X



【吉村大阪府知事】「ワクチンは順調。7月には出来上がる」!?(゚〇゚;)マ、マジ... [ガーディス★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ガーディス ★
垢版 |
2020/05/18(月) 22:40:33.51ID:JKkNzsB29
大阪府の吉村洋文知事(44)が12日、フジテレビ系「直撃LIVE グッディ!」(月〜金曜後1・45)に生出演し、7月に治験を開始するとしていた「オール大阪」での新型コロナウイルスワクチンの進ちょく状況を説明した。

 安藤優子キャスター(61)から「その後、ワクチンはどうなっていますでしょうか?」と問われると、吉村知事は「順調に進んでます」と報告した。大阪大と大阪市立大学の医学部、
府、市の行政、病院機構と多くの組織が関わるが、「垣根を越えてやっていこうとなったんです。だいたい大学とか大阪府、市って垣根だらけなんですけど、今回はなしにしてやっていこうと
協定を結んでやりました」と、組織の団結力を強調した。

 7月から治験の予定は変わらず、「今年7月から治験、人に打つというのを開始します。医療関係者に、最初は少数ですけど、7月に実施します。年内には10万〜20万が打てるようなスケジュール感で始めています」と説明した。


https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200512-00000153-spnannex-ent
0142不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 23:04:51.28ID:tuSmnWFz0
>>大阪大と大阪市立大学の医学部、 府、市の行政、病院機構と多くの組織が関わるが
>>今年7月から治験

どう考えても無理です。世界屈指の研究者・大学が絡んでも、このスケジュールは無理ですw
0143不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 23:05:10.04ID:URgII6R30
そして出来上がったワクチンは第2波のウイルスが変異していて役立たずとなるのであった。
0144不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 23:05:15.06ID:CQafJORP0
>>18
DNAワクチンなんて効くわけ無いだろ。相手はコロナだぞ。
0145不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 23:05:26.95ID:lzKtbemr0
>>131
雲南の馬蹄コウモリがSARSレゼルボワだよ
0147不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 23:05:47.02ID:gIkIP0ri0
>>3
安全なのは分かってる
安全だから効果が検証されれば即承認しやすいし
しかもこのDNAワクチンは短期間でに量産が可能
唯一の懸念は政府の支援がゼロで30億円を自力調達する必要がある事

「従来のワクチンの場合、様々に条件を変えてウイルスを培養しなければならず、
手間と時間が非常にかかる。DNAワクチンならば、すぐに入手することが出来る
大腸菌を使って作るので比較的容易かつ大量に生産が可能。もちろん大腸菌と
いっても使うのはDNAだけで毒性は完全に除去されているので安全です」
https://news.livedoor.com/article/detail/18238648/
0148不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 23:05:50.38ID:4GdP2WGY0
吉村ワクチンとは

 コロナんウィルスに対し序盤で大駒を交換し実際は持久戦にする狙いの戦法
0149不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 23:06:04.09ID:whjRfdAK0
タイトルが悪い
0150不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 23:07:07.04ID:Zi2FN5r10
>>60
下手に抗体ができるとヤバいってことですか?
0151不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 23:07:19.20ID:NAbOZ/0l0
今こんなことを言っちゃうと日本sageに夢中なマスコミや文化人たちに潰されないか
0153不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 23:07:31.23ID:w77+94jV0
>>1
SARSのワクチンが未だに出来てないからコロナも何年もできそうにない
みたいな話はどこに行ったんだ?
0154不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 23:07:32.68ID:oKoHSPIt0
6年くらいしてガンになって薬害でポン
0155不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 23:07:36.76ID:NIqCHcFd0
2月か3月に大阪大学の先生がこっちのテレビに出てて、まだ府と提携する前だったんだけど
「ワクチンはもう出来てます。後は治験に入って9月には実用化できそう。」と言ってたと思うんだけど9月から人間に治験って言ってたのかな?それを2ヶ月早めれたのか
0156不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 23:07:41.93ID:Mw4+Qtec0
今は動物に打って安全性と抗体ができるか確認しているところかな
大腸菌を使うから大量生産も可能なんだとか
期待して応援しよう
0157不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 23:07:45.77ID:HiSB0bN70
ワクチンなんかできるわけがない。
無駄な労力使うよりも、可能な限り少ない混乱で集団免疫に到達する努力をしろ。
0158不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 23:07:47.17ID:CEzMKvqQ0
マジなのか?ホントなら大阪民国なんて2度と言わないぞ。
0159不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 23:07:49.17ID:+dM3hHYn0
7月に大阪主導でワクチンできる

吉村スゲー

7月には誰も忘れて無かったことに。

オンライン授業も言っただけで進んでいないし
結局言ったもん勝ちみたいになっているなこいつ
0161不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 23:08:01.30ID:siwKSZ2n0
>>142
考えれるとしたら既存薬だろうね。
既存薬がコロナに効くかどうか人体実験。

新薬はどう考えてもスケジュール的に無理だから。
0162不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 23:08:02.64ID:eHqFyVXA0
ヒント:風邪のワクチンの有無。
0163不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 23:08:09.19ID:/ePZWvEE0
「ワクチンが順調」という文章が意味不明
0164不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 23:08:11.72ID:lzKtbemr0
>>147
プラスミド打ち込んで、スパイク抗原タンパクを発現させて
スパイク抗原に対する抗体を誘導させるんだろ?

どのみち、ADE起こすか見極めないとね

大阪市大病院の看護師は人柱だな
0165不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 23:08:16.05ID:S2PzCip+0
大阪のはインチキ。
0166不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 23:08:16.48ID:vZ7ZG7uV0
>>97
治験者になることのない老害が要望したところでな
現場はノーサンキューだろ
0167不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 23:08:22.87ID:5SE/QA5Y0
なんとオルベスコ​、イベルメクチンよりも先だと?
ドギモ抜かれるとはこのこと
0168不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 23:08:23.62ID:Ivk5FwsB0
コロナはパターンがかなり変わってたりするがそれを対応できるのか
0169不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 23:08:26.00ID:JaS1jYXP0
仮に本当だとしても、吉村の功績でもなんでもないのに、まるで自分が旗振ってるかのように進捗状況を得意げにリークするところが嫌。失敗したら彼ら(担当者)のせい、成功したら俺のおかげって感じの首長が結構多い。
0170不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 23:08:36.31ID:B2rkAIUm0
>>1
維新は口だけやからなー。
今までで構想通り実現したものなんて何一つないだろ
0172不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 23:09:13.06ID:XqPkbczo0
>>2
吉村洋文(大阪府知事)2018年2月22日
@hiroyoshimura
7年で大阪市職員3.8万人を2.6万人に。徹底した改革を実行すればできる。
職員労組に支えられたオール与党首長では改革はできないだろう。
改革の果実を市民サービスや大阪の成長、真に支援が必要な人へ。
政治家に近い人や選挙を支えた団体業界が得をする政治はやめにしよう。

大阪府 2007年→2019年
医師・看護婦など病院職員47%削減(全国平均6.2%減)
衛生行政職員24.5%削減(全国平均14.5%減)

吉村・松井「病床が足りない(>_<)、備蓄が不十分(>_<)、雨合羽の寄付を募る(`・ω・´)キリッ」
大阪府民「さすが俺たちの維新(^o^)、橋下36.8℃、"武富士"吉村を総理大臣に\(^O^)/」
0173不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 23:09:17.36ID:W4W39orw0
治験開始をワクチンが出来たとは言わん
そもそも効くかもやってみなきゃわからんところあるのに
0174不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 23:09:25.40ID:LPsug5Gn0
>>134
そちらはそちらで国の機関と提携してワクチン開発と検査キット開発してる。阪大もワクチン開発では何股もやって同時進行でやってる模様
0175不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 23:09:26.85ID:CYpWpLf00
日本の一都道府県レベルが団結した程度で
世界中が自分の命懸かった状態で血眼になって研究してる中
世界に先駆けて完成なんて現実的では無いように思うんだが
リソース的に一桁以上足りないくらいのオーダーじゃないか?
0176不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 23:09:53.23ID:0PDRogU60
>>1
年内?
ワクチンは早くて1年とか言われていたが
そんなスケジュールで出来るんか?
0177不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 23:10:03.88ID:lzKtbemr0
>>167
それな

すでに安全性が確認されている治療薬を治験しないと
0178不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 23:10:09.96ID:kKu79Kvs0
どっかの株価上げようとしてんの?
0179不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 23:10:14.36ID:VIQg1CVK0
7月頃から治験が始められるなんてのは海外の会社でも3月頃から言ってるだろ
治験から認可が出て実際に市場に出るまでが長いんだよ
0181不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 23:10:17.63ID:F8Hf7+YL0
阪大
アンジェス
宝バイオ
のやつ
0182不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 23:10:27.36ID:DLvnQCEf0
>>131
えっと、動物から人に感染するウィルスだからもととなるコウモリ?が絶滅しない限り消滅はしないよ
だいたい感染症って10年単位で小爆発するから2年後に流行する
30年間隔で大爆発するから2050年ごろに大流行する・・・はずw
0183不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 23:10:37.04ID:gIkIP0ri0
>>155
>>147の記事では7月から臨床現場の医師を対象に治験開始
9月からは医師以外の現場のスタッフにも投与開始
既に承認された抗原検査キットを使って全国の病院で検査出来る体制を作ろうとしてるんだな
0184不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 23:10:37.49ID:hFj3nhDF0
>>169
成功したらノーベル平和賞は彼のもの
0185不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 23:10:46.10ID:hIjcC3Qy0
まぁいいじゃん出来るって言ったんだから信じよう
嘘だったら追い込んでけじめつけてもらうだけでしょ
0186不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 23:10:49.74ID:CiIU71oY0
いやだからどうしたという話だな
治験終わってから自慢しろ
0187不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 23:10:50.54ID:vDBmvFor0
大阪土人が喜んで実験台になります
0188ココ電球 _/ o-ν ◆tIS/.aX84.
垢版 |
2020/05/18(月) 23:10:52.48ID:mMlFyk8z0
典型的なデスマーチのにおいがする

治験開始直前に 実は全然出来てないと言い出すんじゃないかな
0189不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 23:11:03.11ID:B1PKx5D30
これ、安全面は心配ないらしいよ
問題は効果が無いかもしれないことらしい
開発会社のインタビューで言ってたよ

安全には自信ありそうな反面
効果には自信が無さそうで
効果を高めたバージョン2を既に準備してるらしい。
だから効果には相当自信がなくて
効果弱いんだろうね
0190不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 23:11:06.14ID:nN+O+M0e0
大阪ワクチンくるか!

Osakaワクチン誕生で、大阪cityが世界の人から感謝される世界的都市になる
0191不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 23:11:09.95ID:XPxtIK2O0
7月から治験始めて7月に出来上がる??
それって、承認も下りてなきゃ成立しないが、1ヶ月で治験と承認をクリアするってのか?
それも新薬で。

そんなもん射たれるハメにならんように、健康管理をしっかりしなきゃな、って改めて思えた。
そういう意味では既に効果は出てると言えるかもしれんな。
0192不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 23:11:11.06ID:Mw4+Qtec0
犬コロナ猫コロナのワクチンもあるから、新型コロナのワクチンも上手くいくかもな
日本ではワクチンの実績ナンバーワンの阪大が作るんだから期待して応援しよう
0193不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 23:11:12.02ID:cIOUZVjs0
>>161
既存薬って、新型コロナどころかSARS、MERSといった旧型コロナのワクチンもまだないよ
0194不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 23:11:21.57ID:UOcMjZwt0
>>122
そこに出てきていないがタカラバイオも開発に携わっている
0195不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 23:11:56.31ID:F8Hf7+YL0
アンジェスの株急騰してるだろ
0196不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 23:11:56.91ID:9hvjEFd20
阪大微生物研究所は日本のワクチン開発の心臓部なんだからそれを大阪と言われてもな〜
0197不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 23:12:06.81ID:XAAF/DiQ0
DNAワクチンっておそらくほぼ効かないと思うぞ
効いたとしても山火事にお猪口で水掛けるぐらいの結果の可能性が一番高い
0198不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 23:12:07.86ID:79/tJcw10
石正麗「ワハハ。甘いわ。ちゃんと抗体できても再感染するウイルスを選別したから」
陳薇「人民解放軍のワクチン以外は効かない。ワクチン外交。一帯一路」
0199不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 23:12:15.47ID:lzKtbemr0
>>178
アンジェス株wwwww
遺伝子治療の思い出w
0200不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 23:12:18.44ID:D0cOEpCG0
あっちこっちからよくわからないワクチンが出てくるんだろうな
仮想通貨みたいに
0201不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 23:12:28.13ID:ppN2KPh20
なんか最近スポーツ新聞とか週刊誌みたいなスレタイが増えたな
偏向タイトルみたいな大袈裟なスレタイ
0202不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 23:12:31.31ID:wM+wnd2h0
>>1
ワクチンは出来上がる
それで治るとは言ってない
重篤な副作用がでないともいってない
0204不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 23:12:33.72ID:gBLcF5O60
>>1
打ったら一緒勃起しなそう
テスト期間なさすぎて無理だわ
0205不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 23:12:40.15ID:GPG/zIrr0
効果があるとは言ってない
0206不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 23:12:42.76ID:TIkC5CDp0
>>120
大学病院ができる前から大阪は薬で日本一なんだよ
日本のエリートは知ってるよ
ついでに日本初の百科事典も大阪の医者が作ったんだよ
0207不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 23:12:44.48ID:8xKfkEeZ0
7月臨床試験
2021年春 医師、公務員、配送業
2021年秋 高齢者
2022年春 その他国民
報道でこう言ってたな、勿論全て順調での話
0208不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 23:12:47.69ID:Hq/PuYQM0
アンジェスすげえって話だな
0209不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 23:12:50.51ID:0rnLKkH30
できても動物実験、臨床試験で、
一般的なワクチンとして使えるまで2年かかる
副作用上等の念書入れて希望者だけが接種なら1年かな
0211不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 23:12:56.51ID:6lFGFxAJ0
>>2
バーカ
早い段階で治験できるのなんて誰でも言えるんだよカース
じゃあ吉村に私達に届くのはいつですか?って聞いてみろよテイノー

安倍批判したくて調べもせずに批判すんなよノウタリン
0212不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 23:12:57.59ID:CzO7bY4a0
>>3
当然事前に動物実験して、有効性、副作用の検証はしている。
そのうえで実際に人間に打つのは7月からと言うこと。
0213不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 23:13:02.02ID:4epfQS3x0
おう、大阪のナマポで治験すればいいぞ
喜んで引き受けてくれるだろう
0214不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 23:13:04.58ID:G8EptYZk0
患者がいる今のうちに早く治験しないと、患者少なくなったら治験できないからなw
0215ココ電球 _/ o-ν ◆tIS/.aX84.
垢版 |
2020/05/18(月) 23:13:06.42ID:mMlFyk8z0
破綻プロジェクトって 外からチェックが入るまで 「全て順調」って報告してくるんだよね。
0216不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 23:13:09.07ID:B1PKx5D30
7月に臨床と言ってるのは効果の弱いバージョン1でしょ?
開発者自ら効果は数カ月続けば良い方で
バージョン1は本命ワクチンが出るまでのリリーフ登板のつもりと言ってたよ
0217不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 23:13:09.68ID:XPxtIK2O0
>>189
> これ、安全面は心配ないらしいよ

安全「らしい」から試しに射ってみない?
とか言われてやってみる気になるタイプの人ならいいんだろうけどな...
0218不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 23:13:24.09ID:a5SoRF7z0
>>2そんな簡単なことじゃないだろ。政治って。
0219不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 23:13:31.98ID:gdMmjCiJ0
ふかしだろ?これwww
0221不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 23:13:45.15ID:LPsug5Gn0
>>166
現場は志願者殺到するよ。阪大のやつだからな。日本の臨床のトップの大学が開発するものだから医師会でさえ指名するんだわ
0222不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 23:13:54.36ID:lzKtbemr0
>>192
猫コロナワクチン、そんなにうまく行ってたかな
0223不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 23:14:07.06ID:1FGW+e1r0
こんなに簡単(今までと比べてね)にできるということは
大手製薬会社の億超えの薬って一体何なの?ということだよね
医療系は儲けすぎだよ!
0224不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 23:14:17.00ID:QZhirvR+0
治験は安全性はあるんだけど効果が立証されないと薬として世に出せない
0226不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 23:14:18.52ID:lzKtbemr0
>>195
仕手株なの?
0227不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 23:14:21.87ID:XPxtIK2O0
>>213
ああいう人々は普段から治験のバイトしまくってて、もはや常人とは言えないようなイメージあるな...
0228不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 23:14:34.52ID:siwKSZ2n0
>>193
色々試せば少しは効く薬があるかもだろ。
それこそ誰も研究したことないウイルスなんだから。
0229不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 23:14:34.94ID:1NAc24iw0
本当に大丈夫なのか?
詐欺師に上手いこと騙されてんじゃないだろうな?

吉村は何にか弁護士特有の危うさを感じる。
弁論で技術や自然には打ち勝てないぞ。
0230不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 23:14:41.72ID:bkywjt5G0
遅れますなんて言えないだろ
最近日本が世界に先駆けて成功したことあったか?
MRJの三菱が良い例
0231不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 23:14:56.81ID:dSrz0Smy0
ワクチンが出来上がったらまず第1号はこの吉村知事にうってほしいな

第1層試験もしていない薬なんて怖すぎるものを打たせるなら、是非とも発言の責任とってご自身でうってほしいと思うよ

普通なら100万は払うレベルの危険な治験なのに
0232ココ電球 _/ o-ν ◆tIS/.aX84.
垢版 |
2020/05/18(月) 23:15:04.23ID:mMlFyk8z0
恐怖のDNAウイルスを作ってるのかもしれないし
0234不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 23:15:06.34ID:CxMREZF10
殻の周りのピコピコしたスパイクの型は変異していないので、その型に取り付つく抗体であり、ウィルス細胞を増やさないようにする無毒ワクチンらしいよ。
0237不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 23:15:16.50ID:Y42tN48i0
最近TVが取り上げてくれなくなってきたんで

こいつ必死やのうwwww
0240不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 23:15:36.50ID:XAAF/DiQ0
>>212
動物でOKでも人間でいくつものハードルがあることを知らないバカ
0241不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 23:15:47.07ID:k9GlxLfI0
こんなすぐ変異するのにワクチンできたら
凄い
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況