X



【経済】竹中平蔵「今後、さらなる経済対策が必要となる場合はマイナンバーの所持を条件に一律給付を」 [かわる★]

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001かわる ★
垢版 |
2020/05/21(木) 19:28:40.32ID:UNDXKpNR9
今後、さらなる経済対策が必要となる場合はマイナンバーの所持を条件に一律給付をすればいいでしょう。

■マイナンバーの普及をこれを機に進める

 そうすれば、マイナンバーが普及してデジタルシフトが進むというメリットもあります。新型コロナが長引けば、これからいろいろなことをデジタルで行わなくてはならない未来がやってきます。究極的にはインターネットで投票などもできるようにしなくてはいけません。一カ所に人が集まり、同じ鉛筆で投票することほど危ないことはないでしょう。ネットでの投票を実現させるためには、個人認証制度が必要です。日本では、そのためにマイナンバーを作ったのです。ちなみにネット投票が実現すれば若い世代の投票率が上がり、政治の中身も変わるでしょう。

 インドでは個人認証制度が進んでいて、総人口約13億人のうち12億人が指紋と虹彩だけで認証ができます。デジタル社会においては、個人認証システムこそがとても重要で、それが日本の場合はマイナンバーなのです。

 いまは暗いニュースが続いていますが、アフターコロナのことを見据えてきちんとデジタルシフトしておけば、世界の先端に立てる可能性はあります。

 過去に危機的状況をチャンスに変えた国として、韓国があります。97年に起こったアジア通貨危機で大きな経済的ダメージを負った韓国は、クレジットカードの使用者に補助金を出すことでキャッシュレス化を推進しました。それがきっかけで、キャッシュレス化が最も早い国の1つになったわけです。それと同時に教育の重要性を痛感して、グローバル教育を徹底して行った結果、韓国の教育意識はとても高まりました。非常事態を変革のチャンスと捉えて変わることができたいい例です。


▼国民へ
●まずは家にいること
経済を回すには元気な人が必要。まずはしっかり家にいて、健康を維持することが日本の未来のためには大切。そして、いま家でやるべきことはデジタルツールの活用と習熟。コロナ後、AIに負けない人材になること。
このままだと日本には暗い未来しか待ち受けない。しかし、しっかり対策をたてれば、日本が再び世界の先端に立つ可能性がある! 

----------
竹中 平蔵(たけなか・へいぞう)
経済学者
東洋大学教授、慶應義塾大学名誉教授。1951年、和歌山県生まれ。一橋大学経済学部卒。博士(経済学)。
----------

https://news.yahoo.co.jp/articles/b50e25c6a3b66ec0b6522e436c909f337c2c1a25?page=2
0852不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/21(木) 23:03:13.95ID:b98nb/Yc0
竹中さんは解雇規制を撤廃すべきであった。
0853不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/21(木) 23:03:15.35ID:oTafDjgo0
マイナンバーとマイナンバーカードの違いがわからない人間が国の中枢に食い込んでいるなんて。
0856不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/21(木) 23:03:59.34ID:g3amHFgt0
ケケ中「ボクと契約して派遣奴隷になってよ!」
0857不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/21(木) 23:04:05.70ID:abIUJnFs0
一律給付とか名簿作って管理しないと不可能って言ってる
だけだから
そうじゃないと思うならどうやればいいのか言えばいい
0858不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/21(木) 23:04:25.21ID:k7Fvkxni0
>>1
首輪はお前自身につけとけ
0859不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/21(木) 23:04:48.74ID:YcVvTtLP0
>>1
マイナンバーのない国民がいるの?w

つか、ナンバー所持って意味わからん
0860不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/21(木) 23:05:15.28ID:QpXB2cav0
>>854
皮肉になってない、と言ってる。
0861不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/21(木) 23:06:20.81ID:Nly/t7vI0
>>1
テメーは黙れよクソ竹中
何がトリクルダウンだよボケが
日本ぶち壊した大罪人の一人がほざくな
0862不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/21(木) 23:06:20.87ID:l55XFy+b0
パチンコ屋の換金所を営んでる人が持続化給付金で100万貰ったというのを聞いて
今回の自民党の経済施策は糞だなと思った
1か月半休んだだけで半年分の収入を貰ったんだとさ 

アホくさ
0863不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/21(木) 23:07:15.92ID:2kcR+r0A0
竹中平蔵てトラブル起こす成金モブキャラみたいな顔してるな
0864不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/21(木) 23:07:31.89ID:h38yjI8f0
何百億円もかけて、カード取得した国民らにパスワード忘れさせ、
全国の自治体公務員にその照会作業を負わせて残業させ、
あげく、結局、郵送書面で手続きさせ、
誰がやるのか手入力でそれをインプットして、
国民に10万円を与える、夢のマイナンバーカードシステム
0865不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/21(木) 23:07:51.08ID:ANhCEkBW0
給付金関係のお仕事がかなりパソナに回ってきてるみたいですよ?
0867不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/21(木) 23:07:59.80ID:++4kp/LB0
全ての個人情報を一元化して家畜管理するのがケケ中らの望む支配構造なんだろ
0869不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/21(木) 23:08:08.00ID:k7Fvkxni0
>>857
督促状はちゃんと届くのにw
0870不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/21(木) 23:08:25.13ID:2kcR+r0A0
>>862
これからは副業個人事業主登録した方がいいかもな
0871不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/21(木) 23:10:14.51ID:FqeuWflW0
>>16
ディープステイトの国王
0872不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/21(木) 23:10:43.42ID:uU3GOJsH0
二度目の給付が議会に出た時は自民党の若手が猛反発してたがやっぱ経団連絡みか?
安倍総理はどちらかというとうまく取りまとめる役割な気がするから大変だろうな
0874不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/21(木) 23:11:51.00ID:abIUJnFs0
>>869
現金書留でやればいいとかいう議員もいたけど
頭悪いとしか思わなかった
0875不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/21(木) 23:12:02.79ID:QpXB2cav0
>>864
制度を移行した後の経費など考えないの?
0876不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/21(木) 23:12:20.17ID:axMHFL+i0
うわあああ
竹中平蔵がでてきたああ
0877不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/21(木) 23:12:45.05ID:vAJ07dQF0
>>1
それじゃあ本末転倒だろうが馬鹿w>竹中
0878不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/21(木) 23:13:02.35ID:0vDybdtF0
マイナンバーカードって暗証番号を4つも設定しないとダメってマジ?w
頭おかしいだろw
0880不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/21(木) 23:13:16.24ID:cgc52yvK0
IR汚職、5議員の立件見送り。金額が少なかったから [304868982]
http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1581145676/

IR汚職、5議員の立件見送り 金額など考慮か―東京地検
2020年02月04日07時27分

統合型リゾート(IR)事業をめぐり贈賄工作をしたとされる中国企業側は、秋元司容疑者(48)以外の5人の衆院議員にも「100万円ずつを渡した」などと供述したが、東京地検特捜部は5議員側の刑事責任を問わない方針だ。
政治資金規正法に抵触する可能性があるが、過去の事件に比べ額が少ないことなどを考慮したとみられる。
https://www.jiji.com/jc/article?k=2020020300831&;g=soc
0884不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/21(木) 23:14:00.69ID:dVeOW3FW0
>>847
郵送とかの古い方式を続ける方がコスト高いだろ
0885不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/21(木) 23:14:28.74ID:xI6XCEaO0
コロナって善人しか殺さないの?
0886不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/21(木) 23:14:49.18ID:cgc52yvK0
【ジュネーブ共同】東京五輪・パラリンピックの1年延期で約3千億円規模の追加費用が見込まれている問題で、
国際オリンピック委員会(IOC)は20日、「安倍晋三首相が、現行の契約条件に沿って引き続き日本が負担することに同意した」と明らかにした。日本側に負担を強いる姿勢をより鮮明にした。

2020/4/21 09:30 (JST)4/21 09:41 (JST)updated
https://this.kiji.is/625126785047102561
0888不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/21(木) 23:15:19.87ID:Pq1l3NgM0
コロナ対策のためには外国人を国に入れてはいけないという当たり前のことを言わない。
人の移動の自由というグローバル教育の徹底をはかるという。
コロナの感染拡大はグローバリストの責任でもある。
0889不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/21(木) 23:15:23.52ID:h38yjI8f0
なんか、ケケ中のシンパが出てきたのかな
それにしてはレベル低いが
0890不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/21(木) 23:15:35.55ID:/YmNSRQwO
東京五輪とマイナンバーが無ければ
給付金は30万円くらい三回は出せたんじゃないの?w
0891不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/21(木) 23:15:40.81ID:QpXB2cav0
>>883
様々な手続きをマイナンバーに一本化した場合の経費。国と全自治体で。
0892不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/21(木) 23:16:06.45ID:7HNuGOA80
なんか名前負けしてるわ。
0894不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/21(木) 23:16:54.05ID:DAXEa/Oi0
>>389
しかもそのカードは身分証明書になるはずなのに他人に見せてはいけないとかマジイミフ
0895不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/21(木) 23:17:00.77ID:aLW1Zadv0
奴隷政商イキリオヤジ
安倍政権や維新のフィクサー
0896不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/21(木) 23:17:06.61ID:/YmNSRQwO
コンパクト五輪とかと同じだろwマイナンバーなんか金食い虫だよw
0897不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/21(木) 23:17:32.66ID:cgc52yvK0
マスク2枚→届かない、10万申請書→届かない、自動車税→届いた、固定資産税請求書→届いた、何これ [884086512]
http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1589086712/

【政府対応】国「国民健康保険料を値上げしろ」213市町村「はい・・・」値上げしない市町村にはペナルティ制度で圧力 [ガーディス★]
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1589295935/
0898不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/21(木) 23:17:50.26ID:Pq1l3NgM0
マイナンバーカードは一枚で全ての個人情報が読み取れる。
情報漏洩が起きたときの危険性がある。
それも言わない
0899不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/21(木) 23:18:39.07ID:h38yjI8f0
システムを作ったら、
あとはランニングコストゼロと思ってるんやろか…
運用設計ができてないままゴーサイン出したから
人件費がどんどん嵩むよ
サグラダファミリアだよ金食い虫のシステム
0901不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/21(木) 23:19:35.86ID:YcVvTtLP0
>>894
IDカードだけにすればよかったものを商業利用を兼ねた結果ですねw
0902不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/21(木) 23:20:15.37ID:abIUJnFs0
コロナでマイナンバーカードのメリットがでてきたから
するかしないかの新しい決断の話で
ぐずぐずプライバシーがとか言うのがいても関係ない
0903不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/21(木) 23:21:37.93ID:BofyaKdb0
そんなことよりベーシックインカムだろ。 こういう事態に強いぞ。
0905不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/21(木) 23:22:23.17ID:ovDDuxRj0
\\\\\|//////
(´・ω・`)
おまえの経済政策のせいでいま雇い止めされた派遣社員やバイトをクビになって退学を余儀無くされそうな学生が数多く苦しんでるのに。

竹中平蔵こそ今すぐコロナって苦しみながら死ぬべき国賊なのに
0907不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/21(木) 23:22:34.37ID:QpXB2cav0
>>899
だから一本化すれば良いじゃん。
不必要な書類を印刷、郵送するコストを省くの。
0908不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/21(木) 23:22:50.05ID:Q2H1Mytd0
まずはマイナンバーカードの手続きを簡素にしないと
ほとんどの人が持ってない時点で持ってる人にだけ給付とか暴動起きるわ
0909不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/21(木) 23:23:10.09ID:Pq1l3NgM0
給付金とマイナンバーカードは別
マイナンバーカードは一枚で全ての個人情報が読み取れるという情報漏洩の危険性があるからみんな使わないのに給付金を餌に勧めるのは良くない
0910不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/21(木) 23:23:49.72ID:pzuMOIa00
竹中が言ってるってことと逆をやればいい
0911不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/21(木) 23:24:19.12ID:TmkqVaET0
俺はこれは反対しない
左翼の「これは国民総背番号制だーーーーーーっ」のアホな主張がバカバカしくて
0912不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/21(木) 23:24:56.34ID:Pq1l3NgM0
そもそもマイナンバーカードなんてなくても給付金交付はできるんだよな
やればいいんだ
0914不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/21(木) 23:25:53.17ID:SxDcT0r00
こいつベーシックインカムも勧めてるけど竹中に何か利点があるのかね?
ってかこいつが被ってるズラってダサいよなw
0915不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/21(木) 23:26:33.30ID:otVPUVMu0
日本国民がマイナンバーカードを持つと
外資や大企業が喜ぶんだよ。
0916不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/21(木) 23:26:57.23ID:QpXB2cav0
>>912
その二重の手間を止めようという話だろ。
0917不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/21(木) 23:27:48.47ID:/YmNSRQwO
コンパクト五輪にすればいいじゃん!

これと同じで、かけ声が大きいだけで
誰が現場をやるかとか全く考えてない
だからlineに丸投げとして余計に、みんな警戒する
0918不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/21(木) 23:28:01.82ID:CibKr7pz0
殺伐としてるなこのスレw
0919不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/21(木) 23:28:59.81ID:abIUJnFs0
>>909
カード盗まれても
パスワード長いし複数あるし
キャッシュカードに比べてかなり堅牢
第三者は使えない
0922不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/21(木) 23:30:58.89ID:abIUJnFs0
>>919
逆に本人が使えない
カードをもらう手続きができないのが問題
0923不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/21(木) 23:31:08.83ID:crJHUEge0
AIや自動運転の第一人者である俺がナマポの時点でお察し
この国に未来などないよ無理無理
0924不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/21(木) 23:31:59.68ID:Pq1l3NgM0
>>919
情報漏洩は金次第だから
金を積めば係のやつもパスワードを漏らすこともある
0925不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/21(木) 23:33:19.96ID:ZvSJbnXi0
いやだからそのマイナンバーが仕様不備でまともに使えねえって話だろうがよクソが
使う人間のことまったく考えてねえうえに行政側からお漏らしし放題じゃねえか
こんなクソ仕様なもんを個人情報の中心に据えるんじゃねえよ
アップルIDのほうがまだ1000倍マシだっての
0926不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/21(木) 23:33:30.60ID:QtKy7GT/0
何かの冗談なの?
セキュリティがザルなのに個人認証に使えるわけないじゃん
0927不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/21(木) 23:34:22.69ID:/YmNSRQwO
ネオリベとかグローバリストとかバカだろ

とにかく騙そう騙そうって意図が強すぎるし
全く生産性も合理性もないんだよ
スクラップビルドにも対応する気ないし
フリードマンとか、どうせ自分が死んだら関係ないって態度丸出しだしさ

こんなもん本尊にして題目唱えてる連中の気がしれん
0928不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/21(木) 23:34:25.79ID:YcVvTtLP0
給付金に関して言えば、実務作業は自治体任せだから
実は住基カードの方が便利だったのだw
0929不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/21(木) 23:35:00.95ID:Pq1l3NgM0
マイナンバーカードの問題点は一枚で個人情報が全て漏れるという危険性にある。
個人確認のために個人情報をすべて用意する必要は断じてない!
住民票カードだけで良い
0930不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/21(木) 23:35:25.68ID:O3u+QfhI0
>>823
氷河期世代が他世代に比べて生涯収入が5千万下がったのは派遣自由化だよ
なのにトリクルダウンが起きると騙した
詐欺師だよ竹中は
0932不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/21(木) 23:35:53.52ID:aLW1Zadv0
投資やらマーケティングやらで儲けたい新自由主義イキリオヤジが多すぎるのが諸悪の根源

自分が働きたくないから労働のアウトソーシングしようとするから派遣や外国人労働者が必要になる
その要請に応える政策をロビィングしてるのが竹中

「人手不足ガー」とか言いながら、自分は働かずに投資とかで稼ぎたい新自由主義オヤジが増加しすぎたことが諸悪の根源
0933不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/21(木) 23:36:02.89ID:crJHUEge0
マイナンバーは国が一元管理するべきだったね
どこまでも素人なのが日本
0934不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/21(木) 23:36:19.98ID:34KwSaNB0
マイナンバーは家族全員 外国人の伴侶の分まであるよ

口座と連携してないけどね
0935不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/21(木) 23:37:17.55ID:d6501OkV0
マイナンバー関係ないだろ…
0936不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/21(木) 23:37:18.28ID:otVPUVMu0
外資のロビー団体の経団連が
マイナンバー制度を推進してるんだよ。
やばいに決まってるだろ。情報はだだ漏れだよ。
0938不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/21(木) 23:39:00.52ID:QtKy7GT/0
>>919
そもそもシステムや入力を民間に委託した時点でそのスジには漏れるのは年金で証明済みだろ
0939不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/21(木) 23:39:32.22ID:VE0/77NR0
>>930
その後 『甘えるな。』と 蹴りつけてたぞwww
これが自民の得意の嘘八百と手のひら返しwww
0940不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/21(木) 23:39:38.33ID:gyb9npos0
マイナンバーなら、みんな持ってるぞ
0941不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/21(木) 23:39:42.72ID:aLW1Zadv0
人手不足ガー自身が労働すれば、外国人連れてこなくても人手不足は解消される

でもこいつらは投資や不動産や派遣業やマーケティングで儲けたいだけで、自分自身は労働しない
そういう人種が増え過ぎたことが人手不足の原因
0942不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/21(木) 23:39:52.85ID:Pq1l3NgM0
グローバル教育を徹底したら日本は最先端に立てるというのも詭弁だ。
日本を軽視する国民が出来上がるだけだ。
コロナ対策で外国人の流入を防ぐべき時に人の移動の自由を推進するグローバル教育を徹底するなんてどうかしている。なら中国からも人を入れるべきなのか?
ISISからも入れるべきなのか?
詭弁だね
0943不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/21(木) 23:40:40.23ID:nv9BSHBv0
竹中平蔵まだ生きていたのか。

日本を壊すのが、
趣味な人。
 
0944不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/21(木) 23:41:08.91ID:NM55l6RH0
>>1
売国奴がうるせえ!
0945不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/21(木) 23:41:32.59ID:Tf8pkDAn0
こいつ本当にインテリなのか?
そんなことしたら憲法違反を問われかねないぞ。
0946不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/21(木) 23:41:45.27ID:5MvsW/GA0
ゲス野郎
0947不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/21(木) 23:41:49.45ID:abIUJnFs0
>>938
電子署名もあるからほぼ無理
0950不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/21(木) 23:41:58.25ID:QpXB2cav0
>>930
派遣の自由化は小渕のときじゃん。
0951不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/21(木) 23:42:05.73ID:iTtbf2nz0
マイナンバーの所持を条件て、そうでもしなければ普及しないカードなんだね。
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況