X



【首相官邸】稲田伸夫検事総長の辞職要求…黒川検事長賭けマージャン ★3 [ばーど★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2020/05/21(木) 15:23:36.01ID:SFUfAWcW9
官邸、総長の辞職要求

黒川弘務東京高検検事長が新型コロナウイルスの感染拡大に伴う緊急事態宣言下、東京都内の新聞記者宅で賭けマージャンをしていたとされる問題で、黒川氏が法務省の事情聴取に、現金を賭けてマージャンをしていたことを認めていることが関係者への取材で判明した。黒川氏は周囲に辞職の意向を伝えているといい、法務省が21日中に公表する見通し。法務省は首相官邸と調整を進めているが、官邸は混乱の責任を取る形で稲田伸夫検事総長の辞職も求めているとみられる。

黒川氏は緊急事態宣言で外出自粛要請が出ていた今月1日午後7時半ごろ、産経新聞の男性記者の自宅を訪れ、この記者と同社の別の男性記者、朝日新聞の男性社員の計4人で翌日未明までマージャンをし、13日にも同じ場所で産経新聞記者らとマージャンをしたとされる。週刊文春が20日にウェブサイトで伝えた。

残り599文字(全文961文字)

毎日新聞2020年5月21日 東京夕刊
https://mainichi.jp/articles/20200521/dde/001/040/031000c

★1が立った時間 2020/05/21(木) 13:08:04.73
前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1590038723/
0101不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/21(木) 15:33:45.73ID:9o3ZZSvi0
っていうか黒川の賭け麻雀程度で稲田が責任取らされるってんなら
河井が逮捕されたら安倍ちゃんは一体どんな責任を取らされてしまうのか……
0102不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/21(木) 15:33:51.64ID:clYn4s7X0
>>73
賭け麻雀と断言できる朝日新聞
内通者いるとしか考えられないw
0103不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/21(木) 15:33:52.82ID:fUEzYhWX0
>>7 を見れば問題は検察とマスコミだと分かるだろうに
こんな事が昔から行われてたならそれを追求しなくてはならない
0104不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/21(木) 15:33:53.79ID:k5LGYIEz0
黒川も自分が検事総長になれる目がないと見て、稲田と差し違える格好で
わざと賭けマージャンで自爆テロしたのかね?
そこまで安倍に義理立てする程の筋合いはないと思うし、
これだけ悪評が広まれば後日ほとぼりが冷めたとしても、天下り先の斡旋も政界出馬(自民公認)も無理だろう。
黒川の意図が読めない。
0106不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/21(木) 15:33:59.89ID:TXGWGse70
>>96
毎日新聞うたがうより安倍ならやりそうって感想のほうが勝つわ
0107不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/21(木) 15:34:06.58ID:DVdDBYp20
>>66
億単位のカネが動いたからね。
少なくとも自民党本部ではとても出せない金額というから、
領収書も不要で、出所不明で億単位のカネを用意できる所は、
一つしか無いと思うぞ。
0109不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/21(木) 15:34:13.47ID:Ow3u2Rr+0
>>37
安倍ちゃん筋関係無しの暴牌連発だからな
今までは忖度で見逃してくれてても今回はさすがに跳満直撃かもな
0110不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/21(木) 15:34:19.27ID:1cEPm5ST0
マスコミと検察の癒着にメスを入れろ
0111不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/21(木) 15:34:20.53ID:+11lG2Md0
>>7
官邸が産経にリーク?
0113不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/21(木) 15:34:25.16ID:CMACEcd+0
あれ?政府が検察の人事に首突っ込めるのはだめだ〜って言ってたよな?
そいつらはなんて言ってるんだろう
0114不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/21(木) 15:34:26.32ID:cpY9g/oL0
>>87
10万手渡しだと何の芸もないから麻雀で勝たせて10万渡せばさぞご満悦だっただろうな
0115不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/21(木) 15:34:40.30ID:r3AcIZgz0
稲田とアベ逮捕してから退職しろ
林はアベ一味を牢屋にぶち込んでから退職しろ
以上ミニマムだ
0116不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/21(木) 15:34:42.40ID:GRscRm280
違法な人事を閣議決定
それを口頭で決済
だから混乱が起きた
0118不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/21(木) 15:34:45.52ID:KY2h3gNK0
あれ、俺のID、KYになっている。
0120不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/21(木) 15:34:46.08ID:s4icniyA0
>>28
序列はそうかもしれないが次長経験者が総長になったことは
ほとんどないと思う。
0121不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/21(木) 15:34:56.83ID:MRNJFNhZ0
安倍も当然責任を取って辞めるんだよね
定年延長した閣議をしたんだから
0122不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/21(木) 15:34:59.48ID:nwk4REgH0
>>1
はあ?なんで
桜で逮捕されそうだからか?
0123不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/21(木) 15:35:01.00ID:QzpSbSnU0
この記事を読む限り、黒川はとばっちり感あるなあ
稲田と林は一緒に辞めないと収集つかないだろこれ
林が総長になったら最悪だぞ

https://hakusankuramitu.muragon.com/entry/4180.html
0126不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/21(木) 15:35:10.74ID:+mISW1mi0
>>1
ここで林真琴が検事総長になったら、官僚共の総スカンを喰らうから、林真琴も終わったなw

何事もやり過ぎはイカンよ

まぁ、パヨクはやり過ぎちゃうのが伝統芸だけどなwww

浅間山荘しかり、大躍進政策しかり、シベリア送りしかり

パヨクは誰も、皆にとっての最適な落とし所、ってものを探ろうとしないw
権力者の言いなりなのがパヨクの世界
0127不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/21(木) 15:35:11.92ID:2/PR1CZP0
名古屋の林とか言うやつも
朝日とズブズブらしいから掘ればなんか出てくるだろ
0128不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/21(木) 15:35:14.10ID:aD5zydrt0
こんな人物を推してた官邸の責任は?
0129不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/21(木) 15:35:15.71ID:U6ybZqlz0
黒川定年延長 懲戒免職
稲田検事総長 辞任
森法務大臣  辞任
林検事長   昇進

まあこれが最低限か
0131不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/21(木) 15:35:18.90ID:8oUH2vNv0
>>77
黒川定年だとハッピーじゃなくなりそうに人がいたんだと思うわ
0132不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/21(木) 15:35:21.07ID:IPenLXlx0
監視社会
0133不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/21(木) 15:35:23.19ID:gxq2by7O0
いや安倍が辞め無いんじゃ無くて、誰かが辞めさせないんだろ。今年解散総選挙が出来ないなら未来永劫権力は無くなる。安倍はもはや死に体だよ。残り一年矢面に立ちたい奴いるか?
これから予算編成に入る。生き残るダメに分捕り合戦が始まっている。給付金とかね。で来年は任期切れ選挙なら自民同士で叩き合いになる。生き残るためには安倍っち逮捕で新党位やりかねない。
0134不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/21(木) 15:35:36.67ID:TXGWGse70
>>123
林がなって不都合なのは官邸だけなんで
0136不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/21(木) 15:35:57.53ID:OOhvpUz00
腐敗にまみれた検察を安倍総理が一刀両断
これがシビリアンコントロールってわけ
0137不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/21(木) 15:35:59.10ID:V1UwwA140
部下に責任取らせるとか最低だな
責任取るなら安倍首相と森法相がまず最初でしょ
0138不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/21(木) 15:36:05.41ID:vqBw7DKJ0
これは新聞社による贈収賄事件
東京地検は、東京高検、産経新聞、朝日新聞、記者クラブを強制捜査せよ
0140不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/21(木) 15:36:13.71ID:FfAq8c6M0
これはかけ麻雀10万円は無罪との
閣議決定だな
0141不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/21(木) 15:36:18.22ID:XWqvqkBa0
>>1>>5

あくまでも『ジャップ連呼厨』が書いていた事だから真相は不明だが、この黒川ってのは
『村木事件(部下を有罪にして官僚を無罪にした事件)』の関係者らしい。
他には『ヘイトスピーチ禁止法』やら、『取り調べ可視化の骨抜き』にも関係していたとか。
思えば森友問題も、厚労省絡みの不正らしいから、『民主党政権誕生前から厚労省絡みの事件に
関係していた人物』と言う事になる。

あくまでも、『ジャップ連呼厨が5ちゃんねるに書いた事』だから、真相は俺も知らないが。
ちなみに「ジャップ連呼厨」は発見したが、レスを返さないから確認不能。

【米国】米上院、中国企業の米国上場廃止につながり得る法案を全会一致で可決 外国政府の支配下にある企業は米株式市場への上場禁止 [ごまカンパチ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1590017925/6
0142不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/21(木) 15:36:23.84ID:pkgNzY1L0
>>70
笑った
どっかで聞いたことあるなと思ったわ
0143不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/21(木) 15:36:33.41ID:0Nd9UrAs0
マスコミが自分達棚に上げて報道する
一番の権力はマスコミとしか思えない
0144不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/21(木) 15:36:38.68ID:WeBwz/660
>>109
それでトビねw
まかり間違って稲田が辞めたとしても、その意思を継ぐ人が総長になってくれればいいが。
0145不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/21(木) 15:36:48.59ID:aD5zydrt0
こんな人間を検事長にした官邸の任命責任は?

こんな人物の定年を延長させた官邸の責任は?
0146不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/21(木) 15:36:49.94ID:r3AcIZgz0
>>114
強い立場の奴とやる賭け事は賭け事の名を借りた上納金納めだから
ヤクザとやる野球賭博とかもな
0147不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/21(木) 15:36:51.70ID:SqNWGRlU0
オイオイ辞める人間は総理と法務大臣もご一緒にだぞ
国民はマジでもういい加減この内閣には失望感しかないわ
忖度、うやむや、コロナはやる気なし等々
対策はスピード感がないし国民にはケチでも
外国には大盤振る舞いってどゆこと?
マジで国民をイジメ、馬鹿にしてきた政権は
戦後政治の中でも最悪の政権だわ
0149不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/21(木) 15:36:57.86ID:YG+SRxrb0
>>74
林っていうのがヤバいんじゃ?
よく知らないけど稲田のままでいいじゃん
0150不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/21(木) 15:36:59.51ID:k5LGYIEz0
>>81
検察の中に安倍の内通者がいれば、一枚岩と言う訳にも行くまい。
官邸サイドが稲田の辞職を要求するのは、黒川の代わりの手駒の準備が整ったと見るべきだ。
そいつが後任の検事総長になったら同じ事。
今稲田の首をすげ替えられたら一連の不正がもみ消されるぞ。
0151不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/21(木) 15:37:04.92ID:u26cY+Du0
稲田「私が責任を取ればいいというものではない」
0152不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/21(木) 15:37:05.49ID:clYn4s7X0
>>112
へぇw
記事の出所は?
0155不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/21(木) 15:37:22.50ID:R31szukB0
立花「都知事選の候補者が決まりました」
0157不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/21(木) 15:37:51.14ID:W6RTIU6M0
安倍は責任取らないの?
0158不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/21(木) 15:37:58.86ID:GRscRm280
任命責任もセットにしなきゃ意味がない
0160不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/21(木) 15:38:03.27ID:5sgJS+io0
稲田って辞めるって言ってたのに黒川推して来たら「やめへんでー」
言うたやつか
0161不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/21(木) 15:38:03.19ID:U6ybZqlz0
>>153
林さんの代わりは誰がいるんだよw
0162不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/21(木) 15:38:03.69ID:7pGbua5J0
>>89
検察庁法改正案及び一律10万円給付金の件で、

2F=ヤマグチ=ゲル=ガースーの「非アベ」ラインの力が、
「親アベ」自民党主流派の力を大きく上回っていることが明確になった

アベは既に政権維持の意欲を失っているし、総辞職までもう長くはないだろう
アメリカ政府=「非アベ」政権=検察庁による、退陣後のアベの処遇が注目される・・・
0164不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/21(木) 15:38:18.95ID:BwWb5gMQ0
>>101
稲田が辞めたら、河井を逮捕できないと思ってるんだろう
0166不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/21(木) 15:38:32.00ID:qHla9+sj0
いや稲田を罷免しろよ
0167不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/21(木) 15:38:34.81ID:MRNJFNhZ0
安倍は責任を絶対に取らない男だよ
緊急事態宣言でもこいつは責任を取らない発言
0168不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/21(木) 15:38:39.62ID:EmmdWRZ90
>>38
稲田がゴーンと退職が近いと引責に思われるから嫌だとゴネたのが発端。
0169不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/21(木) 15:38:42.52ID:peFYorI30
【倒閣運動】朝日、毎日、東京新聞の「とにかく安倍をたたけ!」の大号令 新聞業界の「不都合な真実!」 
元スレ http://hayabusa9.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1503999123/

 「いま、社内は安倍(晋三首相)を叩くためなら、どんなことでもするという空気になっている。」
作家の門田隆将さんは最近、知り合いの毎日新聞記者からこう聞いたと、26日発売の月刊誌『Hanada』(10月号)で明かしている。朝日新聞記者にも同様のことを言われたという。

 ▼学校法人「加計(かけ)学園」の獣医学部新設問題をめぐり、内閣支持率が下落した安倍内閣を、この機に打倒しようと盛り上がっているということか。
門田さんは7月23日付小紙朝刊の新聞批評欄で、そうした新聞を「倒閣運動のビラ」と呼んでいた。

 ▼そういえば、民進党を離党した長島昭久元防衛副大臣も5月に、自身のツイッターに記していた。
「昨日たまたま話した朝日新聞のある幹部の表情には、社運を賭けて安倍政権に対し総力戦を挑むような鬼気迫るものがありました」。

 ▼実は小欄もかつて知人の東京新聞記者から、こんな打ち明け話を聞いたことがある。
「上司に『安倍なんか取材しなくていいから、とにかくたたけ』と号令された」。同僚記者も、別の東京新聞記者から同趣旨のことを聞いている。

 ▼悲しいかな、これらのエピソードは新聞業界の「不都合な真実」を示す。
事実をありのままに伝えることよりも、自分たちの主義・主張や好みを広めることに熱心な習性があるのは否めない。
 「権力の監視」を隠れみのにしつつ、時に暴走を始める。

 ▼マスコミは、行政・立法・司法の三権と並ぶ「第四の権力」とも呼ばれる。
政治家からは、真顔で「本当は第一の権力だろう」と指摘されることも多い。
ならば、自制心と自浄作用を失ったマスコミ権力は誰が監視するのか。国民の常識と良識が働き、一定の歯止めとなることを期待するしかない。
0170不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/21(木) 15:38:44.47ID:YlUUKnfp0
いつもマスゴミから10万円給付されてたんかw
0171不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/21(木) 15:38:48.24ID:fxdWdkvD0
稲田もやめないと不公平だろ
0172不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/21(木) 15:38:49.31ID:WeBwz/660
>>28
今までの人事を見ると、
ナンバー1:検事総長−ナンバー2:東京高検検事長−ナンバー3:大阪高検検事長−
ナンバー4:次長検事−ナンバー5:法務事務次官
ということみたいだよ。
もちろん例外はある。
0174不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/21(木) 15:38:54.89ID:q+BN2xWw0
検察官を辞めさせる方法は限られている。
簡単ではない。
0175不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/21(木) 15:39:02.41ID:BQc3wMSm0
>>161
林って怪しいよね
叩いたら埃でるんじゃね?
0176不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/21(木) 15:39:04.85ID:KY2h3gNK0
>>155 供託金没収あざっす。
0177不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/21(木) 15:39:08.33ID:hQ5EkHYD0
>>144
二階さんと公明党がきちんと反安倍の人脈を連れてくるから安心しろ
二階さんの安倍おろしはまだ始まったばかりだ
安倍のお金ばらまきのせいで自分の子分を河井夫婦に落選させられた岸田も「そうだ、そうだ」
0179不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/21(木) 15:39:12.27ID:M6EA/SWM0
河井夫妻の事件って相当ヤバいんだな
0180不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/21(木) 15:39:15.59ID:aD5zydrt0
>>150
河井が起訴有罪になるのを避けるために
検察庁を壊そうって意図が見え見えだからな

自民党もよくこんな自党を犯罪組織にして
しまったやつを総裁にしておくよ
0181不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/21(木) 15:39:19.47ID:peFYorI30
■メディアがやけに偏向するのは利権が絡んでいるからかもしれない

例えば民進党の玉木雄一郎議員は身内の番組制作会社に日テレ「バンキシャ」の番組制作をやらせることで事実上メディアを支配している。

卑怯なことをする者こそ得をする状態というのは望ましくないわけで、今後は悪意ある偏向報道に手を染めたマスコミには罰則を与えるなどのペナルティが必要なのではないだろうか。


【野党議員暴露】モリカケ追及はテレビ局からの依頼「テレビで流すので国会でやってほしい」 局とテレビに映りたい政治家の共同作業 09/22
 
小野田紀美【自民党 参議院議員(岡山県選挙区)9月 18, 2019にツイートしました。
野党議員が暴露!モリカケ追及はテレビ局からの依頼「番組Dからテレビで流すので国会でやってほしいと要望あった」「局とテレビに映りたい政治家の共同作業」
津村先生…お立場大丈夫なのかなと心配になりますが、こういう所が津村先生らしいなぁと思います。

■詳細
野党議員が暴露!モリカケ追及はテレビ局からの依頼「番組Dからテレビで流すので国会でやってほしいと要望あった」「局とテレビに映りたい政治家の共同作業」

関連 
【スッキリ】モーリー「メディアが中立性を保つ必要。これまでも安倍政権に厳しい新聞と優しい新聞がありましたが…」途中で画面が真っ暗に 2020/05/21 
0182不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/21(木) 15:39:21.59ID:18b/7HSV0
なるほど気に入らない総長を辞めさせるには、、、ということね。
0183不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/21(木) 15:39:25.16ID:wSv6SrAs0
流れがあまりに出来すぎてるから、
安倍一派主導のシナリオ臭いね さすが常勝内閣 
0185不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/21(木) 15:39:38.95ID:clYn4s7X0
>>156
朝日新聞記者いますよねw
これをどう説明するの?
0187不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/21(木) 15:39:43.12ID:qC7AeZrJ0
直接の上司だから管理者責任あるわな
外務省がもめたとき、田中宗男事務系のだれがが辞めて
丸く収まったの思い出した。

森稲田黒川辞任でいいんじゃないか
0189不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/21(木) 15:39:47.81ID:hHuIWOoO0
>>15
朝日林は潰す
0190不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/21(木) 15:39:49.63ID:SorPtUMl0
>>7
ハイヤー運転手つええなw
0191不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/21(木) 15:39:49.99ID:uL6Hev+D0
これは、黒川は懲戒処分で検察庁の最高責任者の稲田の辞任も不可避だな
流石にこれで黒川の辞職だけで幕引きは国民が納得しない

安倍は厳しい処分で望んで欲しい
0195不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/21(木) 15:40:21.96ID:YG+SRxrb0
>>150
次の総長を黒川PART2みたいなのにすり替えても意味ないもんね
稲田のままで置いとかないとダメだよちゃんと安倍の悪は追求しないと
0196不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/21(木) 15:40:22.46ID:q+BN2xWw0
法的には任命権者の内閣が責任取るべき。
総辞職ものだ。
0197不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/21(木) 15:40:32.53ID:9Nn18XKR0
それより
黒川と朝日の記者をタイホしろよ
0198不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/21(木) 15:40:35.35ID:8dKsRjHg0
>>160
稲田がオレやめるから次は林な言うたら
官邸が、林イヤ!黒川を脱法で定年延長するで〜とごり押しして
そんなことするならオレまだ辞めんわとなった

>>187
本来なら黒川は定年退職していたわけだから延長した安倍に責任あるんやで
0199不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/21(木) 15:40:36.38ID:k5LGYIEz0
>>130
検察仲間ならともかく新聞記者相手に賭けマージャンって、記事にして下さいと言っているようなものじゃないかw
しかも無名の頃ならまだしも、国会で定年延長法案の渦中にある当事者が寄りにも寄って
この時期の賭けマージャンなど正気の沙汰ではない。
何らかの意図があったとしか思えないが、その意図が何なのか読めない。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況