X



【IOC】東京五輪、21年開催が無理なら中止 バッハ会長が言及 [ばーど★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2020/05/21(木) 10:48:02.82ID:SFUfAWcW9
新型コロナウイルスの影響で2021年に延期された東京オリンピック(五輪)について、国際オリンピック委員会(IOC)のトーマス・バッハ会長は20日、英BBCのインタビューに応じ、21年開催が無理になった場合は中止とする見通しを示した。

 バッハ会長は、安倍晋三首相から、21年開催が「最後のオプション」と伝えられていたと明かし、「大会組織委員会が永久に3千人や5千人も雇用を続けることはできないから、理解できる。毎年、世界中のスポーツ日程を変更することはできないし、アスリートを不確実な状況にとどめてはおけない」と語った。

 開催条件としてワクチン開発が必要という一部の指摘については「世界保健機関(WHO)の助言に従う。誰も1年2カ月後のことは分からない」とこれまで通り明言を避けた。無観客での実施については現段階では「臆測」としたが「無観客は望むべき姿ではない。でも、もし決断を迫られる時期が来たら、アスリートやWHO、日本側と相談する時間を与えて欲しい」と話した。現在、選手の隔離などの対策を検討しているという。

 延期に伴う追加経費は総額3千億円程度と見積もられている。IOCは14日にオンラインで理事会を開き、東京大会の運営費に最大で6億5千万ドル(約699億円)を支出する構えを見せたが、運営費には放送事業なども含まれる見通しで、実際に組織委に渡る金額は不明だ。(ロンドン=遠田寛生)

2020年5月21日 10時21分 朝日新聞
https://www.asahi.com/articles/ASN5P2W5PN5PUHBI00J.html
https://www.asahicom.jp/articles/images/c_AS20200521000728_comm.jpg
0543不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/21(木) 11:22:40.51ID:yZoUyiyK0
無観客か中止の二択ということだな
0544不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/21(木) 11:22:40.96ID:uUXqAiNc0
もう中止にして中国に全額賠償請求しろよ
0545不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/21(木) 11:22:42.55ID:sQeTPA3g0
今時オリンピックなんて正直いらんかったやろ

しかも東京でさ
0546不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/21(木) 11:22:47.36ID:OqiUll/Y0
まぁどう考えても無理だろうな
0548不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/21(木) 11:22:58.29ID:FPiUl2QT0
>>516
たとえ開催できても
ボイコット続出しそう
0551不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/21(木) 11:23:05.59ID:gM9lsWjb0
さっさと中止にきめてさ
中止レガシー返済手段の検討に入った方がいい
0552不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/21(木) 11:23:05.92ID:eSHMzc+o0
取りあえず損失分を全て中国に賠償請求しよう
0553不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/21(木) 11:23:11.05ID:8iau7Ifd0
>>1
そりゃそうでしょ。
世界陸上と世界水泳が再来年に延期された。
オリンピックをやる時期がない。
観客縮小(または屋内競技のみ無観客)や検査体制の拡充などの対策をしっかり取って来年開催するでしょ。
0554不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/21(木) 11:23:11.49ID:qFE+oRlT0
出来無いの?って思っている人がまだいることの方が驚く
0555不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/21(木) 11:23:15.52ID:Wrddb6Ar0
中止でいいやろ

追加費用かかるとしても、払ったらダメだわな

IOCが負担すべき
0556不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/21(木) 11:23:19.61ID:40S2XQ4Z0
第2波が来ないって思ってるやつは、
最初から集団免疫でのりきれると思ってたやつと同じだ
致命的な判断ミスをしている
0557不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/21(木) 11:23:29.18ID:fQrDGfY30
まぁ来年は開催されるんだろうなぁ…
練習とかも制限されるだろうからレベルの低い大会になりそう…
0558不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/21(木) 11:23:30.38ID:mP8CLi8o0
もう中止でいいよ。
興味なくなった。
0559不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/21(木) 11:23:36.71ID:g4WGFeg00
無観客でも良いからやるべき
選手が可哀想だよ
0561不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/21(木) 11:23:45.31ID:Q6r6gpCK0
>>538
まあ80年から考えれば何も失って無いしここからだよ
中国参加でルールが変わったみたいにまたルールが変わるだけ
0562不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/21(木) 11:23:45.45ID:NM55l6RH0
>>539
www
それ会社に言って取った方がいいぞ笑
会社の神経が疑われる
0564不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/21(木) 11:23:47.68ID:YdrgtBY20
>>538
そうなっていたら2008年大阪五輪の立候補もなかったしむしろ万博が早期に大阪で実現していた。
0565不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/21(木) 11:23:53.24ID:7rwtaHhs0
貧乏人だらけになって開催されたら治安がブラジル以下といわれそう
0566不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/21(木) 11:23:53.84ID:F4jITQCW0
甲子園が中止になったんだから、
五輪も中止だ
0567不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/21(木) 11:24:02.46ID:jpSlXfis0
1年後とかまだオリンピックなんかやる空気じゃないだろ
どこのアホが1年延長を決めたんだろう
0568不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/21(木) 11:24:02.88ID:2Rn7bzTU0
上の連中で金回してただけだし中止で困らんで
0570不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/21(木) 11:24:11.53ID:M1l/eJI10
リモートオリンピックなんて、出来る競技がひとつも無いなw
あ、体操とか採点競技ならあるか
0571不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/21(木) 11:24:13.78ID:gNXbpyc80
中止確定か
0572不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/21(木) 11:24:26.92ID:Wrddb6Ar0
中止でいいやろ

3000億円?追加費用かかるとしても、一部でも払ったらダメだわな

IOCが全額負担すべき
中止発表すべき
0573不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/21(木) 11:24:30.99ID:rQ1kLkI30
そういや舛添があの気持ち悪い制服をゴリ押ししてたなぁ
アレが廃止されて喜んでいたのも遠い昔のように思える
0574不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/21(木) 11:24:30.91ID:bYD1cX/+0
無くて良いよ
0576不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/21(木) 11:24:34.67ID:Hrj+VUfA0
>>489
植物性タンパク質より動物性タンパク質の方が重要
大豆だけじゃ駄目だ
0577不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/21(木) 11:24:36.02ID:lhLj2PXZ0
いまの金持ちこれまでの悪事のお返しで文無しになるかも
0578不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/21(木) 11:24:37.33ID:FPiUl2QT0
>>559
何万人も世界中から集まって
選手村で三密になるのに?
0579不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/21(木) 11:24:41.01ID:G5qriDxh0
元々反対
被災地を都合よく利用して税金貪るだけってわかりきってた
0580不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/21(木) 11:24:43.28ID:u+Arj5om0
>>548
ブラジル「参加します」
ロシア「参加します」
中国「参加します」
インド「参加します」
アメリカ「参加します」
イタリア「参加します」


カナダ「ボイコット」
オーストラリア「ボイコット」
ドイツ「ボイコット」
0582不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/21(木) 11:24:47.26ID:bYD1cX/+0
どうせ上の連中が儲けるだけじゃん
0584不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/21(木) 11:24:53.03ID:BnDV5I8I0
これ、日本が更なる延期は無理だって言ったからで、IOCは再延期受け入れる気だったって言ってるよね。

つまり森元のワガママで再延期なし中止になったんじゃないか。
0585不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/21(木) 11:24:54.47ID:sxCecXiU0
中止だち
0586不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/21(木) 11:24:54.59ID:bqXgEE3r0
来年もコロナは出る。
夏までには終息するだろうけど…外国人の被害が大きいから無理だなw
0587不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/21(木) 11:24:56.07ID:wGMGuUVN0
>>15
こういうキチガイって大阪の在日なの?
0588不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/21(木) 11:24:56.38ID:Wrddb6Ar0
>>579
だな
0589不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/21(木) 11:24:59.29ID:C2JBvV/s0
さっさと中止にして安倍が首相やめやすくしてくれ
未練で居座りそうだし
0590不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/21(木) 11:25:00.75ID:FPiUl2QT0
>>563
ザッハ女史の呪いだぞ
0591不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/21(木) 11:25:04.02ID:USXz4AU70
東京五輪は中止で良いけど、翌年の北京五輪も公平に中止にしてくれよ
感染源の国が予定通り行われるとかあまりに不平等だから
0592不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/21(木) 11:25:05.31ID:eb8uJX3y0
>>552
中国は賠償金支払うぐらいなら、属国以外とは断交しそうだな
賠償金放棄するなら、貿易再開しても良いぐらい
上から目線でいってくるぞ
0593不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/21(木) 11:25:07.69ID:6Kf1CpYq0
電通案件…
0594不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/21(木) 11:25:08.89ID:DB/6majL0
ホンネではどうでもいいのに
いざアンケート取るとやって欲しいとか言うんだよ
自粛警察とか、日本人ってやっぱりバカ過ぎる
0595不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/21(木) 11:25:15.19ID:GBuIfkQc0
>>545
今や一部の国や企業、団体の金儲けのイベントだもんなぁ…

本来の五輪て20世紀で終わってるように思うわ
0596不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/21(木) 11:25:15.86ID:6Nzk0JwM0
中止でいいけどさ、あの巨大便器会場やら台場のマイナー競技会場どうすんのよ
0597不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/21(木) 11:25:23.53ID:P9xSBCDS0
そりゃそうだろ
来年なら終息してるなんて誰にもわからない
0598不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/21(木) 11:25:23.91ID:bXGNF1Rm0
日本って今収束してるけど海外が全く収束する気配ないからもう中止ほぼ確定じゃん
0599不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/21(木) 11:25:30.70ID:GvTQHQ5Q0
森元「ごちそうさまでしたw」
0600不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/21(木) 11:25:36.30ID:mP8CLi8o0
グダグダなオリンピック招致運動から始まったからな。

もう日本でオリンピックしなくていい。
0601不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/21(木) 11:25:37.52ID:+jT3LtEW0
>>510
オマケに木製だから建築基準法のシバリで聖火台が無いんだぜ。旧競技場のシンボルまで失って、もうフラグ立ちまくり。
0602不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/21(木) 11:25:40.95ID:/8vmeVfV0
こういっちゃわるいけど昔みたいに働きながら出てる人だけでやればいいよ
アマチュアなんていないじゃん
0603不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/21(木) 11:25:41.36ID:40S2XQ4Z0
2032年延期案とかも自分はここで提案してたのに、
本当にこの国のエリートは判断能力がないと思った
木を見て森を見ず、はこの国の構造上、仕方ないのかもしれないけどね
トップは長期的に判断すべきなんだよ
0605不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/21(木) 11:25:52.89ID:FPiUl2QT0
>>570
マラソンのリモート大会面白そう
0606不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/21(木) 11:26:06.24ID:io9YdOyH0
Eスポーツ
0607不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/21(木) 11:26:16.79ID:wOSLl5ut0
ワクチンできても、全世界に広まらないとダメだよね
0608不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/21(木) 11:26:20.77ID:ZsUEMNth0
オリンピックがなければ他のすべてのイベントを強引にでも再開しなくなるからやってほしい
優先すべきは命より五輪
0609不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/21(木) 11:26:22.37ID:7rwtaHhs0
追加費用をIOCに払わせろとか無理に決まってんだろ
東京が呼びこんだ時点で負け
東京土民と石原都政は迷惑しかかけなかったな
0610不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/21(木) 11:26:23.31ID:6NGnLwSS0
欧州に全く頭が上がんないんだな

正直、なにやっても吸い取られるだけ、コロナのマイナスを欧米は属国労働者に全力で穴埋めさせる

終わってんな
0613不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/21(木) 11:26:27.72ID:xeq6A9j/0
中止!!!
0614不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/21(木) 11:26:30.55ID:eSHMzc+o0
>>572
IOCでもいいけど、
中国の合計賠償金額増やしたいから、
中国に請求したい。
0615不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/21(木) 11:26:32.51ID:YCLbzFdn0
まぁ、正直オリンピックどころじゃないしな。
0616不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/21(木) 11:26:35.29ID:IGxCosSJ0
開催できるわけない
日本が収まっても海外はノーガード戦法やってる国あるしw
0618不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/21(木) 11:26:41.51ID:8e3k5LaY0
中止でOK!!
0619不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/21(木) 11:26:44.99ID:I8Vm3onF0
延期の発表が遅れたのも日本での感染者増に一役買っちゃったからな
これで来年の判断でまたやらかしたらさすがにヤバいから開催に慎重にはなるだろうな
0620不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/21(木) 11:26:45.36ID:hSBOfgiT0
あの競技場上から見たら
ぼっとん便所そのもの
0621不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/21(木) 11:26:54.88ID:USXz4AU70
東京五輪と北京五輪って半年ぐらいしか間隔ないよな
東京中止にするという事は北京にも影響するから恐らくセットで判断されるだろう
0622不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/21(木) 11:26:55.30ID:oAI0UT/j0
まさに呪われた令和になりそうだな
日本経済も破綻して治安も悪化し土人国家に成り下がり
0623不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/21(木) 11:26:55.83ID:6Nzk0JwM0
復興五輪とか言ってたけど復興の意味が変わってくるな
もうFukushimaなんて気にしてる人はいない
0624不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/21(木) 11:27:00.07ID:nINyouc00
>>591
さすがにその頃にはワクチン実用化されてるだろうからやるだろう、ボイコットは知らんが
タイミングが最悪だったな
0625不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/21(木) 11:27:00.63ID:fpmp03oV0
夏場は勢いが衰えそう
ただワクチンが完成して幅広く行きわたるまで来年の夏じゃ厳しいかも
そうなると、できるかどうかギリギリかな
無観客ならできそう
無観客でみんなテレビ観戦かな
0626不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/21(木) 11:27:00.89ID:V0gNwAer0
無観客でやるんなら、
それただの記録会みたいになるんじゃね
つうか開会式とか閉会式も無観客って
もはやお通夜じゃね。
0627不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/21(木) 11:27:05.20ID:XAq4SXlK0
明日ワクチンが完成しても来年の開催は無理
直ぐに中止を発表して諦めの悪い関係者の無駄な努力を止めろ
0628不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/21(木) 11:27:08.31ID:u+Arj5om0
オリンピックなんか
簡単に訳せば、各国対抗運動会やで
正直どうでもいいだろ
0629不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/21(木) 11:27:08.71ID:2ST6ly800
森も死んでるし問題ないだろ
0630不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/21(木) 11:27:17.34ID:Hv4Lz2xw0
>>4
森会長が五輪費用から謎の財団設立しちゃったが、そこから返還してもらおう。
つまりJOC負担で。
0632不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/21(木) 11:27:27.91ID:P1rru5370
22なら可能性高かったと思うけど
さすがに来年は無理だね
来ても欲しくない
0633不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/21(木) 11:27:32.88ID:ifHSo/eo0
>>419
今後十年 とんでもない数の企業がなくなる
働いてるやつがすごいの時代になる
0634不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/21(木) 11:27:45.20ID:FPiUl2QT0
>>620
そう?
様式便座って言われてるけど
0636不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/21(木) 11:27:54.55ID:JuC7KbvC0
日本が収束してても海外が駄目なら駄目なんだから、
来年春までにワクチン開発して量産してないと駄目

うん無理
0637不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/21(木) 11:27:58.39ID:ifHSo/eo0
>>622
戦争も追加で
0638不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/21(木) 11:28:01.49ID:PNUvmquF0
東京中止なったらそっから約半年後の北京なんてどこも参加しないだろ
0640不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/21(木) 11:28:04.49ID:W2glSqpt0
永遠に廃止でいいよ
いい年こいた大人が必死の形相で飛んだり跳ねたり走ったり見苦しくてとても見ちゃおれない
0641不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/21(木) 11:28:06.71ID:zbMcJPH10
もう二度とオリンピックなんぞ開かんでええぞ
え?北京オリンピック?? 知らない子ですねぇ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況