X



【法務省・検察庁】幹部「法案は血眼になってまで批判する内容ではない。検察が、政権批判のために利用されてしまったようで後味が悪い」 [影のたけし軍団★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001影のたけし軍団 ★
垢版 |
2020/05/18(月) 21:29:11.27ID:tO25IgXi9
検察庁法改正案は、今国会の成立を見送らざるを得なくなった。市民だけでなく、OBからの反発も食らい、
法務・検察内では「公平さに疑念を招いた」と悔いる声が聞かれた一方、「政権批判に利用された」と迷惑がる意見も出た。

「検察は公平に捜査しているという国民からの信頼が必要。疑いを持たせてしまった以上、仕方なかったのだろう」。
ある検察幹部はこう分析。「次に審議しても結局同じようなことが起き、出口は見えないままだ」と懸念も示した。

別の幹部は「65歳まで働きたいという検事はほとんどおらず、不要不急の法案だった」と厳しい。
「身内」の検察OBから反対の意見書が出た事態に至ったことは「恥ずかしい」と語った。

一方、ある法務省幹部は、インターネット上で反対運動が強まったことに「新型コロナウイルスの影響で仕事や生活が不安定な中、
怒りが向けられた面もあったのでは」と複雑な表情。

定年延長された黒川弘務東京高検検事長を「有能なのに、疑惑のイメージで黒く塗られたままなのが残念だ」とおもんぱかった。

別の幹部は「法案は血眼になってまで批判する内容ではない。黒川氏の人事と一緒にされ、必要以上に標的にされた」とこぼした。
「検察が、政権批判のために利用されてしまったようで後味が悪い」と言葉少なだった。 
https://www.nikkansports.com/general/news/202005180000746.html
0426不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 22:48:55.42ID:xePQumUn0
キョンキョンやきゃりーぱみゅぱみゅまで使っておきながら、枝野も辻本も何を血迷ったの?
0427不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 22:49:36.69ID:OV/qsEej0
凄いよな、今回の騒ぎで全公務員の定年延長が無くなり議論し直しw
生涯年収が数千万円下がり人生狂わされた公務員達の恨みは凄まじいだろ

次の選挙、どうなるのかな〜
自治労が持ってる組織票数百万はどうなるのかな〜
0428不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 22:49:40.50ID:z9/ml5y40
俺も役所勤めだけど定年延長はなくていいわ
どうせ俺がジジババになるころには年金破たんしてるから
アホみたいに働くよりさっさとやめて資金運用したほうがまし
0429不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 22:49:41.02ID:8oy+AaW40
>>423
だってそもそも司法試験に合格してる人らなわけで
何も公務員枠で天下る事を必要としないんじゃないの?
0430不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 22:50:04.57ID:a4GiByNQ0
検察の独善、腐敗、不正をもっと積極的に監視するべきだよ。
アメリカでは政権が代われば各省庁の官僚が2000人以上入れ替わる。
これによる総チェックがなければ「公正・中立」はただの念仏。

多数ある無罪事件の捜査指揮の徹底検証を何故やらない。
検察側鑑定書に関しては、すべての鑑定依頼を別組織でチェックして、
「都合の良いものだけ証拠で出す」を許さないようにするべき。

検察による意図的な証拠隠しの追及の徹底追及をなぜしない?
せん妄で無罪になった医師の控訴を何故強行した?
検察の腐敗の徹底追及を内閣がしないのはなぜか?
0431不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 22:50:08.32ID:FcA27GXt0
時系列的に全くおかしくない。
安倍と黒川は殆ど面識がない。
安倍は林とは仲がいい。
検事総長の任命権者は内閣。
まともな識者たちは一切批判していない。
特亜勢力の捏造塗れの情報操作だった。
0432不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 22:50:16.52ID:+M+hiuFF0
>>421
偏見の塊って言われない?
0433不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 22:50:42.22ID:wmB+LV9A0
>>431
黒川と仲良いのはむしろ菅だからな
0434不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 22:50:55.99ID:Aqcf1a6O0
>>396
不要な仕事!不要な労働者!
0435不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 22:51:04.04ID:aC2CKKqj0
モリカケでアベ逮捕などという、幻想が引き起こしたひとつの事例だな
0436不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 22:51:10.76ID:ZEhvU2Hr0
>>426
馬鹿に何言わせても響かないんだな
0437不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 22:51:12.26ID:uYT3lrRa0
>>413
その見方はある意味正しいと思う
ただ、元々あの検察OBたちは清和会(安倍派)に近いはずなのに
その本来仲間であるはずの検察OBにまでダメだしされてしまうような
どうしようもない改正案だったってことだな
0438不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 22:52:03.29ID:xjeCVoG00
朝日新聞が林推しで黒川へのメディア攻撃してたしな
新聞やテレビTwitterやら世論誘導しようと必死w
0439不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 22:52:07.28ID:48fqHnjS0
>>412
検察に不信感があるなら、
なおさら内閣が人事に介入できた方がいいと思うけど
政治家は無茶苦茶な不正をやれば国民が選挙で審判をくだせる
国民が検察を統制できるから民主的だよ
0440不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 22:52:32.67ID:+UPJiQSW0
>>432
何をどう見てきたかによるだろ、おまえは無能の塊って言われないか?
あとな具体的にどう信用できるのか言ってみなよ。
どういうシステムなのか、一言二言他人の人格批判してさ、
何のやり取りもできず、自分で自分が情けなくない?みっともないと思わないか?
0441不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 22:52:46.04ID:uYT3lrRa0
>>420
検察はダメな奴らだけど、内閣はもっとヒドい奴らだってことだよ
検察の首に鈴をつけるのは内閣ではなくて国会であるべき
0442不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 22:52:48.68ID:kci9oHaK0
安倍政権にとってどうでもいい法案
このまま7月から既定路線の黒川検事総長で問題なし
それで今回の法案が黒川検事長は無関係だったと証明できる

支持団体の公務員の組合をへこました立憲民主党の一人負け
阿保だとしか言いようがない
0443不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 22:52:50.06ID:3SoaG8xR0
内閣による検察の定年延長NO

立憲の三権分立wwwwww

バカなの?
0444不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 22:52:55.74ID:FvobGP5O0
>>1
>別の幹部は「65歳まで働きたいという検事はほとんどおらず、不要不急の法案だった」と厳しい。

検事は弁護士で悠々自適だろうが、他の公務員のこと考えてないな?
0445不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 22:53:01.94ID:8oy+AaW40
>>432
横だけどさ、「日本人全員仲間=」「利害関係もみんなおんなじ」
「敵は外人だけ」「毎日幸せ」って言う花畑の人以外の人は
憎む・・・というか批判したり攻撃したりする対象として最も
健全だと思う
そこらの個人を攻撃して自己責任だとかいって蜂の巣にしてる昨今のありようよりは
昭和みたく集まっては政治屋だの権力者にブーブー言ってる方が
0447不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 22:53:27.22ID:2qt896eT0
種苗法改正法案とスーパーシティ法案は?
こっちは強行採決か?
0448不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 22:53:29.02ID:Uqevi86C0
>>71
なら民主党政権だって利権だったということだな?w
自分でゲロってどうすんのw
そして、共産党政権になっても利権まみれになるのは変わらんというこったなw
変わるのは利権の先
自民党政権では国内もしくはアメリカの業者
民主党政権では中国韓国北朝鮮
共産党政権だと…
党トップの懐と生活費www
0449不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 22:53:38.76ID:gPZe6fro0
勲章無罪やらかした時点で検察もポリカスも法治国家のソレを名乗る資格なし
そういう上級忖度とかいう愚をやってきたツケがコノザマだろうて
0450不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 22:53:42.97ID:5tHLqlVq0
>>370
ホリエモンが本気過ぎるw
実際痛い目に遭った人間の言葉は説得力あるな
その時の検察の判断がおかしいかどうかは知らんけど
0451不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 22:53:56.06ID:DVTUyIXQ0
特定秘密とか朝日新聞やサヨクの批判はアホだな思いつつも一理くらいはあったが
今回は本当に何も理がなくて意味不明
マジで外国の情報工作だと思うわ
0452不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 22:54:09.69ID:XvrP0U070
>>413
ロッキード事件は田原総一朗はじめ多数の人が「田中角栄無罪論」を本にするほど怪しい事件。
普通にWikipediaで見ても、甚だ疑問が残る内容。
そんな事件に携わったことを誇りにするような元特捜検事とか人として終わっている。
0453不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 22:54:22.92ID:ZEhvU2Hr0
>>441
内閣と国会の立ち位置わかってる?
0454不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 22:54:29.50ID:qBtQgR1p0
阿部と黒川が直近でなくとも
阿部政権の忖度議員と関係しててアベトモのために阿部が追認してる感じじゃないか
だから共犯だろ
0455不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 22:54:36.87ID:avhU4v6W0
事実として、安倍首相と黒川氏の関係、相互にあった記憶を確認できないほどの

、人と人との関係においては薄い関係なのに、日本の左翼連中が、

無理押しを行って騒いでいることにを強く面妖に感じます。

要するに、何か企んでいるのは、何かを仕組んでいるのは左翼側なのです。
0457不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 22:54:42.17ID:kN8FVU4Z0
元々安倍には法案への強い思い入れがなかった

がネトサポへの指令で来たみたいだ
菅か森の思い込みの線で誘導
0458不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 22:55:07.62ID:48fqHnjS0
検察官が誰にも影響されない独立機関でいるべきというなら、
裁判官との人事交流はやめろ
法務省の幹部として検察官を充てるのもやめろ
そして、天下りも禁止しろ

そこまでやってから検察のOBは発言しろよ
0459不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 22:55:16.04ID:8oy+AaW40
真面目にさ、検察という組織を司法の一部としてよりも
権力側?公務員側の専門員にしたいんなら
警察官から登用すべきなんだよ
システム変えろ
0460不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 22:55:23.96ID:wmB+LV9A0
>>454
むしろ前例だと黒川が本来なるべき立場で
林がなるような人事は過去に三回しかないレアケースなんだよ
0461不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 22:55:26.69ID:gIpiKU6X0
65歳まで働きたいと思ってる検察官はいないか
本当にそうかね?
0462不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 22:55:27.54ID:xePQumUn0
結局末端の低賃金で働く公務員が割りを食っただけ。自治労も怒るで。
0463不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 22:55:36.84ID:bmXUTWBh0
聖域介入の是が非でも阻止するためにマスゴミと一緒になって安部批判してるのは事実だろ
0464不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 22:55:52.97ID:HMvn2OhT0
>>439
内閣がインチキして無罪しとるから無理
0465不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 22:56:05.31ID:n7z9h3+70
>>427
束ね法案にして立憲から反対しにくい様にして
コロナ騒動利用して法案通そうとしてた安倍の姑息さが、よく分かる書き込みだな

自治労や立憲がまさかの反対して残念だったね
ネトサポくん

その上、その後困ってるだろって嫌がらせまでするんだから性格悪いよ、あなた
0467不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 22:56:19.21ID:d6tVrgUe0
マルチポストになるが貼る
検察官の定年延長問題の要点は広まったようなので、簡潔に書いておく

・2012年衆院選で二大政党制が崩壊して以降、衆院選は小選挙区主体の為、政権交代の可能性が絶望的となった
・政権交代の可能性がほぼなくなり、自民党と公明党による連立政権が半永久的な存在となった
・故に与党政治家や政権幹部に取り入れば、不正等によって私腹を肥やす事が容易となった
・検察には特捜部があり、政界のドン、現職の大臣、場合によっては総理大臣さえ捜査の対象となり、起訴もする
・検事総長が誰になるのか、政治介入し、政権の意向で決まるようになれば、政権幹部らが捜査対象から外される
・その一方で、政権にとって邪魔な存在を、検察を動かす事で潰す事も出来るようになる
・こうした事が可能になれば、政権幹部が悪さをしても逮捕されない、途上国型の腐敗国家に転落する

黒川氏の問題については、この記事でほぼ説明しつくされている

野党の追及よりずっと厳しい大阪地検の女性特捜部長は何者か
2018年4月3日 11時0分 NEWSポストセブン
https://news.livedoor.com/article/detail/14524489/
>安倍政権は内閣人事局の人事権を盾に検察人事に介入した。
>「法務・検察首脳部は2016年7月の人事でエースの林真琴・前刑事局長を事務次官に就任させる人事案を
>官邸に上げた。ところが、官邸は人事案を突き返し、同期の黒川弘務・官房長を次官に据えた。
>黒川氏は政界捜査の際には情報を逐一官邸にあげることで官邸の覚えがめでたく、
>甘利明・経済再生相の斡旋利得事件の際に特捜部が甘利事務所への家宅捜索さえ行なわずに
>不起訴処分にしたのも、そのパイプで政治的取引があったからだと見られています」(伊藤氏)
>その後も、法務・検察首脳部は昨年7月、同12月に林氏を次官にする人事案を上げたが、
>官邸は拒否して黒川次官を留任させ、ついに林氏は次官になれないまま名古屋高検検事長に異動した。

官邸が黒川氏を検事総長にしようと執念を燃やすのは、これまでの行いへの報奨人事であると同時に
安倍政権が終わった後に、黒川氏が目を光らせる事で、安倍政権時代に不正を働いた人達を逮捕させない為だと言われてます mr
0468不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 22:56:34.70ID:5+hjmsMI0
安倍の人事に対する不信感の表れでしょ。
頭悪いのは言うまでも無いけど、人を見る目も無いと言われたも同然なんだから基地外でない限り辞職するよね。
まあキチガイだから居座るんだけどさwww
どうせ引き継ぎなんて誰もしてくれないんだから自殺するまでやってもらうよ。
0469不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 22:56:38.21ID:yYcmy9Dq0
>>459
一理ある
でも、ぶっちゃけ警察官のレベルが高くないからねぇ
冤罪出しまくりそうで怖いよ
0470不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 22:56:41.32ID:8oy+AaW40
>>458
というか検察官は司法試験に合格した仲間?が
3組に分かれた一つであるからね
弁護士と裁判官は根っこが一緒のもの
検察は本質的に公務員じゃない
0471不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 22:56:45.39ID:iwSWbALR0
公務員や検察官の定年延長など民間人の自分には何らの関係も興味も無いこと
見送りでも廃案でも成立しても影響はない
こんな法案に血眼になる思考回路が理解不能
0473不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 22:57:19.45ID:wmB+LV9A0
>>457
そらあるわけないやろ…
民主の作った法案だし
党議拘束もなければ自分たちのバックでもない
通さなくても黒川は総長にできる
むしろあったらおかしいわ
0474不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 22:57:29.61ID:U6HQPTBd0
だから【内閣の承認】って一文を消せば通してやるって何度言わせるんだボケが

消 せ
0475不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 22:58:03.49ID:rpujofL80
全国で、新型コロナや、給付金などで毎晩徹夜で対応している国家公務員や地方公務員の働き方改革のための法案に、
空想した難癖をつけ、在日韓国人と極左プロ市民、中韓の工作員総出での、ツィート攻撃をおこなった。
極左マスコミは、市民の声ともてはやし、在日韓国人に支配されている芸能界まで、在日に媚びる芸能人にツィートさせたのである。
なりふり構わぬ、政権に対する誹謗中傷は、安倍政権が先進国の中で突出してコロナの死者が少なく、韓国の反日文のように、コロナ対策が評価され、安倍政権の支持率が急回復するのを阻止したかったためである。
韓国や北朝鮮、中国の本国から、なぜ安倍政権が倒せないのかと、
在日幹部(総連、民団)や工作員への圧力が強かったのである。。。
国の手続きや支給などで、民主党などがガリガリに削り取った人員と予算で、公務員の待遇も改善しないのであれば、
それこそ、公務員の自殺者や離職者が増えるだけである。
今回の首謀者が、在日韓国人や中韓・北の工作員、極左プロ市民と、在日におもねる芸能人とはっきりしたから、
国家公務員と地方公務員の怒りの標的は定まったのだ。
在日韓国人の独占するギャンブルのパチンコも、行政からの要請にも従わず、日本人の命にも配慮せず、日本人から金をむしり取ることしか考えていないことが明らかになったのである。
この歴史にも残る非常事態で、行政に逆らい、行政の待遇改善にも配慮しない状況に追い込んだ、在日韓国人、中韓・北の工作員、極左プロ市民、極左マスコミ、在日派芸能人は覚悟すべきである。
また、わけがわからぬまま、扇動され、洗脳される反日バカパヨクは、公務員をこき使ってきたことで、行政が停滞し、自らが苦しむことになることを覚悟せよ。
いずれ、中韓が本気で日本に武力進出や大量移民で、攻撃をしてくるときにどうする気なのだ?
中国は共産党政権であり、選挙権も三権分立もない独裁主義であり、国民に自由もない。韓国も徴兵制の軍事国家でであり、三権分立などもあってないような、国ぐるみの反日ねつ造国家である。日本に朝鮮学校を持つ北朝鮮は、テロ、拉致、核兵器の世界一の嫌われ者国家である。
こんな国々に忖度して、パヨクは何がしたいのだ?チベットやウイグル、モンゴルのような虐殺を受けたり、また香港や台湾のような圧力を加えられたいのか?
日本人は目をさまし、日本を分断し、分裂させ、混乱させて、日本の支配を狙う、在日韓国人、中韓・北の工作員、極左プロ市民、極左マスコミ、在日派芸能人たちに、鉄槌を食らわせよ。
0476不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 22:58:09.76ID:8oy+AaW40
検察が法務省を使うのだって
いえば事務官?実行部隊として使ってるだけの事だろ?
検察官が本質的に同じなのは弁護士と裁判官だけだよ
0477不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 22:58:30.90ID:cJTHPNPc0
とにかく三権分立が守られてよかった。巨悪は眠らせない。
0478不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 22:58:38.22ID:pezMab5E0
>>325
検事って司法試験合格してるから辞めても弁護士でも公証人でも再就職先選び放題だぞ
0479不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 22:58:57.59ID:3mhiTao00
こんなことにあまりにも血眼すぎる野党
0480不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 22:59:04.52ID:wmB+LV9A0
>>474
絶対消してはならん
0481不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 22:59:05.49ID:OV/qsEej0
>>465
え?法案見送りになったんだからもっと喜べよ
500万ツイートのヤツらは何故勝利宣言しないの?w
0482不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 22:59:07.39ID:n7z9h3+70
>>462
安倍が束ね法案にしたのも、反対されにくくするためだからな
火事場泥棒だけで無く姑息さも加わってる

やり過ぎて返って国民の批判買ったんだよ、安倍は

その上、困ってるだろって嫌がらせまでしてくる、本当に性格悪いね、あなた
0483不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 22:59:10.85ID:ZEhvU2Hr0
>>474
内閣の存在意義がわかってないだろ
ボケが!
0484不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 22:59:10.86ID:IA0FNKu50
公務員の定年延長という悪法と分かったからな。
秋も全力で攻撃するぞ!
0485不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 22:59:22.94ID:XvrP0U070
>>472
特に特捜部に対しての思い入れが激しくて笑える。
横暴・人権無視の権化である各地検の特捜部なんか廃止してしまえばいい。
0487不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 22:59:45.41ID:MxvhsHiZ0
検察は取調中の暴力、証拠捏造、リーク、裏金で批判されてきた
特にOBは刑事告発されてもおかしくないことをしていた
一時期おさまったように見えたが東京地検特捜部で森本体制なって違法な捜査が復活した
郷原によるとスパコン、MHPS、文科省、リニア、日産、IRは立件する程度のものではないらしい、森本が検事総長になりたいから強引に捜査させたらしい
森本は安倍を逮捕したいと思っているはず
0488不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 22:59:51.40ID:PzMKMOYm0
元記事の見出しは『検察庁法改正案の見送りに「公平さに疑念」悔いる声』
記事本文も全体は見出しの論調なのに、スレタイは記事のごく一部だけに注目させるデマに近い。
0489不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 22:59:54.85ID:71s/amOC0
うわっマスゴミに踊らされたキャリーぱよぱよと同レベルの情弱だらけでワロタ
マスゴミの洗脳はおそろしいわ
0490不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 23:00:10.43ID:uYT3lrRa0
>>453
検事総長の人事を国会同意人事にすれば良いって
言ってるだけだけど何かおかしい?
0491不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 23:00:13.08ID:EZX9dACc0
野党さん、無事29万人の自治労を敵に回す・・・・


選挙が楽しみだ。29万人は自民支持にまわるからね
0492不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 23:00:34.85ID:n7z9h3+70
>>481
まだ、黒川は検事長のままだからな
これからが本番だよ
0493不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 23:00:38.63ID:cl2L01vr0
池袋飯塚がいまだにのほほんとしている以上検察は碌なものではないが
今回の法は成立すればその辺は是正できる、ってもんじゃないしな
0494不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 23:00:42.54ID:IJyUCo8b0
こんな検察ですが、日本にいる?
0495不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 23:01:06.60ID:wmB+LV9A0
>>493
むしろもっと自由にできるようなもんや
0496不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 23:01:08.17ID:8oy+AaW40
>>469
法務省とか税務署なんかでも何十年勤めたとかで
資格がもらえるんでしょう?
登記官が司法書士だの税務署に何年の人が税理士だのになれるやら聞いたよ?
警官も警察大学校の試験に合格したら検事ぐらいもらってもいいんじゃね?
0497不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 23:01:27.88ID:wwb86teL0
東大法学部同期、司法修習同期の
黒川東京高検検事正と林名古屋高検検事長の検事総長昇格を巡る争いに
官邸が巻き込まれたというのが真相。
こんなもので改正案を強行採決すれば、政権が危うくなる。
だから一歩引いただけ。
本来検察官の65歳定年延長という単純な話だから、また出直せば何の問題もない。

ってことだそうだが。
0498不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 23:01:30.23ID:U1sVyizV0
安倍さんの本心は公務員の定年延長に反対で特にコロナで一般人の職が不安の最中だから、何とか廃案か延期したかったので、野党に奇策を仕掛けて成功した!
批判や罵倒を承知で自ら悪役を演じながら次世代弱者を救済せんとする真意に敬服します!
0499不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 23:01:54.23ID:p7XhEHkT0
ほんとこれ可哀想
集団ヒステリーとそれを利用した左派どっちも怖い
0500不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 23:02:14.83ID:+UPJiQSW0
>>458
そそ、いろいろくそみたいなことが多すぎて、一概に言えないんだよな。どうしようもないポンコツ司法だから。
0501不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 23:02:24.68ID:9TkYjrZb0
ネトウヨをチョンとは違う反転利用してる勢力が臭いね
0502不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 23:02:29.49ID:n7z9h3+70
>>491
安倍の姑息さが浮き立つ束ね法案だったね

今度は、その姑息さまで安倍批判の対象だよ
さあ、なんで束ねたか早く説明しろよ
0503不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 23:02:42.75ID:Wa9i0SOp0
法と事実でどんな相手にも立ち向かうのが検察だみたいなことをTBSかどこかでOBが言ってたが
中国人船長を起訴する気まんまんだったのに民主党の言う事聞いて逃したの忘れたのかと…
0504不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 23:02:46.06ID:GdsWU84+0
>>502
束ねるのは当たり前
0505不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 23:03:13.66ID:GdsWU84+0
むしろ人事院が束ねろいうてるがな
0507不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 23:03:27.27ID:kwifC6PE0
>>1
こういう報道を日刊スポーツがやるってことは朝日の良心ってこと・・・?
0508不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 23:03:29.84ID:71s/amOC0
>>490
検察庁=行政機関
国会=立法機関
三権分立に違反してるが
冗談で言ってるんだよなお前?
マジで言ってるなら小学校からやり直せ
0509不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 23:03:44.24ID:EZX9dACc0
自治労「国家公務員の定年引上げ65歳たのむわ」

立憲民主党が潰す

自治労激怒(今ここ
0511不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 23:04:13.24ID:fW8jgp5y0
>>1
つーかさ、低学歴でニートだった馬鹿安倍が、まったく些細なクダラないことで
 
こんな騒ぎにまで発展させた馬鹿さ加減を怒った方が良いのでは?
 
0512不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 23:04:18.50ID:tAaXNZ9V0
検察だけ切り離すとか絶対ないから。同じ内容の法案を秋の国会で審議→マスゴミとツイッタ騒ぎ出す→与党「はい止めときます」→自治労激怒→立民「…。」
0513不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 23:04:29.09ID:3yzXxpgn0
安倍は最初のモリカケで退陣してないとおかしい
長くいればいるだけ疑惑で真っ黒になってゆく
国民の信頼は絶対にとりもろせない
0514不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 23:04:39.32ID:cJTHPNPc0
>>509
潰したのは自民でしょ。
0515不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 23:04:50.38ID:r9XIVgH10
今になってイソップ童話の狐みたいな負け惜しみを言うべきではない。
そもそも黒川の定年延長の時、安倍も森まさこも一切説得的な理由を示せなかった。
その前科は皆生々しく記憶しているにも関わらず、あの強引なやり口を条文化した
のが今回の法案だ。法務省は、まずはセンスが悪すぎたことを反省しろ。
0516不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 23:04:50.42ID:2F4ytcpK0
国家公務員の定年延長なんてクソどうでもいい
0517不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 23:05:04.19ID:GdsWU84+0
そもそも人事院勧告であること忘れてない?
0518不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 23:05:16.27ID:8oy+AaW40
最近の日本では「なんであんなヤツを弁護すんだ」
「弁護士が人権派だからどうのこうの」とかいう話をよく聞くけども
日本の裁判てのはそういうゴッコ?
そういう造りになってるわけで
どんな極悪犯にも一人は同じ側について弁護してくれる人がいて
反対側に罪を明らかにしようという人がいて
そんでその真ん中に第三者的に判事がいるわけで
検察ってのは司法試験に合格してそれを担当する為にいるんだけどね
公務員の一部門じゃないんだよね
0519不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 23:05:17.31ID:Qdou/5Qk0
左翼にかかると何でも問題化しちまうからなw
ちんどん屋みたいな奴らだよw
0520不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 23:05:22.06ID:xePQumUn0
一番かわいそうなのはキョンキョンときゃりーぱみゅぱみゅだね。ツイートの棒読みで頭の中空っぽなのがバレちゃった。
0521不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 23:05:22.80ID:+UPJiQSW0
>>498
それな、公務員はコロナの影響受けないとかぬかしながら、定年延長とかな?
センス0だわな、つまりな何で安定して、権力とかかわる公務員が長年勤めていいのか。
合理性もないんだわ。一般とは違う
0522不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 23:05:51.30ID:n7z9h3+70
>>504
どの辺が当たり前なんだ
国家公務員法は一般法で検察庁法は特別法の位置付けだよ

束ねる必要は全く無い
むしろ個別に改正案出してるならスームースに審議出来る
0523不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 23:06:07.37ID:OV/qsEej0
小泉今日子は何か言わないんかな?
すげーよ、全公務員の定年延長を無くしたんだから

氷河期世代を雇用して出来るだけ長く働ける様にする救済案も消えたし、
いまコロナの最前線で働いてくれてる様々な職種の公務員からも、雇用と年収を奪う事になった

芸能人はほんとにバカだ
0524不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 23:06:08.59ID:5Lzj2Bpg0
法案に問題がないと思うなら安倍がそれを説明すればいいだけ
馬鹿なのか
0525不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 23:06:26.37ID:2F4ytcpK0
>>512
検察だけバラしたら
他も全部分けないとダメだからw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています