X



【10万円】給付金申請で「希望しない」に勘違いしてチェック。修正は可能なの?不可能なの?総務省に訊いてみた★2 [記憶たどり。★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001記憶たどり。 ★
垢版 |
2020/05/19(火) 16:46:31.00ID:Sg2cHUqe9
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200518-00143207-fnnprimev-soci&;p=1

申請で「“希望しない”に勘違いでチェック」を懸念する声

新型コロナウイルス感染症の緊急経済対策として、政府が国民に一律10万円を支給する「特別定額給付金」。

すでに一部自治体でオンラインと郵送の申請がスタートしているが、郵送申請する際に用いる“申請書”について、
河野太郎防衛大臣は「定額給付金の申請書の『希望しない』に勘違いでチェックをつける人が多いようです。
間違いないように気をつけましょう」と注意を呼びかけているのだ。

河野大臣が指摘しているのは、申請書にある「給付対象者」の部分。

オンライン申請と異なり、この部分には、同一世帯の給付対象者全員の名前と生年月日が記入された状態で送られてくるのだが、
その右側には「給付金の受給を希望されない方はチェック欄に×印を御記入ください」というチェック項目が存在するのだ。

河野大臣はこの項目について、「給付金の受給を希望する方」のチェックだと勘違いし、誤って記入してしまうケースが多いとして、
注意喚起をしているのだ。

https://lpt.c.yimg.jp/im_siggp2wj25MZECd6DnokcGyfMA---x900-y471-q90-exp3h-pril/amd/20200518-00143207-fnnprimev-000-view.jpg

たしかに勘違いしそうなチェック欄ではあるが、そもそも、なぜ設けたのか? また、後で勘違いに気づいた場合、修正は可能なのか?

総務省・特別定額給付金室の担当者に理由を聞いた。

総務省「市区町村によりますが修正は可能かと思われます」

――なぜ、このようなチェック欄を設けた?

給付を辞退する方もいらっしゃいますので、辞退の意思を確認するためにチェック欄を設けました。

――勘違いで×印を記入するケースが報告されていることについて、どう思う?

勘違いで×印を記入することは想定していませんでした。

――×印が記入されている場合、それが勘違いかどうか、市区町村が確認するもの?

申請書に記入されていることが「正しい」として処理するものと思われますが、対応は市区町村に任せています。

――勘違いに気づいた場合、修正は可能?

申請先の市区町村に問い合わせてみてください。

市区町村にもよりますが、勘違いに気づいた場合は修正が可能かと思います。

取材に対し、総務省は「修正が可能な場合はある」と話していたが、実際の対応はどうなるのだろうか?

5月28日から区民に申請書を郵送する、東京都世田谷区・広報広聴課の担当者にも話を聞いた。

世田谷区「勘違いが類推される場合には個別にご相談」

――まずは「郵送申請」について。「給付金の受給を希望しない」にチェックがされている場合、どのような対応を考えている?

申請者の意思なので、そのまま処理することが原則であると考えています。しかしながら、勘違いによるチェックも否定できないため、
対応に苦慮しています。
ただし、電話でのやりとりは、詐欺防止の観点からできるだけしない方向で考えています。

――勘違いでチェックした場合、修正は可能?

給付の決定以降は基本的にできません。そのため、返信用封筒に入れる前に記入内容をしっかりご確認いただきたいです。
ただし、勘違いが類推される場合には、個別にご相談させていただければと考えております。

――勘違いでチェックしたと気づいた場合、どうすればいい?

給付の決定以降は、基本的に修正はできません。電話での対応は、申請者からの電話かどうかの確認ができないため、
対応は困難であると考えています。
そのため、返信用封筒に入れる前に、記入内容をしっかりご確認いただきたいです。

勘違いで“希望しない”にチェックした場合の対応は各市区町村によって異なるが、今回取材した世田谷区では
「給付の決定以降は、基本的には修正は難しい」とのことだ。

そのため基本的なことではあるが、返信用封筒に入れる前に記入内容をしっかり確認することが重要のようだ。

前スレ
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1589866626/
1が建った時刻:2020/05/19(火) 14:37:06.05
0349不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/19(火) 17:38:02.49ID:WgbveAKL0
電子申請、今日済ませた。当初のアナウンスは18日くらいと言ってたから
今週まで待ってたけど、11日からもう受付してたな。e-tax よりずっと楽
0350不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/19(火) 17:38:02.98ID:8RpCwJFX0
マスクは「いらない」にチェックしてやるから、申請書をよこせ。
0351不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/19(火) 17:38:12.07ID:fNWRVbVn0
受け取るためだけの申請書って思うから要らないやつは出さなきゃいいだけって考えんだろ
要らない申請もできる申請書にするために拒否項目載せてんだよ
この違いがわからんのはガイジ
0352不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/19(火) 17:38:12.61ID:RCHFxi9G0
今日紙が届いたが、これは間違える奴多数出る仕様だわ
まあ意図的にこの仕様にしたんだろうがw
0353不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/19(火) 17:38:17.55ID:1S8dPUEz0
>>1
高齢者は国民全資産の7割の資産を持ってる超芙蓉世代
なのに毎年間150兆円の高齢化対策費が使われてる

高齢者に給付するなんて誤ってるんだよ!
0354不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/19(火) 17:38:21.52ID:V297dZel0
>>280
人口の多いいちばん遅い自治体は6月中旬とかニュースで言ってた。振り込みは、未定となってたな。
横浜だっけかな?
0355不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/19(火) 17:38:35.97ID:vXp902KY0
家でコピーしたら読めないほどウッスいのが出てきてやんの 
罠ばっかり。
0356不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/19(火) 17:38:39.85ID:vbYvJj0c0
オンライン申請には「希望しない」のチェック欄が無いのは意味不明。確認が必要ならオンラインも同じやん。
0358不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/19(火) 17:38:47.33ID:WMPgR3qG0
東大脳だと、問題ない造りなんだよ これ
ケアレスミスは無い前提で書類作成するから
0359不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/19(火) 17:39:01.61ID:WTaMfgRY0
>>10
結構批判があったからな
0360不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/19(火) 17:39:05.57ID:ndSpQK7e0
>チェック入れるやつがアホ
しかし道路に大穴開いてて、落ちる奴がマヌケでは通らないと思う

・・・穴が有る事をわざとわかりにくくしてる・・・
0361不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/19(火) 17:39:19.36ID:EsfGyxSO0
区役所や市役所で届いた後に×を付けるためにあるんだろ。
支給額を減らすために。それ以外に使用用途は無いだろ。
0364不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/19(火) 17:40:03.20ID:RCHFxi9G0
>>351
せめて欲しい奴にチェックする方式、逆にすれば良かったのに
わざわざ間違え易い仕様にしているのが叩かれてんだよアホ
0365不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/19(火) 17:40:09.84ID:CmzvzDEE0
正直あの項目って
スペース空いて気持ち悪いので
取りあえず入れてみました感あると思う
0366不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/19(火) 17:40:23.55ID:lzz+WglI0
>>1
わざと間違えるようにした汚い方法、もしくはこんな簡単なことも予想できないバカ。
この2つ以外は無しですね。
0367不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/19(火) 17:40:26.23ID:hWfcDFag0
>>3
パヨクが受け取りたくないって言ったからこうやらざるを得なかったんだけどな
0368不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/19(火) 17:40:30.49ID:WMPgR3qG0
>>362
家族全員分一括なんでしょ
おじいちゃんだけ愛国心発揮して辞退とか


無いな
0369不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/19(火) 17:40:51.17ID:IHr7SHEV0
みんな頑張れ〜。
そのうち変更される。
チェックしてあっても、
「振込先に記入がある」または「コピーが添付されてる」場合は、
返送のち再送になるぞ。
地方役所の人たちがかわいそうだけど、
総務省の役人の責任だからね。
0370不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/19(火) 17:41:03.76ID:BuvH30X50
希望しないチェックと、給付金額合計欄が矛盾することになるはずなので、自治体側で正しく書類チェックすれば勘違いパターンの割り出しは高確率でできるはずなんだが
0371不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/19(火) 17:41:05.73ID:fNWRVbVn0
>>362
国側の意思表示だよ
受け取るために申請書を配布してるってだけじゃないことにするためのな
0372不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/19(火) 17:41:12.12ID:LfsfCKnc0
>>324
子供か?
非課税世帯って全然税金を払ってない訳じゃ無いぞ?
社会の仕組みを勉強してから書け
0375不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/19(火) 17:41:36.46ID:30wYokm80
役所が悪いよう言われてるけど
書類をまともに読まずに書いてる馬鹿が悪いだけだろ
リフォーム業やってるけど、全部終わってから詐欺だのなんだの
文句言ってくる馬鹿が多すぎ
何度か裁判沙汰にもなってるけど、こっちは当然無罪
世の中アホな年寄り多いからうちは儲かる
0376不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/19(火) 17:41:47.62ID:HSulW9DX0
>勘違いで×印を記入することは想定していませんでした。


なんでこんなに嘘くさいことをサラッと言ってのけれるのか
マジで本当に想定してないとかなら
無能極まると思うんだけどな
ほんとに公務員試験受かってるのかね
0377不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/19(火) 17:41:52.82ID:+hKvzljh0
ラサール石井の嫁と子供は受け取りたいけどラサールだけ受け取りたくない時に必要だからな
0378不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/19(火) 17:42:08.94ID:ojCE468q0
よく読めっていうけど、それを言うなら、
『小さい文字で書いてあるから問題ありませ〜ん』っていう、
よくある景品表示法違反も肯定することになるよね。

行政がこういうことをやるってのが、信じられないねマジで
0379不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/19(火) 17:42:12.99ID:9lxBRlkg0
これ多分自分のところの市の範囲に柄の悪い地区があるほどこういう間違えるようなやり方してないんだと思うわ
役所へのクレームがガチでヤバイから、ちゃんと分かりやすくしてるんだと予想、うちのとこ分かりやすい形式だったのはそういう理由やろなって…
0380不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/19(火) 17:42:17.32ID:TXHAQNZb0
>>22
郵送申請の問題を話しているのにマイナンバーカードの話をするなんて馬鹿なの?
名前のある精神の病気なの?
0381不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/19(火) 17:42:20.77ID:xJvLU2BT0
>>355
調整しろよ
どうしてもダメならデジカメでカラーでスキャン
0383不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/19(火) 17:42:30.73ID:J9st1lCn0
ほぼ居ないであろう希望しない人の為にチェック欄を作るセンスの無さに脱帽
それともワザとなのか
0384不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/19(火) 17:42:33.04ID:aZPhkQYZ0
チェック欄作る役人の方がよほどアホ

こういう問い合わせでクソ忙しくなる方が
いやに決まってるだろ

なにがわざとだよ 無能役人めが
0385不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/19(火) 17:42:41.59ID:V297dZel0
>>318
役所行って、申請書が来ないで職員と揉めて暴行で
逮捕された人が居るが、アイツ貰えるのか?(笑)
書類送付されてから3ヶ月って期限あって送り返さないと
辞退扱いだろ?
0386不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/19(火) 17:42:45.48ID:BVdo0m0p0
>>1
党四役死ねや!さっさとクタバレ!
0387不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/19(火) 17:42:46.33ID:w3oLFUUG0
給付金が必要無い奴がこんな面倒な申請書書くかよ

こんなフォーマット作った奴がアホなのか釣り師
0389不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/19(火) 17:42:52.02ID:kqNUV5EV0
>>1の見本を見たけど勘違いしないなー
自治体によって違うから勘違いするような様式を見てみたいわ
0390不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/19(火) 17:42:58.24ID:yp3Pp6xB0
何故この項目を設けたかというと
受け取りたくないと言う主張をSNSで発信しているユーザーが多数いたため。

そもそも、項目が存在しない市町村も多い。
0392不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/19(火) 17:43:09.71ID:1wlKEoB50
この書類を作ったクズの名前を公表しろ
0393不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/19(火) 17:43:15.13ID:/RU7CYUc0
「受け取る」の「る」を寿消ししてから「らない」を追記する方式にすれば間違えようがないのに
0395不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/19(火) 17:43:39.99ID:hnwtdh2H0
ケアレスミスするやつまでのフォローなんかいらんから
早く支給してくれ
0396あみ(東京都)
垢版 |
2020/05/19(火) 17:43:42.22ID:0vN1bj+o0
希望しないのチェック欄がある事自体がおかしい。
希望しなけば申請しなければいいだけの事。


バカの極み。
0397不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/19(火) 17:43:48.05ID:Bw2OmDqP0
そもそも申請しないと送ってこないのに希望しないなんて選択肢があるのがおかしい
0398不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/19(火) 17:43:56.86ID:8g+w6Ffh0
あの手この手で給付を諦めさせる
0399不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/19(火) 17:44:01.92ID:BVdo0m0p0
>>342
ほんとまさしくこれ!チェック欄自体が不要!
0400不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/19(火) 17:44:06.72ID:xJvLU2BT0
ものすごく基本的なことを確認したいんだけど
これ、受給権があるのは世帯主なの?それとも個々の住民なの?
0401不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/19(火) 17:44:17.15ID:+KQ37xFT0
ミスかどうかわからないから払うな!半島人、在日、帰化(隠れスパイ)にも払うな!
0409不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/19(火) 17:45:55.77ID:7VM0aZqy0
「はい」と「いいえ」の位置を変えてるとかだったら糞かと思ったが
これで文句言うならどうすればいいのか
0410不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/19(火) 17:46:07.91ID:YrYEonUW0
逆に考えろよ
自分だったら支払いは少ない方が良いだろ
たとえ勘違いでも「私は給付金を受け取りません」と自ら申告させるチャンスがあるなら使うだろうよ
0411不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/19(火) 17:46:09.52ID:RCHFxi9G0
>>400
4月29日までに住基台帳に載っている人間全て
0412不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/19(火) 17:46:17.11ID:PXUaZ+rh0
マスクはなんか1〜2週間ぐらい前に来たんだけど申請まだ来ない
世帯主はマイナンバーカード作らないから郵送待ち
はよ頼むわ
0413不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/19(火) 17:46:18.66ID:fNWRVbVn0
クレーマーガイジ対策に載せた項目が一般的に不快感しか与えない意味のない対応ってのがはっきりしたじゃないか

他人と比較してずるいずるいわめくガイジに配慮して皮肉でこんな項目載せっからアホまで巻き込む
0414不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/19(火) 17:46:28.60ID:iiIRF4k10
貰わんやつは、わざわざ郵送なんかせんだろ
申請書出すやつは欲しいやつだけじゃねーの?
0415不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/19(火) 17:46:36.93ID:V297dZel0
>>338
近所で郵便屋来たら、同じ封筒いっぱい持ってたら届く。
0416不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/19(火) 17:46:39.55ID:t6nfNZgf0
むしろ修正不可なのかと思ってしまうその脳みそが怖いわ。
本来の給付趣旨を理解してねえ。



あ、給付する側もそこ怪しいか…
0417不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/19(火) 17:46:58.26ID:FaK5rsmB0
そりゃ修正できるだろうよ。
別に契約書でもないし、ただの言い間違いと同じ。

>>396
あれは世帯員が複数の場合にそれぞれの希望を書けるように。
まあ家族で一人だけもらわん家が実際上あるのかどうか知らんがw
0418不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/19(火) 17:47:05.71ID:YoGHO6bv0
>>1
給付金希望しないならわざわざ返送しないだろっていう、無駄でしかないチェック欄・・・
0419不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/19(火) 17:47:06.58ID:gF5hVe1U0
わざとやってんだろw
あなたチェックしましたよね?これだけ注意喚起したんですから
って建前で意図せぬ辞退を誘えるんだからバカをバカにしてる

四六時中スマホ弄って集中力足りない奴ならマジで引っ掛かる
0420不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/19(火) 17:47:15.09ID:5KCM5R1l0
>>414
それがわからん馬鹿役人w
0421不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/19(火) 17:47:17.19ID:IBVn/uYX0
希望する
希望しない

って項目2つ用意しない? チェックなきゃ支給でいいだろ
0423不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/19(火) 17:47:38.17ID:IC/xsKd00
勘違いや第三者がチェック入れて簡単に操作出来るような項目があってはいけないよ申請書類の書き方の紙もいっしょに来るんだからそこに受給しない方は送付の必要はありませんの文言を入れればいいだけ
0424不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/19(火) 17:47:38.29ID:ofUxx5zA0
>>1
大事な提出書類は何度もチェックしないの?
ただでさえ役所はてんやわんやなんだからアホどもが修正のために殺到とかやめてくれよ
0426不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/19(火) 17:47:53.72ID:7VM0aZqy0
チェック欄いらないって言ってるヤツが多いんだな
マスコミとかが文句言ってたからだろ
何やっても結局文句出るんだよなぁ
0428不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/19(火) 17:48:05.49ID:E8kdsBj50
>>1
辞退するやつは書類をわざわざ送らねーだろ。
脳味噌足りてないんか?
辞退者は書類を破棄して下さいって書いておけばこんな面倒なことにはならんかったんや。
0429不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/19(火) 17:48:14.74ID:mhchIrUz0
申請書送付は役所に依存するからな。
どこの役所がちゃんと機能してるかわかるな。
0430不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/19(火) 17:48:22.73ID:IBVn/uYX0
>>418
それだと誰か第三者がパクる可能性あるんだよな
0431不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/19(火) 17:48:34.01ID:6qNCXS4Y0
下っ端公務員ってこういう意味不明な項目で電話対応しなきゃいけないとかなったらキレないの?
0432不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/19(火) 17:48:39.07ID:xJvLU2BT0
>>411
日付違わない?
0433不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/19(火) 17:48:40.46ID:VGI/CIvn0
土地の権利書騙し取られるのはこういう奴ら。
0435不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/19(火) 17:48:56.40ID:kFxQcGVX0
安定のジャップクオリティw
0436不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/19(火) 17:48:56.85ID:TB7hnvla0
あやまって希望しないをチェック入れたやつにたいする修正申請は当然あるんだよな?w
0437不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/19(火) 17:49:05.02ID:ZObIEGPX0
>>4
半分どころではない
0438不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/19(火) 17:49:14.59ID:og/aaWNz0
そもそも希望しない人は申請しないからチェック欄なんていらない
0439不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/19(火) 17:49:22.09ID:t6nfNZgf0
これは給付金争奪ゲームなのか?と自分に問うだけで良い。
人に聞く前に自分の論理機能を信じて問いを放り込め。
普通ならだいたいの事は答えを出せる。
0442不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/19(火) 17:49:44.81ID:GvX/Lrcs0
バカなんてほっとけよ

不要欄にチェック入れたら終わり

受け取れない ざまあああ
0443不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/19(火) 17:49:46.38ID:RCHFxi9G0
>>432
27日でしたね...
0444不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/19(火) 17:49:48.89ID:V297dZel0
>>369
処理済みの人は?
多分、書類探すの手間だよ?
0447不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/19(火) 17:50:01.00ID:f6kwqOkw0
>「給付の決定以降は、基本的には修正は難しい」

市役所の人達は逆恨みされそうで大変だな
0448不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/19(火) 17:50:13.57ID:lQnfC5370
だったら最初から欄作るなよw
いらないやつはもらってからどうにでもしろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況