X



【安倍政権】黒川検事長辞任へ「辞めてもらわないと安倍政権と河井捜査に影響」と自民幹部 稲田検事総長「河井夫妻を絶対にやる」 [ramune★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ramune ★
垢版 |
2020/05/21(木) 14:13:07.82ID:4ctTFkMT9
東京高検の黒川弘務検事長の定年延長、検察庁法改正案をめぐり大揺れとなった国会。
安倍政権は世論の反対に押され、今国会での検察庁法改正を断念した。
しかし、週刊文春が黒川氏の賭け麻雀疑惑を5月20日、報じてまたも大揺れとなっている。かつて黒川氏を担当した記者はこう話す。

「黒川氏は昔から担当記者を集めては麻雀をするのが、大好きだった。麻雀ができる記者を黒川番にしていたマスコミもある。
カジノをするためにマカオまで行ったと聞いたこともある。こんなに偉くなっても、やっていたんだと驚いた」

 文春記事では麻雀のためにマスコミの車で送迎をしてもらっていることも報じられている。自民党幹部は怒りをこう露わにした。

「コロナで不要不急と言っている時に、賭け麻雀はシャレにならない。法に触れかねない。
定年延長しても検事総長なんて無理。もってのほかだ。黒川はいったい何やってんだ。
何のために定年延長したのかわかってんのか。
すぐ辞めなければ、安倍政権にも影響する。
このまま黒川氏に残られたら、稲田伸夫検事総長が並々ならぬ意欲を燃やしている河井克行前法相夫妻の捜査にも影響してくる」
(中略)
一方、公職選挙法違反で逮捕された河井案里参院議員の秘書の裁判が5月19日、広島地裁で開かれた。

 案里氏の公設秘書、立道浩被告は昨年7月の参院選挙で運動員(ウグイス嬢)に定められた上限の
2倍、日当3万円を支払っていた公選法違反(買収)に問われている。

 初公判では認否を留保した立道被告。この日は罪を認めて、「違法な報酬を支払った」と述べる一方で
「日当は河井事務所で決めたものだ」として、主犯ではなく従属的なほう助犯であると主張した。

 続けて被告人質問が行われ、「日当は支払いを求められたので、会計担当者にウグイス嬢の稼働日数や
報酬金額を書いて渡しただけ」と違法な報酬の支払い判断には関与していないと主張した。

 かつては、河井克行衆院議員の秘書だった立道被告。

2年前に辞めたが、案里氏の参院選出馬が決まり、運転手として昨年5月に復帰した。
月給は40万円で、案里氏が当選後は公設第2秘書となった。被告人質問で克行氏からカネをもらったことがないかと問われ、こう答えた。

「昨年5月に5万円を燃料代として、6月には30万円を追加だともらいました。合計35万円です。領収書は書いていない」

一方、河井夫妻が広島県議、市議らにカネをばらまき票の取りまとめを依頼していた公選法違反の容疑で捜査を続ける広島地検と東京地検特捜部。

「県議や市議のカネのばらまきはすさまじいものがあり、総額は2000万円以上ではないか。
そして、立道被告ような運動員や後援者にもばらまいている。立道被告も35万円を克行氏から直接受け取ったことを法廷で認めたのは、とりわけ大きい。
立道被告は選挙のための仕事をしており、報酬は受け取れない立場。河井夫妻がばらまいた違法なものだとみている。
政治家より、運動員へのばらまきを先行して事件化することも視野に入れている」(捜査関係者)

 広島地検と東京地検特捜部は、克行氏をターゲットに捜査を進展させている。法相経験がある自民党重鎮議員もこう話す。

「河井夫妻の逮捕となれば、安倍政権に大きな打撃。そこでこちらもいろいろとやったようだ。
しかし、検察側は河井夫妻が現金をばらまいたリストをガッチリ掴んでおり、稲田検事総長が『河井夫妻を絶対にやる』と豪語しているそうだ。
捜査は止まりそうにない。
賭けマージャン疑惑で失墜した黒川氏ではもう官邸の“守護神”になれない。
検察庁法改正案も断念で、もう安倍首相も末期かなという気がするね」

 自民党の国会議員が二人寄れば、「安倍さんの次は」という話題になるという。


全文はソースで
https://dot.asahi.com/wa/2020052000083.html?page=1
0003不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/21(木) 14:15:49.45ID:E1hcN22Q0
いなだがんがえー
0004不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/21(木) 14:16:00.40ID:2fPWKRwT0
 
 
つまり自民党からの依頼で黒川が河井捜査の妨害をしていたと自民党が自ら認めたわけだ
 
 
0008不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/21(木) 14:17:48.14ID:V7M/UzkD0
自民党にも辞め貰わないとって、やっと本性をさらけ出したバカがいる。

こいつをあぶり出して家族全員処刑すべき。
自民党のままいられると思ってんの?
裏切り者のこいつには政治家として死んでもらうしかないねw
0009不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/21(木) 14:19:28.05ID:7GeskObh0
>>1
黒川が左のようだな、左翼の自爆テロ炸裂

後任含めて検察持ちかけて弁護士会同様左
0011不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/21(木) 14:20:15.88ID:V7M/UzkD0
バカの朝日が記事元

テメーの社員も同罪だろ
朝日の社長の汚い首も差し出すのか?
0012不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/21(木) 14:20:28.11ID:3MTte0Rh0
辞任する稲田の後任の仕事ですねw
0013不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/21(木) 14:20:35.92ID:+qAWnu+n0
黒川 「安倍にへつらってまで、検事総長なんかやりたくないよ。かけ麻雀してリークさせよう」
0016不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/21(木) 14:21:39.83ID:/4RqIheU0
暴走アッキー、
無駄の極み500憶のアベノマスク、
お友達検事長の掛けマージャン、
これでもなんで安倍は終わらない。
日本はそんなに腐ってたかwww
0017不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/21(木) 14:21:40.62ID:KY2h3gNK0
>>14 お前、ニートだろ。
0019不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/21(木) 14:21:54.67ID:OaTVmcqB0
>>1
はい

「稲田の後は林の検事長就任が稲田と検察庁の総意だった。しかし安倍官邸が黒川の検事総長起用を強く希望。
その意を受けた法務省が稲田現検事総長に早期の勇退を迫ったが断られ、
やむなく黒川の定年延長を決めた」
https://judiciary.asahi.com/jiken/2020013100001.html
0020不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/21(木) 14:22:04.41ID:FXJq4QJj0
ラジオで政府批判して有名になった岡口基一仙台高裁判事が
森雅子法務大臣に手紙を書いている


https://www.instagram.com/p/CAbg-WllqcB/
0021不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/21(木) 14:22:39.44ID:E9U3ADvV0
本質は検察内部の権力争いだったな
アホな芸能人は利用されたわけだが
0022不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/21(木) 14:23:12.27ID:2excPaYl0
>>1
黒川は辞職
稲田は河合を片付けるまで続投
林は7月定年退職だから
稲田→林以降の年次
か?
0023不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/21(木) 14:24:10.86ID:yS5yHpAY0
支那人の賄賂がからむIRまわりとか、人を替えて、うやむやにしたい捜査がたくさんあるんだよね。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況