X



日本人、なぜコロナ死者少ない…慶応大など研究班 [首都圏の虎★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001首都圏の虎 ★
垢版 |
2020/05/21(木) 23:29:36.09ID:8cWBYtiD9
慶応大など8大学・研究機関は21日、新型コロナウイルスに感染して重症化しやすいかなど、遺伝的要因を調べる共同研究班「コロナ制圧タスクフォース」を発足させた。日本人が欧米に比べ人口当たりの死亡者数が少ない点に注目し、日本人の重症化に関係する遺伝子を探すという。

 日本などアジア諸国では欧米に比べ新型ウイルスに対する死亡率が低い。高いマスク使用率や医療システムの違いのほか、地域集団や民族による遺伝的な要素が背景にあるとの見方もでている。

 研究班は、国内約40病院から新型ウイルスの感染者600人の血液を収集し、全遺伝情報(ゲノム)を解析する。軽症・無症状者と重症・死亡者の間に遺伝的な違いがあるかどうかを調べ、9月ごろに研究成果をまとめたいとしている。

 海外の研究機関でも進む遺伝的要素の国際共同研究班にも参加して、データを比較する。

5/21(木) 21:16配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200521-00050272-yom-hlth
0259不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 00:09:16.18ID:7F1qM4WP0
>>243
日本は人口あたりの人工呼吸器数は主要先進国の中では少ない方じゃなかったっけ?
そのかわりCTと酸素吸入器が多いとか
0260不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 00:09:24.58ID:KqDeE+x10
欧州の汚さを調査した方が早いと思う
0262不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 00:09:48.78ID:MEGkJijD0
>>233
だとしたら小池の三密引きこもり作戦は破壊工作ということになる
猫コロナも発症するのはブリーダー〜ペットショップの猫ばかり
>>240
学生の国籍別内訳を出せば色々わかるんじゃないか
0263不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 00:09:52.22ID:DMZhcUe90
>>257
心配すんな。 毎年の季節性インフルなんて、小学生が死んでるんだぞ。  毎年。
0264不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 00:10:03.22ID:CYyOVDsp0
死者数が少ないとか言ってるけど自粛の影響でコロナ以外の死因が減っただけだろ
死因別に分けて細かく統計取らないと本当の事は分からない
0265不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 00:10:06.66ID:aFqtWBuF0
スギ花粉のせいだわ。だいたいスギ花粉がこれだけ舞ってる国はねぇぞ
植林した先祖に感謝だな。
0266不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 00:10:07.40ID:O7WG9VwA0
>>17
23区内だがとっくに捨てた
洗うのもキムチ悪いし
0267不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 00:10:16.48ID:9vPzogUF0
そんな難しい話じゃないで
・日本では若者と老人の生活圏が異なる (核家族化が一番強いのは日本がトップ)
・普段の衛生観念が強い(手洗い、マスク、病院や飲食店での除菌etc)
・検査を病院でしなかったために医療機関への感染がある程度防げた
・結果的に病院や介護施設でのパンデミックが防げた、特に医療機関の警戒度が日本は最初から高かった
0268不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 00:10:37.29ID:rH2gMF1H0
>>250
カワサキか・・
0269不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 00:11:15.85
日本は神の国だから
0272不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 00:12:14.33ID:h4/qrphs0
理由はマスクだろ
飛沫が減れば接触感染も減る
ついでに子供に感染しても重症化しない理由も調べてくれ
0273不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 00:12:23.56ID:JtVs1l3+0
アジアで優れてるわけでもなく、4月は超過死亡も相当ありそうだしぬか喜びしてる場合じゃないだろw
0274不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 00:12:24.74ID:ZOlKReuo0
中国人や韓国人みたいにツバ飛ばしてワーワー喋る奴少ないからじゃないか?
ほとんどは近距離の飛沫感染だと言うし
0277不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 00:12:53.61ID:O7WG9VwA0
>>222
「ちょんこのウンコ食べるといいらしいな」
とNYタイムズに投書してくれ
0278不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 00:13:03.54ID:UNXE/qRW0
日本の死者(多い)を少ないとするなら、よその国はベルギー(シンガポールやアラブ諸国含む)以外カウント外が多過ぎるってこと。
0279不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 00:13:20.63ID:H225XaFQ0
>>267
少ないのは日本だけじゃなくアジア全域だぞ
それでは説明がつかない国もたくさんある
0281不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 00:13:26.61ID:tTv8Vkr10
>>83
リンク先の内容には「2月末から超過死亡の急増」って書いてあり

「考えられるのは、新型コロナによる肺炎死」という
医師のコメントが添えられているが
0282不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 00:13:34.51ID:mQEGkCCI0
不思議だな
日本や韓国台湾はともかくさして衛生的とも思えない東南アジアでも少ないからな
0283不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 00:13:49.71ID:UsGbpw1v0
>>267
医療と介護施設の警戒度は本当凄かったとは思う。介護施設とか速攻で面会謝絶かましたからな。
アメリカとか介護施設で出た患者、ベッド無いからって介護施設に送り返して感染拡大させたりしてるからなw
0284不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 00:13:53.51ID:DMZhcUe90
>>275
オーストラリアは、これからだよなあ。 これから冬。

南半球で蔓延して、その後に北半球と。  もう、季節性インフルだな
0286不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 00:14:14.06ID:D+yeOUDx0
経験の差ですね
0287不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 00:14:14.82ID:qMSHsJhx0
欧米は手遅れになってから大量検査始めたからな
日本も少なかったがあちらは全くと言っていい程武漢渡航歴ない人の検査はして無かったから
遅くともアメリカでは1月、フランスでは11月に始まってた地域感染を捉える事が出来ず3月上旬までずっとノーガードで生活してた
0288不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 00:14:16.07ID:UNXE/qRW0
>>273
統計学的に超過死亡がマイナス続けばプラス続きにはなるモノだ
0289不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 00:14:22.78ID:+a4QdqPD0
>>1
コロナのゲノムか?患者のゲノムか?
まず患者のハプロタイプ別に死者を分類すべきだね
どっちも興味深いけどね(そも死亡777人中日本人は何人なんだい?)
0290不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 00:14:27.27ID:SGSfSP490
ニュースで言ってたけど
日本はCT保有数世界一だってさ
0291不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 00:14:29.69ID:Sjn/IUXY0
慶応大学のやつらにはわからないだろ(´・ω・`)
0292不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 00:14:31.94ID:3vjGn/Yu0
テーマ自体間違ってねえか?
日本人だけじゃなくて、アジア・オセアニア・アフリカ地域は少ない。ほとんど南半球。
ノーガード戦法のブラジルがやたら多いけど。
0293不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 00:14:33.41ID:4YqxgqhG0
不確実な要素は色々思い浮かぶが
衛生観念の高さは第一要件な気がする
0294不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 00:14:41.86ID:9vPzogUF0
>>279
アジア全域ってのがざっくりしててなんとも
都市封鎖した中国とか、それに加えて監視を強めた韓国、感染が広がる前に空港封鎖した台湾とか事情が異なるし
0295不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 00:14:48.06ID:NkxJPEBX0
>>281
去年のグラフでもその時期超過死亡してたぞ
例年並みの患者数って事は条件は一緒だ
0296不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 00:14:54.75ID:rH2gMF1H0
>>279
タイとかミャンマーとかベトナムとか・・・

それなら、遺伝子説が一番スッキリするな
0297不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 00:14:56.35ID:UNXE/qRW0
>>284
ないない
0298不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 00:14:57.91ID:75OzJniS0
小池吉村らの推す9月入学案について

・幼稚園保育園は学年分断
・今、年中の4月生まれは来年の今頃は一つ上の学年に放り込まれることが確定
・みんなが和気藹々とやってる知らない一つ上の子達の中で、一番体が小さくて学業も知らないことだらけ
・行事たくさんの年長さんをスキップし、前例のない年長プラス1だか小学校0年生だかを経て小学校入学。

普通に考えてヤバすぎる

なお

・この学年分断は数年間、毎年繰り返される。
・これを一年でやればマンモス学級の誕生で、受験就活部活レギュラー争いが激化の死の学年爆誕

・仕事復帰のために生まれ月を調整してたママ死亡。
・というか、急な変更による待機児童増加で調整してなくても死亡者続出

彼らvs青春をやり直したい高3・人気取りの一部政治家

ファイッ!
0299不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 00:15:04.46ID:w+LmTFg40
TBSのワイドショーでも実験してたが欧米語は強弱イントネーションなのでただでさえツバが飛びやすい

欧米 強弱イントネーションかつマスクなし
日本 高低イントネーションかつマスクあり
だから日本がずっと有利
0300不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 00:15:05.04ID:meeoHf/K0
憶測ではなく、科学的に追及してね


多分BCGとかいいだしたら、慶応大学袋叩きするから
0302不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 00:15:16.71ID:BS+CAwrP0
>>4
どういう思考すればこの記事がデマと思えるのか、理解不能
0304不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 00:15:37.35ID:akDvCMxD0
途上国は少ない
つまり、検査しにいきまくってそこで感染と医療へのアクセスの良さから医療崩壊のコンボ

放置していれば普通のインフルと同じくらいの被害だったんだろう
0305不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 00:15:40.58ID:UsGbpw1v0
欧米はデカい要素ではロックダウンとかかましていたが、細かい要素で日本人から見ると「アホか」という行動をガンガンかましてたからな
0307不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 00:15:49.73ID:g3JKZISG0
>>41
同感。
0308不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 00:15:51.57ID:Mer91TJZ0
>■      二桁違いの一桁はBCGだろ

新型コロナウイルス肺炎について ・ 2020/04/01
新型コロナ肺炎の死亡率とBCGワクチン接種政策の関連/OECD加盟国
(COVID19 Mortality Rates (LOG) and BCG Vaccination Policies / OECD countries
https://www.mnhrl.com/mortality(covid19)-bcgvaccinationpolicies-2020-4-1/
新型コロナ肺炎の死亡率(対数表示)とBCGワクチン接種政策の関連/OECD加盟国

大隅典子 (木曜日, 02 4月 2020 21:30)
わかりやすいインフォグラフィックアニメーションにまとめて頂き有難うございます。気をつけなければならないのは、日本のBCG
接種率は、実は80-90%程度らしいということです。とくに高齢者だけでなく、若い方で接種していない方がいると思います。
なお、冒頭で引用されているのは「プレプリント」で、「論文」ではありません。前者はまだ「査読」のステップを経ていない、
オーソライズされていない段階にあることはご注意下さい。

秋庭 哲 (火曜日, 07 4月 2020 00:19)
日本の死亡者の内、30%程度が外国籍 (国内の外国籍は2%程度)
0309不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 00:16:03.72ID:CYyOVDsp0
とりあえず5月までだが、今年は毎年恒例の海や川に飛び込んで死ぬバカもほとんどいなかった
山で遭難する奴も同様
0311不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 00:16:24.32ID:M+Ytti1A0
ていうかみんなマスクしてるんで風邪ひいて肺炎で死ぬ老人が激減してるからなあ。
新コロナ騒動のせいでむしろ全国の死亡者数が大幅に減ってる予感が。

まあ遺伝子解析してもわかるのは「肥満体質が少ない」とかショボい理由だろな。
あと納豆を食う奴が多いとかな。そもそもベタベタしない国民だし清潔好きなので
いろんな要素が混ざっている。さらに知らないうちに罹って治ってる奴が山ほどいるだろなw
0312不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 00:16:41.53ID:kZGrXvOe0
これ感染者少ないだけだぞ
検査陽性者の死亡率って日本が5%に対してアメリカ10%程度で100倍とかの差はない
検査陽性率もアメリカ14%に対して日本7%
検査が足りないのはアメリカの方で日本には大量の感染者が未検査で溢れてるとかもない
日本人及び東アジア人が感染しにくい、もしくは気候的な要因
極端に重症化しにくいとかは統計的にもないから成果が出そうにない研究だな
0313不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 00:16:44.88ID:dWPR8ffO0
>>287
俺もこれだと思う
中国に地理的に近い国ほど感染が抑えれれてることを一元的に説明できる理由は警戒時期が早かった以外に考えにくい
要は欧米はマヌケだった
特にアメリカはインフルエンザとまざってワケわからんことになったんだろう
0314不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 00:16:53.93ID:5Rx6hekv0
玄関で靴脱ぐことで簡単なゾーニングができてるから
バリアフリーの家も多いけど室内は玄関より少し高い位置にあるし
0315不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 00:16:57.67ID:VIyEVD7B0
>>283
老人介護が訪問歯科までリスク要因として差別排除したといううわさもあるが
歯科のケアを軽視したら感染リスク重症化リスクともに激増するのにね
0316不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 00:17:04.14ID:UNXE/qRW0
>>243
完全に間違いです

それはイタリアの失敗
0317不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 00:17:14.77ID:vHzqNcc40
超過死亡大量に出てるのに死者少ないとか、何言ってるのやら?
0319不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 00:17:37.32ID:9vPzogUF0
アメリカとかヨーロッパは日本より数カ月先にすでにパンデミックが置きてた可能性ってのもある
日本のほうが1ヶ月位感染が遅かった可能性な、割とこの可能性は俺は強いと思ってる

日本は感染が拡大したのは3月に入ってからだけどアメリカは1月から実は感染が拡大してて、
コロナの騒ぎになってから対応した日本で広がりにくかったという説は割とありうる
0324不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 00:18:29.21ID:m3LaeGdb0
>>252
ビタミンDの話は日本ではデマだと厚労省が製薬会社とグルになって言いふらしてるからマスコミも黙ってるだろうね。
一方海外では爆発的に報道されているからネットで気づいた人は日光浴したりサプリメント買ったりして対策してるし自分もその一人。
0325不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 00:18:39.51ID:Uhsyo2j00
>>217
まさにその通りで日本は何故BCGワクチンを接種するのかと言えば
単に肺炎に対して激弱な人種であって、接種が進んでるにもかかわらず
2万人弱が感染して2千人強が死んでいて欧米と比較にならないくらい多量だ
つまり生活様式や習慣など全く関係ない事がこれでも分かる
因みにBCGに新型コロナを予防する能力は研究の結果、皆無だと判明している
0326不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 00:18:55.56ID:akDvCMxD0
結局、ザコウイルスってことで餅以下だったな

餅以下に経済崩壊させて社会を混乱させたマスコミと政治家の罪は重い
0327不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 00:19:02.62ID:5Rx6hekv0
>>233
ビタミンDは魚類に多く含まれるからなんやかんや魚よく食べる国はそれなりに摂取してるかも
0329不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 00:19:18.19ID:QyyTyStj0
アジアでは多い
劣等国
0330不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 00:19:34.25ID:LoJJxQYg0
ビタミンDが大事とわかったから自粛してる人で出られる体の人は毎日外へ出て日光を浴びたらいいね
15分位でいいのかな?違うかな
ガラス越しの日光ではダメらしい
魚を食べるのもいいらしい
0331不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 00:19:34.69ID:WnxBvMs50
実態が把握できてない国を研究してもな
流行してない説もでてるからさ
0332不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 00:19:37.47ID:aUbuImu40
新型日本人になっていた説
0333不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 00:19:38.38ID:wGOZoydu0
本当に不思議だよな
人種起因かと思ったらニューヨークではアジア人が白人の2.5倍も死んでるようだし
肥満のせいかと思ったらニューヨークのアジア人の肥満率が白人に比べて高いわけじゃない、むしろ低い
湿度や温度、紫外線はインド、ブラジルの感染爆発で支配的ではなさそう
BCGはロシアでの感染があるから微妙
ビタミンDはアメリカ人ならサプリで取りまくってるし
0334不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 00:19:58.89ID:rH2gMF1H0
>>321
日本でのコロナ感染者と重篤者、死者の国籍、民族(日本に帰化した白人も多いから、もはや国籍だけでは無意味)
これらの正確なデータが欲しいよね
0335不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 00:20:01.83ID:psU9Ot6w0
日本人が少ないのではなくアジア人が少ないのですよ(これは事実)
中国の研究によりアジア人以外に有効なウィルスを作成したのでは…
という星新一の世界観を考えてみました www
0336不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 00:20:03.78ID:M+Ytti1A0
ヒント:新型インフルのときも日本だけ全然大したことが無かった。
0337不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 00:20:06.41ID:fIAnMa8U0
花粉症に免疫力全振りしてたからな
今年のは寝起きに鼻血が吹き出すくらい酷かった
0338不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 00:20:20.80ID:H4Xw6WT/0
> 日本人が欧米に比べ人口当たりの死亡者数が少ない点に注目し、

↑ソースのこの部分が、「恣意的に、付け加えられた部分」 じゃないのか?
「日本人だけが特別」って言うことはないと思う
極端に言えば「PCR検査数がゼロなら、コロナ死者もゼロ」ってことがある
逆に「日本人だけが特別」時うことを証明するためにも、数多いPCR検査が必要になる
それに、この部分を省いて考えれば、「一般的な研究課題」と言い得る

正直、日本はコロナ対応で信用されていない
だから米国政府だって、日本に滞在する全米国市民に「帰国」を促した

PCR検査数を増やす以外に、状況把握の精度を高めることが出来ないのが現状だ

日本国がPCR検査をやりたがらない理由は、
「キャンセルされた習の来日や、五輪ファーストで国民の健康・安全を放置し続けた今日、
いまさらPCR検査が出来ないほど状況が悪化してる」ってコトだと思う
「PCR検査を行えば、国の不作為(違法行為)が明らかになる」と言うこと
0340不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 00:20:33.05ID:mQo4RgJC0
>>211
せやな ワイもそう思う 上手くもしくは偶然かで防ぐ何かがあったんやろな
学校の早期の閉鎖、病院保健所に人が押し寄せないようにした政府の処置も良かったが
0341不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 00:20:51.34ID:0sKgXH+A0
まだ感染者数もそれほどじゃないしな
抗体検査からしてもそんなに多いとは思えんし
0342不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 00:20:58.94ID:sqkr0yb40
BCG、国民性、四季、神の国
0343不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 00:21:01.53ID:1EyfNH3Z0
ハグやキスをしないだけで感染率40%ぐらい下がると思うわ
あとは土足禁止とマスクだよ
そこに各自の除菌と手洗いが加わってパワーアップしてる感じかと
0344不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 00:21:31.11ID:M+Ytti1A0
>>335
ていうか隠してるだけでいまだに中国は感染爆発中なんだろ。現地からいろいろ漏れてるよw
0345不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 00:21:43.54ID:tES+s6Lf0
アメリカではアジア系も容赦なく死んでるのを見ると、遺伝子は関係なさそうだけどなあ
まあ予断は良くないか
0346不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 00:21:44.94ID:w+LmTFg40
スペイン風邪で日本人は45万人死んでるから人種差はほぼ有り得ない
0347不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 00:21:45.17ID:vHzqNcc40
>>308
>日本の死亡者の内、30%程度が外国籍 (国内の外国籍は2%程度)

安倍がさっさと入国止めなかったから、日本なら無料で治療受けられると発症した
外国人が大量に押し寄せたんだよな
0348不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 00:21:48.57ID:JtVs1l3+0
>>319
実効再生産がそもそも欧米が高いというだけではなく、既に蔓延していたというのはその通りだろうな。
イタリアは相当早い時期に入ってたことが明らかになってるし。
0350不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 00:22:14.54ID:RYa3O8YY0
慶應研修医クラスターは許せない
0351不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 00:22:18.25ID:dWPR8ffO0
>>54
こん中だと濃厚接触しない生活習慣が圧倒的に寄与してるだろうな
お辞儀と握手では感染リスクの差は数倍ではすまないだろう
感染対策の重要度はsocial distance≫マスクだからな
0352不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 00:22:26.87ID:G+SzdAYP0
子供〜老人まで毎年インフルエンザワクチンで免疫つけてるからだとは誰も気づくものはいない
まあ、接種してない奴も沢山いるけどな
0353不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 00:22:29.85ID:9vPzogUF0
>>333
アジア人は単に中華系アメリカ人の間で感染が広がってたってだけじゃないかなぁー
アメリカは結構極端な人種に寄って生活圏が別れてる国で
特に中華系は中華系で一箇所に集まる傾向が強いからなー
0354不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 00:22:35.37ID:N01q/ywN0
アジア人はマスク、手洗い、靴脱ぐから。
あと欧米みたいにやたらめったり集まったりしない
日本がアジアで死者数多いのは高齢者が多いから
研究するまでもない
0357不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 00:23:12.25ID:rH2gMF1H0
>>211
もしかしてBBQじゃあねえ ?

日本でもBBQしていた女が感染した
0358不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 00:23:17.51ID:M+Ytti1A0
あと、水道につかってる二酸化塩素がいいんだよね。水道水で洗うだけでコロナウイルスは感染力なくなるからねw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています