X



【速報】黒川検事長、辞任は不可避 与党、検察中枢からも批判 ★7 [potato★]

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001potato ★
垢版 |
2020/05/21(木) 00:33:51.43ID:Rjf9F0ze9
 東京高検の黒川弘務検事長(63)が賭けマージャンをしていた疑いがあると週刊文春が20日にウェブサイトで報じ、事実であれば辞職すべきだとの厳しい指摘が与野党から相次いだ。検察中枢からも同様の意見が出ており、辞職は避けられない情勢だ。黒川氏の職務遂行能力を評価して定年延長を決めた政権への大きな打撃となりそうだ。

 政府は1月、定年延長はできないとしていた検察庁法の解釈を変更し、黒川氏の定年を8月まで延ばす閣議決定をした。稲田伸夫検事総長(63)の後任に就くかどうか注目されていた。

 自民党幹部は「賭けマージャンは駄目だ。辞めざるを得ないだろう」と話した。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200520-00000123-kyodonews-soci
前スレ
【速報】黒川検事長、辞任は不可避 与党、検察中枢からも批判 ★6 [potato★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1589985198/
0851不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/21(木) 01:52:48.18ID:8aoz2Xcl0
俺の噂では黒川も朝日も産経もズブズブです!
一緒に賭け麻雀やってしまうくらいの仲です!
0852不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/21(木) 01:52:48.42ID:MgJmi+hB0
右も左も右往左往w
0853不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/21(木) 01:52:48.83ID:uXlmF0+B0
>>683
あなたは何を問題視しているのかな?給与も定年も整合性を保たせる為に、国家公務員法と検察庁法を束ねて出す事は問題ない結論だと思うが?
0854不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/21(木) 01:52:54.56ID:eIXZ8eBQ0
ほんとに、安倍のお気に入りにはろくでもない奴しかいないのな
類とも
0855不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/21(木) 01:52:59.43ID:sKCiqqXL0
>>817
民主も酷かったが自民もそれ以上に酷いわ
この状況で尖閣にちょっかい出してくるような国のトップを両手広げて国賓で呼ぼうとするとか売国奴以外の何者でもないだろ
0857不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/21(木) 01:53:05.87ID:g9H4zYzo0
ネトウヨ元気なさすぎワロタ
0858不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/21(木) 01:53:09.73ID:iaGHtJoO0
>>835
文春なんて金払えばどんな記事でも書く
ノンポリシー雑誌だろ
0859不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/21(木) 01:53:11.79ID:qY7MrYjA0
<検察官の定年延長を要請したのは、立憲民主党の小川議員>

第197回国会 参議院 法務委員会 第4号 平成30年11月22日
○小川敏夫君 (立憲民主党、元判事、元検事)
裁判官や検察官の俸給等、報酬、俸給ですけれども、人事院勧告に従ったということでありますけれども
また、この報酬、俸給の月額、金額という問題とは別に、定年、いつまで働くかという定年制についても議論が
あるところで、出されておるわけであります。
ですので、ただ、検察官は一般公務員と違って六十三歳ですか、検事総長は六十五歳、裁判所は六十五歳
簡裁判事や最高裁は七十歳ということで、もう一般の公務員とは違って定年が随分長いわけでありますけれども。
ただ、六十五歳の定年ということが議論されていきますと、検察官は六十三歳ということで議論する必要がある

○政府参考人(辻裕教君) 
検察官についてお答えさせていただきます。
国家公務員の定年に関しましては、御指摘のとおり、平成三十年八月に人事院からの意見の申出がございまして
国家公務員の定年を段階的に六十五歳に引き上げるべきとの方針が示されたところでございます。
一方、また、これも御指摘のとおり、検察官につきましては、検察庁法によりまして、他の一般職の国家公務員とは
異なる定年年齢が定められているところでございますので、検察官の定年の引上げにつきましては
人事院から示された意見の趣旨を踏まえ、また、異なる定年が定められているという検察官の職務と責任の
特殊性をも考慮しつつ、現在どのようにするかを検討させていただいているところでございます。
0860不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/21(木) 01:53:14.24ID:lYi2PCL70
>>829
麻雀は5/1でリークはそれより前だから、時期的には検察法改正が潰れる気配は一切なかったよ
0861不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/21(木) 01:53:16.09ID:Ow3u2Rr+0
コントみたいな安倍政権
0862不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/21(木) 01:53:19.19ID:a/3O6Col0
結構すごいニュースだけど今ひとつ盛り上がってないのは
誰が勝者で誰が敗者か、今の時点でよくわからないからだな
パヨクのバカな一部が喜んでるだけか
朝日は記者がからんでるってのもあるが
パヨク全体としての喜びが伝わってこない
ネトウヨは様子見だな
0864不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/21(木) 01:53:26.06ID:OLof8ZUI0
>>834
黒川は菅の法律アドバイザー
0866不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/21(木) 01:53:50.14ID:XLveTCgi0
これまでうん十年エリートで頑張ってきて
頂点に上り詰める最後の一歩手前で
賭け麻雀で一気に転がり落ちるの笑えるw
0867不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/21(木) 01:53:51.87ID:p00Bzeva0
ゴーンの逆襲が楽しみだな
0868不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/21(木) 01:53:55.43ID:wywFGw3VO
これで新聞屋は検察から情報を貰えなくなったし、検察もリークで逮捕へ持っていく事も出来なくなったね
そしつ検察とマスコミはズブズブなのが露呈して信頼はがた落ち…
0869不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/21(木) 01:53:56.00ID:XWqvqkBa0
>>787
一般国民から見れば、ネトウヨ連呼厨も同じくらい気持ち悪いから気にしなくていいと思うぞ。
0870不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/21(木) 01:53:58.61ID:ks/VmGWL0
林も黒川も両方やめりゃ解決だろうに
0871不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/21(木) 01:54:09.62ID:zpnaSZra0
賭けマージャンの相手が友人の産経2+朝日の記者って
これじゃリークってより仲間じゃねーか
0872不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/21(木) 01:54:16.01ID:jyr9G8oq0
>>790
検察関係者は黒川が賭博好きだって事を知ってたんじゃないかな
誘いもあったろうし
しかし危険を感じて断られていたかもな
0873不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/21(木) 01:54:17.32ID:vRvlq8gK0
>>834
今日までに菅や安倍から
訴訟も苦情も
文句もなしだから事実だよ

つまり黒川ものがたりは
党内関係者のモノホンリークが確定してる!
0874不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/21(木) 01:54:24.48ID:cBnaq7BB0
主演アサピのつもりだが、
アサピとじっこんの奴を安部が切った
回春の記事はその気になれば抑えられる
0876不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/21(木) 01:54:28.42ID:eIXZ8eBQ0
>>855
民主は稚拙だったが
現政権は悪質
品性が無さすぎる
0877不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/21(木) 01:54:29.54ID:vnElp9xh0
かけマージャンは立証が不可能だから起訴できないし、懲戒免職も出来ない。
出来るのは、外出規制の時に麻雀やってたことだけで、「サーセン」で辞任。
阿部は胸をなでおろし、菅は知らん顔で終了。
左翼、小泉今日子激怒。
0878不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/21(木) 01:54:35.31ID:1DrFAY8U0
>>806
自爆してねえか?それ。

その時点で「特定の検察官に対する内閣の判断による勤務延長」なんて影も形もなかったわけじゃん?
0881不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/21(木) 01:54:44.61ID:IkiljpeA0
安倍政権曰く、黒川指揮でないとどうしてもダメな事件があるんだっけ。
なら、その事件はもう無罪じゃん。
0882不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/21(木) 01:54:58.13ID:DOSwb6so0
おまえらも50超えると着地点を意識するものだ
0883不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/21(木) 01:55:00.18ID:8aoz2Xcl0
>>866
しかもリークされたら即終了の各社マスコミと何度も〜だからな
脇が甘いなんてレベルじゃないw
0884不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/21(木) 01:55:13.81ID:PQqJH4Os0
ネトウヨって、何年経っても
あの民主党政権がーーー

って言ってそう。
じゃあ、ネトウヨ政権が存在してた意味ないやんw
ネトウヨ政権ってもう7年目?8年目?

なんだか、うっすい政権だよね。ネトウヨ政権って。
0886不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/21(木) 01:55:30.77ID:UhdG4FZm0
世耕も、こうなるのを分かってたから安倍を裏切るようないきなりイイ子ぶった発言したんじゃないかと
処世術処世術ww
0887不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/21(木) 01:55:37.45ID:sKCiqqXL0
>>865
結局自分が美味しい思いしてるだけで国の事なんか何も考えてないだけだろ
ただのエセ保守だな、ビジウヨと同じ類
0888不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/21(木) 01:55:40.34ID:p00Bzeva0
>>881
ゴーン逮捕の国策捜査
0889不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/21(木) 01:55:51.67ID:JLqVLFDE0
この人事は法務省からと息を吐くように平気で嘘をつく安倍総理
0891不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/21(木) 01:55:59.12ID:CVOXJEAV0
賭けマージャンもパチンコもそんな変わらんでしょ
蛭子さんだって悪い人だと思ったことは一度もない
0892不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/21(木) 01:55:59.88ID:+vKeJPw00
>>884
お前のいうネトウヨの定義ってなんやねん
0893不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/21(木) 01:56:02.44ID:3TzgGiH+0
>>859
だからそれ「定年の引き上げ」ね

いつまで煙に巻くん?
0894不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/21(木) 01:56:05.75ID:WPkePEn50
ネトウヨよ、いかなる状況でも見せてきた
アクロバティック擁護を早く披露してくれ
0895不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/21(木) 01:56:11.64ID:0KV3/SnR0
安倍終了
そして逮捕
0896不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/21(木) 01:56:20.76ID:U34lEDQW0
産経へ文春から取材がきたのが
18日午前。
安倍首相が法案採決見送りを決めたと明らかになったのが18日午後。
ヤバい記事出るよ!って産経から官邸に連絡いったのかな?
0897不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/21(木) 01:56:21.15ID:iaGHtJoO0
>>877
呟かずにはいられないハズの人なら
ダンマリしてんじゃん
指示待ちかな
0898不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/21(木) 01:56:32.08ID:7K8gvn+80
>>860
森のおかげで黒川自体はフューチャーされてた感じだな
0900不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/21(木) 01:56:36.87ID:liGDB9aB0
疫病神のネトウヨに擁護されたのが運の尽き
0901不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/21(木) 01:56:41.57ID:DqMwfLIG0
>>844
ほんとわからん
この結末が一番メリットあるヤツ、
この結末で現在のダメージを軽減できるヤツ
そいつがシナリオ書いた
0902不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/21(木) 01:56:47.86ID:y8gPFsuu0
>>831
たぶん、ハイヤーの用意は比喩であって、諭吉の肖像画が描いてある紙ではないかの。

お茶代的な。
0903不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/21(木) 01:56:51.35ID:g9H4zYzo0
外出自粛の時期にやったってのはアホだけども、記者と賭けマって表に出てないだけで取材対象となるような
地位にある人間と記者の間では普通なん??
0904不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/21(木) 01:56:51.57ID:RClvku6C0
>>879
マスコミと検事がズブズブだったら国民から付託された政治家の代表たる政府が人事件でコントロールしないと大変な事になるやん
0905不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/21(木) 01:56:53.05ID:WgMvg2RB0
「検事が賭博」もNG、「検事が特定のマスゴミ記者とズブズブ」もNG、逃げ場無し
こういうのが所謂、政府関係筋って書かれる奴なんだろう
0906不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/21(木) 01:56:58.16ID:OLof8ZUI0
公明自民党vs維新自民党
0907不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/21(木) 01:57:04.77ID:lYi2PCL70
>>875
産経の良識派
産経の反主流派
産経のルサンチマン派
産経の反A記者、反B記者派
のいずれかのリーク

まぁ産経新聞ではとても書けないから文春へのリークなんだろうな
0908不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/21(木) 01:57:04.91ID:+vKeJPw00
>>887
俺保守だけど経済はリベラルよ
世界的にこれが普通
0909不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/21(木) 01:57:05.49ID:DOSwb6so0
長期政権ダメ
もうね4年以上同じ政党ができないってしよう
0910不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/21(木) 01:57:06.56ID:p00Bzeva0
ゴーンも激怒しています
0911不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/21(木) 01:57:17.22ID:W8S4AVAV0
そういや黒川より林の方が安倍と面識あるという記事もあったな
0912不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/21(木) 01:57:21.97ID:v9yEH/RA0
>>855
安倍政権誕生時には俺も票を入れてしまったので反省してるわ
まさか民主党政権の2周り上をいくほどの酷い政権になるとは思わなかった
0913不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/21(木) 01:57:30.92ID:F9NPVH270
>>804
あれは小心者だからめちゃくちゃガクブルしてるだろうねー
0914不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/21(木) 01:57:32.51ID:MsaO0syk0
ニッポンたるみっぱなし
0915不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/21(木) 01:57:33.63ID:ufiFiala0
>>894
パヨクによると黒川ら安倍と繋がってたらしいのに新聞記者と親しくタレコミする危険があるやつなので捕まって嬉しいです^^
0916不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/21(木) 01:57:54.64ID:R31szukB0
>>825
その理屈が東京地検特捜部に通じるといいなw
0917不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/21(木) 01:58:04.33ID:JLqVLFDE0
悪夢のような民主党
悪魔のような安倍官邸
0918不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/21(木) 01:58:05.09ID:zcEO2hJb0
>>825
スカがマジで失脚したら、全部ペラペラしゃべるだろう。
同じ派閥でもなし、アペがただで済むはずない。
0919不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/21(木) 01:58:08.06ID:zpnaSZra0
安倍による定年延長期間中に友人の記者達と賭けマージャン
安倍の総まとめみたいな事件だな
0920不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/21(木) 01:58:16.98ID:jyr9G8oq0
>>868
検察官が身を引き締めることは良いことだが、
そうもいかんだろう
何がきっかけで裁判当事者になるか分からないので
裁判官だと飲み会も断るそうだが
検察官だとそうもいかんだろう
0921不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/21(木) 01:58:27.62ID:2yBU3Nsf0
アベのまわりってクズだらけだな

よく総理なんかになれたな

早く消え去れ、おまえがいるとろくなことが無い
0922不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/21(木) 01:58:29.50ID:0DOngEfY0
>>825
ポスト安倍で岸田にゆずりたくない管官房長官が浮いてきてる
管+背後に二階つけても
河合夫妻はもう無理だろうし

カジノの次は…崖っぷちの河井前法相夫妻  後見人の菅官房長官は官邸で孤立

>「克行氏は菅官房長官の子飼い中の子飼い。昨夏、案里さんを参院選に出馬させたのも、
菅氏がポスト安倍でライバル視する岸田文雄政調会長の派閥議員を落選させる策略だった。
結果、岸田派議員が落選したので、克行氏は法相に抜擢されたが、疑惑発覚で辞任。
菅氏はIR疑獄も重なり立場なく孤立している」

>その菅氏は10日、「桜を見る会」の招待者名簿の取り扱いについて、公文書管理法違反を認めた。
野党は各党の国対委員長が会談し、違反が菅氏の足元で行われていたとして菅氏に辞任要求することで一致した。
0923不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/21(木) 01:58:36.57ID:sKCiqqXL0
>>908
尖閣にちょっかい出してくるような国を持ち上げてる時点で保守でもなんでもないわ、自称保守さん
これがアホウヨの正体だよ
0924不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/21(木) 01:58:47.25ID:qY7MrYjA0
>>878
違うだなそれが。この問題はそんなに単純じゃないの。
まずその君が言及している定年延長と、検察法改正は別の話だと理解してください。
後者の検察法改正については、私が列挙した通りの内容で、これは立憲民主党の小川議員からの提案です。
0925不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/21(木) 01:58:50.70ID:7pGbua5J0
アベ的にはもう辞めるタイミングを狙うフェーズに入ってるので、
コロナ対策など本当はどうでもいいというか、別に何も考えてないが、
検察庁法改正案は次の国会で成立させることで将来の身の安全を図る一心だし、
支持率さえ回復すれば、今国会での「抜き打ち強行採決」という奥の手もある

首相在任日数の歴代最長記録を更新してもう十分に達成感があるし、
支持率がまだ高いうちに辞めれば、政治的影響力を残せるかもしれないし、
この先首相としてどう頑張ったところでどうせ大不況に突入するんだし、
東京オリンピックは1年延期どころか、中止も十分ありうるし、
辞めたら自由にお友だちと会食できるから、もう投げ出す気マンマン

最近顔色が悪いこともあり、前回と同じく健康上の理由とか、あるいは
コロナ対応をめぐる一連の批判への政治責任をとる、とか理由をつけて、
「躊躇なく」総辞職か解散をして、「先手先手で」アベノジニンを実行

あとで背中に鉄砲を撃ってきそうな石破総理・総裁は全力で阻止して、
財務省族議員でもあるお友だちの岸田で「アベ友内閣」を発足させ、
「アベ一強」から「アベ院政」へ移行するのがアベノネライだろう

永田町の密室では2Fと草加が(ガースーも引き入れて?)談合の上、
「背中鉄砲(ゲルとも言う)」石破か、「10万円男」山口あたりを擁立
するような話も出てるようだけど
0926不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/21(木) 01:58:52.20ID:PQqJH4Os0
ネトウヨはいつまで考えても分からないよ、この事件の背景。
なぜか?

それはお前がネトウヨの脳みそ構造だからだよw
マスゴミガー、アサヒが〜
をまず最初に考えるその脳みその出発点が
間違いなんだよ。
そしてそれがお前がネトウヨたるゆえんだ。
0927不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/21(木) 01:58:56.59ID:mc+Vaz/W0
>>877
> 小泉今日子激怒
別に怒る必要ない
反対運動をしていただけだし
0928不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/21(木) 01:59:20.04ID:EpY+5mQH0
まあ、オーラスでこのまま場が流れたらトップ確定で勝つので逃げ切るつもりが、ハイテイで役満振り込んで飛んじゃう、みたいな
0929不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/21(木) 01:59:21.31ID:4aOcBVRE0
ヒキオタ国士は中韓のスリ寄り工作を受け入れて続けてる国賊だぞ
0930不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/21(木) 01:59:23.62ID:nv9BSHBv0
ひるおび。

デーモン小暮と、ふかわりょうを
降板にして、

きゃりーぱみゅぱみゅ にしたほうが面白い。

 
 
0932不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/21(木) 01:59:39.92ID:6oFw8bC80
ついこの間までのネトウヨ「弱腰だツイッター世論なんかで政策が変わる悪い前例が出来てしまった」
0933不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/21(木) 01:59:44.05ID:nsUS5x0N0
辞任となれば、純粋に改正法案の中味で審議する事になるが反対派は理論武装出来るのかな?
0934不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/21(木) 02:00:01.48ID:+vKeJPw00
>>923
君生きるの下手そうだな
底辺貧民か?
0935不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/21(木) 02:00:01.67ID:p00Bzeva0
>>927
ゴーンは怒っている
0936不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/21(木) 02:00:09.63ID:8EQEynuH0
>>886
世耕の政策批判会見はドス黒いな
何故いま時期にあんな事言ったのか
裏があるのか本当に裏切るのか
0937不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/21(木) 02:00:13.76ID:IkiljpeA0
安部はすっとぼけて逃げモード、保身モード。
レームダック不可避だな。

モリカケは上手く逃げ切ったはずだったんどけどね。
0938不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/21(木) 02:00:18.01ID:JLqVLFDE0
賭けマージャンの帰りのタクシー代は誰が払ったの?
0939不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/21(木) 02:00:25.24ID:7K8gvn+80
いまだに黒川の定年延長が検察側と思ってる奴が少し考えてみろ
検察にとっては何のメリットもないとわかる
安倍が知ってか知らないでかはわからないが間違いなく内閣の意向これな間違いない
0940不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/21(木) 02:00:33.51ID:t8w1IRhc0
黒川は辞めたくて辞めたくて仕方なかったんじゃない?
罪にならないし安倍から解放され絶対辞められる
0941不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/21(木) 02:00:57.15ID:sKCiqqXL0
>>934
はいはい、そうやって話題逸らす安倍サポのやり方は飽きてますよ
0942不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/21(木) 02:00:58.74ID:iaGHtJoO0
黒川が辞めたら公務員の法案もすんなり通って
公務員もニッコリだね
0943不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/21(木) 02:01:00.83ID:+vKeJPw00
>>936
そもそも世耕はゴーンの戦犯の一人だし
検察にはかりがある立場だからなあ
0944不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/21(木) 02:01:06.68ID:FsBSGPyw0
IR捜査をつぶしたい中国系議員(菅、二階)、林名古屋検事長を引き上げたい朝日新聞

要は中国系の工作ってことか
黒川はハメられたな
0945不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/21(木) 02:01:20.98ID:uXlmF0+B0
>>884
ネトウヨって民主党政権誕生の時は民主党に一票入れたと思うぞ。自分はそうだったから。単に対中韓への姿勢や在日、慰安婦問題などへの対応からアンチに変わっただけ。
0946不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/21(木) 02:01:21.57ID:7pGbua5J0
検察庁法改正案及び一律10万円給付金の件で、

2F=ヤマグチ=ゲル=ガースーの【非アベ】ラインの力が
【親アベ】自民党主流派の力を大きく上回っていることが明確になった

アベは既に政権維持の意欲を失っているし、総辞職までもう長くはないだろう
0947不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/21(木) 02:01:24.28ID:+vKeJPw00
>>941
安倍サポわろた
別に俺は安倍も自民も好きではないよ
0949不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/21(木) 02:01:24.98ID:eIXZ8eBQ0
>>829
時系列の整理もできないのか?
先週まで黒川の検事総長は規定路線で
黒川は怖いものなしの状況だった
だからこそ、こんな悪質な行為を平気でやれたんだよ
次期検事総長にやりたいと言われれば、担当記者は断れないだろう
黒川は無敵という驕りから足を踏み外したんだ
0951不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/21(木) 02:01:36.90ID:yeirK07Q0
>>891
感情論じゃなくて、法律に触れるかどうか
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況