X



【感謝】伏せ丼をする客に飲食店ブチギレ激怒。新型コロナウイルス感染を不安視「伏せ丼する奴いたら追い出すよ」★6 [記憶たどり。★]

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001記憶たどり。 ★
垢版 |
2020/05/21(木) 20:24:04.33ID:Ty7PQRYA9
https://buzz-plus.com/article/2020/05/21/fusedon-corona-kansen-news/

https://buzz-plus.com/wp-content/uploads/2020/05/fusedon.jpg

伏せ丼(ふせどん)をご存じだろうか。ラーメン屋や食堂などで食事をしたあと、
美味しい料理を作ってくれたシェフに敬意を表し、丼を反対にして伏せるようにテーブルに置く行為である。
客の視点では感謝や敬意を込めた行為ではあるが、店の視点では迷惑行為でしかないという。

・伏せ丼はあまりにも不衛生

伏せ丼はかなり以前から問題視されている行為だ。特にラーメン屋で伏せ丼をする者が多くいるとされている。
テーブルやプレートが汚れてしまい、あまりにも不衛生であることから、伏せ丼をする客に対して
ブチギレ激怒している飲食店があり、以前はかなり問題視されていた。

・ネタやジョークだとしても誤解を生む

伏せ丼をする人は絶えないようで、Twitterやブログ、インターネット掲示板に投稿されている情報が事実であれば、
ここ最近も伏せ丼をしている人はいるようである。伏せ丼を迷惑行為だと思っていなかったり、わざと汚して
笑いを生むために伏せ丼をしている人もいる可能性がある。たとえネタとしてジョークでやったとしても、
ネットに載せれば誤解を生みかねず、それを知った人は不快でしかない。


完まくしたら伏せ丼するのがラーメン屋のマナーだぞ知らんのか
? たけよ (@takeyo) May 17, 2020


つかぴの伏せ丼??? pic.twitter.com/sNrveaMeWn
? 七菜未遥?七夕までに会いたい (@togenkyoharuka) February 8, 2020


伏せ丼って都市伝説かなんかだと思ってるんだけど本当に実行したやつおるのん
? Serial experiments HIZIRI (@HIZIRI03) May 17, 2020


伏せ丼
支那そばや 神戸阪急催事
醤油金華豚チャーシュー1600円 pic.twitter.com/L8TcAZIUmB
? maroto (@marotochiro) February 19, 2020


伏せ丼??、山形の実家の周辺に起源を主張してるバカがいて気持ち悪かった(同じ店に行ってた)ので、一般化しなくて本当に良かったよ。
>RT
? 梅香@エアコミケ電書頒布中 (@SENBAKO1) May 17, 2020


・伏せ丼は「最悪な行為」と認識すべき

以前は「油がテーブルに付着して汚い」「汁で汚れる」「掃除の手間が増える」などの理由で嫌悪感を感じる人がいたり、
迷惑行為だとブチギレ激怒する飲食店があったが、今は新型コロナウイルスやインフルエンザなどのウイルス感染に対する
危機感が高まっており、以前にもまして、伏せ丼は「最悪な行為」と認識されてもおかしくない。

・伏せ丼する奴いたら追い出すよ

伏せ丼は非常に迷惑な行為であり、とあるラーメン屋の店主に伏せ丼について話を聞いたところ
「前はいたんだよ本当に。めちゃくちゃ怒ったけどね。最近はいないけど伏せ丼する奴いたら追い出すよ。
絶対にやらないで欲しいね。絶対にやめて」とのことだった。

・どんなに美味しくても伏せ丼はやめよう

伏せ丼は、客の自己満足でしかない。食べて感動するほど美味しかったとしても、伏せ丼で感謝を表すのではなく、
心の中で感謝したり、通い続けて応援するだけでも十分だろう。皿にマスタードで感謝のコメントを書く「マスタードサンクス」
も迷惑行為なので絶対にするべきではない。


マスタードサンクスって初めて知ったけどド迷惑やんけ
感謝の気持ちを伝えるのは大事だけど自己満で終わってたらアカンっしょ pic.twitter.com/LpVz77JX7a
? リキ (@rikiriki1995) May 22, 2019


キモチップ問題について今ようやく把握したんだけど、けっこう前に局地的に話題になってたマスタードサンクスを思い出した。
pic.twitter.com/XwyboWhqbI
? 荒井杏五郎岳 (@arian_dw) May 23, 2019

https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

前スレ
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1590053535/
1が建った時刻:2020/05/21(木) 12:30:38.00
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0900不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 06:51:56.26ID:u+vZTipz0
気色悪い文化wwwwwwwwwww
0902不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 06:54:31.49ID:otS72CrK0
どんぶりを綺麗に洗って拭いて伏せるワケでもない、、、店に対する嫌がらせじゃないの?

即ち「不味い!」「二度と来るか!」の表明です。
0904不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 07:00:21.47ID:cX9wVJWg0
やってええやん
感謝の気持ちを表す行為に文句言うような店ははっきりと「伏せ丼おことわり」って書いとけよ
それを目印に避けるから
0905不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 07:02:52.40ID:8AAF0+vH0
ラーメンくる前に高菜食べ尽くして、高菜の入れ物を伏せるチャレンジ
0910不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 07:09:26.36ID:lrWng9KG0
東京人のラーメンとマグロに対する信奉は異常だからな
0911不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 07:12:49.69ID:eV178NsS0
片づけやすいように食べ終えた皿を重ねたら叱られました
0912不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 07:14:26.57ID:oI9bigzX0
>>904
ひっこめ関西人
0913不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 07:15:50.72ID:p1rjtr170
>>1
そんなの聞いたことも見たこともない。
0916不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 07:17:02.40ID:lScSeyHp0
食べ終わった後に伏せ丼したらお代はいらないから今すぐ出てってくれと言われる最強の流れ
0917不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 07:17:26.62ID:5n+yAY490
どう考えても汚らしいだろw

どこが感謝してんだよw
低脳自己中の自己満足だろw
0918不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 07:17:38.12ID:WXqVt/oJ0
伏せ丼はやりすぎww
0919不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 07:18:15.12ID:kwGucG1k0
>>1
>以前は「油がテーブルに付着して汚い」「汁で汚れる」「掃除の手間が増える」などの理由で嫌悪感を感じる人がいたり、

>嫌悪感を感じる

「頭痛が痛い」とか「日本に来日する」とか書いちゃうタイプの人か
0920不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 07:19:44.88ID:LUOyvoym0
こういったキチガイ文化の発祥はコミュ障だらけのトンキン
0921不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 07:20:32.71ID:aKZWMLXN0
追い出すよ
って伏せるんだから食べ終わってるだろ
0922不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 07:20:41.78ID:cX9wVJWg0
ラーメン屋に攻撃うけてて草
テーブルが汚れる?
そんな小さなことでガタガタ言うような器の小さい飲食店には行きたくないねw
0923不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 07:21:06.74ID:Y1SK4qyI0
俺なんかキョンシーみたくごはんに箸をさしたら店員に他のお客様に迷惑だからやめてくださいと言われたがなんの迷惑だよ
0924不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 07:21:27.92ID:IAwcsmhy0
東京って在日韓国人が多い土地だしね
民度はお察し
0925不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 07:22:38.49ID:XgD0NjuO0
「経済回す」「経済回せ」とかほざいてる奴らがこういうタイプ。

上客気取りするのが好きな浪費家タイプ
0926不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 07:23:25.72ID:cX9wVJWg0
まさか、客が帰ってからテーブル拭かない不衛生な店か?
コロナ感染拡大防止が叫ばれている状況で、大きな声で「ごちそうさま、おいしかった」を言うのもためらわれるとか考えたらどうよ?
0927不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 07:23:39.59ID:a/bluBiK0
>>6
したことないし
見たこともない
俺は1999年からのラーメン板住民だけど
0928不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 07:24:07.28ID:HBHR73RZ0
握手やハグも今はまずい
コロナが終わるまで伏せ丼は止めよう
0929不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 07:24:29.14ID:FIIjKFc00
>>1
色々な飲食店行ったけど・・・見たことは無いな
まぁ、知ってはいるけど、現実世界ではまだお目にかかったことは無いなw
0930不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 07:24:33.89ID:XgD0NjuO0
伏せ丼とは、美味しい料理を食べた際、店主への敬意と感謝の気持ちを込めて行う行為で、「美味しすぎてスープ一滴すら残さず食べました」というオナニー行為でもある。

不衛生なのはもちろんのこと、テーブルが汚れることがあるため、店の手間を増やす「迷惑行為」としても知られている。
0932不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 07:26:22.47ID:GCwFqi7X0
肉丼伏せ丼
0934不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 07:26:41.49ID:NgWSBimZ0
食べ終えた後に追い出されんの?
0935不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 07:27:39.63ID:cX9wVJWg0
ちょっと思いました。
伏せ丼は店的にはテーブルが汚れるからやめてほしい。客としては敬意や感謝の気持ちを意思表示したい。
なにか汚れないで簡単に意思表示できるものを用意したらいいんじゃないか。
0936不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 07:27:39.64ID:6TRR/I/50
店員の手間増やすってあるけど、客が食い終わった後店員がテーブル吹いてないの?
ちょっと衝撃的なんだけど
0939不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 07:30:15.10ID:2BsuZkfz0
調理師、ウエイターの書き込みがない時点で察しろ。
伏せ丼は昔からいたぞ。中華レストランとか。
でも考えてみれば中華だけに・・・
0941不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 07:31:33.42ID:PDBT+6vY0
この手のおかしな習慣とか風習をでっち上げて
日本のモラル下げをやろうとしている動きも多いね

シナチョンのプロパガンダはガチでクソ
本当に気をつけなければならない
0942不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 07:31:46.74ID:S7R/lahX0
見た事も聞いた事もなかった
どこの国の話?
0944不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 07:32:52.29ID:WsK7q6Q10
初耳だし他人がやってるのも見た事ないぞ
どこで定着してるんだよ
0945不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 07:33:02.12ID:4IEPJPVh0
>>25
朝鮮人が日本人を野蛮にしようと画策してたんだろ。
0947不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 07:33:47.31ID:L0TLc3Kq0
伏せ丼はしたことないけど
残したラーメンにコップの水入れて帰ろうとしたら怒鳴られたことはある
0948不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 07:33:53.59ID:8byH8NbJ0
そんなバカな習慣が一部にあることに驚いた
0950不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 07:37:03.67ID:Gea4Ui3K0
丼自体をひっくり返すとかそんな事やってる人一度も見たこと無いけどな。
丼とか椀の蓋を逆さまにする人ならたまにいるな。
蓋が傷付くからやらないで欲しいというのを見て
確かにと思い俺はやらないようにしてるが。
0951不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 07:37:50.49ID:6mTlyhAh0
>>947
馬鹿だな
0952不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 07:38:29.49ID:3ourctAn0
伏せ丼といい献杯といい、どこから発生した風習なんだ。
妙ちくりんなことを次から次へと流行らせやがって。
0953不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 07:38:33.22ID:amVX/tH00
フェイクニュースだろ
0955不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 07:39:25.11ID:qTHav3nc0
大阪では見たことないなぁ
もちろん兵庫や京都、奈良でも見たことない
どこの作法だろう
0956不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 07:39:35.09ID:iekPZssX0
伏せ丼なんて生まれてこの方聞いたことないわ
どこの国の文化よ?
また勝手なインチキマナー講師のやつか?
0958不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 07:40:32.86ID:8byH8NbJ0
>>954
だよなw
まさに店に喧嘩を売る行為
0959不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 07:43:18.77ID:BYMd9iAn0
オレの趣味垢のフォロワーにもラーメンばっか食って画像上げてる東京人がいて伏せ丼やってるの何回か見たぞw
表向きは美味しそうですね〜とかリプしてるけど内心ではアホじゃないのコイツと思ってる
0960不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 07:43:23.40ID:RvO/vAWZ0
>>936
普通に食べ終えて帰っていくのと比べたら伏せ丼によって汚れが増えることはまず間違いないんだから、それだけ手間が増えるのも事実だろう
しかもラーメン屋であれば油汚れが追加されるのも確定的なんだから、どう考えても店員の手間は増えるわな
0961不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 07:45:08.84ID:3ourctAn0
うまかろうがまずかろうが伏せ丼なんてしない。
0962不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 07:45:17.20ID:Gea4Ui3K0
軽く検索してみてもネット発祥のウソマナーと出るな。
それを真に受けてやってる人がいるのかね。
いらすとやに絵が既にあるのは笑う。
0963不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 07:45:24.97ID:3WxI3l3K0
伏せ丼みてた子供が食べ途中のラーメン伏せ丼したの見たこと有るけどうけた。親があやまりまくってたよ。
教育がなってねーな。バカ親。
俺は完食してから伏せ丼してる。
0964不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 07:47:04.78ID:3ourctAn0
食いかけはもちろん完食しても伏せ丼なんてしない。
0967不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 07:50:30.01ID:V7PWo+WQ0
「伏せ丼なんかしやがって」
店主が怒りながらどんぶりを持ち上げると、中から一寸法師が出てきて言いました
「お前をKILL」
0968不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 07:50:56.79ID:oH6IRE7M0
>>936
普通に仕事出来るのとイラッとして仕事するのどっちがいい?
0970不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 07:52:44.12ID:pdKFmdLc0
そう言えば似たのでゴミ袋に絵を書いて
ゴミ収集に感謝を示そうてのが有ったな
0971不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 07:53:22.37ID:ympzNLgv0
厨房で洗って伏せ丼にするのが正式のマナー
面倒だから中途半端にしたから悪いw
0974不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 07:56:37.36ID:3ourctAn0
面白がってデマ流すんじゃねえよ。馬鹿が信じるだろうが。
0975不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 07:58:34.87ID:Im7NTsqZ0
作り手は目の前にいるんだから普通に「美味しかった」と口で伝えればで良いだけやん。
0976不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 07:59:04.82ID:059gWrQd0
追い出すよって言っても食い終わってんだろうが
0977不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 07:59:22.22ID:EYoetw7P0
>>66
伏せ丼を始めた一部のラーメン通ってのが通ぶったにわかラーメン通で諸悪の根源ってことだな
大抵一部のラーメン通ってのは自称だし他人に認知してもらうため伏せ丼広めて承認欲求を満たしたいだけ
0979不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 08:02:56.87ID:xNj9i/La0
伏せ丼とか頭おかしいよな、普通に美味しかったですって口で言えや
0980不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 08:04:19.76ID:BafpJE6u0
こんな汚いことするやつみたことない
0982不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 08:07:54.53ID:DqOwBuKS0
>>967
「伏せ丼なんかしやがって」
店主が怒りながらどんぶりを持ち上げると、中から万札が出てきました
店主ニッコリw

伏せ丼するならこのくらいしないとw
0984不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 08:10:08.10ID:EYoetw7P0
>>184ちゃんと自称をつけとけ
0985不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 08:10:50.40ID:W022RwNd0
中韓のどっちかで、酒を飲み干したことを示すために盃をひっくり返してみせる余興みたいなものがあるけど、あれがヒントだろ。
逆通ぶりヲタクラーメン文化の、その中でもネタとして遊んでたネットの戯言だったのが、なぜか実行し始める奴が出てきて、更にマナーと扱われて拡散していく

アホすぎるけど、これ社会学の研究対象になるな
0988不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 08:15:28.02ID:qLmURjdk0
伏せ丼?初めて聞いたわw知らんかった!
0989不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 08:15:46.55ID:Ceb5LN5m0
伏せ丼がまずかったのに食いきってやったぞという意思表示に変わる日も遠くないな
0991不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 08:16:51.92ID:ho2mmGqh0
完全に空にしていれば汚れも拭けば落ちる程度ではあるが、
何よりその後始末をさせるのは店員に屈辱を与える行為であり絶対にやるべきじゃない。
0992不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 08:18:02.51ID:ho2mmGqh0
>>972
発祥地に関する情報は全く存在しない
0993不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 08:19:52.31ID:qnbI2Pjs0
これ特定のラーメンマニア発のマナーで
以前がっつり掘り起こされて
さんざん笑いものになってたのに
まだやってるバカがいるとは
0996不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 08:25:53.28ID:vpFm/+I00
>>102
スープでテーブル汚れるわけで
汚してるだけ

普通ならさっと拭けば済むのに
スープの油汚れ拭き取るのは余計な手間が増える
0997不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 08:26:02.83ID:W022RwNd0
今ならネタで済む、定着させるなよ

蕎麦を音を立ててすするのだって、元はこういう通ぶりの遊びが発祥だからな、本来、はしたない行為
0998不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 08:27:15.90ID:6pwKIbjX0
伏せ丼を肯定する奴は多分アスペ入ってる
その丼と油ついたテーブルを片付ける人がいることを想像できない
「完食した」という自分の主体しか認識できてない
伏せ丼して店出たらその店はこの世から消えると思ってる(これがアスペの世界観)
0999不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 08:29:25.26ID:UTAMNJl10
999
1000不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 08:29:31.79ID:JUqy6M7N0
なんで飯食った後においしかった、ごちそうさん、おおきに、またくるわ
のお礼の言葉が言えないのか
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況