【政府】 国家公務員法改正案、政府が廃案方針固める [夜のけいちゃん★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001夜のけいちゃん ★
垢版 |
2020/05/21(木) 22:47:09.65ID:4A/idH609
5/21(木) 22:35

 政府は21日、検察官を含む公務員の定年延長を盛り込んだ国家公務員法改正案を廃案にする方針を固めた。検察庁法改正案の今国会での成立見送りを受け、秋の臨時国会での継続審議を目指していたが、新型コロナウイルスの感染拡大で雇用環境が急速に悪化する中、公務員の定年延長の必要性は薄れたと判断した。

 安倍晋三首相は21日、国家公務員法改正案の見直しについて記者団に問われると、自民党の世耕弘成参院幹事長が改正案の議論に疑問を呈したことを紹介し「この法案を作ったときと違い、今社会的な状況は大変厳しい。そうしたことを含め、しっかり検討していく必要がある」と述べた。

 改正案をめぐっては、菅義偉(すが・よしひで)官房長官や自民党の森山裕国対委員長が秋の臨時国会での成立を目指す考えを示していたが、「民間企業が苦しい中、公務員を優遇するのはおかしい」(政府高官)として方針を転換した

ソース https://news.yahoo.co.jp/articles/f95918b149bebb521b23db8422820670a2942e16
0425不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/21(木) 23:21:29.46ID:HOuIHlgy0
安倍が法案をごり押ししようとしたら世論が反発して、
安倍が成立させたかった法案が廃案になった。
安部はレームダックになった。

それだけのこと。

ネトウヨは数で勝ってるのに負けたことを理解できず、発狂している。
面白いなあ。
0427不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/21(木) 23:21:34.89ID:g/Dpy+H8O
>>230
黒川さん元々2月で定年予定だったから天下り準備はしてたんだろうな
今回の定年延長のゴタゴタで公務員生活の有終の美を飾れなかったが
0428不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/21(木) 23:21:37.26ID:up3NmaDu0
近所でもあの人公務員だったんだってって
定年したらボランティアのお誘いが
ヤバいと思う

公務員は定年してからが本番
0429不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/21(木) 23:21:38.05ID:8dO2llOX0
>>4
ネトウヨ未だ勝利できずw
(安倍自民は移民推進・親中親韓なので自民関連は当然含まれない)
0431(。・_・。)ノ ◆jN6K3cbEWjLT
垢版 |
2020/05/21(木) 23:21:44.16ID:DOdqr+Si0
これは安倍ちゃんよくやった
大英断だよね
これから民間の雇用は悪くなるのに、公務員だけ優遇なんてしたら大変なことになる
0433不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/21(木) 23:21:59.59ID:8bW1Uj/80
立憲民主党の手柄だね
誇っていいよ立憲民主党の支持者の皆さん
0436不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/21(木) 23:22:07.90ID:DbFg5n9X0
安倍やめろよ
0437不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/21(木) 23:22:10.16ID:q7LXmCw90
>>413
年金有るんかな?
0438不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/21(木) 23:22:13.28ID:o9sXPdI00
下痢のどさくさ紛れ多すぎだろ
相続脱税が放置されてからやりたいほうだいだな

脱税額5億さっさと納税しろ
0441不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/21(木) 23:22:17.48ID:2rMpc1Bz0
で、自治労が自民支持になるとでも?
0442不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/21(木) 23:22:20.63ID:3JRtRsRn0
>>1
もうアベも逮捕だな…
0443不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/21(木) 23:22:20.65ID:Pi6fbKJB0
枝野憤死w
0445不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/21(木) 23:22:30.33ID:vYPv4MVI0
60のジジイ、ババアになって民間に放り出されるのどんな気持ち?まあ何事も社会経験だ。仕事教わるとき20歳の若手にもしっかり頭下げるんだぞ(笑)
0447不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/21(木) 23:22:31.39ID:btAjklr00
>>360
具体的にどの部分が次元違いなんだ?
0448不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/21(木) 23:22:34.16ID:89tCkFE60
60超えたジジババが出勤しないだけでもありがたいので廃案グッジョブ
0449不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/21(木) 23:22:34.45ID:Vg7QWJz60
枝野寝れない
0451不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/21(木) 23:22:37.87ID:gIIqXIWh0
右も左も勝利宣言しててワロス
0454不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/21(木) 23:22:42.91ID:kOGI/lxW0
#国家公務員法改正案廃案に反対
0455不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/21(木) 23:22:45.29ID:oWZdOf6a0
バカに乗せられたツイッター民ざまぁ
小泉今日子 山が動いた
立憲ご愁傷様
0458不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/21(木) 23:22:59.78ID:gRkp/jRR0
>>1
公務員法は軽微な犯罪でも全員懲戒解雇にするべき
0459不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/21(木) 23:23:08.74ID:GhXlftUO0
やっぱりあれか、またネットツイター関係など捏造でレンコリ朝鮮金梨花(香山リカ

が混じった事で、朝鮮暗黒逆法則【K-】が野党に作用してしまったんだなww
0461不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/21(木) 23:23:11.09ID:Lu4ZkCLb0
自治労は自民にすり寄った方が得策だったなw
まあ出来ないだろうけどねw
0465不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/21(木) 23:23:14.03ID:oTve+j160
野党は自治労にこってり絞られてねwww
0467不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/21(木) 23:23:18.55ID:xiF6rT9N0
>>419
情勢を理解できてるの腐れパヨクちゃん?w
0468不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/21(木) 23:23:23.55ID:a5daVPKp0
立憲いつものメンバーでこうなる事を予期していたのが辻元だけだったのがヤバいな
0470不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/21(木) 23:23:25.69ID:kDVFO8aO0
>>424
PCもまともに扱えない連中には早く退場してもらった方が
効率的な行政へ移行しやすいわな
0471不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/21(木) 23:23:27.13ID:KYjLXIV60
まあ今も定年後天下りしてるから一緒だけどな
見てるとほんとビックりするような「仕事ぶり」だけど
0472不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/21(木) 23:23:29.15ID:7xGqC7RU0
枝野の切り離せツイートは無視する下部組織www
あんなに必死にわめいたのに廃案w
0473不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/21(木) 23:23:29.42ID:/3wAQgB70
もともと小さな政府をマニュフェストにする自民と維新は反対だよ。
それを与野党の賛成派が3年擦り合わせして来て法案化する矢先になって、安倍が検察人事をセットにしたんだ。
賛成派の自民党議員や公明どうするんだい?
0475不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/21(木) 23:23:32.28ID:KdqHbqlG0
>>424
定年を延長せず
働きたい人は高齢者向きの仕事に就けばいいよ
例えば清掃とか警備とかタクシー運転とか
0476不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/21(木) 23:23:44.98ID:vYPv4MVI0
みんな民間でがんばってんだよ。公務案優遇が無くなって本当によかった
0477不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/21(木) 23:23:47.29ID:+JHVEura0
コロナ後にIT化が進めばブルーワーカーの公務員以外は殆ど不要だからな
0479不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/21(木) 23:23:55.30ID:wP+ZCIUC0
退職したら弁護士事務所を開設すればいいだけだろ
何も困らないじゃないか
0480不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/21(木) 23:24:01.80ID:YlWQNxIU0
>>1
マジで小泉今日子に感謝だなwww
0481不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/21(木) 23:24:07.05ID:1jE5fQFk0
>>1
国公労連はどうすんのコレ
野党はヤクタタズ
0482不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/21(木) 23:24:09.50ID:89tCkFE60
>>455
たかが支持率が多くても5%未満の政党にざまぁも何もw
ゴミ政党相手にあほ丸出し
0483不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/21(木) 23:24:16.79ID:dbzQGJ1r0
優遇案だったんだ?
若い人材、気の利いた人材がいなくて
泣く泣く延長させるしかないって
理由かと。
0484不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/21(木) 23:24:23.22ID:ErAtTAAo0
これで年金支給開始70歳もお流れ
65歳まで任期採用で引退して年金生活
サンキュー国民
0485不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/21(木) 23:24:23.59ID:8mM19xn+0
立憲民主が潰したようなものだからなw
これでしばらくは公務員の定年延長は無理になったわけだ

いまから議論しても五年とかかかるだろw

公務員の人件費もかなり圧縮できるし、若い世代の雇用が増えるので
財政的にはやらないほうがいいからね
0489不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/21(木) 23:24:38.15ID:I2t/UX6G0
民間企業も60定年でいいよ
0490不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/21(木) 23:24:41.94ID:of2gQB650
>>413
民間企業は60歳で一旦退職して再雇用だから給料下がるけど、この法案通ってたら公務員だけそのままの高給で65歳までやれるんですが
だから自治労がご執心だったのにな
0491不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/21(木) 23:24:43.45ID:biw+WT9T0
批判されてるのはそっちじゃねーよwwwこどもかwww
ほんとこの政権はこどもの嘘、いやがらせ、仕返しに満ちている。
安倍さん支持してる人って本気でこの人がいいって思ってるの?
こんな我が儘なこどもがそのまま老人になったような人が?
0493不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/21(木) 23:24:47.46ID:/3wAQgB70
>>470
今の若年層よりPC使える率高いぜ。
0494不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/21(木) 23:24:48.62ID:4NzEzjHJ0
ブーメランはもう古い
これからはフレンドリーファイヤの時代だぜぇ!!
0496不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/21(木) 23:25:00.44ID:zLpE2gQB0
検察定年延長法案が先送りされたとき官邸の序列が変わるということだったが
やはり菅官房長官の序列が下がったんだな

菅官房長官の押しの黒川氏がこれでは厳しいね
0497不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/21(木) 23:25:02.17ID:5rQdyfb+0
だったら年金も60歳からに戻せよ
0498不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/21(木) 23:25:03.59ID:SE/l8dVg0
俺の周りは皆公務員の定年延長は反対だよ。
0499不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/21(木) 23:25:03.92ID:Q80PLnKY0
>>476
そうそう
官民問わずに年金受給年齢引き上げに反対していこうぜ
今の受給者の年金は下がるだろうがなw
0500不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/21(木) 23:25:07.96ID:vYPv4MVI0
さっさと引退して隠居生活楽しめよジジイババアは(笑)
0502不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/21(木) 23:25:10.51ID:bFAjmZdU0
廃案か
定年と年金支給開始年齢の空白期間を埋められないけど自治労どうすんだ
民間の動きも遅れるし国民にとってもいいことなしだな
定年と無関係な阿呆芸能人に潰されたよ
0503不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/21(木) 23:25:12.37ID:yNtGEWYK0
何で興味ないはずのネトウヨがこのスレにいるんだろうかw
0504不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/21(木) 23:25:12.45ID:btAjklr00
田舎の市役所は縁故採用の高卒ばかりだろw
そんなカスを定年65歳まで養う日本は滅ぶぞ。
0507不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/21(木) 23:25:26.63ID:i3LM0K3C0
枝野ざまああああああああああああああああああwwww
0509不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/21(木) 23:25:32.86ID:1cALg9FY0
>>491
コロナ禍で民間が苦しんでいる真っただ中で
こっそりと公務員の定年延長しようとしてるってみんな怒ってるぞ
0510不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/21(木) 23:25:33.99ID:ODlLsE6E0
一番困るのは立憲民主党だな。
反対していたけど本心は困る。
自治労に怒られるぞー。
0512不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/21(木) 23:25:39.82ID:NWV1R1eH0
>>435
アマチュアかよ!
うちの自治体は合併の混乱で無試験で採用されたプロ公務員がいるわ
0513不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/21(木) 23:25:39.92ID:xiF6rT9N0
ちなみに馬鹿なパヨクちゃんに説明してあげるけど『60歳から年金はもらえる』からな?w
ただ65歳からもらい始める層より『生涯年金総額』が少なくなるだけで
0514不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/21(木) 23:25:40.49ID:KSH5guco0
定年延長じゃなくても再雇用の条件を上げればいいからね。
そっちの方がこそこそできそうでなにより。
0516不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/21(木) 23:25:43.77ID:5rQdyfb+0
>>498
俺も公務員だけど反対だ
0517不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/21(木) 23:25:46.51ID:ZnjPV4VQ0
労組大激怒w
0518不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/21(木) 23:25:49.95ID:dbzQGJ1r0
>>485
それは立憲も賛成でしょ
0519不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/21(木) 23:25:50.34ID:89tCkFE60
>>480
キョンキョン支持する公務員大多数だわな
危うく70まで働かされるとこだった
0520不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/21(木) 23:25:51.11ID:1TuVlk5W0
ワロッタw
ワロッタw
枝野速死wwwwwwwwwwww
クーーーーーーーーーーーーッソwwww
ワーーーーーーーーーーロッタwwwwwwwwwwwww
0521不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/21(木) 23:25:57.13ID:1jE5fQFk0
キョンキョンの最強時代はブルマでライブ
俺の青春

今や見る影もない 時の流れは残酷
0522不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/21(木) 23:26:03.13ID:KdqHbqlG0
>>460
うちの課の40代の課長が言ってた
「早く定年になりたい」ってさ
冗談で言ってるとは思えなかった
年金生活が憧れなのかな
0524不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/21(木) 23:26:04.57ID:8mJsC/AD0
ここまで読み切ってツイートしてた芸能人いたら手を挙げてほしいわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況