X



【ぼったくり速報】マスク着用必須の家電量販店に入店した男子中学生、「3枚990円」でマスク売りつけられる。新宿区★2 [記憶たどり。★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001記憶たどり。 ★
垢版 |
2020/05/18(月) 23:33:34.29ID:Pml5pH4H9
https://news.yahoo.co.jp/articles/27df23a5a3be5055fa6eb8f3e6176ac3fcdf4953

東京・新宿にある大手家電量販店では、客のマスク着用を義務付けている。
マスクを忘れてきた中学3年生の少年に3枚で990円もする高価なマスクを購入させた“事件”が起きた。

15日、この週に誕生日を迎えた少年が、保護者からもらった祝い金を握りしめてカードゲームを購入しに来店。
どうしてもゲームが欲しい…仕方なくマスクを購入して、誕生日祝いのプレゼントを買って、
父親の天野雅博氏が経営する定食酒場食堂に向かった。天野氏は語る。

「マスクを忘れて入店できないというなら、1枚なら分かります。なんで3枚990円というボッタクリの高額マスクを
子供に売りつけるのでしょうか。恐喝だとして警察を呼んで話したところ、返金はしてもらえました」

本紙はその家電量販店に取材を試みたが、返答はなかった。

緊急事態宣言が解除された39県では、家電量販店やデパートなどの商業施設が続々と営業再開しているが、
マスク着用を必須としているところがほとんど。マスクをしていなければ入店不可となるわけで、
あるデパートでは1枚50円で販売しているという。

それに比べ、3枚990円はやりすぎだろう。

ビジネス情報ライターは「この家電量販店は支店のスタッフに新型コロナ陽性者が出ています。
コロナ対策で後手後手になった分を挽回すべく、コロナ対策を徹底しているのでしょう。
それにしても、高値でマスクを売るなんて、コロナ対策に無駄な投資をせずにひと儲けという商売魂が垣間見えます」
と指摘している。

JR山手線新宿駅の隣、新大久保駅のドラッグストアなどではマスクがほぼコロナ前の値段でたっぷり販売され、余っている。
タピオカ店や韓流グッズ店、ハラルフードショップでも安売り。

モンゴル料理店でベトナム製のマスクが50枚1800円で販売されていたりもする。
そんな状況で少年に高いマスクを売るのは、父親が怒っても仕方ないだろう。


前スレ
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1589808353/
1が建った時刻:2020/05/18(月) 22:25:53.11
0187不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 23:53:48.69ID:XHwwgE/j0
>>160
うん
必死引っこ抜いて非弁でおくっといたよ
弁護士会に
もんくはそっちにね
じゃバカはNG

>>22
これもそうだね
じゃなきゃなんで店が返金に応じてんだよ
警察の前で。
0188不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 23:53:51.62ID:5jjhwl/q0
これって、実質的には抱き合わせ販売?
0189不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 23:53:52.81ID:Ep6J7X5J0
まじ?この前札幌のヨドバシ行ったけと、マスク無しでも特に何も言われなかったぞ。客が殆どいなかったけど。
0190不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 23:53:54.11ID:BTJKPsKm0
>>128
分盲で痴呆か?

>そもそもマスクをしないで出歩いてるほうがおかしい

俺はこれに対してレスしていて入店の話なんて一言もしてないのだがな
0191不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 23:53:59.89ID:Gdr247vS0
こういうふうに買っておいて後でクレームつけて返金させればいい。
0193不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 23:54:15.85ID:nmpuRyh60
マスクごときで入店拒否してる方がダメージになる
0194不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 23:54:20.86ID:ZlK74wQl0
医師、看護師、介護士、コンビニ店員他接客やレジ店員とかに対する人のやさしさがない
他人にうつしてもいいと思ってるのがマスクしないで歩く
日本人モラルが消えクレーマーが日本を壊していく客は偉くない
0195不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 23:54:21.42ID:tv036bPQ0
いちいち被害者ヅラすんな
同情を買おうとするな
少しでも脳ミソ使えば常識の範囲内の対応だと理解できない男がガキをつくるな
0197不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 23:54:25.94ID:5v9Zd5C+0
>>164
今は小さなクリーニング店とかでもマスクが無いと入店禁止とかあるし
0198不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 23:54:27.65ID:fPZ9KSbp0
さりげなく新大久保の暴落マスクの宣伝
0199不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 23:54:32.13ID:6Q13YR620
ヨドバシ当分いかないな、マスクバカの小売りには行かない、つけろと言うなら無償で出せよ
0200不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 23:54:36.97ID:gX5DMeCX0
店もガキもオヤジも馬鹿
コロナが流行ってから、くだらない事件が多くなったな
0202不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 23:54:56.12ID:6axbYROk0
>>111
ブラックリスト化するべきとすら本気で思う
0203不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 23:54:58.89ID:WKrKowYk0
>>114
いや、あやしい中国製をかえと言ってるんじゃあない、なら店に入るなという店の言い分は店の自由だというだけ
ならネット通販するとか、対応に腹を立てたならその店に二度といかなければいいだけ
そこに文句をつけるのは間違っている

まあ実際自分もマスク買えずに家電量販店なんて一月以上行ってないわ、けど困ってないしw
0205不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 23:55:03.71ID:6Q13YR620
>>197
ケーキやさんでは、お手製マスクをくれたな。
0206不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 23:55:07.87ID:7EZI3Tt00
>>9
ダイソーで3枚入り不織布マスクあったぞ
0207不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 23:55:11.17ID:+rj8hRVX0
どうせ新宿のさくやらだろ!
0208不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 23:55:12.50ID:UPc2/wl30
自分以外にもマスクなしの人いたけどな(昨日のヨドバシ川崎ルフロン)
0209不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 23:55:23.81ID:5pojAB7g0
>>193
今はマスクしないやつが害でしかない
0211辻レス ◆NEW70RMEkM
垢版 |
2020/05/18(月) 23:55:28.67ID:0jXpzt8p0
>>1

定価ならしょうがないかも

国内のガスマスクメーカーが作った
高性能で分厚く、
息のしやすい使い捨てN95マスクが

たしか5枚で2,000円(?)とかだったような気がする

もう売ってないと思う
鳥のクチバシみたいだったしクソ高いので
こんなの誰が買うんだっていう
0212不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 23:55:38.56ID:RX/YgSV60
年寄りが一人で買い物に行くと
めちゃくちゃ高いやつを売りつけた上に
ポイントも付けない店もあるからな
0213不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 23:55:42.54ID:fkLzdvKU0
俺が親なら子を叱るね
マスクせずに外出した事と手間を惜しんで本来不要な物に990円もの無駄金使う金銭感覚を
0214不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 23:55:46.49ID:Ka11uHFu0
まだ小学生ならわかるわ
中学生てwww
170超えてるのもうじゃうじゃいるしマスク・・・しよ?
赤ちゃんじゃないんだからさ
0215不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 23:55:53.57ID:oeaH+vHL0
絶対ここヨドバシの工作員いるよなw
子供への批判ばっかでゾッとする。
0216不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 23:56:02.04ID:bGf8wtxT0
早くアベノマスクが来ていればこんなことには…
先手先手すぎて泣ける
0217不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 23:56:12.24ID:D+qWA8vJ0
あの父ちゃん今夜7〜8時に来た客に無料でおかずと飯を持っていってもらうサービスしてるんだけど、日頃から日替わり定食以外客の注文受けなかったりすごい客を選ぶ店主
0222不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 23:56:20.32ID:HEv0GLRW0
>モンゴル料理店でベトナム製のマスクが50枚1800円で販売されていたりもする。

最早、カオスだなw
0224不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 23:56:37.33ID:e+4p6J+d0
 子供からぼったくるってどういう店なんだ その土井たか子拉致議員は
0226不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 23:56:46.30ID:6wgrPyDq0
マスクなんかしてもしなくても変わらんってことをハッキリさせないと
やってることがおかしくなってる
0227不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 23:56:48.49ID:+rj8hRVX0
>>74
いや、明らかにマスクを無料で配布しなかった店が悪いだろう
0229不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 23:56:52.48ID:AUzpara/0
一旦マスク取りに帰るなり
近隣店で安いマスク探して買って再入店すりゃいいだけだろ・・・

最初から店にイチャモンつけるのが狙いとしか思えないレベル
0230不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 23:56:57.10ID:YVK5rosO0
ビックカメラはTwitter見る限り検温チェックがあってそれクリアしないと入れないらしいw
マスク着用のお願いはあるがしてなかったったらNGなのかはわからん
0235不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 23:57:07.68ID:Bx18E4RY0
アホオヤジは定食屋か
しょーもない事しとんのー やくざか?
0236不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 23:57:09.62ID:qsCgzbUK0
ただの高級マスクだろ
0237不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 23:57:23.12ID:5pojAB7g0
店叩いてるやつがキティしかいない
0239不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 23:57:38.24ID:r1/jRF4T0
>>112
俺は気にならない
0240不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 23:57:40.26ID:uCt9FPLD0
中華マスクじゃなくめピッタマスクとかなら妥当な値段だしこの中学生が一旦帰ればよかったんでは
ていうかマスクなしで外出すんなクソ親子
0242不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 23:57:45.60ID:277441PD0
>>28
まだ高いよなあ。
これならユニ・チャームのマスク買えた値段だし。
安物で50枚で2000円は買う気がせんわ
0243不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 23:57:48.41ID:v+BYnZ1q0
>>17
店員はどんな対応したんだろう
買わないという選択肢を与えられていたのかね
0244不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 23:57:51.34ID:0H+VxPFf0
カードゲームってトレーディングカードゲームとかいう奴?
このご時世対戦なんてできないでしょ
レアカードも見せびらかす相手いないんじゃ価値下がりそう
0245不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 23:57:55.83ID:IOKEcxrD0
JK使用済みのリサイクルマスクだろ?妥当な値段。
0246不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 23:57:55.99ID:ULg5U4kR0
>>94
淀がマスク売らずにガキを店内に入れなかったら満足したんだろうか、このモンペw
0247不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 23:58:00.47ID:TPKBlnnv0
>>215
親がいる子だからこそ、今の時代の流れを親が教えないとね
感染しないため、ではなく、感染させないためのマスクが必要と
0248不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 23:58:04.32ID:fU7bUSgJ0
入店禁止が一番面倒臭くなくて良かったね
本来なら平日で学校行ってるはずだし子供ならマスクして親と来てくださいで納得したと思うわ
0250不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 23:58:07.12ID:6wgrPyDq0
散歩するのにもしろとか放送してやがる
アホなのかこの国
0251不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 23:58:09.60ID:llLw7tL+0
自粛警察 VS 解放軍の戦いはいつまで続くんだろうな
0252不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 23:58:22.12ID:oeaH+vHL0
>>240
なんでわざわざそんな高いマスク売るの?
0253不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 23:58:30.20ID:5v9Zd5C+0
なんで店が叩かれてるのか分からん
売りつけられたんじゃなくてマスクを自分で買ったのは子供だぞ
0254不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 23:58:33.26ID:g5NsvKqr0
>>182
>マスクを売り付けるのはよくないな。

他所で買ってもOKだったんじゃねの?
0255不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 23:58:42.59ID:EiUmBSYP0
近所の中国人にタダでマスク貰ったから投げ売りが始まってるんだろうな
0256不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 23:58:46.10ID:Ka11uHFu0
店が可哀想
中3とかデカいしオッサンみたいな見た目の奴もいるのにwww
1000円取られてママに泣きつくとか俺ならボコボコにして店に謝りにいくわ
0259不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 23:58:49.99ID:SpsKlOdO0
他で安く売っていると文句を言うなら他で買って来いよ
購入原価が高ければそれに見合った値段で売るしか無いんだよ
0260不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 23:58:51.11ID:mb0I+ijJ0
>モンゴル料理店でベトナム製のマスクが50枚1800円で販売されていたりもする。


もう何が何だかw
0261不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 23:59:06.04ID:PjZGjSbh0
店の名前出さないということはデマの可能性あり
0262不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 23:59:17.66ID:48fqHnjS0
>>187
非弁(笑)
お前は弁護士なのか?
バカすぎてお前ヤバすぎる(笑)

で、お前はその間違った知識はどこで仕入れたの?
0263不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 23:59:24.20ID:llLw7tL+0
>>233
小学生かな?
0265不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 23:59:48.37ID:VN2F+oHz0
>>61
そのマスクを買う為に店内に入るマスクが無いやん
0266不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 23:59:50.50ID:sNWvX7Wp0
こんなしっかりしたお父さんが
外出する息子にマスクさせないなんて信じがたい
0268不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 23:59:54.16ID:IB2dvWEg0
マスクしたくないけど出かけるときは世間体のためにマスクしてる
マスクくたばれ
0270不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 23:59:57.18ID:FYt4Xfus0
トンキンなら3枚99,000円もあり得る
それくらいボッタクリが日常の土人地域だし
0272不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/19(火) 00:00:05.57ID:QsNny/j/0
>>160
>>22
おくっといたよ、
日弁連ね

弁解はそちらに。
じゃNG
0273不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/19(火) 00:00:13.89ID:5pEqwx5o0
店主がこの前Facebookでネタにしていて、ネットニュースに載った!と今日書き込んでいたね
0274不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/19(火) 00:00:15.36ID:WFTB9Y+D0
>>1
なんだこれ
マスクを買い占めてた新大久保の外国人に誘導しようとしてるのか
悪質だな
0275不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/19(火) 00:00:21.07ID:GFLVMdhy0
どうしても入店したいというから、その店で一番安いのを買わせたんじゃないの?
50枚入りだったらもっと高いだろ。
0277不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/19(火) 00:00:32.13ID:ULZSFQUQ0
使い捨てのを1枚50円で売りゃいいのに、なんでそんな高級マスク売りつけたんだ
中学生くらいじゃ他の選択肢を考えつくほど人生経験ないのに気の毒すぎるわ
0280不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/19(火) 00:00:51.84ID:0UtkS5bg0
何も知らずに今日行ってきたけど、
手にジェル除菌しないと入れなかったり
ゲーム館はただ見るだけの人は
店内に入ることもできなかったというのはそういうことだったのか
0281不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/19(火) 00:00:54.17ID:ycYR8srM0
どこかしらんがカッペが自粛する意味あんの?誰も感染してないのに
0282不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/19(火) 00:00:54.21ID:mRVfkFz+0
まあ今の時代マスクするのは当たり前だし店でコロナ出たら大変だからこれくらいするのも納得だよね
嫌なら店に行くなって話
0283不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/19(火) 00:00:56.20ID:SrYbxjVo0
>>252
在庫がそれしかないとかじゃね知らねーけど
高いと思ったら買わない選択肢もあるんだぜ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況