X



【大阪府】吉村知事、甲子園中止に「考え直してもらいたい」「リスクを高野連がとってやるべきなんじゃないのか」 ★4 [potato★]

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001potato ★
垢版 |
2020/05/20(水) 23:58:10.16ID:h3zmVW6b9
大阪府の吉村洋文知事は20日、今夏の高校野球の全国選手権大会(甲子園)が中止されることについて、「本当に甲子園を夢見て、小学生くらいからずっと一生懸命やってきた選手、学生の気持ちを考えたら、本当に断腸の思いだと思う。ぜひ高野連には、考え直してもらいたい」と話した。

さらに、「進路にも実は甲子園も非常に大きく関与しているところがある」と指摘。「リスクを高野連がとってやるべきなんじゃないのか。(大会を)なくせばリスクはなくなるが、そこで失われるものは非常に大きい」と述べた。

5/20(水) 19:57配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200520-00000074-asahi-base
前スレ
【大阪府】吉村知事、甲子園中止に「考え直してもらいたい」「リスクを高野連がとってやるべきなんじゃないのか」 ★3 [potato★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1589983059/
0851不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/21(木) 00:56:22.22ID:ZmF3/jV60
>>813
コロナと人間の大移動の相性より最悪な物はこの世にないな
0852不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/21(木) 00:56:32.44ID:qDAJ0r6B0
インバウンド好況が終わったから狂いつつあるんじゃねーの?
0853不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/21(木) 00:56:40.12ID:5K/sdmGE0
これ言い出したらパチ屋公表するのと整合性とれなくね?
そこは一貫性がないとダメだろ
0854不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/21(木) 00:56:43.77ID:l7ATHLGJ0
>>832
志村思い出してしんみりするからダメ(´・ω・`)
0855不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/21(木) 00:56:45.75ID:ZPq0OFi10
>>812
自粛大好きな奴もいるからな。
0856不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/21(木) 00:56:47.54ID:/NH9SRMW0
岩手の盛岡で開催しようよ
夏でもずっと快適だ
0857不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/21(木) 00:56:55.40ID:Qf9s9Q/i0
>>1
もう高校野球の時代は終わりにしたら?
地方は少子化で野球部のメンバーが足りずに合同チーム作ってる時代だから
甲子園ありきの高校野球は時代遅れだは
0858不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/21(木) 00:56:55.33ID:BQc3wMSm0
経済活動について国民の理解を得て踏み切るのはいつになるんだろうな
色々迷ってる内にセグメント分けてパプコメ取ってみたらどうかね
0860不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/21(木) 00:57:04.16ID:dv409mgS0
>>784
教育では人が死ぬのはダメでそれ以外はOKっつーのは良く分からんな
今も今後も不要不急の活動しかしてないやつってどんだけいるの?
その辺うろついてる中高生含めてさ
0861不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/21(木) 00:57:05.04ID:DIKYCw5/0
若いやつには何でもない風邪って事分かってんのに
リスクがあーリスクがあー

あほやろこいつら
足引っ張りたいだけ
0862不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/21(木) 00:57:07.45ID:tuHWxIkv0
経済回せ派やけどこれは流石に中止でいいよ
0863不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/21(木) 00:57:09.60ID:k1bBluEO0
朝日新聞「賭け野球ができなくなるから開催すべきだ」
0864不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/21(木) 00:57:12.68ID:eoFqMrt60
>>738
まだ早い
高温のブラジルでも猛威を振るってる状況
さらに今減ってるのはGWで人が動かなかったのが数字に出てるだけの事
せめて非常事態宣言解除で少しずつ人が動いて
しばらく様子見たあたりの数字を見ないと学校行事の判断はしちゃいかん
真っ先に学校を休みにした意味が無い
0865不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/21(木) 00:57:21.23ID:9RlBg9MM0
大阪は解除になったからといって頭がハッピーになりすぎ
周りの県はもはや感染ゼロですよ
経済経済言う前にウイルスを片付けなよ
0866不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/21(木) 00:57:22.30ID:P7kQ3qmJ0
>>816
吉村は弁護士だ。
福島瑞穂と同じくらい賢いはず。
0867不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/21(木) 00:57:30.60ID:z8bIEvXQ0
緊急事態解除だろ
パチンコ、風俗、満員電車、学校再開は許容するのに
甲子園中止はどう考えてもおかしいよな
0868不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/21(木) 00:57:32.01ID:qHXGKW7L0
リスクって、人が死んだり都市封鎖起きたりするんやで…。
無理だろ。
0869不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/21(木) 00:57:35.06ID:UOEbtQA30
色んな識者が吉村はパフォーマーって言ってる意味が段々理解できてきたな
小池と同じ
0870不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/21(木) 00:57:37.49ID:c9g2eeUU0
中国武漢↔大阪関空便はすでに再開してるしなw
0871不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/21(木) 00:57:39.28ID:oO2NpAqk0
>>826
これに人生かけてる奴は居るし仕事にしてる奴だって大勢いるだろ。
飲食店と同じ、やりたい奴はやらせりゃ良い。
死んだらそいつの運が悪かっただけ。、

そういう割り切りをしないとこの先生きていけないよ。
0872不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/21(木) 00:57:47.77ID:W/agyzqO0
だいじょうぶ。いい選手はスカウトわかってるから。
0873不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/21(木) 00:57:53.24ID:1k2ZqZgF0
>>125
なんとかプラスに変えてほしいね
どこぞの大阪知事より立派なコメントで将来に期待できる
0874不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/21(木) 00:57:57.06ID:ygjeHRIE0
例えばさ
交通事故で毎年4000人死んでるわけだが
不幸にもどっかの選手乗せたバスが事故って何人か死傷しても、甲子園なんかやるから死んだんだとはならんだろ?
もう現実的なリスクなどどうでもいい集団ヒステリーなんだよ
応援団が大挙して押し寄せ三密が避けられないとかならまだわかるが、最悪無観客試合でもやらせてやりゃあいいのにね
0875不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/21(木) 00:57:57.65ID:xmn2qSem0
>>824
高野連がすべての責任を取る 
これが吉村モデル 
0876不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/21(木) 00:57:59.05ID:gj6pS9IX0
高校に居た特待生野球部員はまともな会話もままならないアホで猿そのものだった
勉強は全くしない
0878不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/21(木) 00:58:07.19ID:thuhMrBm0
なんか持ち上げられて完全に舞い上がっちゃってんだな。
誰もお前にそんなこと考えてもらいたいと思ってないから。
0880不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/21(木) 00:58:15.77ID:v3Y1+uDF0
一年間真面目に練習してきた高校球児は中止の報道に怒ってるだろうな
入場式を中止にして試合だけを行えば問題ないんじゃないのか
0881不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/21(木) 00:58:15.93ID:gn5T0R5C0
>>1
吉村さんの脳内は【都構想の投票】に切り替えたんだろうな

コロナ対策より目先の目的
死人や被害者が出ても
テレビ出演で大阪と維新のアピールが最優先
0882不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/21(木) 00:58:18.81ID:9blDy7XW0
高野連のおじいちゃん達にとっては甲子園球児なんて金づるでしかないから
余計なリスクや苦労をしてまで彼らの夢をかなえてあげようなんていう気持ちはサラサラないだろうな
0883不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/21(木) 00:58:20.51ID:FH68ttZj0
>>869
マジで逆張りガイジだよな

まあそれが1番注目浴びるんだが
0885不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/21(木) 00:58:21.25ID:XRP6WIrN0
どうしたんだ?
急に冴えなくなったな
0886不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/21(木) 00:58:21.69ID:LmtSNtXo0
前にもレスしたがこいつは学力テストの点数で校長の給与に差を付ける
などという近視眼的な愚策を出した時点で有り得ない無能だと分かった
0887不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/21(木) 00:58:22.95ID:IaG7UV790
今年の甲子園はオンライン開催にしよう
パワプロで勝負決めれば公平だろ
0888不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/21(木) 00:58:23.73ID:urCgiuBY0
感染云々以前に学校のカリキュラムが山積みだろ
卒業できねーじゃん
0891不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/21(木) 00:58:36.67ID:DlrUWGhr0
>>853
きっと球児と関係者がどこ住まいか公表すんじゃね?
0892不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/21(木) 00:58:43.73ID:r45Naqn30
高野連がリスクとると言ってもな
病気になる可能性が高くなるのは球児やその関係者だし
コロナ感染者が出たら高野連ができるのは謝罪か辞任だけだろ
0893不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/21(木) 00:58:45.85ID:RnITwKRs0
過度な自粛は反対だけどこれに関してや中止でいいわ

いまだコロナで周りが疑心暗鬼状態なのに仮に何かあった場合周りへの感染リスクプラス選手達が無用な差別させる可能性あるんだから
0894不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/21(木) 00:58:46.21ID:zHw+5EFR0
リスクをってね
人の命と天秤にかけるリスクはだめ
感染拡大したら若い人から免疫力が落ちてる人にうつる可能性もあるし
人の命が大事
0895不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/21(木) 00:58:48.36ID:Z/2HT70d0
まともに練習も出来てないから怪我のリスクも高いと言ってたよ
0899不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/21(木) 00:59:14.89ID:uQJLDTv40
責任は大阪府知事がとることにして
大阪府にある京セラドームで開催しろと
なんで隣りの兵庫県のイベントに介入しようとしてんのやら
0900不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/21(木) 00:59:18.89ID:thuhMrBm0
>>874
参加選手が感染して地元に持ち帰ってきたらそれが第二波の引き金になるんだが。
交通事故とか全く例えとして成立しないんだよ。
0901不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/21(木) 00:59:27.17ID:RFMy8e8i0
韓国が吉村推しの報が出てから
隠さなくなってきたな
国民や自治体、関係者が慎重に判断、行動しているのになにを焦る
大阪感染押さえ込めてんのは、自粛もなしに働き続けた労働者が細心の注意で行動したからだわ
0902不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/21(木) 00:59:30.32ID:UOEbtQA30
>>853
それな〜
0903不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/21(木) 00:59:34.11ID:oO2NpAqk0
>>892
参加者に誓約書と生命保険でも義務付けたら良いんじゃないか?
0904不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/21(木) 00:59:35.62ID:KYj3p7pB0
無観客での開催も考えなきゃいけないだろうし、旨味が少なそう、金勘定しかしない現在の日本じゃあ、やらないってなるわな。
高校生の部活じゃなくて、大人、利権者の飯のタネな訳だしさ。
高校球児の夢(笑)とか、どんなものも表向きだけ綺麗に飾り付けてオナニー全開の狂った世界。
0905不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/21(木) 00:59:38.22ID:rKzpofBs0
学生だけなら普通にできるくらいのリスクしかないよ実際
ただ実際やると根拠のない非難をあびたり面倒が多すぎてね
0907不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/21(木) 00:59:45.07ID:BQc3wMSm0
>>864
ブラジルでなんであんなに伸びるんだろうなぁ
型が違うのかマダガスカルの様に工作がはいってるんだろうか
0908不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/21(木) 00:59:54.54ID:4Iq2mjPg0
>>259
責任取らずに太田房江のようにダラダラ議員を続けられる方が無責任だと思わないか?
0910不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/21(木) 00:59:56.39ID:7nrDeIzb0
どうしてもやりたいなら今年はゲームメーカーにバーチャル甲子園でも作ってもらって決着つけたら
0911不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/21(木) 01:00:03.28ID:JqsrrLJE0
>>867おかしいと思わない?パチンコとか自粛呼び掛けてたの吉村知事だよ じゃあ自粛も何もせず普段通りの生活させとけば良かったんだよ
矛盾してるじゃん
0912不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/21(木) 01:00:08.55ID:WccyJqXr0
>>736
>>1

見出しはハデに鮮やかに!!!


会見とテレビ出演では
「全国初」「迅速に」「素早く」などと大袈裟に紛らわしく!




中身はスカスカ!


言いっぱなしで、後は野となれ山となれ!!


運任せ!!!




     
  
      大阪モデル
0913不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/21(木) 01:00:12.46ID:F9m5ZhuT0
都内、府内、道内、県内の1位選抜大会は各自治体の責任でやれるよね
それで良いじゃん
0914不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/21(木) 01:00:13.81ID:mcDkYCLs0
協会は保身のみで動いてるからな
0915不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/21(木) 01:00:14.58ID:DIKYCw5/0
>>867
しかも甲子園が一番リスク低いからな

広くて屋外
若い健康な男
高温多湿の直射日光っでウイルス死ぬ
0916不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/21(木) 01:00:17.70ID:whGzfjP50
野球とか加齢臭する
0917不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/21(木) 01:00:20.79ID:0dHyOSdM0
バカか?こいつ
じゃあお前が責任取れや
調子こいてんじゃねーよカス
0919不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/21(木) 01:00:34.27ID:ikXIfAyB0
とりあえず一回、
なんしか怒ってみせる。


これが維新スタイル。
大阪の愚民には丁度いい。
0920不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/21(木) 01:00:38.80ID:Qf9s9Q/i0
高校ごとの応援団いらないでしょ
どうしてもと言うなら無観客試合で
0921不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/21(木) 01:00:49.04ID:sXwI4evK0
>>1
甲子園が関係してくる進路はプロや社会人、大学でも野球に力を入れてるところだろ
別に能力あるやつは拾われるし能力ないやつは拾われないそれだけだで?
リスク背負わせるなよ
0922不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/21(木) 01:00:49.62ID:XWqvqkBa0
大阪知事危機管理に強いかと思いきや
いまいちだったな
0923不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/21(木) 01:00:51.01ID:ZPq0OFi10
>>898
地方大会なんて7月からなんだけどな。
朝日新聞が批判を恐れたんだろうな。
0925不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/21(木) 01:00:59.99ID:Rbm5qBTJ0
なんでもいいから早よ決めてって感じだろうな
練習期間も短いし、もう辞めた人もおるし
これ以上、振り回さないで欲しいわな
0926不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/21(木) 01:01:06.20ID:xmn2qSem0
>>898
大阪は予選ずらせないと拒否した 
大阪抜きとか無理だな 
0927不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/21(木) 01:01:07.56ID:vTt/kuYB0
>>783
治療法があり、検査が簡単で再生産数が低く
死亡率が低いことも確定しており
後遺症もないと分かってるならいいと思うよ。

コロナはこれらがない
だから完璧にインフルと同じ対処では済んでいない

つーか、昔のインフルも
コロナと同じ扱いだったじゃねーか
0930不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/21(木) 01:01:15.85ID:OQXv5WzQ0
インターハイはさくっと中止にしてこっちはやれとか言い出すと、どう考えても金しか考えてないように言われるのはどうしようもないぞ
0932不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/21(木) 01:01:18.65ID:thuhMrBm0
>>915
何だ選手は球場の自分のポジションでキャンブ寝泊りすんのか
0933不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/21(木) 01:01:21.83ID:oO2NpAqk0
>>921
この先、リスクを恐れてたら生きていけんぞ。
0934不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/21(木) 01:01:27.37ID:5B0XvBS30
>>877
それくらいは何とかやってあげて欲しいね、野球に限らず

箱根駅伝みたいな関東ローカルなのに注目される大会もあるわけだし
0938不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/21(木) 01:01:36.21ID:AOHSFriz0
>>448
確かにそうだったね
でも高校野球は粘っててここまで来たと

じゃあね
今の時期なら、開催してみる
と考えてみてもいい時期でもあるんだけどね
その時期に来れたのだから
粘り勝ちの時期なんだけど

ただ学業だとか、結局、感染したらどうすんの?
って事を今の時期に心配し過ぎてたら
始められるものも始められないよね

俺はそれくらいに思うけど
0939不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/21(木) 01:01:39.83ID:zHw+5EFR0
大体リスクを高野連がとってやるべきってね
何かあっても高野連が責任とれってことだろ
大阪市が全面バックアップして何かあったら責任とります
なら、わかるけど無責任に煽るなや
0940不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/21(木) 01:01:40.54ID:qDAJ0r6B0
信者のみんな頑張ってるけど
結構空気読んで梯子外すんだからこの人たち
ほどほどにしといたほうが良い気がするよ
0941不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/21(木) 01:01:46.03ID:ibguzVAK0
高校野球も本音で行くべきだな
甲子園出場が出場選手の卒業後の就職先を決めると
契約金やら生涯賃金とか直接収入に響いてくる
0943不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/21(木) 01:01:54.93ID:N3PI6FYG0
球場があって、リスクが少ない場所
=現在、休校している学校だよな?

つまり、対戦相手のどちらかの学校でやれば、リスクが一番低いのか
0944不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/21(木) 01:01:56.99ID:dmUgn1sc0
>>899
>>924
確かになwワロタw
0946不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/21(木) 01:02:03.41ID:z8bIEvXQ0
>>911
それはおかしくない
自粛は必要だった
自粛すべき時期と自粛解除する時期とで発言が変わるのは当然かと
0947不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/21(木) 01:02:05.45ID:itPLvAyG0
甲子園なんて箱物に大した意味なんて有るものか。
やる気の有る球児が集まって、コロナルールを守り正々堂々戦えばそれが歴史になる。
ちょっとまともな大人が周りに居れば、難しい方策でもない。
0949不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/21(木) 01:02:08.28ID:cQ0ZywbU0
甲子園の問題は、感染リスクよりも授業の問題だよ。今年は夏休みが大幅に削られるのは確定してる
つまり、スポーツをやってる暇なんかない。吉村は9月始業論者だが、甲子園をやるには9月始業が確定しないと無理だろう
0950不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/21(木) 01:02:11.09ID:vdnSC/Sm0
>>796
自動車事故は伝染して世界的に蔓延しないだろ
馬鹿なの?

>>871
生命保険とかアホなこと言い出す程度のおつむだから議論にもなりませんね…
学生さんかな?
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況