X



【炭焼きレストラン】「さわやか」営業再開で「長距離移動は控え、最寄りの店舗利用を」呼びかけ 2020/05/19 [朝一から閉店までφ★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001朝一から閉店までφ ★
垢版 |
2020/05/19(火) 18:15:12.10ID:dXBTBj/99
2020年5月19日

炭焼きレストラン「さわやか」のげんこつハンバーグ
https://www.ssnp.co.jp/news/foodservice/2020/05/images/200518sawayaka.jpg


静岡県内に“げんこつハンバーグの炭焼きレストラン”「さわやか」33店舗を展開するさわやか株式会社(静岡県袋井市)は5月18日、「営業再開にあたり お客様にご協力をお願いいたします」と題し公式サイトに文書を掲載、「県内外を問わず長距離のご移動は控え、最寄りの店舗をご利用ください」などと呼びかけた。

さわやかによると、同社は去る4月15日、新型コロナウイルス感染症の拡大に伴う政府の緊急事態宣言の全国拡大に先んじ、ゴールデンウィークの地域間移動増加を予測して「4月18日から5月6日までの全店休業」を決定。その後、静岡県内の各自治体から“全国でも類を見ない”「レストランに対する休業要請」が出され、要請解除の先行きが不透明な中、休業を延長してきた。そして、要請の解除と県内情勢を踏まえ、5月13日時点で営業の再開を告知。33店舗中28店舗は5月21日から、残る5店舗は6月1日からの再開を予定している。

営業再開を前に、5月18日にサイトに掲載した文書では、以下内容への協力を呼びかけた。
〈1〉県内外を問わず長距離の移動は控え、最寄りの店舗を利用すること
〈2〉発熱や咳症状のある人は入店を遠慮すること
〈3〉感染予防のため、入店時に手指のアルコール消毒をすること(入口付近にアルコール製剤を設置している)
〈4〉入店時・食事以外の歓談時にも、マスクを着用すること
〈5〉入り口付近の混雑を緩和するため、順番待ちと案内は以下の通り進めること
・来店したら代表者「ひとり」で番号券を取りに店内に入る
・入店待ちは車の中で行う。車以外で来店した人は「店の外で」待つ。
・呼び出しはQRコードを利用し、スマホで確認できる。スマホを持っていない場合は、代表者が定期的に確認をする。
・「ご来店ください」という呼び出しがあったら、代表者「ひとり」で店内に入る。
・その後も、案内までは代表者「ひとり」で待ち、「席に案内する」タイミングで同伴者を呼ぶ。
――など。

さわやかは休業期間中、営業再開に向け、全社を挙げて店舗の清掃・衛生管理を継続し、通常では手の届かない範囲にまで目を向けて改善してきたという。また、「地域の皆様の安全・健康に、少しでも尽力したい」との思いから、自社工場で製造している除菌用次亜塩素酸水を、静岡県内の学校・病院・介護施設・老人ホームなどの施設に無償提供するとともに、地域住民を対象とした無償配布も継続的に実施している。

営業再開の告知に当たり、さわやかは以下の通り述べている。

「緊急事態宣言下において私どもレストランは、地域社会の生活を維持するために“事業の継続”を求められております。休業期間中も、たくさんの方々から応援や激励のメッセージ、そして“早く営業を再開して欲しい”という声をいただき、私たちの社会的責任を再確認致しました。その責任を果たすことが、従業員の雇用・生活を守ることに繋がり、ひいては、取引業者や生産者の方々と助け合って生きていくことに繋がります。そのためにも経営を安定させ、企業として“存続”をしていかなければなりません。営業再開に際しまして、この事を何卒ご理解いただきたく、お願い申し上げます」。



〈げんこつハンバーグの炭焼きレストラン「さわやか」営業再開予定〉

     ===== 後略 =====
全文は下記URLで

https://www.ssnp.co.jp/news/foodservice/2020/05/2020-0519-1151-15.html
0002不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/19(火) 18:15:52.02ID:8ygL3GnZ0
県外からわんさか来そう
0004不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/19(火) 18:17:54.56ID:jN+7J8dr0
都内住みだけど週末にでも行くわ!
0005不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/19(火) 18:17:56.82ID:19hzqcLF0
静岡にしかないから
東京神奈川から応援するで
0007不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/19(火) 18:19:13.36ID:rkxIplKH0
土日とか普通に6時間待ちとかなんだよね。

昼飯を食いに行くと夕食になるという
0011不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/19(火) 18:20:39.52ID:VIZ4k1oO0
>>6
お前らのおかげで生焼けが半生になったじゃないか。
これだからにわか客が増えるのは困る。
0012不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/19(火) 18:21:06.00ID:dwWAHOJC0
生焼けハンバーグの店だっけ?
0013不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/19(火) 18:21:51.44ID:tmeEGyYj0
そんなに旨いかって感想だった
ハンバーグも米もブロンコビリーの方が上
県外から行く価値や並ぶ価値は無い
0014不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/19(火) 18:22:00.35ID:CMe81acc0
東京で

美味しいハンバーグの人気店ってあります?
カロリーハウスにはよく行きます
0015不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/19(火) 18:22:24.88ID:g74ADMPJ0
ハンバーグは生の方がおいしい
0021不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/19(火) 18:24:25.97ID:2C5hoy8i0
初めてここの生焼けハンバーグ食べた時の衝撃はスゴかった

生肉を喰らう原始の感覚が呼び起こされるようだった

ちなみにうちの子は吐いた
0022不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/19(火) 18:25:53.39ID:QhRfYAHQ0
なぜ県外からあんなに来るのか不思議
めちゃくちゃ美味いわけでもないのに
0023不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/19(火) 18:26:47.82ID:19hzqcLF0
御殿場はアウトレットを再開しろよ
昨日見たら4月8日だかから更新してなかったぞ

せっかく温泉作ったのに
0026不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/19(火) 18:28:01.48ID:Vc5uEHg20
>>2
さあトンキン襲来しらんぞ
0027不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/19(火) 18:28:49.90ID:Vc5uEHg20
>>4
都内のデニーズにいきな
0028不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/19(火) 18:29:00.44ID:CMe81acc0
横田の米軍キャンプで食べた
ハンバーグが一番美味かった
0029不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/19(火) 18:29:33.97ID:ZlCH3KTW0
コロナおさまったらいきたいけど
さわやかって平日なら何時間待ちで食えるの?
0031不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/19(火) 18:30:40.33ID:Vc5uEHg20
>>5
直ぐに閉店なるから早いもん勝ち
0032不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/19(火) 18:31:33.92ID:eSdoAuGt0
ものすごく食べてみたかったから、小旅行のつもりで食べに行った
遠いからもう行けないかな
近くなら通うけど、近所の人にしたら県外からワンサカ来てたら、ムカつくよねぇ
0035不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/19(火) 18:33:24.00ID:Vc5uEHg20
>>16
大阪からポンコツの軽で食べに来てたカップルテレビに出てた
0037不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/19(火) 18:34:35.72ID:eSdoAuGt0
>>27
さわやか100点としたらデニーズのハンバーグは何点くらい?
フライングガーデンは75点かなと思った
0038不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/19(火) 18:35:22.93ID:Vc5uEHg20
>>23
御殿場は自衛隊の基地があるからなトンキンが解除になるまで無理だよ
0039不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/19(火) 18:36:55.73ID:Vc5uEHg20
>>27
ロイヤルホストの方がよっぽど上手い。
0040不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/19(火) 18:37:11.48ID:PNWehK4i0
>>32
待つの当たり前だと思ってるからムカつかないと思うよ
転勤で来たけど静岡人はのんびりしてるし
0041不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/19(火) 18:37:28.38ID:xPzUmOEL0
>>26
東京にも似たような半生ハンバーグの店あるけどな
並ばずに食えるのにわざわざいく奴はアホ
0042不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/19(火) 18:37:37.09ID:CMe81acc0
さわやか と ミート矢澤

どっちが美味いの?
0043不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/19(火) 18:38:09.83ID:sL1BQ15J0
一度行ったけど並んでまで食べるものではないな〜
0044不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/19(火) 18:39:10.50ID:lVvn1faZ0
横浜でいうとハングリータイガーな感じ?
0046不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/19(火) 18:39:32.42ID:Ss98DtXT0
県外(主に東京)
0047不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/19(火) 18:40:07.43ID:JYcJSfCJ0
県内にしか店がないから県外ナンバー見つけられたらボコボコにされそう
0048不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/19(火) 18:41:24.03ID:QctcSiRz0
近所にあるけど
半生のひき肉とか、衛生上どうかと思う。
0049不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/19(火) 18:41:49.92ID:jteJSBKH0
ハングリータイガーから20年遅れてパクった店だよな
0050不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/19(火) 18:42:04.23ID:ubhQ5LBS0
>>40
九州に住んでるけど、移住者も含めて静岡の人は穏やかだと思うわ
字面だけでなく
0051不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/19(火) 18:42:42.13ID:tVmy3brz0
>>13
期待して2時間並んで食べたら普通でワロタ。
待っても30分だな、浜松によく行くから一回寄って沢山いるようならやめてる。
0053不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/19(火) 18:43:56.25ID:7MPKAhfa0
そんな県を超えて食べに来るほど美味しいってわけじゃないぞ
自称グルメはまあクソ不味いって言うだろうね
昔は地元に競合する店がなかったからここだったんだが
今競合店があってもなぜかさわやかに行く
何故かはよくわからない
0054不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/19(火) 18:44:52.51ID:QhRfYAHQ0
びっくりドンキー スエヒロ館 ブロンコビリー あさくま
俺ならこれらのどれかにする
なんか知らんけどさわやか混みすぎ
ビッグボーイとステーキガストは論外ね
0055不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/19(火) 18:46:09.92ID:vMv9vM4E0
おお、やっと再開か。
静岡県東部だけど、他所からくる客が多くて混みあうからなぁ。
0058不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/19(火) 18:46:50.68ID:uqTnHr5b0
>>22
浜松の大会時に行くんだけど、子供達はウナギや餃子よりこっちに行きたいと言うよ。
0062不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/19(火) 18:52:08.69ID:OQwsV10u0
神奈川県から食べに行って…

子どもにおもちゃサービス無し
店員が冷たい

全然、さわやかじゃないと感じた店
0063不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/19(火) 18:52:13.84ID:Vc5uEHg20
>>57
店が車のナンバー見て入れるかどうか?
0065不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/19(火) 18:53:51.11ID:QhRfYAHQ0
>>58
どこの人か知らんけど地元のハンバーグ屋に行けば良いんじゃないか・・・と思うんだよね
特別美味くもないし
県外からさわやかに行く人って情報食ってるんでしょ
そういうのを含めての外食かもしれんけど
0068不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/19(火) 18:57:03.81ID:Gt2YhXhF0
さわやか「人気先行で、実態が伴っていない。県外のお客様の異常な来客数により、
地元の方にご迷惑をおかけしている。」
日本を代表する「地域一番店」の実現を目指しています。

静岡大好き教徒のさわやかはコロナ禍前からこの立ち位置。
県外人は察しろ。
0069不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/19(火) 18:57:57.02ID:/q4AH0KR0
ファミレスのハンバーグとしてはトップクラスで美味しいが
ステーキ屋ハンバーグの専門店なら旨いのは幾らでもあるし交通費を考えれば安かったりするが
なぜかさわやかに行ってしまう
0070不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/19(火) 18:58:01.58ID:IH3jzouI0
ゴロンコビリーでいいじゃない。
0072不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/19(火) 18:59:30.75ID:IH3jzouI0
>>71
御殿場だ。沼津に来るなよ。
0073不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/19(火) 19:02:01.69ID:QhRfYAHQ0
さわやかは営業再開しないでくれー
もともとさわやか行かないから俺は困らない
こんな大したことないハンバーグのためにわざわざトンキンは来ないで欲しい・・・
元はただのローカルレストランだったのに
いまや地元に迷惑なだけの店になってしまった
0074不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/19(火) 19:02:02.86ID:bvvJCubD0
>>71
東名で来るなら沼津IC〜伊豆縦貫道で函南店でも早いけどね
まあ来なくていいよ
0075不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/19(火) 19:03:17.35ID:JYAooh2I0
>>13
さわやかは過大評価もいいところだと思うわ
歩いていける距離にあるから子供の頃から月2回くらい行ってたら今はすっかりブロンコ又びっくりドンキー派だよ

不味かないが混んでるのがウザすぎ
大人になると生焼けも嫌になった

ブロンコは空いてるしドンキーは食後のコーヒーとデザート込みで評価している

普通に地元で人気のハンバーグ屋さんでいいのに、静岡のソウルフードとか言い出すからおかしくなる
0077不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/19(火) 19:05:16.37ID:xA4g8C4c0
県民だが大人になって初めて食ってマズイと思った
昼飲みのためにもう一度行ったがつまみは少ないしやっぱりハンバーグはまずかった
爆弾ハンバーグのほうが多分美味かった
0079不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/19(火) 19:08:33.78ID:Tdgyjozp0
>>40
静岡出身の春風亭昇太が「立川志の輔さん(富山出身)に『昇太アニさんは暖かいところで育ったから、そういうのんびりした性格になるんですよ!』ってよく言われる」と言ってたw
0080不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/19(火) 19:10:02.76ID:CMe81acc0
桐生 芝浜のハンバーグ丼が食べたい!
0081不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/19(火) 19:11:02.08ID:vbTFKOyR0
>>78
それってスーパーで売ってるひき肉じゃね
店のはトリミングしてからの挽きたての肉を焼いてるんじゃないかな
知らんけど
0083不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/19(火) 19:11:04.29ID:N3LzpyNB0
俺も生焼けは心配だからカタ焼きにしてもらう。それでも十分美味しい
0085不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/19(火) 19:12:17.72ID:ebX2ktNi0
一度は行ってみたいな
0087不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/19(火) 19:13:38.40ID:IH3jzouI0
>>71
函南は御殿場から+30分かかるから来ないほうが良い。
その前に、神奈川のハングリータイガー行けよ。
あれ食ってからじゃないと意味がない。
0089不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/19(火) 19:14:53.54ID:PntiOOaN0
ここではブロンコビリーの評価高いのな
2年くらい行ってないけどジェラートバーは美味しかったけど肉は普通だった記憶
0092不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/19(火) 19:16:13.89ID:QhRfYAHQ0
>>85
大したことね〜ってなって終わりだと思う
県外から金と時間かけて行くほどのものでもないよ
家から車で5〜15分程度の地元民のためのローカルレストランだよ
もう長澤まさみが余計なこと言うから・・・
0094不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/19(火) 19:17:07.22ID:PuCXpUon0
いやいやどう見てもブロンコビリーよりさわやかの方が旨い
てかブロンコビリーのハンバーグは獣臭さあるじゃん
0095不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/19(火) 19:17:51.86ID:gF5hVe1U0
コロナ前に静岡で食べた時は案内通り90分待たされたが
客が押し寄せる最初の週末は3時間位待たされそうだな
0096不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/19(火) 19:18:09.17ID:PntiOOaN0
ハンバーグもステーキも肉はしっかり焼きたいタイプだから
本当の旨さを知らないかも知れない
0099不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/19(火) 19:29:52.96ID:4C3Gq75WO
>>6
メニューにも書いてあるけど「よく焼き」でお願いしますと頼めばしっかり焼いてくれるよ
0100不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/19(火) 19:30:41.83ID:Wcbxymlr0
出張で食って、うまくて驚愕したなあ
他県展開はしない方針なんだっけ
0103不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/19(火) 19:33:37.89ID:+KQ37xFT0
静岡は、ナマイキ!
浜名湖辺りのうなぎ屋 何時間またせるんだよ!
二度と行かない。
3、4時間位待ったんだ。
バカバカしかったわ。 
思い出してもイライライライラする。
0104不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/19(火) 19:33:42.93ID:Gn3FcQRS0
>>102
下田市民?
0108不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/19(火) 19:36:18.10ID:IH3jzouI0
>>103
鰻屋、待つの当たり前じゃないかw
加工鰻しか食ったこと無いだろw
0112不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/19(火) 19:40:05.62ID:PM+D82gJ0
>>40
ちょっと前までこんなに混んでなかったから、並んでまで食いたいとは思わないな。
混んでりゃさっさと諦める。
0113不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/19(火) 19:40:18.61ID:4C3Gq75WO
>>100
他県というか袋井市の工場から1時間以内で配送可能な場所しか出店しない方針
最近県東部に出店出来るようになったのは新東名のおかげ
0114不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/19(火) 19:42:34.87ID:PM+D82gJ0
>>6
だったら、なぜさわやかに行くんだw
鮮度を保つためってのが、県外出店しない理由なのに。
0115不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/19(火) 19:44:26.10ID:CMe81acc0
山梨で

美味いハンバーグの店はあります?
0116不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/19(火) 19:45:04.69ID:fg6ZDd+s0
冷凍さわやかを宅配しろって
0121不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/19(火) 20:15:11.38ID:Ss98DtXT0
>>119
朝鮮には客の鮮度なんて概念があるの?
0122不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/19(火) 20:21:06.04ID:SYz7H90T0
>>119
そのボケ、面白い。
0124不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/19(火) 20:26:33.34ID:t32ehNCy0
ここ1度食べてみたい
静岡県民のソウルフードなんでしょ?
0125不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/19(火) 20:44:19.59ID:fcbp8Qw40
関西、大阪で美味しいハンバーグが食べたいんだがなぁ…焼肉屋かホルモンばっかりやねん(´・_・`)
ビッグジョー(否ビッグボーイ)はちとお値段がなぁ…
0128不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/19(火) 22:33:55.38ID:uyLnHuEU0
久々に週末行ってこよう。
浜松だが思ったよりコロナ患者は殆どでなかったなあ
0129不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/19(火) 22:35:19.48ID:IH3jzouI0
>>124
それウソだから!神奈川のハングリータイガーがソウルフードだから!
0130不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/19(火) 22:37:10.53ID:ZRh5oHm00
>>92
浜松の山下大輝という声優も広めた
0131不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/19(火) 23:55:22.67ID:0QIol0no0
都内ならミート矢沢がこの系統
0132不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/19(火) 23:58:07.59ID:D7VHl8A90
昔は全然人気なかったのに

すごいなあ
0133不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/20(水) 00:13:29.00ID:6yYO5wty0
お国自慢板の糞コテがさわやかにウマイからよく食べに行くわと言ってたから、つい気になって行ってしまった。
15年以上前の話だったかな。
0135不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/20(水) 06:06:38.87ID:6BAMJNVj0
>>65
おいおい、それはないんじゃないか?
浜松主催の大会に参加してるのにメシは他所で食えって。
まあ大して美味くもないし並ぶ時間考えたらその通りだけどな。
0136不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/20(水) 06:11:58.50ID:6BAMJNVj0
>>75
それなら矢場とんにも行くなよ。
昔名古屋球場でバイトしてた時から思ってたんだけどシャビシャビブヨブヨの偽味噌カツを旨いと思って食べる奴は普段何食ってんだ?と思うわ。
まるは食堂もな、本店以外はなんだこれ?な味だわ。
0137不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/20(水) 06:23:39.45ID:3FMsbUf20
>>136
関東人の俺に言わせると、矢場とんてゲロマズだけどな
一度試して一口食って後悔したわ
結局、半分以上残した
名古屋人はあんなのを美味いと思ってるのかって味覚を疑ってるけどな
0142不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/20(水) 11:13:04.87ID:m58cCjX/0
>>137
いやいや、小学生の時点であり得ない味だと思ったわ。
酔っ払って味の分からんオヤジかロクなもん食べてない奴だけだろ旨いとか言ってるのは。

とんかつならオゼキが名古屋1。
0143不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/20(水) 12:15:30.62ID:oI0jiAa40
>>113
肉自体って、バラしてから1日2日熟成させるもんじゃないっけ
もっとも袋井で生きてる牛をバラしてるわけでもあるまいが

こねてからも何時間くらいは冷蔵庫で寝かしたような
0144不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/20(水) 15:43:28.73ID:hg9WVjrK0
げんこつもおにぎりも各10グラム減らしたって客はバカだからわかんねーらw 客席減らすんだし素材減らしても文句言うなよw
0145不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/20(水) 15:46:46.31ID:Hg6a4bjD0
お前らさわやか五郎しらんやろ
0146不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/20(水) 18:04:23.76ID:ekXn61eu0
>>88
さわやかはそれだけ加工に手間かけているから赤身残しのハンバーグ出せるんだよな
0148不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/20(水) 18:08:04.28ID:RDNFFJnd0
>>84
おまえコロナなんじゃね
0149不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/20(水) 20:24:22.71ID:X/ksg+5l0
>>88
表面を短時間加熱してるだけじゃねーか
それじゃ不十分

今まで何も起きなかったのはたまたま
0150不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/20(水) 20:31:15.97ID:O4uEhOMU0
駐車場閉鎖すれば幾分抑えられるだろ
0152不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/20(水) 22:09:56.61ID:5ZvBpgrv0
なまのひきにくとさわやかはまたちがう
0153不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/20(水) 22:15:14.14ID:AIGwaZAN0
子供の頃、ここの生焼けハンバーグ食べて
唇がタラコみたいに腫れたことがあったわ

子供向けには良く焼いて貰った方が良いよ
0155不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/21(木) 01:06:42.79ID:TfcaPsWy0
30年以上このハンバーグでやってきて食中毒とか全くないのに「たまたま」ってw
0157不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/21(木) 01:41:50.94ID:AMdTdZZi0
>>148
味覚障害はそっちだろ
炭焼きと言いながら炭の香りはさわやかが一番なかったわ
ほとんど生焼けミンチ肉だし
0158不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/21(木) 07:14:09.31ID:A7SDquj50
>>6
確かにステーキならまだしも挽肉生焼けはおっかないよね。
爽やかってすごい評判だから静岡に出張した時食いに行ってみたけど何でそんなに人気なのかさっぱりわからんかった。
別にビックボーイでいいわ。
0159不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/21(木) 07:25:10.09ID:IGcmEXTs0
うちの娘は腹壊した。3月の頭だったからコロナかと思ってびびった。店員の態度悪かったし二度と行かんわ
0162不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/21(木) 08:53:37.05ID:VXoXI1950
>>142
とんかつなら大須のすゞやだなぁ
0163不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/21(木) 11:27:09.77ID:VZ0UpMENO
昨日もやってなかったけど今日からって書いてあるな
余裕があるんだろうな
すげえ
0164不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/21(木) 15:52:01.85ID:RdF8QFU50
食う前に切って横に寝かして少し火を入れるのが通
ユッケみたいに食いたいならそのままどうぞ
0165不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/21(木) 15:57:46.31ID:kL1vmRw70
さわやかってチーズのってるハンバーグないの?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況