X



【静岡】徳川家広氏が立憲民主党に離党届 19年の参院静岡選挙区で落選 [爆笑ゴリラ★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001爆笑ゴリラ ★
垢版 |
2020/05/19(火) 16:02:30.31ID:/XWCbfcY9?2BP(0)

5/19(火) 15:46
共同通信
 
 2019年の参院選静岡選挙区に立憲民主党から立候補し落選した徳川宗家19代目で評論家の徳川家広氏(55)が党静岡県連に離党届を提出していたことが19日、分かった。関係者によると、静岡選挙区で争った国民民主党などと野党統一会派を組んだ党運営に疑問を持っているという。

 徳川氏は次期衆院選や来年夏の静岡県知事選を視野に静岡県内で政治活動を続ける。昨年の参院選では、国民の榛葉賀津也参院幹事長も立候補し、徳川氏が競り負けた経緯がある。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200519-00000123-kyodonews-pol
0404不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/19(火) 21:09:09.28ID:VP3Gqk+W0
>>381
いや徳川なら関係あるはずだけどなあ
0406不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/19(火) 21:17:12.30ID:Vc5uEHg20
>>115
維新じゃない?コロコロくら替えするのはだめだよ
0407不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/19(火) 21:45:49.77ID:feXPqCtf0
>>404
いろいろ面倒くさいから関係あってもそういってんじゃない?
0408不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/19(火) 21:46:52.66ID:tRBkYjSt0
バカ殿
0410不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/19(火) 21:59:12.19ID:P9iKHLsE0
何でも鑑定団見ていたら大名の直系子孫で団地住まいの人出てたな
人生いろいろ
0411不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/19(火) 22:01:51.14ID:QEMvfv+E0
>>9
朝敵仲間
0412不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/19(火) 22:02:39.84ID:/EF/bq4d0
>>404
創氏改名で徳川や松平を名乗った連中がいると聞いたことがあるんだが・・・
0413不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/19(火) 22:07:52.85ID:JawNWw5u0
>>1
ああ、なんかそんな人いたな。
落選したのは知ってたがそのまま党員だったんか。
0414不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/19(火) 22:08:44.83ID:JawNWw5u0
国会議員がだめだったから県議を目指すとか、なんか浅ましいと言うか。
0415不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/19(火) 22:10:57.46ID:rxhMfjXy0
>>349
正式な僧侶じゃなく盲目だったんで半僧半俗の隠居状態な
信玄次男のこの人は織田軍に処刑されたけどその子供が高家になった
0416不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/19(火) 22:11:21.10ID:P9iKHLsE0
>>414
本人がダメ人間なんだろ
いくら徳川家の看板あっても
0418不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/19(火) 22:17:33.76ID:K9CPzEQL0
>>82
日本女に相手にされずベトナム人と結婚
0419不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/19(火) 22:18:18.28ID:3C+Z8IGO0
反原発、憲法改正反対か
野党と丸被りだな
これじゃ無理で県議か

だっさ(笑)
0420不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/19(火) 22:24:27.48ID:1rMn33Cq0
それなりの藩の殿様であるべき者が今はハケンとかコンビニバイトか
徳川も落ちたもんだな
0422不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/19(火) 22:27:52.40ID:1alQ/8zw0
武家政権の時代は徳川で終わったけど
今の糞議員、糞官僚の時代はいつまで続くのかな
0423不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/19(火) 22:29:53.66ID:iaRBHp3s0
おや?この人、北海道知事選挙に出るとかでないとか言ってた人じゃないかなぁ
佐幕派が北海道知事選挙?なんて個人的にロマンがあって笑ったのだがw
0424不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/19(火) 22:30:20.45ID:K9CPzEQL0
断絶したのが慶喜家
断絶しそうなのが宗家・紀州家
カタギの仕事をちゃんとしつつ殿様仕事もこなしてるのが尾張家・水戸家
0425不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/19(火) 22:31:42.50ID:1rMn33Cq0
大河ドラマ「徳川19代」
本人出演
0427不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/19(火) 22:39:22.33ID:jrq4nvF10
>>424
慶喜家の慶朝は血を継いだ実子2男1女がいるのに、離婚した
嫁が子供を引き取り「姓が徳川でないから」断絶というの理由がw
0429不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/19(火) 22:46:25.91ID:wUs4/Snl0
明治維新のお陰で俺たちはこうして日本スゲーを楽しめる。
0430不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/19(火) 22:47:07.33ID:DqwfI5330
誰?
0431不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/19(火) 22:48:00.49ID:1alQ/8zw0
明治になって朝鮮と深く関わるようになって日本はおかしくなった
0432不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/19(火) 23:13:29.82ID:dcdtWFOJ0
さらしあげ、

あたりまえ

民主党は基地外
0433不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/19(火) 23:15:31.48ID:STtML6Le0
住民からあまり支持されず敗戦後出て行く時に
シカトされた先祖の容保を彷彿とさせるな
0434不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/19(火) 23:24:11.45ID:KW5Ftn1x0
印籠出してひかえおろーとかやるのかな?
0435不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/19(火) 23:52:45.46ID:zmAKsspe0
>>1
よそ者のリニア反対のを追い出して県民の利益を守って下さい
0437不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/20(水) 00:24:12.51ID:ZpZNBBAf0
>>426
江戸時代は生き残ったけど、明治に本家は途絶えたみたい。
分家筋はわからん。
0438不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/20(水) 00:27:44.34ID:ZpZNBBAf0
>>433
静岡(駿府)は慶喜(けいき)さんにやさしい。明治維新後しばらく住んでたから。
家康は住んでいたけど、あとは慶喜以外の歴代将軍は無関係なので興味ないw

ただ、最近静岡市は今川推し。
というか、大御所(家康)と今川義元で、順番ぐりにイベントやってる。
0439不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/20(水) 00:28:32.18ID:d8P9lnl80
>>410
>大名の直系子孫で団地住まいの人

それいったらウリの尊敬する幕末期の"最後の大名"、
上総請西藩主、林忠崇なんか大名本人が大正年間にアパートで亡くなってるけどね。
まあこれは家族の経営するそれではあるし
当時のアパートは今のアパートのイメージとはまた違う
ハイカラなものであったのだろうがね。まがりなりにも本人華族だし。
0440不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/20(水) 01:29:00.51ID:f6/QWG/70
>>42 元祖民主党代表が世襲のボンボンだったのに何を今更
0441不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/20(水) 01:42:06.51ID:bJ33vaxY0
>>438
静岡ってそんな穏やかなんだ〜
愛知で三傑祭りしようっつったら
尾張(信長推し)と三河(家康推し)で揉めたって話よく聞くけど
秀吉は大阪でもありがたがられるしなー
0443不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/20(水) 02:01:14.18ID:BlWoI9+W0
多分昔のあだ名は将軍
0444不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/20(水) 02:17:26.26ID:8n+pF2s0O
>>424
徳川慶喜は15代将軍だからやしゃ孫かな
0445不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/20(水) 02:21:33.31ID:2uIXVz3m0
>>30日本第一党が有るでよ、おみゃあさん一票入れたってちょうよ。
0446不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/20(水) 02:22:12.34ID:hMsKD3560
昔は戦で負けたら敵の前で切腹させられたりした訳だから殿様が絶対的に
偉かった訳じゃ無いので封建制度が無くなった現代では昔の殿も実力が無いと
非正規社員になるのは当然の事。
0447不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/20(水) 02:32:49.36ID:KHJZDNRT0
奥さんが、外国人の人?
0448不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/20(水) 02:43:13.08ID:pOShA3VK0
フリーメーソンからも敗北続きの立憲は見捨てられる運命にあるのか。
0449不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/20(水) 03:56:01.36ID:hhOAEpfk0
>>446
切腹するのが嫌だからと女子供まで死ぬまで戦わせておいて
自分はさっさと降伏して明治の世をのうのうと生きた松平容保の血筋だぞ徳川家広
0450不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/20(水) 04:14:57.27ID:AQkt+5MM0
この人も子供がなく徳川宗家も断絶
ちなみに尾張徳川家の方は既に婿入りにより徳川家康の男系子孫ではなくなっている
このように男系だけで継いでいくことは非常に難しい
0451不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/20(水) 04:16:33.17ID:N+jM7STJ0
>>450
皇室はそう考えるとすごいもんやでホント
0453不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/20(水) 04:46:00.79ID:PBUzU/xV0
>>451
皇統継続はファンタジー
ぜったいDNAテストはできません
0454不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/20(水) 05:04:40.75ID:bJ33vaxY0
DNA的に家康の男系だけでも世の中数千人はおるはずなのに

っていうか十九代は水戸徳川家から出すって話もあったような
結局今の十八代がこの目立ちたがり屋のバカ息子可愛さに折れたのか

https://pbs.twimg.com/media/Do-BuUOUwAAJFHj.jpg
0455不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/20(水) 05:05:25.35ID:vUn4GmAh0
この人の親父って、会津松平家の分家筋の生まれなんだな。その子供が徳川宗家を継ぐなんて
昔なら有り得ない話だよな。御三家でも御三卿の出身でもないんだから・・・。
0457不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/20(水) 05:07:06.76ID:D0Phc/sG0
慶喜も容保も薩長にさっさと降伏して、後世にのうのうと生き残ったヘタレで権威もカッコ良さの微塵もないな
0458不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/20(水) 05:11:29.63ID:bJ33vaxY0
>>455
尾張当主は男系じゃないのに徳川美術館館長だし
紀伊徳川家なんて女当主で養子取らなきゃこのまま紀伊徳川家自体が終わるらしいし
どこもそれどころじゃないんだろう
0459不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/20(水) 05:25:29.57ID:c4tHohAp0
こんなのが水戸黄門の子孫…。

たまにはご先祖の偉業を振り返って諸国の民を訪ね歩いたらいかがかな?
0460不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/20(水) 05:27:25.85ID:zw79jR8l0
>>459
はあ?
0461不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/20(水) 05:27:50.90ID:d8P9lnl80
>>457
と、いうよりもあれほど血なまぐさかった幕末維新の時代でさえ
将軍家は元より、大名藩主当主はほとんど4んでないと思うけどね。
もちろん佐幕派の賊軍派もふくめて。

今日ちょうど言及した唯一の改易藩である、
藩主自ら脱藩し新政府軍に抗戦した上総請西藩当主でさえ
のちに赦免受爵しているわけでねw
下々がどれだけ苦心惨憺たる目に逢おうと
上つ方は華族様でホルホル、これが日本社会ってもんだろうね
0462不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/20(水) 05:35:19.72ID:9laq1AsG0
>>455
どこの家も跡継ぎ不足
独身や結婚していても子ども産んでなかったり
男の跡継ぎがほかにいない
江戸時代に主要藩主家でさえそう
安泰なのは薩摩の島津家くらい
島津は昔から養子を取らず直系の男子が家督を相続してきた
しっかり結果し男を産む
地元民からの支持もすごい
0465不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/20(水) 06:49:52.70ID:VNnq+NJH0
武家は男系やめても先祖の遺産の為に家名を名乗り続けてる場合も多いけれど
継体天皇の時のようにどれだけ遠くても正統な血筋の直系男子を探し出して戻した方が良いよ。
何も受け継いで無いけど正統な血筋の人間がごまんと居る中で
財産の為に本家を名乗りながら中身は他系という悲劇、名のある武家でも結構あるでしょう?
今は分かってしまうから。
0466不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/20(水) 07:07:37.22ID:zw79jR8l0
>>465
女系で繋がってる場合が多い
全く赤の他人を連れてくる訳じゃ無いから
0467不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/20(水) 07:21:21.94ID:VNnq+NJH0
>>466
男系やめたら代を経るごとに血が薄まっていく。
家系の男性創始者の遺伝子が維持されんからな。
結局宗家から学ばなかった自業自得なんだろうけれど、
せめて反日に乗っ取られないようにして欲しいね。
0468不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/20(水) 07:33:45.03ID:zw79jR8l0
>>467
そもそも天皇以外はんなこと昔から気にしてないからね
0469不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/20(水) 07:58:44.99ID:LVGshCGD0
>>450
>この人も子供がなく徳川宗家も断絶
>ちなみに尾張徳川家の方は既に婿入りにより徳川家康の男系子孫ではなくなっている
>このように男系だけで継いでいくことは非常に難しい

越前、津山の松平家は家康男系
0470不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/20(水) 08:06:35.58ID:PAYq1Squ0
>>350
暴力団とは全く違うものだが

徳川光圀は、葵のご紋をないがしろにし
悪逆非道の限りを尽くした人物
0471不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/20(水) 08:08:27.96ID:S9tOXFWJ0
さらしあげ


離党ドミノ


反日朝鮮人民主党
0473不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/20(水) 08:25:52.17ID:hMsKD3560
徳川などどうでも良いが、皇室は男系維持の為に憲法の規則に縛られずに一夫多妻制度を
取り入れた方が良い。
0474不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/20(水) 08:35:06.58ID:o+UsfDQQ0
>>473
必要なら認知すればいいだけ
わざわざ法律変える必要もない
0475不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/20(水) 08:35:48.90ID:nsNzQFAI0
>>333
でも公じゃないけども江戸時代ベトナム貿易の時のアニオーて実質側室じゃ無いのけ?
0477不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/20(水) 08:40:01.57ID:zftAuqYo0
徳川さんは東京都知事選にでるんかな。都知事なって都庁を江戸城に移して欲しい。
0480不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/20(水) 08:43:44.14ID:zw79jR8l0
>>470
詳しく説明を
0481不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/20(水) 08:44:40.70ID:zw79jR8l0
>>479
あれは元々の資質プラスNHKの看板でああなったんだろうな
0483不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/20(水) 08:47:13.87ID:o+UsfDQQ0
>>481
その時歴史は動いた
0484不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/20(水) 08:48:15.83ID:UlQr5anI0
もはや国の特別天然記念物である天皇家以外に正統に受け継ぐ血筋なんてほぼないんだろ
天皇家自体怪しくなりつつあるご時世だぜ
0486不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/20(水) 08:48:49.26ID:mqUx+Jaf0
憲法改正に「反対」
選択的夫婦別姓導入に「賛成」
同性婚に「賛成」

こういう政治思想の人
0487不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/20(水) 08:50:18.32ID:nsNzQFAI0
>>470
まあ源氏の家系?だから元々荒くれ武士団だしな
まだ戦国の余韻も残ってだろうしな
0488不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/20(水) 08:51:20.88ID:2K0UwCE10
県知事選出ても、また駿府かよw と伊豆、東部、遠州民に思われて当選無理じゃない?
0489不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/20(水) 09:09:09.81ID:kk05iaDT0
所詮は容保の子孫だからな
トチ狂ってんだよ
0492不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/20(水) 10:52:55.39ID:Crd7UB6t0
こういうスレは伸びるな。
見てて面白い、歴史上の人物の末裔が得体のわからん蓮舫みたいなのに担がれて敗北とか歴史のロマンを
感じるわ。
0493不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/20(水) 12:58:03.97ID:i4dv5t0xO
>>310
>>318
武田信玄の次男(信親)の子孫は大久保長安事件に連座して流罪
八丈島から戻って幕府の高家になったが今は信玄の血筋ではない

五男(盛信)の子孫も旗本だが養子が入り信玄の血筋でなくなった

六男(信清)の子孫は上杉家の重臣で続き
養子が入るが女系で信玄の血脈を受け継ぐ
いまは休刊した「歴史と旅」や「歴史読本」に寄稿した事もある
0494不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/20(水) 14:34:56.02ID:ZpZNBBAf0
天皇家とか神社系(出雲大社の千家家とか)はすごいよね。
あと、藤原氏なんかの公家の系統も。

武家で一番古くから残っているのって、細川家なのかね?
0495不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/20(水) 14:58:38.16ID:S9tOXFWJ0
みんなが大嫌いな

立憲
0497不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/20(水) 15:08:52.38ID:PAYq1Squ0
>>480
16歳の頃には
葵のご紋を背景に

様々な悪逆非道の数々を行う暴若君になっていた

徳川は隠ぺい工作を行い、
名君だったという嘘が捏造されたが

余りにひどい状態から
それを皮肉って
勧善懲悪の名君という内容の創作が
民衆によって成された
0498不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/20(水) 16:11:56.62ID:hMsKD3560
>>474
俺は法律を変えろとは一言も書いてはいないんだが?お前はIQがかなり低いなw
0499不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/20(水) 16:21:01.63ID:d8P9lnl80
このところ親韓左派のウリは歴史のスレのたびに座右枕頭に置いている
勝海舟先生の『氷川清話』の話をしているがw
まあこの本にも維新後の徳川宗家と政治のかかわりについての
海舟先生の意見がある。どうも普遍的な本ですごいなwww

これは徳川宗家16代の徳川家達公が市長、これは東京市長のことだと思うが
これの推薦を辞退したと海舟に先生に話したとき、海舟先生これを大いに評価して
「他日、もし非常な場合が来て、徳川いずれざれば
 蒼生いかんせんという折があるまでは」政治にかかわらず落ち着いているのがいといっている。
つまりね、よほどのことがなければ政治に出るべきではない。
ましてや東京市長(今の都知事くらいだろう)なんてのはね、ってとこ。

むろん今は徳川家の重みとかそういう時代ではないし
ひとしく旧華族の家柄だって選挙に出ていいと思うけどね

それにしても>>1衆議院を視野に、だって! これは興味深い。
と、いうのも戦前だったら華族様は衆議院には立候補できなかったと思うけど。
てゆーか華族様のために貴族院ってものがあったわけでw
0501不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/20(水) 16:35:17.86ID:I9Gbc0de0
>>43
天皇と違い徳川家は権威じゃなくて「権力」だった。

権威は並立可能だけど権力は並立出来ないから、薩長は自らが権力を握るために徳川を倒す必要があった。
ところが当時の徳川本家が上手く逃げたから、一族の会津藩等を幕府の身代わりに叩きつぶすコトで、自らの権力を全国に示した。

でも明治政府は徳川家を華族として残した分、優しいよ。
今でも南鮮で大統領が替わるたびに前の大統領が牢屋に打ち込まれるけど、あれが昔の「権力交代」の典型例やね。
0502不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/20(水) 16:36:35.27ID:d8P9lnl80
しかしスレを見ると例によって自称愛国者にして
聖帝安倍陛下の率いる安倍自民政府にのみ永遠無窮の忠誠を誓う
何気に日本のことなどどうでもいいと思ってるネトウヨのおっさんの草莽どもが
公儀徳川家に至るまでdisりまくってる、その無節操さにワロタwww
ワロタってか嘲笑にして憫笑にして失笑であるがw

あのさあ、チミらネトウヨにネトウヨ軍オタどもって全員、一人残らず
先祖は江戸期武士だったってわめいてんじゃんwww
まあもちろん旗本八万騎によもやネトウヨみたいなヘタレの子孫を持つ
恥さらしの武士はいないからw ド田舎の鮒大名の陪臣の足軽だろうがw
そんなネトウヨどもが堂々公儀をdisるとか恥ってものを知らないのかねえ。

ってかそもそもネトウヨの先祖が自称武士って
口をそろえて全員喚いているそこからが既にフェイクの嘘松だよなw
武士に二言はないからやっぱり嘘つきネトウヨどもの先祖はドン百姓だろwww

しかしなんでネトウヨどもはみんな先祖は自称武士なのかねw
ついでに自称旧軍の士官様なのなあwww
ネトウヨどもの自称先祖がウソばっかではあるが、
しかし>>1ガチのはモノホンだからねw
チミらスレで暴れている匹夫下郎のネトウヨどもも
自称日本文化の保護者なら、ちゃんと公方様に敬意は払えよwww
0503不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/20(水) 16:38:26.72ID:D4TCrUah0
なんで立憲なのかは未だに不明

殿ご乱心の類か
0504不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/20(水) 16:40:52.42ID:V6A0ZSSR0
>>274
天皇陛下の花嫁候補だった徳川冬子さんも
薩摩の松方正義の子孫の方と結婚してるよね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況