かなりの予算がコロナ対策に回せるんだから
0868不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 18:10:12.33ID:mKs5RMuy0
>>844
自治労が怒るとしたら安倍政権だっていう簡単なことがわからない理由がよくわからん
なんで立憲にキレるの?
0869不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 18:10:12.46ID:TR/wDR+70
国民よ しばし勝利の美酒に酔え
そして気付け
何も変わっていないことに
0870不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 18:10:19.31ID:PUzoxGWp0
すまん非組合員である役職定年の延長についての話なのにの
自治労自治労言ってる人達はシンプルに社会経験あんの??
0871不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 18:10:30.10ID:4pJmwcvq0
民間で頑張れつってもUSB穴に入れるくらいじゃお話になりませんぜ
0872不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 18:10:33.05ID:vZHCvJce0
ゴミウヨ〜
耐え難きを〜耐え
忍び難きを〜忍びwwwwww
0873不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 18:10:36.87ID:6lFGFxAJ0
あの気持ち悪い図を作ったやつ
今頃ドヤってそうだな
0874不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 18:10:38.60ID:mrWaO4Ci0
>>818
自治労に影響があるのは公務員法改正の方であって
幹部の定年延長に関する検察庁法の改正ではないわけだ

だから今回
「同時に」公務員法改正がポシャったことについて文句を言っている
検察庁法改正は切り離せよ、ってね
0875不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 18:10:41.33ID:mnbMSUWj0
>>177
もし実際に起こったら酒盛りするわw
0876不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 18:10:42.52ID:eKuRR+Cy0
>>769
このまま廃案になるからよりおkwwww
>>786
身を切る改革乙wwww
将来の退職金棄てるって言うんだからたいしたものだwwww
0877不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 18:10:43.13ID:GbASnX070
何故今なのか?って言った以上しばらく通らん可能性もある
秋も忙しいだろう
まあ秋には延長基準作って同じ騒ぎするかもな

個人的には年金払えと思わんではない
0878不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 18:10:52.15ID:KlKlTWg70
定年されると夫人は困るだろうけど、安倍さんは突破できると思う
0879不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 18:10:52.71ID:8Vns7c9L0
>>844
どう見たって恨みは自民党に向くよな
竹槍部隊が誤魔化したくて発狂しているけど🤣
0880不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 18:10:57.19ID:WjP9LReZ0
>>676
2020年1月30日-31日の自治労第158回中央委員会で、本部は:
「雇用と年金を確実に接続させるためには定年引き上げが必要であり、
困難職種だとしても年金支給を早めることは困難な中、延長される定年年齢まで働き続けられる職を作り上げるしかない。
まずは、フルタイムの再任用の職を増やす取り組みをお願いする」と答えた。
「雇用と年金を確実に接続させるため」の「定年引き上げが必要」で、方針は一致させたはず。

http://www.jichiro.gr.jp/all/9060
0881不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 18:11:05.72ID:PIldvFJB0
ツィッターで騒げば政治を動かせることができる
これは大きい
0882不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 18:11:14.32ID:RNdgZAaR0
日本にも良識というサイレントマジョリティがあったけど、上級国民によってかき消されてきた
ネットの力はマジ凄え
0883不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 18:11:17.61ID:3BDJlrTw0
まとめて見送りは笑うな
野党さんがそこまでおっしゃるのならって感じか
0885不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 18:11:30.09ID:qK5kpkNL0
>>847
ぶっちゃけ正直枝野ンゴれる
あと報道どう扱うのか気になる

これ日本語なの?
恥ずかしくない?
チンパンジーのパンくんかな?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況