X



【国内】移住希望地、長野が3年連続首位広島2位、静岡3位、2019年調査(5月18日) ★2 [さかい★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001さかい ★
垢版 |
2020/05/18(月) 19:17:54.42ID:rI2OzzMS9
2020/5/18 16:20
https://this.kiji.is/634996543990236257

 地方移住を支援するNPO法人「ふるさと回帰支援センター」(東京)がまとめた2019年の都道府県別の移住希望地ランキングによると、トップは3年連続で長野だった。2位広島、3位静岡と続いた。センターの利用者やセミナー参加者約1万1千人に聞いた(複数回答可)。

 長野は根強い人気で、年代別でも30〜60代で首位だった。広島は前年の6位から躍進。「瀬戸内ライフ」や新しい働き方、プロ野球の広島カープといった地域の魅力を発信し、若い世代を中心に関心を集めている。静岡は、首都圏からのアクセスの良さが要因と考えられる。

 ランキングは09年から毎年公表している。

前スレ(★1 2020/05/18 月 16:53:07.45)
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1589788387/
0527不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 21:01:02.83ID:RGSu7TmN0
>>488
実家が福岡市内だけど空港が近いせいで天神あたりでも高層ビルがないんだよね
都会のようでどこか田舎っぽくて垢抜けしないところがある
0528不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 21:01:16.35ID:xMulV1bj0
>>20
九州に引っ越して30年以上になるが未だに広島に帰りたいわ
人間性も土地柄も九州より遙かにいいぞ
0530不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 21:01:20.06ID:8XDV6nxT0
広島だったら愛媛の方が良さそうだけど都会に未練があるのか
0531不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 21:01:32.12ID:llTBI93Z0
広い土地が安く買えて気候が穏やかでガーデニングや家庭菜園が好きなだけ出来て海が近い所がええなぁ
0532不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 21:01:32.51ID:xugj68Pq0
>>500
軽井沢があるのはデカイ

食料品店と飯屋が田舎クオリティーじゃないから
ストレスが溜まらない
0534不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 21:01:44.69ID:ZDX5ab+/0
長野といえば観光客目当ての蕎麦だな
地元民は、決して行かないのが面白い
0536不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 21:01:50.39ID:wYquT7zz0
広島へ移住希望とな?
山間部は過疎化で大変困ってるから歓迎するぞw
まぁ都会もんが田舎の町内会の各種付き合いに耐えれるかは知らんが
0537不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 21:02:03.63ID:AUvG7BiV0
満員電車に乗ってる老いぼれはきつそうだもんな

地方へ分散した方がええ
0538不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 21:02:16.50ID:wwhbc6+/0
長野というとビル・ゲイツが地下を掘ってる噂をきいたけど、それよりも信州そばまいうでお世話になってる
いつか遊びにいきたい
0540不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 21:02:23.43ID:L4v3Ck/40
長野は水道水ですら旨いからな
感動するほど旨かった
あとイナゴの佃煮と蕎麦

まあ、それ以外は何も無いんだけど
トンキンマンには、そこがいいんだろ
0541不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 21:02:40.16ID:JTXELyv90
住みたい街は今住んでる人の満足度を歌い上げてるだけかもしれない

例えばその街の住み心地が良かったとしても、外部から移住した人の満足度は違うぞ

大抵の場合、街のバリューがあればあるほど部外からの流入者には冷たい

例外はあんた自身のバリューがその街にとって高い場合だけ

大抵の場合そうでない
0542不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 21:02:49.11ID:1lcHdpzu0
>>490
発展著しいのは岡山でしょ
広島は呉の製鉄所が閉鎖されたくらいだし、あんまり経済的にはいい材料はない

>>503
それを知らない人が多いのはどうしてだろ
瀬戸内海って汚染されてるイメージなのかな
0543不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 21:02:51.08ID:7RUn1GpW0
松本は東京でいったら八王子くらいの都会度だよ
デパートやパルコがあるし、でかい本屋もある
0544不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 21:03:14.44ID:Yrrgxpz40
>>372
女はワシじゃなくてウチだ。
可愛いぞ。
男は幼稚園児でもワシって本当に言う。
0545不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 21:03:22.52ID:KkupZz8T0
>>520
天皇も逃げようとしていたもんな
0546不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 21:03:28.54ID:PrlulM3T0
登山、スキー・スノーボード、バイクツーリングが趣味な俺は長野は憧れる
0547不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 21:03:33.39ID:MZsDjNDs0
>>97
文化だけじゃなくコロナも集めたな
とりあえず自粛解けてないのに他県へ出向くなよクソトンキン共
0548不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 21:03:39.88ID:w9iGvS6q0
長野で旨い飯は観光客用じゃない
そこら辺のおばちゃんが作る飯だよ
よくわからない野菜?葉?山菜?みたいなものを出してくれる
0549不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 21:03:47.00ID:JTXELyv90
>>540
水がうまくとも人付き合いができない
そこが肝なのに
0553不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 21:04:17.22ID:ZZsTIsg00
山梨は仕事なさそう
山梨本社の会社のSEが東京の仕事するのに一人暮らししてたっけ
0555不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 21:04:31.41ID:JTXELyv90
>>548
んで、あんたはそのおばちゃんに何してあげられる?そこが肝だぞ
0556不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 21:04:36.06ID:BEnvcBM30
>>530
たまには日帰りで大阪にお買い物とか行きたいやん
海と島々が日常、都市部が非日常がええんやろなと
0557不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 21:04:41.87ID:pVhVGr/F0
>>505
分かるわ、福岡は整形を美化?してる文化があるよ。整形ばっかり
中洲とかパネルマジックやってる全店
吉原の高級店はパネルマジック率ゼロ。
この差は大きい。
0558不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 21:04:51.13ID:KkupZz8T0
>>548
よくわからない虫は出ますか?
0559不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 21:04:52.45ID:N2x8RPh50
>>491
高校のとき松山から福岡に引っ越した友達が
クラス中がアイドルみたいに可愛い子ばっかりって言ってたよ
0560不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 21:05:21.65ID:2VDOWwc90
>>542
早速鼻息荒くして岡山人が来たw
0561不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 21:05:22.23ID:w9iGvS6q0
>>555
竹藪に困ってたから切り倒した
0562不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 21:05:22.82ID:Tf3ihKNN0
>>536
この手のアンケート回答者が想定してんのは広島の沿岸部とか瀬戸内の島だろうな
広島の山間なんて別段なんも無いしな
オカルト好きが庄原のピラミッドとかヒバゴンとか三次のもののけミュージアムに引っ掛かるくらいか
0563不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 21:05:28.63ID:yabbhckM0
登山好きなら長野はいいだろう
アウトドアとかキャンプ好きも
今ブームだし、毎週できるだろう
ドライブで温泉回りとか
食べ物は野菜とか肉、松茸
鱒料理とかもあった
0564不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 21:05:49.42ID:dQn5OAsY0
>>559
どちらかというと顔というより振る舞いがアイドルっぽい男受けする動きは上手い
0565不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 21:05:52.82ID:JTXELyv90
>>546
人付き合いが趣味じゃないやつは弾き出されるぞ
0566不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 21:05:53.29ID:dZuH43SF0
広島って仕事さえあればいい町だと思うがそれが問題だ…。あとなにげに博多より場所によっては家賃が高い気がする…。
0567不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 21:06:05.78ID:qLuvLdHw0
長野出身だけど長野住みたいと思わないけどな
たまに帰省するのに凄くいい田舎
0568不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 21:06:05.96ID:L4v3Ck/40
>>556
大阪で遊びたいなら岡山だな
広島からは遠すぎる
広島からは小倉・博多のが新幹線ですぐ
0571不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 21:06:27.78ID:kZUbvAi00
>>543
都会かどうかはともかく松本は文化の土壌があるなぁって感じた。旅行しただけだけど。
ただ旨い店には出会えなかった。
0572不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 21:06:36.05ID:p/+w4m2E0
>>283
鹿児島はないわw
火山灰積もるぞ9065
0573不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 21:06:48.05ID:4++SU7w30
広島出身だけど、長野静岡と比べると東京から遠いし方言も独特で関東の人はきつそう
長野は方言少ない(北信出身者しか知らないけど)
静岡はわからない
0575不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 21:06:57.91ID:wU/gEg940
>>270
それはない
0576不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 21:07:01.89ID:kizWA3yi0
>>347
そういう問題じゃないんだよ
都心で自家用車なんか趣味でもなきゃ足手まといなだけ
目的地での駐車場探しメンドイ
タクシーが使いやすい
道が混んでそうな日は地下鉄
近所なら自転車や散歩
郊外にドライブならレンタカー、カーシェアリング
要するに移動手段が状況や目的によってより取り見取りなワケ
天気が良ければスク―ターが一番便利かな
0577不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 21:07:06.42ID:K/WiG36Y0
>>564
へー最高だな福岡
0578不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 21:07:27.17ID:CNOUpRvC0
ベッドタウンっぽいところしか住んだことない(´-ω-`)
これ以上田舎には行きたいとは思わない。刺激が欲しいよ
0579不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 21:07:29.73ID:KkupZz8T0
>>573
仁義なき戦いを見て予習すれば大丈夫だろ
0580不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 21:07:43.38ID:ReqQsS7p0
長野市民だけど普通に水道水(゚д゚)ウマー
でも上田市の方が東京近いし良いかな
0582不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 21:08:17.50ID:PrlulM3T0
>>565
田舎の一戸建てに住むことばかり考えんでも
ちょっと都会のアパートに住むよ
雪下ろしもしない
0583不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 21:08:20.73ID:w9iGvS6q0
>>558
虫は出なかったな
たけのこのなんとか煮と栗の渋皮煮ときゃらぶきは他の地方でも食べたことない感動する味だった
0584不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 21:08:27.17ID:5+hjmsMI0
地図で確認したら、南アルプス周辺だけ山梨が無理矢理ぶんどりましたみたいな地形になっててワロタw
0585不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 21:08:42.62ID:1lcHdpzu0
>>530
愛媛いいよね、のんびりしていてあそこは人柄がいいと思う
四国の中では一番好きだわ

>>560
岡山じゃねーし
実際は兵庫や岡山の方がガラが悪い印象あるんだけどな
ヤンキー文化が根付いてるというか
広島はそれに比べたら年寄り臭いけど人情家が多いと思う
0586不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 21:08:50.29ID:BEnvcBM30
>>568
岡山なんでランクインしてないのか不思議やな
0587不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 21:09:06.95ID:xugj68Pq0
長野は夏はいいけど
冬は無いな
スキーで行くならアリだけど
新潟などに比べて雪質はいい
0588不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 21:09:10.91ID:p/+w4m2E0
>>283
福岡東区、八幡西区もおかしいわw378502
>>577
かわいいのは確かに多いが、性格はきついというか強いよw
0589不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 21:09:11.81ID:dQn5OAsY0
>>577
まあ日本随一の女余りで結婚願望が強い土地だからな
未婚で赴任すると嫁連れて帰る羽目になるから独身貴族は注意
0591不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 21:09:26.53ID:L4v3Ck/40
広島・博多にトンキンマンが来ても、馴染めないと思うぞ
広島・博多は硬派なヤツが幅を利かしてるから、薄っぺらいトンキンマンが来ても虐められるだけ

静岡あたりで我慢しとけ>トンキンマン
0593不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 21:09:29.17ID:KkupZz8T0
>>586
人間性が……
0594不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 21:09:40.58ID:hoyTjNzs0
しかし中国地方は広島一強になりそうだな
でも移住するなら福岡のが良さそう
0595不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 21:09:40.76ID:QF/TL5KD0
>>542
岡山は何でそんな対抗心持つん?
農業・工業・商業・観光・交通でバランス良く恵まれているのに、、、、
0596不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 21:09:42.70ID:d7R13+vY0
>>581
愛媛の人しかわからんじゃろwww
0597不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 21:09:56.78ID:FWM+FLCA0
>>568
でも福岡と広島って恐ろしい程交流がないよな
野球はリーグ別だしサッカーは福岡が弱すぎて広島と同じ土俵に立てれてないし
距離的には南九州より少し近いぐらいだけど福岡県民にとってはなぜか広島は鹿児島や宮崎よりも遠い存在
0598不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 21:10:00.65ID:hPFutoWk0
>>582
いや一戸建てに住みたくなるw
0600不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 21:10:05.51ID:Zm5E2Vkg0
移住すんな。長野の交通マナーは日本一良いんだぞ。他所のカスが交通マナー守るとは思えん。
0602不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 21:10:30.02ID:Zm5E2Vkg0
>>599
何故?
0603不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 21:10:41.58ID:wwhbc6+/0
北海道みたいに中国人とかに買い漁られないか心配になってきた
長野も広島も静岡も現地・出身の人に色々お世話になってるし
たまたま出会いが良かったのかもしれないけど
0604不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 21:10:56.16ID:KkupZz8T0
>>595
横溝正史の本を読んで県民性を勉強したほうがいいぞ
0606不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 21:11:23.39ID:PrlulM3T0
>>585
中学校の卒業の日に、岡山駅前に特攻服来て集まる習慣がある、ってニュース聞くもんな
0607不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 21:11:34.05ID:Dy9nXcMv0
震災以前ならまた違ってたな
0609不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 21:11:38.69ID:H3PHpIbw0
長野の交通マナーは日本一良いwwwwwwwww


ギャグ?(´・∀・`)
0611不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 21:12:00.79ID:pVhVGr/F0
>>564
悪口じゃないんだけど
福岡の高級ソープは不細工しかいない。
しかも全店写真を加工してる、全店。
しかもあそこは整形を黙認?してるようなとこある。そのくせ価格は東京と変わらない。東京の吉原のソープ嬢が美人さんは一番多い。
0613不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 21:12:22.76ID:XtXf6tz+0
静岡県民だが、東部なら水道水は富士山の湧き水で普通にうまいぞ
長野と違うのは、海沿いだと雪が、まったくふらない事
もちろん、富士山の上はふってるけどんw
0614不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 21:12:25.63ID:w9iGvS6q0
>>600
山道を暴走族並みに飛ばしててびびるんだが
0615不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 21:12:39.11ID:wbQZKet80
広島の呉や北陸金沢の雰囲気は好きだけど、住むなら神奈川の鎌倉辺りがいいかな
0617不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 21:13:03.72ID:doOfr7Fd0
長野は山好き憧れの地。静岡は温暖で第二の人生にマッチする。
で、なぜ広島???
0618不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 21:13:06.40ID:Ntai0oJw0
長野なんかおじろくおばさ文化の修羅国だぞ
0619不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 21:13:25.00ID:yabbhckM0
東京圏で疲れた人が
長野に移住するんだろう
最近ならコロナを避けるため
戸建てで車あればかなり自由で安全
0620不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 21:13:27.18ID:e7TBelru0
北海道にログハウス買って温泉床暖房
春は家庭菜園、夏秋は山登りや釣り三昧で
冬は一日中暖炉の前で映画見て、たまに阿寒湖辺りでワカサギ釣りとか
やってみたいわ
0621不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 21:13:29.35ID:V6AvIpFx0
>>484
最近は線上降水帯による災害が頻発だぞ?
まだ岡山の方が少ない
0622不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 21:13:30.23ID:ohgV1LtA0
長野は寒い。光熱費もタイヘンそれでも山が好きと言う人のみ移住すればいい
0623不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 21:13:34.19ID:CNOUpRvC0
大宮、立川、池袋、京橋、宇部がまだ楽しかったかな

広島の流川・薬研なんとか・銀山町ってところあたり行ってみたいぜ
広島ってでもヤクザいる?福岡もヤクザいるよね
0624不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 21:13:36.46ID:dQn5OAsY0
>>611
1番は飛田じゃねーのか
プロなら熊本の方がレベルが高くて安いと聞く
中洲は素人で遊ぶ所のイメージ
0625不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 21:13:42.67ID:KkupZz8T0
>>583
それら食材はどこにでもありそうなのにな。
0626不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 21:13:45.03ID:tgPtXiTU0
富山市を気に入ってくれてる人ありがとう
ちなみに本当はダメだが自宅と会社の往復の15分しか乗らないからとスタッドレス履いてない人を知ってる
最近は富山市は本当に雪が少ない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況