X



【マイナンバー】すべての預貯金の口座情報にマイナンバーを登録して管理することを金融機関に義務づけ。政府検討 [記憶たどり。★]

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001記憶たどり。 ★
垢版 |
2020/05/22(金) 09:55:31.83ID:v0TgSPFP9
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200522/k10012440051000.html

マイナンバー制度をめぐって、政府は金融機関に対し、すべての預貯金の口座情報に
マイナンバーを登録して管理することを義務づけ、マネーロンダリング対策などにも活用する検討を始めました。

政府・与党は、給付金などを速やかに支給できるよう、マイナンバー制度を活用して、
希望する人に振込先の口座を登録してもらう仕組みの導入を目指していて、
現金10万円の一律給付で取得した口座情報のうち希望者の情報を保存し、
今後の別の給付でも使えるようにする法整備を行う方針です。

政府はこれに続いて金融機関に対し、すべての預貯金の口座情報にマイナンバーを登録して管理することを義務づけ、
マネーロンダリングやテロ資金対策などにも活用する検討を始めました。

具体的には、金融機関が口座の所有者からマイナンバーの提供を受けて管理し、事件捜査などに必要で照会があった場合、
必要な情報を提供する案が出ています。

政府は個人の預貯金の情報を包括的に把握するという懸念が生まれないよう、事件捜査など必要な場合に限って
提供を求める仕組みを検討し、口座情報は金融機関が管理するとしています。

また相続の際に亡くなった人の口座を通帳がなくても確認できるなど、個人にもメリットがあるとしています。

政府は今後、具体的な制度設計を進め、来年の通常国会に必要な法律の改正案を提出したいとしています。
0003不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 09:57:24.77ID:FNQSKREy0
マイナンバーで紐付けすればペンネーム口座作らせてくれるんだな
それじゃなきゃ本末転倒だぞ
0005不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 09:57:33.31ID:AXG9QZVZ0
先ずはマイナンバーカードの普及に努めた方が…
0006不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 09:57:39.55ID:lvr2G3kf0
国の管理能力じゃ口座番号とか無理ですわ
0008不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 09:57:57.18ID:dcdPoS+p0
これは重要
犯罪に使われる口座を封じ込めることができて、犯罪も減る
0009不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 09:57:57.94ID:YHEUPhjf0
#情報漏洩のリスクにより反対します
0010不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 09:58:01.87ID:IqFx0jt50
頭おかしいのか?
マイナンバー自体廃止しないとヤバイのが周知されただろうが
テレビで堂々とマイナンバーカードの脆弱性の話してたぞ
0013不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 09:58:44.55ID:vzqiA4Qj0
公務員の仕事内容から徹底的に効率化お願いします。
あと神奈川県のHDDみたいな件が他にないか徹底的に調べるのと
漏洩時のちゃんとした対応を決めてくれ
0014不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 09:58:49.73ID:YgwKVnSk0
いいけど
政治家が困るんじゃないか?
0016不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 09:59:00.26ID:+gU9KHfl0
これで一番困るの政治家だろ
0017不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 09:59:00.43ID:U0UsqEHo0
 


銀行「黙れマイナス金利政権」
 
0019不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 09:59:24.34ID:Enfk/RVN0
今は退職金受け取り時や年金受給手続き時に紐づけしようとしているが
全てとなると銀行の負担が半端ない状況になるなw
口座管理手数料というお化けを呼び込むぞw
0020不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 09:59:40.36ID:v76aiXV60
マイナンバーのセキュリティがよ
0022不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 10:00:08.44ID:wizfp90m0
預金封鎖・財産税の布石だな
0023不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 10:00:21.97ID:DnKF5zxf0
在日が一番反対するかも
0024不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 10:00:33.80ID:3LnLj95D0
セキュリティはアナログ最強なんだからむしろ原点回帰すべき
0026不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 10:00:46.63ID:r7HtCcD40
犯罪が多過ぎるから仕方ないわな!犯罪するなよ
死亡で相続税等 預金凍結嫌なら定期的に分散しとけよ
0027不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 10:00:48.33ID:95SJTTDg0
>>1
その前に給与に見合った仕事と成果を10年間こなしてからにして下さい。

今のままじゃ税金ドロですよ、安倍
0028不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 10:00:52.63ID:3UpMmR8e0
>>16
政治家が得するようにするから問題ない
0029不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 10:00:53.25ID:ndGwFetw0
>>5
そうそう、まずはマイナバーカードを普及させないとなぁ

口座と紐づけしても最初送られたペラペラの紙じゃ意味ないし
0030不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 10:00:58.12ID:/seq6o/g0
こういうニュースがあったとき賛成とか反対よりも先に今の無能政府がこんなのまともに管理できるわけねーじゃんって思ってしまう悲しさ……
0032不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 10:01:11.05ID:KYeKPHP00
マイナンバーに紐付けは賛成だが
オンライン申請を電子的に処理する
仕組みを国が作らないと無意味

※現状は紙出力の手作業
0033不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 10:01:13.39ID:s9TIbFa20
ジャパンネット銀行で
0034不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 10:01:15.36ID:EGAI3o8N0
来年の国会、実施は3年後ぐらい? スピード感のない立法府。
0035不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 10:01:31.69ID:arVn4PHc0
金融機関内部はもちろん諸外国で既に
導入済みな事を我が国でもやるだけで
デメリットは特にないし懐具合なんぞ
信販会社・源泉徴収や社会保険などで
ガッツり覗かれてるのに反対する輩は
いったい何を恐れてるのか(棒)
0036不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 10:01:37.53ID:YD3bXYzU0
>>5
政府にとってはマイナンバーカードはどうでもいいと思うよ
マイナンバーによって金の移動を国がきっちりと把握するのが目的だからね
0037不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 10:01:40.25ID:zCs+g57a0
つーか行政のシステム処理能力と管理能力、事務処理能力を民間以上にしてから言ってくれ
全然信用出来んわ
0038不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 10:01:51.48ID:wizfp90m0
お前らがバラまけ、バラまけ、うるさいからスイッチ入っちゃったからね
もー知らね
0039不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 10:01:57.37ID:vQB7RYo/0
税金じゃぶじゃぶ使って足りなくなったら預貯金没収しますってか
0040不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 10:02:07.16ID:qkCPk5a40
【経済】竹中平蔵「今後、さらなる経済対策が必要となる場合はマイナンバーの所持を条件に一律給付を」 [かわる★]
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1590056920/
0041不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 10:02:10.84ID:AKuAdzQT0
脱税対策としてはいいけど、本当にできるかな?
水商売、芸人、自営、風俗、土木関連は軒並み取られるw
ざまーみろ
0042
垢版 |
2020/05/22(金) 10:02:11.83ID:n6gT/Byx0
困るの脱税してるやつと、海外や政党から金もらってる工作員だろ
0044不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 10:02:13.38ID:tQOCnK2Q0
>>1
法人の口座はどうすんだろ?
0045不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 10:02:15.54ID:OlT5300x0
まだしてなかったのかよ
むしろそういう触れ込みで作った制度だろ
0046不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 10:02:21.62ID:gwpWWUHz0
こりゃーいい法案。

脱税見抜けるし、キャバ嬢殺せるやん!


安倍総理最高!
0047不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 10:02:25.96ID:MvG0jBUO0
小さく産んで大きく育てる。
0048不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 10:02:29.27ID:0DE64HBV0
口座を管理するだけじゃだめ。
役所で管理している情報を同じ番号で共有できるようにしないと。
1つの申請をするのにあちこちから証明書とか取り寄せるのはばかげてる。
役所の仕事を効率化していらない公務員をクビにしろ。
0049不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 10:02:29.96ID:hm1wr6Z6O
>>16
政治家・官僚にはバチカン銀行の秘密口座あるから無問題
0050不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 10:02:38.36ID:WXJSN/LQ0
凄い因果関係だな
口座のほうにナンバーをくっつけるとは
これでデジタル化が促進されるのか疑問だが
0051不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 10:02:41.19ID:giFHEJ7w0
逆にさ、マイナンバーカードで登録したらひとり1ペンネーム口座作れるようにしてほしい。
細々と編曲活動してんだが振込み口座本名だからあんま使うの嫌なんだよね…。公私わけたい。
0052不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 10:02:42.92ID:1pKs/kGL0
ひとりにひとつだけマイナンバーを届けた銀行口座を持つ
まずはそこから
0053不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 10:02:47.19ID:1sKK1pHo0
とうぜん上級には逃げ道が用意されている
そうゆう内閣じゃん
0054不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 10:02:53.25ID:3Wrm59YL0
そもそもマイナンバーカード持ってないし
持つ気もない
0055不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 10:03:00.55ID:awevwwl50
文句を言ってるのは韓流脱税奴か
0056不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 10:03:03.70ID:/iaMEd0Z0
タンス預金が増える
金庫関連の株価上がるぞ!
0057不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 10:03:03.77ID:6GLJOU2p0
これはどうなん?

このあとで、マイナンバーが登録されていない口座は
凍結、没収になりそうやん?
0060不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 10:03:27.91ID:1ZttgRIy0
はい本丸乗り込んできた
もともとマイナンバーはこれが1番の狙いだろ
0062不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 10:03:39.54ID:AeH2B7Q+0
国や自治体とお金のやり取りする口座だけ、紐付けたらいいだけとちゃうん?
0063不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 10:03:45.09ID:YD3bXYzU0
>>44
すでに法人番号があるし、こっちはマイナンバーと違って完全公開情報
0066不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 10:03:54.82ID:K51Eo4GJ0
貯金0なのバレるの?
0067不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 10:03:57.87ID:wizfp90m0
タンス預金ならいいけど、
タンスロレックスとか、タンス延べ棒とかになるだろうから、
基本的にはハイパーインフレですね
0069不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 10:03:59.62ID:JDwO3kPS0
セキュリティさえしっかりしてくれればいいんだがね嫌がるのは脱税とか後ろ暗い事ある奴くらいだろ
0070不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 10:04:02.90ID:fQh3/UbU0
これすると優遇されりゃいいよ 給付金は最速で振り込まれたり毎月ポイントついたり各種割引あったり
0071不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 10:04:09.00ID:5vvbHFUM0
やるなら確定申告還付申請不要になるレベルでしっかりやってくれ
0073不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 10:04:12.96ID:oS8TaSiF0
>>35
資産税だよ
俺は貸金庫に現金入れる
0074不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 10:04:14.73ID:hm1wr6Z6O
ヘイブン口座にマイナンバー付けないなら、単なる低級弾圧!
ヘイブンを絶対に許すな
0076不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 10:04:28.17ID:/NysJsls0
>>25
 , -―-、、
/  ∧_∧
l  (丶`∀´>大丈夫ニダ
ヽ、_ フづと)’
 〜(_⌒ヽ
    )ノ `J
0077不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 10:04:33.69ID:yljTx4fG0
>>41
タンス預金時代きたな
泥棒は大喜びだな
治安悪くなるわ
0078不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 10:04:35.79ID:BUOXJ1JG0
あとキャッシュレス80%にして小売や飲食転売お前らの脱税許さないぞ!
0080不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 10:04:48.84ID:mrhckgpC0
ロンダリングって株長者と企業金持ちと政治家がやるイメージ
一般の自転車操業世帯対象にしても毒にしかならない、悪の政党が国民をだまくらかして政権取ることだってあったわけだから、こんな情報一括管理は欲深い人間には無理
0081不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 10:04:49.09ID:Lnk+uLx80
昔、まだまだ本人確認がザルだったころ、
友人が好きなアニメキャラの名前で口座作りまくっていたんだが、
あの口座は今どうなっているんだろう
0084不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 10:04:59.54ID:C6ftPT6C0
やましいことがなければいいんじゃね
これに猛反対してる人ってどんな人なんだ?
0085不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 10:05:00.83ID:OWCO1fdS0
>>3
つか、なんでマイナンバーを複数持てる形にせんかったんやろ
本人ナンバーに紐付いた複数のマイナンバーを持てるってなってたら、本業に知られたくない副業で別ナンバーを使うとか、個人情報が漏れたときに主に使うのを別ナンバーを変えるとかできたのに
0087不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 10:05:04.68ID:zSvYozC10
消えた年金問題とか、失業保険未支給
問題とか、どう解決したの?
0088不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 10:05:09.55ID:Ur7uSosx0
金融機関てさぁー

実績上で信用できないのよね^^
0090不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 10:05:13.02ID:Jek5FliY0
問題ないわ
脱税してるやつらだけが困る
反対してるやつらを調査しろ
0091不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 10:05:19.30ID:5O3dl2A90
使わなくなったまま住所変更もしてない口座あるんだけど、どうなるんだろ?
勝手に銀行側で抹消してくれれば、それはそれでありがたい。
0092不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 10:05:24.10ID:g0g1ercu0
これ絶対に預貯金に対する税金徴収の布石だろ
0093不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 10:05:28.36ID:ZY6XpYbN0
これって遺産相続のときに故人の預貯金がわからないってときに活用出来るの?
0094不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 10:05:28.58ID:/mbul/O+0
しっかりしたスッパイ法案も
そろそろ制定した方が...
0095不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 10:05:35.99ID:mkSubCbN0
その前にまともなシステム作れボケ!

給付金がグダグダなのに・・・
0096不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 10:05:49.24ID:c8yHE+e80
毎月10万円入れてねw
0097不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 10:05:49.32ID:+BTww5Ac0
もともと、その予定じゃなかった?
0098不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 10:05:50.00ID:qkCPk5a40
「「セーフシティ」、アルゴリズムに統治される都市――監視、分析、予測、管理……」フェリックス・トレゲ(ル・モンド・ディプロマティーク日本語版2019年12月号)
http://diplo.jp/articles19/1912-05algorithmes.html
0100不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 10:05:56.32ID:ymJ260ER0
生活保護の奴らの資産見たれ
0101不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 10:05:58.29ID:pt9G6e3f0
マイナンバーはそれでいいけど、カードはいらんだろ
0103不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 10:06:04.48ID:hm1wr6Z6O
海外の子会社の巨額な利益に課税しない財務省が企業の脱税幇助してるようなもん
0105不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 10:06:05.37ID:yljTx4fG0
>>58
詐欺グループは口だけじゃなく先手先手だからな
0106不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 10:06:09.34ID:34rKyLrx0
マイナンバーにさんざん反対してきたパヨク共
責任とれやクズが
0107不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 10:06:14.03ID:WeehACib0
>>1
当たり前だろ
何をやってるんだ。
個人情報は原則全部マイナンバーに紐づけしろ。
0110不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 10:06:21.05ID:BUOXJ1JG0
転売厨風俗闇金お前ら税金逃れは許さん
0111不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 10:06:22.82ID:fN/EtvhT0
もっと早くやっとけば給付金楽に貰えたのに
納税口座にとっとと振り込んでくれや
0114不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 10:06:37.22ID:wizfp90m0
893やナマポはそもそも、当局に金融資産を把握されてないから関係なし
貧乏ニートも同じ
政治家はうまくやるから関係なし
小金持ち狙いです
公務員2馬力とか医療関係者とか
0116不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 10:06:48.10ID:E3o9eMo00
>>1
これ役所がやったら20億くらいかかる手間を民間にはやれと思いつきで決めて押し付ける気満々なの糞だよな
0117不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 10:06:54.56ID:pcKcoc9t0
登録したら登録キャンペーンで幾らかくれないと登録なんかしねーぞ
0118不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 10:06:55.11ID:boWHY0ID0
こちら側のメリットは何さ
10万だけかい?郵送より早いの?
漏洩したらちゃんと補償してくれるんだろうね?
再発行はお前らがやれよ、分かってるな?
0119不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 10:06:55.93ID:V361kgKR0
今日10万円振り込まれた!
0120不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 10:07:00.27ID:E4cs8/hi0
義務付けなんだから上級も低級も関係なく紐づけするだろ。
嫌がってるのは預貯金を誤魔化したい生活保護不正受給者とかでしょ。
0121不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 10:07:01.14ID:KKVb5xGr0
俺ヤフオクで毎月コンスタントに50万ぐらい利益出してんだけど確定申告してないのバレるんかな?
ガタガタブルブル
0124不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 10:07:08.86ID:lyefGLXh0
>>94
スッペチ防止法案?
0128不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 10:07:27.98ID:KxsWsMy50
>>84

役人・政治家が完全無謬、真正聖人なら

究極の個人情報をわたすことも

問題ない
0129不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 10:07:31.41ID:WhSyWU3A0
いよいよ預金封鎖デノミコンボが近づいてきたな
0131不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 10:07:53.63ID:tulq0qdB0
もう前の住所のままのもあるしハンコもシャチハタでして
そのハンコないし
どうしようもないのもあるし
住所変更してないだけのもあるし
めんどくせ、一個だけだな口座届けらそうなの
0133不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 10:07:55.57ID:eJpViV1W0
怪しい金は銀行に預けられない時代になってしまうのか
世知辛いな
0134不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 10:07:59.75ID:dFqyHjgo0
安倍ちゃんって火事場泥棒だよな
0135不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 10:08:07.29ID:Is2oLGkT0
>>金融機関に対し、すべての預貯金の口座情報にマイナンバーを登録して管理することを義務づけ

相変わらずバカな仕様を考えるものだな。
普通、口座情報を管理するのはマイナンバー側のDBだろ?
0136不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 10:08:10.28ID:qkCPk5a40
安倍「マイナンバー」と「すべての銀行口座」を『ひもづけ』へ [885781205]
leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1589896128/

ソースは報道ステーション
http://i.imgur.com/4B1BjLF.jpg
http://i.imgur.com/OlQYnL5.jpg

政府に私有財産を管理される時代が到来

gentosha-go.com/articles/-/23946
銀行預金への「マイナンバー」導入…税務調査で財産が丸裸に ...
0137不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 10:08:10.48ID:TmXX6I1E0
議員の全口座の入出金を国民に開示したほうがよくね?
0138不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 10:08:14.12ID:XTpSvLZH0
日本の銀行口座1個なら別に構わんが
貿易やってる関係で海外にもいくつか口座持ってるのを登録されたら困るだろ。

現地の金融取引にしか使ってないのに確定申告対象にされたらかなわんよ。
普通に反対。何考えてんの?バカ政府
0139不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 10:08:17.86ID:KjEJdQPk0
やましいところがないので別に構わんが、
今後配る予定なら、今回のデータを利用したらどうだ。
0140不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 10:08:18.27ID:NrwF74jn0
これは仕方ない。
その代わり国民が政治を厳しく監視する必要がある。
0141不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 10:08:19.36ID:OWCO1fdS0
>>84
次の一手でどういうことをやられるかわかったもんじゃないから、政府の管理が強くなるのを警戒するのは正しいことだけどな
0142不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 10:08:30.77ID:f8ukB6m20
よく、小さな集まりなんかで個々から集めた金を「〇〇会」なんて名義の口座に入れてたりするけど
個人で同様の口座を開設すればわからないのでは?
0144不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 10:08:36.94ID:ZgNLSZmw0
コロナのドサクサに紛れてマイナンバー利権推進中 やる事全てが利権獲得 マイナンバーの前にも同じ様な事やってたが税金だけ使って何の成果も無しだったな。
0145不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 10:08:38.17ID:cLSup4dc0
>>121
オークションで売上不明な取引が多すぎるから
オークションサイトの本人特定(マイナンバー紐付け)しろみたいな案があるよ
0146不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 10:08:38.55ID:Ktq3cIGC0
これがマイナンバーの本丸だよね
銀行口座と紐づけるのは最初から織り込み済み
最初は反対されるから先にマイナンバーだけ導入

あとこれ始めると金融機関は口座単位で
口座維持手数料徴収するしかなくなるよね
これからはお金払って預からせて貰うという事になる
0147不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 10:08:39.10ID:rN3fKVNp0
これをしてなかったから情弱が喚き散らした
とっとと紐付けしろ、つーかすべての口座はマイナンバーと紐付けしろ、マイナンバーと紐付けされない個人口座は凍結しとけ
0148不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 10:08:47.58ID:PSJjZZMa0
>>85
複数持てたらマイナンバーの意味がない、1人1つがマイナンバーの根幹だろ
0149不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 10:08:48.80ID:YwYfWPsV0
会社名義はどうなんの?
代表者のナンバー?代表者変わったら登録ナンバーも変更すんのかね
0150不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 10:08:52.08ID:ijpjXn2M0
>>29
カードが無くても紐づけしてれば振り込んでくれるんでしょ
0152不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 10:08:56.11ID:BK0bIckd0
>>44
それ思った
法人にマイナンバー無いよな?
結局架空法人作って犯罪はやりたい放題
割をくうのは一般国民
0153不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 10:08:57.03ID:BUOXJ1JG0
>>121
一気に掘られて3年分の追徴課税来るぞw
0155不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 10:09:01.21ID:KEo3OTKV0
まず国会議員公務員の口座でやってみてばいい
0156不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 10:09:05.45ID:Qt0Edz150
ついに銀行口座も来たか 証券なんかは早かったな
0157不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 10:09:09.28ID:J9XSiqvP0
給付金程度で滅茶苦茶になってんのに有効に活用できるとはとても思えない
もう日本は理念に人材と技術が追いついてないと認めないと
0158不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 10:09:12.58ID:2N2LkLlE0
>14
世襲の一家が一番困るんじゃないの 選挙とか関係ないあの世襲の政治家一族
0159不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 10:09:13.14ID:bqm1mrol0
反対はしないが、セキュリティが心配
0160不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 10:09:14.52ID:8aaq5V8f0
これに反対するくせに給付金を早くよこせという矛盾
給付金が早い国はだいたい国民番号で管理されてる
金を取るかプライバシーをとるかどっちかだよ
0161不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 10:09:29.61ID:y21mqxtS0
まあ当たり前だな
金融機関にいたけど警察や税務署から口座照会結構されたから紐付けした方が銀行も楽だわ
0163不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 10:09:41.37ID:wizfp90m0
ソ連崩壊の過程を学んどけよ
1万倍のインフレぐらいには簡単になるからな
年金と老後にためておいた貯金がパーになったのが、ソ連崩壊
0164不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 10:09:46.13ID:vQB7RYo/0
将来的には貯金ある奴には年金額減らすのが狙いだろ
0165不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 10:09:49.14ID:FKhicNB+0
>>1
そこら辺のポイントカードの方がマシなのがハッキリと分かったから、もう諦めて捨てろよ!!
0167不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 10:10:00.20ID:UUn1x90V0
公務員の不正を指摘出来ない
監視社会へ突入するのか・・・

中共大勝利だな。
0169不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 10:10:08.74ID:vVhKChfn0
そもそも口座作るのに国が定めたIDを使わないのがどうかしてるんだよ
0171不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 10:10:10.74ID:DdqquokD0
旧姓ままの口座とか登録しなおすの面倒臭いんだけど
0172不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 10:10:14.33ID:qUes9mCt0
最初からやってれば
振り込みはもっと簡単にできた
反対する人いないよね
0173不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 10:10:18.47ID:zt7wFpXu0
ほんと日本政府ってバカで無能のクズだな
手当たり次第適当なことするなよ
0174不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 10:10:18.57ID:gVL3CFti0
金融機関は反対しないとタンスかオフショアに預金が逃げちゃうよ
0176不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 10:10:22.50ID:WJwciQ8J0
やっとか。
口座=>マイナンバーだけじゃなく
マイナンバー=>口座が引けるようにするべき
0177不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 10:10:23.45ID:ty4cx2RZ0
いや、これは覗いたデータを民間機関にも開示するなら
ありだと思う。
既に日本の銀行では隠し口座なんて絶対作れないからな。
国家権限はもとい自治体レベルでも余裕で資産抑える笑笑

生保貰ってる奴や脱税してるヤツらが悲鳴をあげるだけ。
完璧なシステムに仕上げろ。
0179不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 10:10:27.48ID:PSJjZZMa0
>>142
そういう口座は、なんとか会事務局田中一郎、みたいな名義にするはずで、その場合は田中一郎さんのマイナンバーを紐付けるんだろう
企業で開設するなら個人番号ではなく法人番号を紐付けだね
0180不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 10:10:27.83ID:vGCh9faI0
>>125
これはコロナと関係なくアメリカ主導で進んでた話でしょ
不透明なカネの流れを見える化する上で必要
これを世界規模でやると、富裕層に所得税をガッツリかけても海外に逃げれなくなる
0181不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 10:10:37.13ID:yKZFhW920
こいつらはどさくさにまぎれて何を言ってるんだろうね。

本当にいい加減にしとけよ、クソ朝鮮人のなりすましたちは。
0182不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 10:10:39.25ID:Hh5i0Kti0
現行口座も全て紐付けを義務化しろよ。
それと住基との紐付けをし、行政サービス、納税、医療を一元管理出来るように変えろ。
昭和じゃねーんだからいい加減とっととやれよ。
マイナンバーカード(免許や保険証と一体化)が有ればほぼ全てを行えるように早くしろ。
真面目に生きてる奴はそれでメリットは有ってもデメリットなんか無いんだから。
0183不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 10:10:40.88ID:b1R6nE3l0
こっそりやるにはコロナで混乱してる今しかないwww
0184不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 10:10:41.82ID:f8ukB6m20
つか、今回の給付金でもマイナンバーでなく全て郵送にしてる自治体もあるんだから、給付金は全て郵送にすればいいだけ。
0185不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 10:10:42.19ID:E4cs8/hi0
>>145
これは賛成だけどなあ。
個人が不用品を売って小銭もらう程度ならともかく実質業者だらけだから税金収めさせるべきだし。
0186不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 10:10:48.17ID:tQom6PIj0
早く金よこせの人たちと、個人情報がーの人たち、同じ人たちなんだけど
0188不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 10:10:50.82ID:N5BZSgRA0
その前にニセ健康保険証使用の防止を急げよ
0189不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 10:10:54.88ID:XTpSvLZH0
ああ、誤解の無いように言っとくと海外取引も確定申告の対象だからね。
ただ、出金が日本の口座なら通帳1枚で申告は終わるんだ。

複数口座持ってる人間には邪魔でしかないな・・・ほんと何考えてんだよw
0190不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 10:10:55.08ID:LIlySSLn0
お水や風俗の人たちガクブル?
あーでもああいう人って基本的に手渡しかのかな
0191不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 10:10:56.67ID:qwUKpIHR0
>>1

ぴの字みたいに賠償金ばっくれてるやつとか、
一銭も養育費払わないシンママ製造機とかからも
ガンガン搾り取れるな
さっさとやれ
0192不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 10:11:02.12ID:WhSyWU3A0
>>152
法人もある
0193不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 10:11:04.73ID:YD3bXYzU0
>>152
あるよw
0194不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 10:11:06.89ID:uWcZtCoL0
個人を狙い打ち

海外とダミー会社を何とかしろよ
0195不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 10:11:07.09ID:PSJjZZMa0
>>149
マイナンバー(個人番号)とは別に法人番号があるよ
0196不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 10:11:07.40ID:6+XTpTcv0
小さな飲食店なんか大抵客の数誤魔化してるけどキャッシュレス進んだら脱税出来なくなるな
転売屋とかも
0197不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 10:11:07.67ID:sjLMV5uw0
俺は脱税してないで何も困らんどんどんやれ
脱税している奴らを片っ端から締め上げろ
10万以上の商品を買う場合はマイナンバーの記載を義務付けろ
0198不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 10:11:18.97ID:Y2Mv/yWl0
まともにオンライン対応できてない行政がいらん事するな
間違いなく情報漏洩する
0199不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 10:11:29.58ID:7O0OY/m70
『食後に毎回下痢をしてしまう』健康な腸なのに食後に下しやすい方がTwitterでのアドバイスを実行したところ下痢の頻度が減った話「これわかります!」
http://nkklo.jasontresize.net/yd?8ql6t4a/s8k180nnxfw.html

友達の彼氏ばかりを狙う女がいて、ただの人のもん好きだと思ってたら、狙う理由が"日高屋"みたいだったって注文してみたらとんでもないものが来てしまった

http://nkklo.jasontresize.net/lr?43fnrs746/6sum36sn0 oi
0200不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 10:11:30.43ID:KlRz7z7w0
>>1
今更おかしいだろw

ということは安倍友企業が十分儲かったから、今から口座縛りしようとしてるんだろな。
0202不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 10:11:32.51ID:KxsWsMy50
ホムレスに口座作らせて

人知れず○して山に埋めるなり海に沈めれば

完全に安全な口座が一個出来上がるね!
0204不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 10:11:38.48ID:QvVSNJtU0
>>89
良くは無いが、こんな事態でもなきゃ反対反対で一つも進められないだろうからな。
ほんと痛い思いせにゃ覚えませんだわ。
0207不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 10:11:49.25ID:oh47F/VS0
こりゃ金庫が売れるだろうなw
0209不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 10:11:57.29ID:ijpjXn2M0
>>122
個人情報保護法って言いたかったの?
「案」が障壁になるかい
0210不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 10:12:01.97ID:yKZFhW920
お前ら犯罪まみれで全く信用できない朝鮮カルト偽日本政府に

何でそんな権限を与えなきゃいけないんだよ。

まずは手前らのクソみたいな不祥事のかたをつけろよ。

何が「刑事犯罪を取り締まるため」だ。

寝言はお前らの母国のクソ朝鮮の知恵遅れのシステムだけにしとけよ。
0212不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 10:12:04.67ID:vp1bwmCG0
安倍一味ってのは無能のくせに火事場泥棒だけは得意なクソども
0213不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 10:12:09.26ID:R+PJvxjp0
絶対一般人に漏洩するまでがシナリオ
0214不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 10:12:09.89ID:/mbul/O+0
新紙幣への変更が2年に一度とかペースが早まりそうだな...
0215不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 10:12:13.71ID:F7stosUS0
ところでマイナンバーで転居時の役所各部署たらい回しは解消したのかね
0216不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 10:12:21.67ID:llnjCjox0
>>1
不愉快極まりないが
同時に必要不可欠な事
0217不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 10:12:22.19ID:x9Wz18Tw0
>>182
公務員がさっさとやるわけないだろう、
とにかく仕事したくないの、
0219不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 10:12:22.55ID:wizfp90m0
裏社会の人間は関係ないよ
今でも現金手渡しで口座通さないし
現金がなくなったら、違うものが現金代わりに流通するだけ
みんな893の生活スタイルを真似する必要があるねw
0220不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 10:12:22.38ID:Cni9/evB0
監視には力入れてるみたいだけど
今みたいな国民のために利用するケースにも
力入れてくれ
0221不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 10:12:23.35ID:9kog+9T70
もっと早くにやっとけよ
転出・転入もマイナンバーだけですぐ終わるようにしろ
もうすぐ保険証代わりにはなるんだっけか
0223不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 10:12:28.02ID:6+XTpTcv0
結局個人情報と資産のデータ欲しいんだろ
0224不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 10:12:31.83ID:QBGmOdZh0
マイナンバーカードをATMに読み込ませないと引き出せないようにすればいい
0225不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 10:12:32.21ID:7cDZcO9T0
マイナンバー未登録で10年過ぎたら国庫に没収な
財務省「美味しくいただきました」
銀行「休眠口座整理捗る」
0226不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 10:12:34.02ID:lvr2G3kf0
預貯金が2000万以上あるから預金口座は2つ持ってるけどもう1つ作れと言う事か
現在、手持ちの銀行口座を登録とかあり得んわw
0227不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 10:12:38.28ID:wjA+ZeQG0
こりゃあ高須クリニックみたいに金塊で保管するようになりますわ
0228不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 10:12:38.89ID:IcpEs0XF0
証券口座みたいなことやめてくれよ、普及には管理能力が足りないだろ
0230不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 10:12:41.28ID:mDNH5AZH0
いいんじゃないの?
隠すほどの資産もないし
そうすりゃ納税情報なんかと紐付けすれば、給付金なんかもさっさと出るやろ
0231不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 10:12:51.07ID:QAWCi9gb0
運用出来ないから無駄だよね また税金使って不具合停止、情報漏洩になるだけ
0232不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 10:12:53.64ID:pdiYRo7c0
怖すぎる情報漏洩しまくりだろうな
0233不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 10:12:54.67ID:B0eT57BH0
これ銀行潰れるだろ
預けなくなる人増えるよ
0234不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 10:12:57.82ID:pjEt09rF0
絶対やるべき!!

一般の真面目に税金を払っている人がバカをみないために。

経営者、反社、個人事業主などで脱税してる奴らを洗いざらいにするべき!!
0235不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 10:12:58.06ID:ToKjETF70
全ての銀行口座をマイナンバーに紐づけるってのはちょっとな。
マイナンバーに適当な銀行口座を一つ紐づけるだけで良くないか?
政府側としては前者の方が便利というか、そうじゃないと把握ができないわけだけど、
今回みたいな振り込み事務だけなら後者で良い。
0236!id:ignore
垢版 |
2020/05/22(金) 10:13:00.75ID:emyS8dOX0
オンライン申請に口座照会チェック入れてないっていう考えられないことやっといて
こんなことやる必要ないのに
0237不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 10:13:06.49ID:nEomwTbH0
そもそも証券口座に義務付けた時に一緒にやらなかったのがおかしいからな
0239不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 10:13:10.41ID:TbTOYsGv0
町内会とか同窓会とかの法人じゃない団体はどうするんだ?
マイナンバーも無いし法人番号も無い
代表者のマイナンバー登録するんか?
トラブル続出の予感
0240不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 10:13:11.09ID:gIWbrinQ0
ヤベーじゃんこれ、ネトウヨがニート無職だって政府にバレちゃう
0243不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 10:13:20.04ID:gsagS+7u0
>>172
システムが狂ってるから
今でさえネット申請中止やんけ!
0244不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 10:13:20.22ID:oQ9jzNM+0
良いことや
便利になるぞ
0245不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 10:13:21.69ID:AcSe1zbq0
自動で確定申告してくれるなら賛成
結局手間が変わらないなら意味ない
0246不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 10:13:22.09ID:qFwnK7xD0
>>177
いいよね北欧方式
全国民の収入と納税額全部公開して国民に脱税してないかチェックさせる仕組み
0247不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 10:13:54.41ID:7F1qM4WP0
>>142
今、○○会で口座作るのにはその会が実在してるか確認する各種書類の提出を求められるよ
けっこう面倒くさい
それに代表者は必ずいる訳だからその人のナンバー提出を求められるだろうし
0248不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 10:13:55.76ID:AS0UOmkq0
JRAの口座も?

課税の在り方も変えないと、売り上げ減るぞ。
0250不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 10:14:07.52ID:fBpNlXb20
>>5
免許証やパスポートがあれば、カードは要らないんだわ
オンライン申請も必要無くなるだろうし
0252不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 10:14:09.24ID:0FH7Fqbt0
>>1
俺は銀行の金融犯罪対応で飯を食ってるけど、これは当然だと思う。
本人確認が確実にできるし、複数口座の名寄せも楽になる。
口座の売買なんかも調査しやすくなるし。

もちろん脱税にもしにくくなる。

大賛成。
0253不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 10:14:09.52ID:boWHY0ID0
1つの番号ですべてを管理するのは危険だよ
今は複数番号でリスクヘッジするのが主流であり遅れてる
そして漏洩しないって前提じゃなく、漏洩するって前提でシステム作りをしないと
同じ失敗を繰り返し無駄な金と時間を失うだけだ
0254不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 10:14:10.79ID:UCC923X90
まだ破ってんかマイナンバー
0255不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 10:14:13.34ID:0jmxsHUW0
銀行員だけど

余計仕事が増えるから止めろ
0256不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 10:14:20.77ID:ITaGJL6/0
いろんな人が困ると思うw

法律通せるかな^^
0259不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 10:14:28.72ID:Q5D1v1UY0
>>226
個人口座全て把握するのが目的でその内紐付けしてない口座は凍結されるかもな
0260不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 10:14:28.75ID:B0eT57BH0
マイナンバー通知カード紛失した上に住所が引っ越す前の住所の人は住所変更と再発行しておいた方がいい?
マイナンバーカードは作る気ない
0261不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 10:14:29.45ID:PSJjZZMa0
>>226
なんで?今までも確定申告とか児童手当とか受け取りに口座番号を国や自治体に渡しているだろうに
0263不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 10:14:39.89ID:xerL3PGy0
もはや社会主義国家ですなー
0265不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 10:14:55.45ID:HH0ZpZXN0
>>1
あれ?まだやってなかったのかよ
0266不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 10:15:05.65ID:upGOsYVM0
>>1 パナマ文書の分析はどうなったんだ?

マスコミは早く結果を知らせろ!!!
0267不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 10:15:05.81ID:zxSIwweu0
>>1
>相続の際に亡くなった人の口座を通帳がなくても確認できるなど、個人にもメリットがある

現状通帳がなければ確認できないとでも?
ほんとこの政権は嘘つきだわ┐('~`;)┌
0274不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 10:15:13.35ID:1h7Wrw5f0
やだよ
資産状況丸わかりになるじゃん
0276不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 10:15:19.50ID:xLCs2MJc0
町内会の口座とか職場の幹事会の口座とか、口座の持ち主が曖昧で担当がコロコロ変わる口座はどうするんだ?
0277不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 10:15:21.55ID:xmfCM4Bs0
まともに整備できていないマイナンバー制度と国民の金を紐づけるってヤバくない?
0278不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 10:15:26.68ID:id0S7MGQ0
>>1

■ 通 名 の み の 健 康 保 険 証 と 違 っ て 、マ イ ナ ン バ ー カ ー ド に は 、本 名 (朝 鮮 名) が 記 載 さ れ ま す

在日の身分をいつわって、通名で日本人に成りすまして生きて来た『朝鮮人』にとっては、非常に都合が悪いww
つまり、病院等の公共の場所でマイナンバーカードを提示すると 「私は『朝鮮人』でございます」 と身分を明かす事になるので
連 呼 リ ア ン 朝 鮮 人 と し て は 、 何 が 何 で も マ イ ナ ン バ ー カ ー ド を 廃 止 し て 欲 し い わ け w

★連呼リアンが反対の立場なのは、つまりそういう事wwwww
 
0279不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 10:15:26.98ID:0jmxsHUW0
>>252
きちんと疑わしい取引の報告してるか?w
0280不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 10:15:29.54ID:yKZFhW920
こいつら本当に異常だからね。

「突然ですがマスクを作ります! 少しサイズは小さくて意味がないけど我慢しろ!

 発注先? 何ですぐに答えなきゃいけないんだよ! こっちにも事情があるんだから待てよ!」

なんて問答をしてるクソみたいな連中が何で人の口座だけは厳重に監視したがるんだよ。

本当にこいつらは中国共産党にそっくりになってきたよな、表には出さないだけで。

お前らの偽証まみれの犯罪文化と知恵遅れのシステム、

そしてマイナンバーなんて最悪な横文字のネーミングから何とかしろ、信用してもらいたきゃ。
0282不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 10:15:36.39ID:tGDZGBHN0
やっぱすべての預貯金の口座になったな
ひとつだけじゃ中国みたいに人民監視できねーし
顔写真アリだから常に行動追いかける事出来るようになるな
0285不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 10:15:45.52ID:R+PJvxjp0
コロナ対策はろくにできないくせに不要不急の火事場泥棒的なことばかり全力政府
0286不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 10:15:48.65ID:59CUkQ5i0
>>1
個人情報がぁーとか言って野党が反対してたやん。で10万の対応遅いとか言ってるのも野党やん。あいつら何したいん?
0287不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 10:15:49.32ID:yya8Q0+S0
あんなグダグダなシステムに紐付けしたら口座番号漏れそうだわ
0289不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 10:15:50.02ID:wizfp90m0
北欧は庶民が貯金なんてしないしね
税金が高いっていうのもあるけど
日本でこれやるなら、グレートリセットされる可能性が高い
わざわざ銀行なんかに預けておかないだろう
で、預金引き出しが加速すれば、預金封鎖せざるを得ない
0290不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 10:15:50.47ID:HH0ZpZXN0
>>262
犯罪者はね
0292不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 10:15:52.35ID:ITaGJL6/0
>>1
ついでに電話全部、検閲できるようにしとけや。
やばい会話をAIで自動で検知して、警察にアラート通報。

仕組み入れれば、オレオレ詐欺・特殊詐欺100%撲滅できるぞ。
0294不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 10:15:55.60ID:ZgNLSZmw0
そして全国民の情報が反社会勢力の手に入る結果しか見えない。要は政府の信用が低いから国民は登録を躊躇してしまうのさ 便利そうだが怖いと言うのが多くの国民の判断
0295不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 10:15:55.74ID:8TsResKu0
これでせっかくお前らが内緒でもらうことのできた
爺様や婆様の遺産がごっそり減るね
0296不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 10:15:56.42ID:kWAQC1I+0
始まったな
これがネトウヨが理想とする北朝鮮と同じになった日本の姿だ
0298不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 10:16:04.56ID:SdSruT3F0
>>271
高齢者とか登録の仕方わからんて人多いだろうから(マイナンバー通知カードなくしてる可能性)
「だったら預けるのやめるわ」って人は出てくると思う
そういうのに限って大金もってたりするからなあ
0299不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 10:16:05.52ID:gsagS+7u0
公務員から仕事を請けたら
複雑で奇奇怪怪な仕事をしましょう!

すると10年は仕事に困ることがありません!

無駄こそ生きる秘訣です!
0300不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 10:16:10.12ID:FR58njGA0
犯罪防止の意味で賛成だが
管理できるわけない!
0302不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 10:16:13.37ID:QD+fRahp0
ちょっと金庫買ってくるわ
0304不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 10:16:16.68ID:fBpNlXb20
>>211
韓国や中国だな
いいかも
0306不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 10:16:22.35ID:0FH7Fqbt0
>>279
疑取りの報告なんて基本中の基本やで
0307不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 10:16:22.59ID:1lFDnr3A0
金利も無いも同然だし間違いなくタンス預金がが増えるな
誰も銀行に預けなくなる
0308不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 10:16:24.25ID:1A4mejWU0
こるやったら山本太郎支持する
0309不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 10:16:26.76ID:NuMxAl5j0
これ、銀行が一番嫌がるんではないか?
0310不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 10:16:30.53ID:wjA+ZeQG0
神奈川の個人情報900万件漏えい事件は、ちっとも対策されず、逃げ切られたよな

目に浮かびますわ。役所から漏れて悪用されまくる未来が
0312不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 10:16:34.57ID:SdSruT3F0
>>297
通知カードあるから問題ないよ
住民票にも記載されてるし
0313結論
垢版 |
2020/05/22(金) 10:16:34.91ID:UpB75xqe0

0315不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 10:16:38.81ID:kFbIELIv0
銀行がお漏らししたら、懲役50年とかにしてくんないと反対

むしろ乗っ取りなどの悪用が増える予感しかしない
0316不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 10:16:39.22ID:COsAkraH0
良いけど1マイナ1口座にしてねw
0320不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 10:16:45.65ID:o8qQGprk0
ロクな検討をしないな、この政府は
0322不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 10:16:55.00ID:/aSsC5zG0
まーたドサクサ紛れか・・・
0323不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 10:16:55.13ID:E4cs8/hi0
セキュリティ関連で反対してる人たちもきちんと対策すればOKという人と単にセキュリティを言い訳にして脱税とかできないことを危惧してる反社会的連中がいるからひとまとめにできんね。前者は対策すれば賛同してくれるけど後者はずっといちゃもんつけて反対するだろうし。
0324不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 10:16:56.22ID:x9Wz18Tw0
まずは保健証交付前にマイナンバー申請書類提出させることだ。
これでマイナンバーの普及率が上がる。
こうして囲い込んでいくわけよ。
0325不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 10:16:58.10ID:EaZCBg350
NISA口座だとやってるし
0326不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 10:16:58.55ID:+wxCn09Z0
>>288
タンス預金する奴は脱税か?
0327不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 10:16:59.36ID:oQ9jzNM+0
国家事業になりそうやな
世界一効率的なシステム作れや
0328不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 10:17:01.03ID:JmgGxneO0
マイナンバーを廃止して
マイナンバーZになるんだな
そうに違いない!!
0329不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 10:17:01.67ID:njrZ+IP60
>>286
こんなくそナンバー紐付けする無能だからだろ
0330不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 10:17:10.55ID:eJpViV1W0
母ちゃんから毎月結構な額のお小遣い貰ってるけどこれからは手渡ししてもらわないとな
口座振り込みだとバレて鳩山状態になってしまう
0331不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 10:17:19.64ID:pdiYRo7c0
>>281
中国に任せるとかあり得ないだろってか、やっぱり漏洩させる気満々なんだな
0332不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 10:17:21.88ID:PSJjZZMa0
>>267
いや、探せるって話じゃね?通帳やカードがないと相続発生時に存在が分からない
全口座マイナンバーと紐付けすれば死んだ時探してくれる、というなら便利かも
0335不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 10:17:29.03ID:WhSyWU3A0
脱税馬鹿が多いな
ガチでやる気なら現金決済と貸金庫なくさないと不可能だっての
0337不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 10:17:34.94ID:SdSruT3F0
>>310
マイナンバーの流出自体はちょいちょい起きてる
なぜかあまり報道されないが

そもそもマイナンバーや年金情報、シナにがっつりわたってるしな
SAY企画っていう政府の孫受け情報処理機関がシナに情報渡してた
0338不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 10:17:37.12ID:8TsResKu0
>爺様や婆様の遺産がごっそり減る

つまりこれが今回の最大の目的だよ
0340不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 10:17:43.75ID:fBpNlXb20
>>297
別に
0341不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 10:17:44.11ID:qkCPk5a40
長谷川節
@keisetuhasegawa
22日に採決が狙われている「スーパーシティ法案」の危険性がわかる#「しんぶん赤旗」の記事。
@個人情報をめぐる危うさと、A自治の主人公である住民の権利がないがしろにされるという問題があります。
スーパーシティに関する政府有識者懇談会の座長を務めたのは、あの竹中平蔵パナソグループ会長。
https://pbs.twimg.com/media/EYbnX3YX0AIfXiP.jpg
0342不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 10:17:44.37ID:/mbul/O+0
パチンコ屋は大丈夫なの?
夜の...とか
0343不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 10:17:46.73ID:mDNH5AZH0
>>247
PTAの会計は会計役員が変わる時に規約出せって銀行から言われたらしいから、何らかの書類は必須だよね
0345不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 10:17:51.30ID:bjfBWSNv0
逆手にとること考えてたほうがいいのかなもはや
引く気ないんだったら
0347不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 10:17:57.60ID:VjS2sxXM0
他人名後の口座に入れておいちゃマズイの?
0348不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 10:17:59.51ID:g88BhvpB0
タンス預金最強か
空き巣が流行るな
0349不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 10:18:08.48ID:0FH7Fqbt0
はやくやれ
0354不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 10:18:24.44ID:PSJjZZMa0
>>274
どこの銀行口座を持っているかが分かるだけじゃね?
0355不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 10:18:26.12ID:HH0ZpZXN0
>>289
引き出した奴は、出所怪しい金を持ってるって事だな
テロや反社は発狂だろよ
0356不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 10:18:26.64ID:wizfp90m0
海外ではできても日本では無理なんだよ
それを思い知ることになるだろうねw
ちょっと悪乗りしすぎちゃったね
一線を越えた
税収が足りなくなるから資産課税とか、あとは資産と保険料・年金の紐づけとかそういうこと考えてるんだろうけど
0357不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 10:18:28.02ID:1lFDnr3A0
やっぱ現金最強だよな
口座振り込みだと政府の監視下に置かれる
0358不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 10:18:29.18ID:5V6OPrLT0
上級のお金は海外の口座に円が逃げていく
0359不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 10:18:32.29ID:BcourCZb0
>>85 本業に知られたくない副業で別ナンバーを使う
内緒で副業やっていたとしても、なんで本業に直ちにばれることになるんや
脱税していたら税務署には即、ばれるだろうけど
0360うせろ共産中国人工作員
垢版 |
2020/05/22(金) 10:18:36.93ID:UpB75xqe0
失せろ工作員
雲南省に帰れ
0361不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 10:18:38.51ID:ijpjXn2M0
>>309
嫌がるから立法して義務にするんだろう
0362不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 10:18:39.30ID:kS+4CzwE0
お?
会社の決算や、個人の確定申告しなくて済む?
今はまだ無理としても将来そうならないかなぁ。
解釈の差とかで追徴課税はやだからさ、現金決済を廃止すれば
可能だよね?
ほんと、一々めんどくさくて、参ってんだよ。
0364不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 10:18:50.51ID:KqLZJJAY0
この前親族なくなった時、
マイナンバーあるだけで手続きすごい楽だったぞ。。。
やましいことしてなかったら、反対する理由なくない?
0365不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 10:18:50.59ID:oQ9jzNM+0
マイナンバー義務化ついでに
新たに給付しろ
喜んでやるだろう
0366不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 10:18:52.05ID:0jmxsHUW0
>>289
引き出しならんと思うわ

タンス預金?
めちゃくちゃリスクあるし
アホ以外しないと思う
そのアホは金ないからな
0367不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 10:18:54.24ID:rqZt0Fz20
まあ、別に悪い事してないからいいぞ
0368不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 10:18:54.34ID:2igbhiyg0
分散管理だから仕方ないけど情報管理が銀行じゃ結局今回の混乱みたいな事は起きるわけで
役所だけでなく銀行の負担も増えるし更に混乱する事目に見えてるのに
こう言う事考える奴って馬鹿なのかね
大体今回の給付だってなんで希望制にしたし…
有無を言わさず給付でないと迅速性が失われるだろうに
初めから迅速に給付するつもりのない奴らが「速やかに支給出来るよう」とかどの口が言うんだか
0369不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 10:18:59.56ID:qkCPk5a40
IR汚職、5議員の立件見送り。金額が少なかったから [304868982]
http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1581145676/

IR汚職、5議員の立件見送り 金額など考慮か―東京地検
2020年02月04日07時27分

統合型リゾート(IR)事業をめぐり贈賄工作をしたとされる中国企業側は、秋元司容疑者(48)以外の5人の衆院議員にも「100万円ずつを渡した」などと供述したが、東京地検特捜部は5議員側の刑事責任を問わない方針だ。
政治資金規正法に抵触する可能性があるが、過去の事件に比べ額が少ないことなどを考慮したとみられる。
https://www.jiji.com/jc/article?k=2020020300831&;g=soc    
0371不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 10:19:01.46ID:Hh5i0Kti0
>>145
オークションやメルカリみたいなのもマイナンバーと継続してる奴には古物の提示を
義務化すべきだな。
0373不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 10:19:03.09ID:ty4cx2RZ0
情報漏洩は確かに課題だが、理屈がわかれば安心だ。
カードから引き落とされなければ良いだけ。
カードだけを守れ。
銀行の金庫からいくら引き下ろしても問題なし。
責任は銀行にある。
後は雀の涙レベルの貯金額見られる恥ずかしさに耐えるのみ笑
0375不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 10:19:25.91ID:PSJjZZMa0
>>276
名義を変更だろうね
0376不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 10:19:26.68ID:THd+yv4o0
最初からやっとけよ
何でやらなかったんだ
0377不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 10:19:28.69ID:yKZFhW920
検察がクソだって言ってる理由もそれですから。

こんなの検察が強制捜査しなきゃいけないレベルだからね。

何だかんだ言って、黒川という人物はやっぱり自分の将来のことを考えると

操作できないんでしょ? 公正に。

そりゃあやしすぎるからね。真っ黒でしょう、朝鮮自民と朝鮮カルト政党自体が。
0378不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 10:19:33.22ID:1lFDnr3A0
>>355
単純に国に個人資産を丸裸にされたくないだけ
中国共産党かよ
0379不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 10:19:34.06ID:kb17QIDu0
美しい国まで、あと一歩。
美しい国、ニッポン
養豚場のような国、ニッポン。
安倍もニンマリ。
0380不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 10:19:34.42ID:sjLMV5uw0
10万以上の決済には全部マイナンバーを出させればいい
やるなら徹底的にヤレ
0382不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 10:19:37.79ID:2Wp/KUri0
タックスヘイブンは?
0384不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 10:19:38.85ID:qkCPk5a40
マスク2枚→届かない、10万申請書→届かない、自動車税→届いた、固定資産税請求書→届いた、何これ [884086512]
http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1589086712/

【政府対応】国「国民健康保険料を値上げしろ」213市町村「はい・・・」値上げしない市町村にはペナルティ制度で圧力 [ガーディス★]
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1589295935/   
0385不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 10:19:38.90ID:zxSIwweu0
>>271
海外に資産流失するだろうな
0386不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 10:19:39.00ID:zPUAxuvy0
>>1
預金封鎖

財産税ですね、わかります。
0387不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 10:19:40.47ID:8pYLei0j0
脱税防止だもんな
2021年開始から前倒しか
0388不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 10:19:44.77ID:0FH7Fqbt0
ちなみにキャッシュレス化も金融犯罪を提言するからな。
悪いことやるやつは現金を使う。
日本は万札っていう高額紙幣があるからやりやすい。
0389不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 10:19:49.46ID:NqSdKLza0
指紋とDNAも登録して全ての本当の血縁関係がわかるようにしろ。
0390不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 10:19:51.32ID:L8wtlB2S0
>>42
パヨクのデモのバイトしてるの暇なナマポが多いから現金現場渡しになるな
元から手渡しだろうけど
0392不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 10:19:54.64ID:E4cs8/hi0
普通の人はタンス預金せんでも問題ないだろ。なんで国に知られたら困るような金もってんだよ。
0393不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 10:19:56.06ID:wizfp90m0
別に自分は70万ぐらいしか預金ないからどうでもいいんだけどねw
こうなることは目に見えてたわけで
0394不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 10:20:00.48ID:vJogAZJw0
安倍政権頼もしいですね
アベガーの人達もさぞ喜んでる事でしょう
0395不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 10:20:00.68ID:CBM3sI5/0
通知カード無効にしてからじゃもう遅いわ(´・ω・`)
0396不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 10:20:02.30ID:WFAmC+BE0
>>267
いちいち身内ってわかる証明書もってこの銀行に故人の口座ありますか?って聞いて回るの?
0398不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 10:20:09.68ID:UcjuZ6nw0
マイナンバーのメリットはわかるんだが、消えた年金や雇用保険での支給ミスみたいな致命的な無能丸出しの運用している国をどこまで信頼して個人情報預けられるか
俺は怖いが怯えすぎか?
0400不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 10:20:13.24ID:HH0ZpZXN0
>>362
税理士不要で報酬支払いゼロの時代来るー!
0401不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 10:20:13.50ID:1lFDnr3A0
>>380
バカバカしい
経済停滞を引き起こしたいのかよ
0404不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 10:20:23.02ID:cwdVyg7H0
これはタンス預金、金庫が売れるねwもしくは地下金庫作りますって建築屋が繁盛するw
0405不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 10:20:26.05ID:2/0gAJNG0
なんか共産みたいにしたいんだろうな。
0407不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 10:20:39.11ID:PSJjZZMa0
>>295
現金で貰ってタンス預金、は今まで通りなんじゃね?
0408不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 10:20:47.36ID:gKDX1KF40
>>5
物理カードの存在はどうでもいい
すでに付番されてるのにユーザーがそのメリットを享受できる仕組みになっておらず
スリム化や簡易化が実現していないことが問題
反対してるのは脱税してる人だけ
0410不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 10:20:57.67ID:rqZt0Fz20
>>366
そもそも今回数ヶ月で金無いって言ってるやつらが多すぎて、夜のお店や芸能人って出る金も入る金も大きくて貯金しないのかなって思ってしまったw
0411不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 10:20:58.29ID:bjfBWSNv0
>>319
脳みそ足りないやつの脳みそ足りない感覚で管理されたりすることを拒否したいというようなところ
0412不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 10:21:00.83ID:gRjmZqkU0
これはコロナとは関係なく昔からそうするって言ってたじゃん
まあ海外じゃあ口座開くときは必須だし
0413不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 10:21:02.54ID:cLSup4dc0
>>378
2001年のテロ事件以降主要国同士で銀行口座情報の互いに参照できるようになってるので
元々見放題だぞ…
0414不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 10:21:03.28ID:b69pA60W0
> 希望する人に振込先の口座を登録してもらう仕組みの導入

と言っておきながら

> 金融機関に対し、すべての預貯金の口座情報にマイナンバーを登録して管理することを義務づけ、

ってどういうこと?
0415不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 10:21:09.23ID:yKZFhW920
こんなのアウトに決まってるだろう。

こいつらスパイも野放しでシステム情報も中国朝鮮に垂れ流しだからね。

スパイ厚労省は中国企業を使ってますから、データ管理に。

そんな状況で何でこいつらにそこまで監視されなきゃいけないのか?

本当に異常だって、こいつら乗っ取りの犯罪朝鮮人たちは。
0416不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 10:21:09.92ID:r+TWojZu0
今回何かあった時に緊急で振り込むマイナンバー用の口座一つで十分だろ
なんで持ってる口座全部把握しようとするんだよ
0417不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 10:21:11.47ID:6c4HNibu0
>>7
だから、マイナンバーに紐づけられていない口座の存在を認めない、全部紐付けさせるってことなんだが

バカなの?
0418不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 10:21:14.52ID:CCvYB+qV0
>>385
海外に資産移せるような額を持ってるやつはとっくにやってるよw
0419不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 10:21:23.69ID:vFbT6Pxt0
始まったよ
相当に窮してきたのか本音を隠そうともせずに導入進めようとしてるな
自分等の不正はひた隠しの癖にな
0420不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 10:21:23.97ID:mRms1l0x0
マイナンバー管理手数料取るのかな
0421不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 10:21:29.48ID:ZwFCTv8y0
銀行が潰れるから止めが方がいい
銀行潰すために紐付けするのが狙いなら別だがなw
0422不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 10:21:30.45ID:TmXX6I1E0
どうせマイナンバーの使い道それしか無くなるだろ
永久監視下になるだけでこちらのメリットは何もなし
0424不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 10:21:40.02ID:jA6V08nB0
政治家が困るだの言ってる奴いるけど真の上級はとっくにタックスヘイブンに口座移してるだろ
0425不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 10:21:59.37ID:gsagS+7u0
大金を使わないが正解だな
0426不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 10:22:00.04ID:v7bVlhA30
>>1
もう散々既出だけど
給付はマイナンバー関係なくできるわな
年金もやってるし

一番の目的は税金を絞り取るためだよな
0427不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 10:22:02.66ID:BqM6XJ140
悪いことしてなきゃあんまり気にする必要がない
現状だってプライバシーなんかあるようでないわけだし
0428不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 10:22:05.16ID:ZgNLSZmw0
>>292
そしてマイナンバー詐欺にとって変わられる訳ですね。
0429不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 10:22:06.90ID:wizfp90m0
こうなることは見えてたから、
自分はニートして、親の財産をせっせと食いつぶしてたわけ
IQ高いといろいろ先が読める
0430不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 10:22:11.60ID:SdSruT3F0
>>422
政府が張り切って、マイナンバーカードに電子マネー機能とクレカ機能つけようとしてる
マイページログインはラインIDで出来ます!だってよ

番号を他人に見せちゃいけない設定どこいった
0431不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 10:22:14.71ID:1lFDnr3A0
>>388
1万円程度はどの国にもあるだろ
アメリカに100ドル紙幣があるの知らんの?
0432不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 10:22:17.33ID:8TsResKu0
お前らが逝った時に残された預金にごっそり課税されるってこと
タンス預金が増え、銀行の保有預金額は減る
体力のない金融機関は統廃合を迎える時代だね
0433不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 10:22:20.05ID:AUWBT6WA0
バカじゃねーのw

マイナンバーリンクは1口座、給付金用でいいじゃねーか
0434不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 10:22:22.43ID:zJkc/etn0
まずはセキュリティと使う側の人間を考えてよ
今回の給付金だけでも、画像添付なしでダメでした。重複して送れました。確認遅れまくってます
とか、USBすらわからない奴らすらいる状態。カードリーダの買い占め転売とかも起こって、マスクや消毒液でわかってたのに見越して先に動くことすら出来ない無能
将来的にはそういうのも必要でも、地盤がゆるゆるすぎるわ
0435不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 10:22:22.64ID:CCvYB+qV0
>>415
だからスパイ防止法が必要なんだね
0436不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 10:22:24.07ID:PSJjZZMa0
>>337
マイナンバーの流出って大した話じゃないだろ、住所や電話番号、クレカ番号とかの流出の方が困る
0438不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 10:22:27.51ID:HH0ZpZXN0
>>390
キャッシュレス支払いで銀行口座経由になるから、やっぱりバレるw
0440不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 10:22:36.93ID:ZwFCTv8y0
外国人は何をどう対策取っても地下銀行使うから脱税を止めない
国民だけ管理してても無駄だぞw
0441不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 10:22:39.60ID:S3YT+yUB0
死ね
氏ねじゃなくて死ね
0442不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 10:22:50.82ID:+wxCn09Z0
>>368
マイナンバーの口座紐付けはもうやってるよ。
0443不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 10:22:51.49ID:7F1qM4WP0
>>398
消えた年金はむしろ早い段階でマイナンバー作って綱づけできてたら、かなり防げた話だと思うが
0444不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 10:22:57.68ID:eErHG1hu0
安倍の政策にロクなことないw
0446不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 10:23:04.92ID:S3YT+yUB0
>>438
っ 現金チャージ〜
0447不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 10:23:05.33ID:0jmxsHUW0
賛成
メリットの方が大きい

でもやりたくない
銀行員だけど余計な仕事が増えるだけ
0448不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 10:23:05.69ID:gRjmZqkU0
証券口座も必須だし反対してる奴は何が嫌なんだろう
0449不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 10:23:05.79ID:NuMxAl5j0
>>361
だろうな。
0451不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 10:23:09.96ID:5V6OPrLT0
でサーバーに不正アクセスされて個人資産情報ばら撒かれるんだろ
0452不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 10:23:11.94ID:6tvATpVa0
反日ニセリベラルは当然に反対するだろうね。
0453不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 10:23:16.95ID:bjfBWSNv0
>>427
脳みそが足りてないだけ
無能なの、感覚が
こんなバカげたもので奪われるものに気がついていない
0454不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 10:23:18.13ID:fnKZ00d70
新しいこと便乗してやる前にテメエのケツ拭けよ
0455不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 10:23:19.08ID:ZwFCTv8y0
中国共産党と同じ国民管理w
自公は死ね言われるで
0457不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 10:23:26.64ID:orxsLONv0
>>1
そもそも紐付けが目的で立ち上げたのに登録を義務化もしてなかったし、カード発行も煩雑だし、行政サービスにも結びつけなかったで住基ネットと同じ末路辿ってたわけだがまだ足掻くの???
0458不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 10:23:29.53ID:kFbIELIv0
余った金は全てゴールドなどにして手元に置いとく方が良さそうだな

ほんと他人の米櫃を覗き込んだり手を突っ込んだりが好きだよなあ
0459不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 10:23:30.88ID:kv4OYfwl0
つまりタンス預金のおすすめか?
どうせ利子つかないし
0462不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 10:23:40.60ID:KxsWsMy50
海外でVISAカードが落ちる口座を作れば

それで普通に暮らせるような
0463不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 10:23:43.48ID:WhSyWU3A0
>>447
逆だろ
君らの仕事が更に無くなるよ
0464不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 10:23:49.55ID:BcourCZb0
>>413 犯罪に関係があるときだけでは?
0465不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 10:23:52.75ID:/QAiOoak0
公共ギャンブルの換金や古物の買取でもマイナンバー必須にしよう
0466不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 10:23:55.08ID:zxSIwweu0
>>396
銀行側が口座にマイナンバーを紐付けてたらそれをやらなくてもいいとでもいうのかな?w
0468不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 10:23:56.35ID:XPv2sBfv0
>>436
玉川「マイナンバーを知られますとね、知らない間に預金からお金を下ろされてるかもしれないじゃないですか!!」
0469不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 10:23:58.82ID:0FH7Fqbt0
これ反対する奴って対テロ三法も反対してたんだろうなぁ。
山本太郎とか反対してたけど、日本の金融をつぶす気かと思ったわ。
0471不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 10:24:09.59ID:M1MV3S4S0
マネロンしてるのは個人より
システムを管理する人間やろ
管理すべき対象を間違えてる
0472不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 10:24:11.04ID:/zLwSrfn0
へそくりから脱税までつまびらかになるな
0473不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 10:24:15.58ID:yKZFhW920
クソ中平蔵が関わってる時点でこれも間違いなくろくでもないし、

実際に滅茶苦茶な設計のろくでもないシステムだって事も知れ渡ってますから。

素人が作ってもここまで酷くならないんじゃないのか?

何で日本があの知恵遅れのクソのような原始人の国の原始システムを参考にしなきゃいけないのか、

そんなに韓国が好きならお前らだけでさっさと韓国に帰れって、本当に。

最悪なんだよ、お前ら犯罪放置のなりすましの朝鮮人政治家たちは。
0474!id:ignore
垢版 |
2020/05/22(金) 10:24:15.74ID:WFAmC+BE0
>>362
なんで決算がいらなくなる?
0475不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 10:24:16.44ID:gsagS+7u0
>>456
痴呆症の地方創生大臣のことも忘れないでください
0476不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 10:24:22.57ID:HH0ZpZXN0
>>432
モノ買った時の決済はキャッシュレスで結局銀行口座経由。
0477不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 10:24:24.16ID:PSJjZZMa0
>>374
海外銀行に口座あるが、マイナンバーなんて渡してないぞ、パスポートのコピーは提出したが
0479不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 10:24:27.27ID:1lFDnr3A0
オンライン給付ですらまともに処理できずミスりまくってる役人に
個人情報預けられるかよ
0480不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 10:24:31.97ID:0jmxsHUW0
タンス預金出来るわけないw
0481不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 10:24:34.94ID:6jqCe/ke0
これは
脱税のチェックです
自営業の人は反対しましょう
0483不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 10:24:37.69ID:l392OE4S0
「預金は我々が管理する」
0484不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 10:24:42.45ID:MdhEl1Pe0
海外口座にみんな移し替え
0485不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 10:24:43.46ID:Yuo/7F7j0
 
協力したいが罰則がないのは片手落ちだぞ!

マイナンバー管理法とか作れよ!
 
0486不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 10:24:45.50ID:tbam1OHn0
>>1
マイナンバーの理想自体は百歩譲っていいとして、
年金の管理もできないのにマイナンバーの個人情報を管理できるとは思えん
0488不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 10:24:49.36ID:AeH2B7Q+0
最初に起こることは、「口座に数十万しか無いし、あまり使ってないから解約しよ」って、口座の解約が増えるだろうな。
地銀のいくつかは消えるんじゃない?
0489不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 10:24:49.79ID:wizfp90m0
物々交換になるだけよ
ソ連崩壊のときには、紙屑ルーブルの代わりに、ドル紙幣とマルボロがルーブル代わりになった
いまでも、ロシア人は給料貰ったらすぐにドルかユーロに変えるよ
至る所に両替所があるのもそのため
0490不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 10:24:53.65ID:B2gNbAah0
まあ来年までに
致命的な漏洩起こして
廃案になる方に5000ポイント!
0491不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 10:24:53.72ID:omSqhZXC0
こんなんやってもお友達だったら
華麗にスルーするんだから意味ないよ
0492不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 10:24:55.73ID:yTahtj1v0
これやられたら風俗は手渡ししかないな
あいつら盛大に反発しそうw
0493不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 10:24:59.81ID:ZwFCTv8y0
電子マネーやクレカですでに国民の情報を抜いてるだろw
これ以上の情報管理はアホw

国民vs国になって荒れるわ
0494不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 10:25:02.82ID:HPn7ufwg0
こんなこと、とうの昔にやっているべきだったんだよ。
野党が反対しようとわめこうと、他の国では当たり前のように
行われているんだから、やっておくべきだったんだよ。
個人識別がプライバシーの侵害だとか言うバカ(おそらく在日朝鮮人だろう)が
いるけど、すべての行動をチェックするわけではない。
財産や収入に関して政府が個人の情報を調べることができなければ
脱税のやり放題になってしまう。
そして、実際に、日本では脱税が頻繁に行われている。
これでは公的債務が膨大な額になるのは当たり前だ。
すべての国民の預金と株式や債券の保有高を調べるのは政府の義務だ。
金丸のようなとんでもない売国奴を二度と出さないためにも、早くやれ。
0495不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 10:25:05.32ID:Ga43ndHg0
>>5
いやいやその前に使い物になるシステム構築だろ
先にやるべきことしないとこの有り様ではどうにもならん
0497不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 10:25:13.46ID:sEDzEGWv0
国民は愚か者ばかりだからしっかり管理してやらんとな
0498不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 10:25:13.54ID:2HLJFnxO0
これは実現しないよ
一番困るのは金持ちだからね
マイナンバーはあるだけなら金持ちはさほど困らない
実際に使われ始めるよ困るのよ
0501不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 10:25:16.37ID:5V6OPrLT0
確実に年金みたく個人情報おもらしするよ
0502不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 10:25:20.40ID:KxsWsMy50
しやくそのアホ職員でも口座覗けるとか

怖すぎますね

データが入ったUSBを電車やトイレに忘れそう
0504不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 10:25:21.28ID:BcourCZb0
>>431 アメリカ人の多くは、100ドル紙幣や1ドル硬貨も見たことが無いの知らんの?
0505不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 10:25:21.47ID:cLSup4dc0
>>414
マイナポータルあたりに自分の口座を登録しておくと
今回みたいな給付が自動的かつ即時に振り込まれる

それとは別の件ですべての銀行口座に誰が所有しているか確認用の番号が追加される
0506不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 10:25:25.24ID:6vWtNgpw0
いまの行政にそんな情報管理無理。
公務員のオッサンが飲み屋であそこの病院はどうのここの工場はどうのとかペラペラ喋ってるし。
0507不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 10:25:25.42ID:AUWBT6WA0
メリットがなきゃ、マイナンバーなんか持つ必要がない

給付金くれてやるから1口座マイナンバーリンク作ってくれ、というなら作ってやるけどな
あとは役場で身元証明として使うだけ

それ以外になんら関与することは望んでない
0508不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 10:25:38.41ID:SdSruT3F0
>>488
しかも今銀行は、実現してはいないが口座管理手数料をとる話も出てるからな
年間数千円でも取られる上にマイナンバー登録ってなったらめんどくさいから
おろして放置する人出てくると思う
0509不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 10:25:43.56ID:0FH7Fqbt0
>>388
知ってるよ。
ただ高額紙幣を廃止する国が増えてる。
主にマネロン対策のため。
0510不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 10:25:44.82ID:MVosuK870
漏れること確実
0511不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 10:25:48.46ID:7F1qM4WP0
>>433
これを皮切りに新しく口座を作るさいは必ずマイナンバーを提出してもらうようにして
段階的に少しずつ全ての口座を綱づけする形にしていくんだろ
自分は別に構わないが嫌な人もいるだろうな
0512不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 10:25:48.85ID:q+cw6T/u0
検討とかじゃなくて
個人の資産を把握する為に作られたのがマインナンバーやぞ
理由は数年後の預金封鎖以外に考えられない(新紙幣発行)
0513不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 10:25:56.06ID:Hh5i0Kti0
>>453
そんなのは運用時のセキュリティーや閲覧レベルの設定をちゃんとやれば良いだけ。
運用したから、窓口のおばちゃんが全部見れるって話じゃねーだろ。
0514不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 10:26:00.96ID:PrMiPf/e0
別に大金動く資金なんか無いからどうでもいいけどお断りします
絶対通知しねぇぞ
0515不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 10:26:04.01ID:W0kv6Jiu0
まあいずれはやると思ってたが問題はセキュリティだよなあ
今回だって雇用助成金で個人情報思いっきり流出してるし
0516不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 10:26:07.07ID:ZwFCTv8y0
今の政府に信用が無い、それで口座まで管理じゃ国民の怒りを煽るだけ
管理するためとは言えこれ考えたの馬鹿だろw
0517不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 10:26:08.81ID:azJWAPMo0
マイナンバーに紐漬けしていない通帳は3年で凍結
遺産相続で通帳が紐漬けしていないことが発覚し相続不可能
凍結口座は凍結解除手続きを3年以内にしていない場合は政府が召上げ税の懐に
周知を消極的にして国民から財産巻き上げる
という大事件が起こるに100万ドル
0518不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 10:26:10.79ID:MvG0jBUO0
>>459
増えそうだな
政府がしっかり仕事してて納税した分
ちゃんとリターンされてるという実感があればいいが
北欧みたいにな
そうじゃないからな
0519不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 10:26:14.19ID:BIsIyBuV0
コロナに乗じて色々やろうとしてるね・・・
なんなの
0520不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 10:26:14.24ID:lkB+Nc9D0
資産税への準備に入りましたね。
0521不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 10:26:15.59ID:vFbT6Pxt0
預金封鎖の可能性が現実味を帯びてきたな
これの何が怖いって、ただ封鎖するんでなくて選択的に預金封鎖出来る点だよな
上級は放免だけど中流から底辺を狙い打ちした封鎖が可能になる
0522不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 10:26:18.69ID:qkCPk5a40
金子勝 認証済みアカウント
@masaru_kaneko
【ああ詐欺師だらけ?】「桜を見る会」アキエ枠に、北海道の「48ホールディングス」の淡路明人前会長か。
同社は10倍値上がりするなどと偽って仮想通貨を販売。マルチまがいで3.5万人の会員をかき集め、2年間で約220億円の荒稼ぎ。
スガも片山さつきも一緒に写真に。
pbs.twimg.com/media/ELQT00XU0AAl9fu.jpg
pbs.twimg.com/media/ELQT00WUUAA_kYd.jpg
pbs.twimg.com/media/ELQT00XUYAA3yzX.jpg
pbs.twimg.com/media/ELQT00XUwAEeBiJ.jpg
https://twitter.com/masaru_kaneko/status/1203275813686140928
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0523不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 10:26:19.60ID:SdSruT3F0
>>506
ほんそれ
田舎だと県職員めっちゃ個人情報話しまくってるわ
0524不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 10:26:25.41ID:8R7eqSXu0
早く10万振り込みやがれバカやろー。
0525不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 10:26:26.60ID:N3bpENS80
韓国兄さんとパヨクのおかげだよw
指紋登録も義務付けしようよ
0526不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 10:26:30.74ID:gRjmZqkU0
>>481
税務署は今でも普通に個人の口座見放題なんだけど
マイナンバー関係無く怪しいやつは既に見られてるよ
0527不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 10:26:31.79ID:66pR6HXY0
タンス預金が増えて犯罪も増えそう
0528不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 10:26:33.04ID:HH0ZpZXN0
>>481
普通に納税してりゃ無問題だろ?
それより納税の申告をこれで簡略化してくれ
0529不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 10:26:38.94ID:ty4cx2RZ0
まあ、口座解説条件がマイナンバーありなら、
1口座だけとはならないけど、リスクはあまりない。
て言うか銀行に預けとくのがリスクと思う人間は
もう少ないからな。
通貨発行権が1番役に立つのは預金保証だ。
0531不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 10:26:43.56ID:0FH7Fqbt0
間違えた>>431だった
0533不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 10:26:51.30ID:JJllrW7h0
>>1
銀行だけじゃなくて証券とか、口座全てでやれ。
まともに税金払ってる側から見れば
やっとかよって感じだな。
むしろこれやらないならマイナンバーなんか必要なかった
0534不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 10:26:52.50ID:eXHGPfxq0
タンス預金が捗るな
0536不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 10:26:54.49ID:CBM3sI5/0
>>508
しかも解約じゃなくて放置だわな(´・ω・`)
通帳残して残高1円で結構ダメージ与えられるんだっけか?
0539不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 10:27:04.55ID:1XMNqn+p0
で、これに反対してる人はどういう人なの?
偽名じゃないと困ったりするってこと?
0540不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 10:27:05.07ID:0jmxsHUW0
銀行員だけど
口座管理手数料払ってでも銀行に預けて管理してもらうわ
預かって貰ってるんだから手数料払って当たり前
嫌ならタンス預金しろ

俺は怖いしリスク高いから銀行に預ける
0542不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 10:27:06.99ID:S3YT+yUB0
>>496
それをやるならマイナンバーに口座を一つ括り付けるでないと意味ない
複数ある口座にマイナンバーがくくりつけられてたとして
どこに振り込むとか誰がどう判断するのよ
全部に振り込んでくれるなら嬉しいけどさw
0543不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 10:27:07.27ID:fnKZ00d70
殆どの国民は死ねば口座凍結されてた事実から分かるとおり
個人と口座は金融機関が把握している

民間に無駄な業務負担を増やすだけ。
0544不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 10:27:12.63ID:kIij/IJ80
× すべての預金口座
〇 政府や在日を除くすべての預金口座

とかいうオチになりそう
0545不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 10:27:14.20ID:S3HJPSzE0
これの何がアレって
一般国民は脱税できなくなるけど
タックスヘイヴンしてる上級国民には関係ないって事だな
0546不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 10:27:23.03ID:rqZt0Fz20
コロナで温暖化減少したら
台風被害とか減るんかな
0547不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 10:27:26.70ID:0p70lf9g0
行政は何度もお漏らししてるけど責任取らないからな
全く信用できないわ

最悪のケースを想定すると

マイナンバー
マイナンバーパスワード
納税記録・社会保険記録
氏名・生年月日・住所等
口座番号・口座名義人

が流出する可能性があるわけだが?
お漏らししたときの責任と処分をまず明確にしろよ
0548不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 10:27:27.96ID:SdSruT3F0
>>539
こういうアホ必ず沸いてくるよなほんと
0549不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 10:27:28.01ID:sfQiASmB0
いちいち申請する必要ないならいいよ。
0550不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 10:27:30.48ID:Doed8gEV0
一番困るのは政治家
0551不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 10:27:34.11ID:FdxtWi8m0
それはいいがまずハンコとかいうのを廃止してくれ
サインでいいだろ
0552不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 10:27:34.15ID:MGjlwL/L0
グダグダの給付が終わったあとですべての口座を紐づけってなあ
確実に情報漏洩させるからお断りしたいねえ
0554不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 10:27:38.18ID:ewzQqe6r0
ネット取引使ってる人ならすぐ登録できるだろうけど
使ってない人はわざわざ店舗まで行くんか
0555不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 10:27:38.92ID:wizfp90m0
ま、野党支持層(組合支持層)みたいなやつは全滅だろうね
10万貰って、(1000万以上の)全財産失うw
0556不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 10:27:39.08ID:bjfBWSNv0
>>513
その気になれば幾らでも穴が見つかる
本当に幾らでも見つかるから
パソコンセキュリティホールの比じゃないぞ
0557不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 10:27:43.46ID:ZwFCTv8y0
マイナンバーの情報を職員が必ず漏らす、悪用する
管理どころか国民が対抗するために知能つけるだけw 
0558不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 10:27:50.22ID:qkCPk5a40
悪質仮想通貨詐欺業者と自民党

pbs.twimg.com/media/DNX4dGdVwAAbX_D.jpg
pbs.twimg.com/media/DNX4dGeUQAESDd8.jpg
pbs.twimg.com/media/DNX4dGdUEAAobj_.jpg
pbs.twimg.com/media/EKV2TDqUYAAwxBz.jpg
pbs.twimg.com/media/EKwhLARU8AEvuCq.jpg
https://i.imgur.com/4EZOh38.jpg
pbs.twimg.com/media/EKV2S2UU0AAjNaS.jpg
pbs.twimg.com/media/ELod1GbVAAEZl_v.png
pbs.twimg.com/media/EKR8TZdU4AAtC_X.jpg
pbs.twimg.com/media/DNX4dGeVAAArS-G.jpg
pbs.twimg.com/media/ELpw6IfU8AAlU25.jpg
pbs.twimg.com/media/ELpyodeVAAAinuE.png
pbs.twimg.com/media/EKR8TaFUcAAqIom.jpg






 
日本政府、仮想通貨は献金には当たらないと閣議決定

政府は18日の閣議で、政治資金規正法が原則禁じている政治家個人への企業や個人からの寄付(献金)を巡り、
仮想通貨(暗号資産)は規制対象に当たらないとする答弁書を決定した。
同法が禁止する「金銭等」は「金銭および有価証券とされており、暗号資産は該当しない」と回答した。
web.archive.org/web/20191019134816/https://mainichi.jp/articles/20191018/k00/00m/010/202000c   
0559不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 10:27:53.25ID:RhB7pGyU0
貧乏人のわしからしたらどうでもええが
金持ち共は震え上がるだろうな
0562不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 10:28:06.75ID:yKZFhW920
もっとしっかりした企業がしっかり公正なルールでしっかりしたシステムを設計するなら

俺も賛成しますよ。

クソのような政治家とクソのようなスパイ官僚、そして

国と癒着してるだけのクソのような売国企業や中国韓国のクソ企業が運営するだろうから

俺はいつも反対しているんです。

核ミサイルと同じ。スパイが大量に野放しになってる状況でそんなものを作れるか、そういう話です。

スパイに盗ませるために作ってるようなものだからね。

三菱のミサイル技術もまた盗まれたらしいしな、俺の言ってる事は正解だったろうが。

知恵遅れの麻生太郎も頭がおかしいからね、こんな状況じゃ日本で核ミサイルなんか絶対に製造できない。
0563不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 10:28:10.37ID:gjFSDrKJ0
現金主義が加速乙
0564不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 10:28:14.15ID:YmsJaIu50
セキュリティに1兆円かけますというまでは絶対登録などせん。これを機に情報セキュリティ大国になりますから安心して登録してくださいくらいウソでも言ってみろよ。
0566不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 10:28:17.82ID:ty4cx2RZ0
もちろん政治家、資産家、経営者全員の口座もだ。
上級含まずだけは認めない
0567不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 10:28:22.44ID:pZPW+oUv0
給付金とか
1億5000万人全員確認してから
振り込むって非現実的だわ。
そういうことやってるから生産性低いんだよ。
0569不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 10:28:26.65ID:PSJjZZMa0
>>498
金持ちが困る訳ではない、不正をやっている奴が困るだけ
0570不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 10:28:26.71ID:SdSruT3F0
>>547
記載してはならない書類にマイナンバー記載してたときでも
サーセンwwwで終わったもんな

まあ中国に日本国民のマイナンバー、住所氏名、資金などの情報渡してた政府が謝罪しない時点で
0571不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 10:28:34.05ID:wjA+ZeQG0
>392
公務員に情報管理させることを恐れてるの
SNSでカビたマスクの文句言ったら、翌日にはおまえの顔写真と借りたエロビデオのタイトル一覧が世界を駆け巡る
前川のフーゾク通いを読売が広めたようにな
0572不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 10:28:39.22ID:+wxCn09Z0
>>460
保険証と運転免許証と統合したら良いけど物凄く反対されてる。
0573不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 10:28:40.16ID:OKhXMhEb0
結局公務員が毎回目視して確認するようなマイナンバーと帯付けしたら簡単に漏れそうだわ
0574不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 10:28:51.32ID:9kog+9T70
>>542
マイナンバー側には 1つの口座を紐づけ (マイナンバーシステム管理)
銀行の口座すべてにマイナンバーって事だよ… (銀行管理)

一か所で全部管理するわけじゃない
0576不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 10:28:57.60ID:frc83sXK0
脱税を無くすのは重要。増税より効く可能性がある。
それ以外でも、とにかく、マイナンバーを有効に利用できるようにすべき。
個人情報だなんだ、ネガティブな意見に引っ張られるより、
国民が便利になるようなカードにすべきだ。
0577不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 10:29:02.76ID:BwrXc2TvO
>>1 "マイナンバー法"で、マイナンバーの既存預貯金口座への任意提出期間が今年度(2020年度)までと決まっているから、完全義務化に移行するのは当然の流れなんだろうな。こればかりは、仕方無い。
0578不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 10:29:07.26ID:UB/8dsPQ0
亡くなった人の預金口座確認に活用?
そんなことしたら休眠預金口座で
金を抜けなくなるから
それは言ってみただけでやらない
0581今 さ ら
垢版 |
2020/05/22(金) 10:29:11.53ID:XhgP2brF0
システムはどの企業へ?
0582不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 10:29:16.02ID:JJllrW7h0
とりあえずマイナンバーを故意に漏洩したら死刑もセットでな
0584不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 10:29:20.53ID:SdSruT3F0
困るのは不正やってるやつだけ!
これに反対してるやつは脱税してるやつ!

この頭悪い主張聞き飽きた
0586不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 10:29:22.73ID:pZPW+oUv0
>>542
任意に一つ選ぶでいいじゃん。
変えたかったらスマホでポチポチっと変更するみたいな。
0587不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 10:29:23.21ID:TOCV2g2z0
元からの計画だろ。これって。
0588不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 10:29:27.74ID:wizfp90m0
今でも不自然なカネの取引は監視されてるから、脱税とかそういう話じゃない
資産税や、資産と医療・介護・年金を結びつけるための布石
0589不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 10:29:27.98ID:kd2/b6fJ0
これ口座情報ハッキングで抜かれるぞ
日本の行政のセキュリティ糞だからな
責任とれないならやるべきでない
0590不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 10:29:30.94ID:ZwFCTv8y0
外国人は何をしても新しい裏技使って本国へ送金する
マイナンバーで口座管理する前に外国人の取り締まりをやれよw
0592不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 10:29:34.26ID:fnKZ00d70
外銀に強制できるのか?
0593不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 10:29:39.03ID:PSJjZZMa0
>>505
それがいいよね、マイナポータルにマイナンバーと紐付けしてある口座を登録しておいて、振り込みの時はそこに振り込んで貰うだけ
0594!id:ignore
垢版 |
2020/05/22(金) 10:29:47.50ID:WFAmC+BE0
>>572
保険証は来年じゃなかったか?
0596不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 10:29:52.36ID:gsagS+7u0
公務員で副業してるやついる
0597不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 10:29:53.08ID:lkB+Nc9D0
今どき銀行預けても目減りするだけ。なのにまだ銀行を抑えようとする政府の時代錯誤感、昭和のままやね。
0598不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 10:29:58.45ID:L/c483HV0
>>1
マイナンバーも反対されてるのに行い
マスク配布も反対されているのに多額の庶民のお金を使って行い

マイナンバーの件に関しては個人情報ダダ漏れだし支配されそうで嫌だ
結局支配だろ目的は
0599不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 10:30:03.53ID:HSn4IcqS0
いよいよ財産税で資産没収の仕掛けが出てきたな
もういろいろ最終処分が始まったって感じだな
0600不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 10:30:06.74ID:v1sq3t2A0
業界によっては、闇銀行が出来そうだな。
すでに闇送金とかあるわけだから。
0603不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 10:30:17.42ID:1pKs/kGL0
>>508
マイナンバー登録をするとその口座の管理手数料が国が出す形として
口座名義人は払わなくていいようにするのも難しいかな?
おそらくは複数の口座を登録する人が出てくるだろうし
0604不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 10:30:21.19ID:XKcGVrXa0
IT後進国のこの国だと個人名とマイナンバーをリンクさせた口座情報が流出する未来しか見えないしな

たかが給付金で個人情報丸見えが発生するくらいなんだし
0605不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 10:30:22.63ID:gjDTmnCn0
こんなどさくさ紛れにいろんな事を決めやがるな。おろさなきゃいけない口座があるわ。
0606不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 10:30:30.32ID:C23d31j30
いざ給付金という事態になると
散々文句言ってしまった手前
今度ばかりは素直に言うことを聞かざるを得ないな
0607不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 10:30:33.05ID:3Qj/PQFb0
実際紐づけ義務はじまる

情報漏れ

その間特に給付金マターなし
って感じ?
0608不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 10:30:37.46ID:BcourCZb0
>>442 希望者だけとちゃう
0609不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 10:30:38.06ID:ZwFCTv8y0
電子マネーのおかげで銀行が要らなくなる
口座紐付けするまえにやることあるだろw
0610不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 10:30:41.85ID:k1fNM7A40
>>1
はいはい
また財務省ね
こいつらまだ預金持ってるな
消費税30%くらいまでいけるな

こうなります

一方で自己責任論を説き
一方で人の財布に手を突っ込んでくる

ハンドリングするのが無能な日本政府や厚労省
御免こうむる
0615不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 10:30:51.80ID:KrCvMVOk0
朝鮮総連とか共産党の口座は監視しておかなきゃならんよな
しかしまたマスコミと野党が血眼で反対すると思うぞ
0616不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 10:30:53.68ID:1jHZwLcC0
消えた年金、まだ消えた原因を聞いてない、その説明が先

政府って犯罪者に個人情報を渡したくない
0617不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 10:30:55.68ID:/mbul/O+0
何かセキュリティとかも
今の日本じゃ頼りないし
大丈夫か?
露中韓北とかに搾取されまくりになるんじゃないのか...
0618不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 10:31:00.86ID:J3rqDmLa0
>>1
いったいこの政府を変えるためにはどうしたらいいの
だんだん支配と独裁の方向に行ってるんだが
0619不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 10:31:00.98ID:HPn7ufwg0
 >>564

マイナンバーの完全な普及によって、どんなセキュリティ上の問題が
 発生すると言うんだ? 
 具体的に説明してみろよ。
0620不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 10:31:06.89ID:KxsWsMy50
財務省の下に国税庁があって

財務省は全国民の資産データと

予算執行権を握ることになり

最強官庁がさらに権限強化される

財務大臣が大統領並の独裁権力を握ることになるな
0621不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 10:31:13.84ID:zXT6ovoD0
おいおい、管理大丈夫なんか?
管理できなくてリストが犯罪者集団に渡ったらどーすんだよw
0622不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 10:31:14.00ID:+wxCn09Z0
>>468
税金滞納してても強制引き落としだな。
0623不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 10:31:16.42ID:rRjWMcsO0
そもそもマイナンバー制度を入れるってそういうことだろ?
自営業などを含め、反対を恐れて役に立たない状態にまで持ち込んだんじゃないのか?
結局、マスコミが大騒ぎするものって、大多数の人にとって影響ないものばかり。
なにがしかの要請があって変えようというのに、反対ばかりでは話にならない。
0624不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 10:31:19.48ID:m4Hwkfl50
最初からやっとけよこれ
0625不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 10:31:24.18ID:Z08CjKkZ0
共有名義の家賃収入が入る口座が自分の名義になってるのだけど、それなら共有名義の口座もできるようにしてほしい。
0626不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 10:31:24.38ID:hQO627Mw0
>>515
銀行はまだ大丈夫だから、市役所の窓口の人間が口座を見れないようにすれば
問題ない。
振り込めなかった場合にも、自動的に本人に通知が行くようにして役所の窓口で
確認できないようにしないとな。
0627不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 10:31:24.46ID:eNN8Lq2w0
しかし国が個人の収入をちゃんと把握しだすと
税金とられたくないがゆえに経済活動を自ら制限する奴が出てくるだなあ
そうなったら日本の経済回転力がにぶるので
国自体、ジレンマを感じているところがあると思う
特に経産省などはイヤだろうし、財務省ですら手放しで推進したいと思ってない希ガス
0628不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 10:31:25.22ID:eSGvo/N80
アメリカみたいになるのかな
ただ、国内から金が相当逃げるのを覚悟しないとマズイよ
厳しい管理が良い方向に行かない典型になりそうだが
いろんな理由付けで管理したがる国って自由度を狭めて暮らしにくくするんだよ
今のままでいいのに、また官僚の天下り先を確保する算段かマジでクソ政権だな
0629不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 10:31:31.98ID:gsagS+7u0
>>604
コロナ患ってる患者データが
HP掲載はわろたwwwwww
0630不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 10:31:32.18ID:Hh5i0Kti0
>>556
そんなもんイタチごっこだから、その都度潰していけばいい。
それと不正閲覧や不正流出には厳しい刑事罰を与えれば良いんだよ。
閲覧レベルの設定が有れば、何処で誰が何を見たかすぐ分かるだろ。
本当にやらない言い訳ばっかりの国に成ったな、そら衰退するわ。
0631不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 10:31:34.69ID:pZPW+oUv0
ベーシックインカムも視野に入れたら
やるしかあるまい。
問題はセキュリティと口座持てない人たちを
どうするかだな。
0632不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 10:31:36.19ID:0jmxsHUW0
>>549
多分
いついつまでにマイナンバーカードの写しを銀行に送れって返信用封筒とともに書類を送るか
窓口に来いって書類を送るよw
0634不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 10:31:39.92ID:z8Au8mYN0
銀行の方は信用に影響するからキチンと管理するけど
問題は国の方だよ
すぐにLINEと連携とかやりだすしな
0635不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 10:31:41.42ID:kTgd3ucc0
>>1
賛成。良いことだよ、今回の給付金のように混乱することが少なくなるし、住民票の情報も統合してほしいね。

>>3
>>85
法人化すればいいよ。
0637不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 10:31:50.82ID:kBAXsUGc0
>>152
アホは赤くしとこう
0638不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 10:31:54.44ID:fnKZ00d70
そもそも風俗なんかの外国人は地下銀行で送金してんだろ
無理やり理由作って強制しようとしてるけど無駄なことなんだよ無駄
0639不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 10:31:55.07ID:xVFRoT8f0
ちょっと冬眠している口座がわからないから
銀行から連絡してくれよw
0640不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 10:32:02.17ID:Fs+NzNqU0
こんなこと許されないよ
政府が個人の資産を監視するなんて恐ろしすぎる
0641不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 10:32:04.30ID:PrMiPf/e0
>>538
だから現存の口座は放置するわ
1つだけ必要な口座はあるのでそこが凍結やら解約言ってきたら仕方なく出すわ他はどうでもいい
0642不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 10:32:04.73ID:4H26g4pG0
年金お漏らし
支援金個人情報お漏らし
こんなガバガバでアホしかマイナンバー喜んでねえよ
0643不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 10:32:06.01ID:m4Hwkfl50
これあれば申請要らなかったんだからな
大金掛けた割に壮大な無駄が発生してる
0644不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 10:32:06.69ID:WhSyWU3A0
>>588
そうだな、ついでに言うと国民の与信ランキングでも作るんじゃないのか
マイナンバーでポイントとか言い出してるのもその証左
0645不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 10:32:08.62ID:k/pb/7tS0
マイナンバーカード取得して4回引っ越したらまた再発行で数か月かかる
こんなんで大丈夫なのかと思うが
0648不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 10:32:13.18ID:sDoXQAlN0
死んだ親の見つからない口座
炙り出せるかな???
0649不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 10:32:15.63ID:WiUMqIbv0
マイナンバー広める前に管理システム構築しろよバーカw
0650不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 10:32:16.82ID:KxsWsMy50
>>619

生データの入ったノーパソを

最終電車に忘れましたぁ

サーセン
0651不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 10:32:17.90ID:FzgRERU60
反対してる奴は
悪人
0652不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 10:32:18.31ID:3vnI9Img0
現状、口座作るのにマイナンバー提出しなきゃだし
調べりゃ持ち主のマイナンバーなんてすぐわかるでしょ
反対する理由がないわ
0653不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 10:32:27.71ID:yKZFhW920
本当にクソ朝鮮自民のクソスパイの工作投稿もうっとうしいからね。

どこもかしこも中国朝鮮のスパイだらけの状況で

核ミサイルや大規模な個人情報システムなんか作るな、そういう話をしているんです。

物事には順序って物がある。

まずはスパイを追い出せよ、そういう話でしょ?

もっとも満州派閥や同和朝鮮人、朝鮮カルトの政治家たち自体がスパイみたいなもんだけどな。
0654不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 10:32:31.98ID:tIL4Ba0f0
脱税してたり、やましい事なければ何も問題無い。
今だって銀行は見放題だろ。秘密も何も無い。
0655不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 10:32:33.38ID:5vxdDFmV
知らぬはバカな国民だけw

偶々コロナの給付金で問題になっただけ
官僚のシナリオ通りの展開

元々銀行口座との紐付けは制度に入ってた
だが、個人口座とマイナンバーを紐付ける「大儀」がなかったんだよ
マイナンバー制度が出来てから数年後に発生するであろう給付金などでトラブルが出た時に
「紐付けしましょう」って流れだった
それが今回だったってこと
0657不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 10:32:34.03ID:XRF67cco0
>>21
年金機構の個人情報入力データを中国業者にまる投げするとかw
SAY企画だっけ マイナンバーもそうなるんじゃないのw
0658不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 10:32:34.22ID:ZwFCTv8y0
>>617
必ず職員が漏らすよなw
口座紐付けして国が責任取るならいいが、取らずに逃げる
だから国の信用が消える
0659不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 10:32:38.48ID:kFbIELIv0
まあ、個人なら振り込まれた給与を手数料のかからない時間に一括で降ろして
自分の手元で管理するのが一番損をしないからな

俺は家賃も手渡し払いにして貰ったからな
振り込みなら手数料引いて振り込みますから、と断言したらそうしてくれた

5万以上とかだと1回の振り込みに500円とか取られるからな
0660不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 10:32:40.38ID:gCjSeinb0
>>1
プライバシー籌大量発生?w
0662今 さ ら
垢版 |
2020/05/22(金) 10:32:45.50ID:XhgP2brF0
私はつねづね2ゲットにはその人間の品位がにじみ出るものだと
またこれは偏見だと思うが――確信している。
2ゲットというものは犯すこのできない確固としたひとつの世界なのだ。
しかしこれは良い2ゲットして育った人間にしかわからない。
良い本を読んで育ったり、良い音楽を聴いて育ったりするのと同じだ。
ひとつの良い2ゲットはもうひとつの良い2ゲットを生み、悪い2ゲットは
もうひとつの悪い2ゲットを産む。そういうものなのだ。
私は高級車を乗りまわしながら3ゲット4ゲットしかできない人間を
何人か知ってる。こうゆう人間は私をあまり信用しない。
高い車にはたしかにそれだけの価値があるのだろうが、それはただ単に
高い車だというだけでのことである。金さえ払えば誰だって買える。
しかし良い2ゲットにはそれなりの見識と経験と哲学が必要なのだ。
時間はかかるが金を出せばいいというものではない。
2ゲットとは何かという確固たるイメージなしには優れた
2ゲットを手に入れることは不可能なのだ
0665不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 10:32:48.94ID:q+cw6T/u0
これまでに預金封鎖をやったクソ国家は6カ国
その内の一つが日本なんや(70年ほど前)

陸続きの国だと簡単に他国の口座へ資産を移されてしまうが
島国だと国外の口座に資産を移す人は殆どいないから
簡単に預金封鎖を行えてしまう

キャッシュレスを推進しているのに
何故か新紙幣を準備している不思議
0667不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 10:32:55.33ID:xzVAGKjq0
>>8
減らないと思う。見えない様にやるだけ仮想通貨とか現物なら金とか。
0668不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 10:32:55.41ID:+wxCn09Z0
>>608
銀行からお願いしますと言われるよ。
0669不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 10:33:05.02ID:7F1qM4WP0
>>589
そういうのが怖いんだよなぁ
ネット銀行とかも過去にやらかしてるし日本のセキュリティはマジでクソ
0671不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 10:33:14.88ID:SvaIlwWi0
今の日本では最新管理システムを使いこなせない
0672不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 10:33:14.91ID:5rf/kDk70
>>584

円安に反対するのは年金生活者とチョンとパヨク!

バカウヨの考えるフレーズって的外れでマヌケなモンばっかりだよな
0673不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 10:33:18.95ID:JWSm5Y/V0
標準化するなら使い勝手良くしろよ。

すぐ作れます、セキュリティもしっかりしてますみたいなうたい文句云ったって、
いざ使用するときに、カードリーダーが必要です、
読み取りの際のセキュリティ?知らんがな、じゃ普及するわきゃねぇだろう。

目先のコストじゃなくて、トータルコストがシステムの設計時点で考えられているのかよ?
0676不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 10:33:24.99ID:FM+oXnCn0
ネットやってる時点で個人情報はダダモレだから別に構わんよ。
だから、頼むから早くやってくれや。仕事が遅すぎなんだよ。
0677不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 10:33:27.65ID:oE+z2JdF0
〇月〇日を期限としマイナンバーに紐付けされていない口座の金は政府が接収します

とかやるんだろう
0678不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 10:33:29.79ID:vlOF5sbA0
マネーロンダリング対策wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


アベノマスクでマネーロンダリングしてるアベwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0679不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 10:33:30.92ID:zXT6ovoD0
>>646
ていうか反対するやつは無貯金のビンボー人だけだろw
ある程度資産ある奴は怖くて信用できるかw
0680不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 10:33:33.15ID:wizfp90m0
反対してるの反社っていうけど、
893は何も関係ないぞw
そもそも口座持てねーし
0681不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 10:33:43.05ID:bFCFJxDj0
わーーーーーーー
0682不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 10:33:43.50ID:WiUMqIbv0
数字だけ割り振って仕事してる気になってるゴミども
こいつらに税金払うのがホント馬鹿らしいわ
0684不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 10:33:44.94ID:1jHZwLcC0
内部保留金を溜め込んでる企業から課税するってはなしはどうなったんだ?

チンカス企業から税金を取れ
0685不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 10:33:46.00ID:3Qj/PQFb0
>>604
それな
やましいことは何もないけど政府がちゃんとIT化した感じがない間はなんか嫌だ
0686不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 10:33:48.24ID:6LJxiiE80
もうさ、行こうぜみんなで。
0687不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 10:33:51.33ID:GfBtGv8M0
こんなの情報流出しておわりだろ
0688不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 10:33:57.27ID:ij3R5l9D0
>>2
ところで
あなたはLINE(韓国企業)ユーザですか?
なんでLINE(韓国j人の投資)には個人情報をもろに
バレマクリングなんだけど

なんでLINEやってんの?」
0689不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 10:34:06.15ID:bFCFJxDj0
タンス貯金するしかねーな
0691不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 10:34:07.65ID:S3YT+yUB0
>>594
されるね
纏めるのは便利で良いのだがとりあえず公務員が不正閲覧した場合
問答無用で懲役刑にでもしてくれないと安心できん
0692不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 10:34:07.91ID:gRjmZqkU0
銀行と税務署くらいしか覗かないからあんまビクビクするなよw
いまと同じだよ
0694不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 10:34:10.51ID:eNN8Lq2w0
>>630
財務省なんか一番それ恐れてるからね
日本人が外国の銀行に預金しだすの
だから簡単に収入把握強化と疑われるようなことはできない
0695不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 10:34:11.55ID:BFY5cNKP0
国内の金を管理するより、まずタックスヘイブンに逃げてる金をどうにかしろよ。
0696不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 10:34:16.88ID:zxSIwweu0
>>535
どうやって役所が口座を把握するんだ?w
政府は"金融機関に対し、すべての預貯金の口座情報にマイナンバーを登録して
管理することを義務づけ"るだけでそれを役所は把握できねえよ
というか「土地とか一覧で見せるだろ」ってなんだよ?w
0697不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 10:34:18.28ID:yKZFhW920
二階自体がスパイみたいなもんだからね。

というか、あいつはスパイの親玉でしょ?

今の日本はそんなのばっかりだからね。本当に笑えない状況だよ。
0700ココ電球 _/ o-ν ◆tIS/.aX84.
垢版 |
2020/05/22(金) 10:34:24.26ID:tfPMDNbl0
やたー 脱税 オレオレ詐欺 不可能に
0701不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 10:34:29.13ID:eJpViV1W0
全部把握されるときが口座整理のタイミングなんだろうな
貧乏人の俺ですらずっと使ってない口座持ってるし
0702不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 10:34:30.17ID:ZwFCTv8y0
住基カードは失敗w
マイナンバーも失敗する
法で強制しても国民から信用されないシステムは利用されない、最低限で終わる。
0703不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 10:34:31.71ID:E4cs8/hi0
>>5
逆じゃない?
マイナンバーとの紐づけ矯正になったらマイナンバーカード持たないといけなくなるだろうし。嫌でも普及すると思うわ。
0704不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 10:34:32.23ID:gsagS+7u0
疫病の経済危機中に
経済締めたら、何かが崩壊しちゃうな

ふつうにタンス預金狙われるだろう

だから銀行だったりに預けないといけない
リスクを被るのは、金持ちの方が大きいからOK!
0708不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 10:34:48.17ID:Dq88yedt0
そもそもマイナンバーって個人に対して発行されるものだろ?
対してマネロンは銀行間同士、かつ、海外に向けてのものなのに言ってることがよく分からん。
0709不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 10:34:48.46ID:M9igm3Rl0
>>1
まあ警察の照会に限定して、銀行間で名寄せに使わなければ構わんだろう

韓国サーバーのLINEに個人情報渡すよりはずっとマシ
0710不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 10:34:51.10ID:6/N83QmI0
>>85
脱税の温床になるやろ。
諸外国の国民番号制でも一人に2つ出すなんてことは普通ない。
0713不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 10:34:59.52ID:zXT6ovoD0
>>698
おまえが馬鹿なだけだ
0714不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 10:35:05.42ID:Hh5i0Kti0
>>661
負債には給付をお願いします。
0715不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 10:35:13.78ID:62ZZlgA10
>>575
副業の住民税は自分で納付すればいいだけでは
0717不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 10:35:14.49ID:m4Hwkfl50
>>5
今のままではマイナンバーは普及しない
これだけは言える
0718不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 10:35:16.67ID:ksRxitdp0
困るのは政治家とユーチューバーだろ
0719不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 10:35:21.01ID:AUWBT6WA0
余計なことすると他人に悪用されるので、余計なことしなくていいです

給付金用に1口作るだけです
0720不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 10:35:21.17ID:WnxBvMs50
海外にエグゼクティブな隠し口座作らねぇとな
0721不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 10:35:24.81ID:V3M97d7j0
これは人権侵害だわ
海外の銀行に口座を作るか
0722不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 10:35:25.36ID:WiUMqIbv0
特別給付金のマイナンバー管理すら出来てなかったゴミナンバー
しかもカードリーダー購入必須とか何の為の番号やねん
0725不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 10:35:26.05ID:TxGFHm2N0
複数あったら管理大変だろ
0726不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 10:35:30.88ID:bjfBWSNv0
あのさ、覚悟あれば例えば嫌いな奴を殺すとかそういうこと簡単にできるわけだが、そういう風に覚悟一つで簡単に出来る重大犯罪増えまくりしかもなかなかバレない
0727不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 10:35:35.02ID:dTf0lbui0
生活保護が一気に激減することになりそうですね。っていうかマイナンバー実装時にこれをすぐやれば解決してただろうに。
0728不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 10:35:36.59ID:ij3R5l9D0
>>698
マイナンバーと
マイナンバーカードの違いを
10秒以内に言え
0729不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 10:35:44.29ID:ZwFCTv8y0
ビットコインで個人の電子マネーが取られたろ
あれと同じ感じで口座から金が盗まれるわw
0732不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 10:35:51.70ID:WFAmC+BE0
>>696
それを国が把握するためだろ
銀行に管理させるだけて何の意味があるんだよw
故人の土地を全部教えてくれるだろ
0733不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 10:35:51.93ID:pZPW+oUv0
政府不信なのは分かるけど
今後の事を考えたら
強制的にやるべきだと思う。
0734ココ電球 _/ o-ν ◆tIS/.aX84.
垢版 |
2020/05/22(金) 10:35:54.02ID:tfPMDNbl0
ついでに口座凍結と新紙幣発行も
0735不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 10:35:57.15ID:q+cw6T/u0
>>689
タンス預金も口座預金も
新幣切り替えと同時に預金封鎖されたら意味ないよ
0736不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 10:35:59.95ID:HMWQnGs10
タンス預金がますます捗るな
金庫がむっちゃ売れそう
0737不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 10:36:00.29ID:mw7Jo0UW0
パヨクの顔面土色になってるけど大丈夫か?
0739不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 10:36:03.39ID:q2+sylU60
>>648
多分無理
休眠預金口座活用法の標的は
そういう知られてない故人の
口座の金を抜く事だから
大体何に使ったかわからんけど
総額だけの公表でも
結構な金額抜いてるよ
0740不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 10:36:09.18ID:gRjmZqkU0
今までロクに税金払ってない奴からも取れるからどんどんやれよ
まじめに税金払ってる奴はまったく困らんわ
0742不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 10:36:14.61ID:8aclNfX20
>>1
資産課税の布石だろ
0743不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 10:36:16.01ID:odWAIjjS0
口座凍結没収!

戦後しました
0744不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 10:36:18.69ID:c2RnxsNf0
マイナンバーの個人情報って悪人に利用されると困るから問題なんだよな
で、なんでこの糞政府が悪人でないことになってんだ?
0745不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 10:36:19.80ID:V8Wwi5oW0
海外口座作ればいいんで内科?
0746不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 10:36:23.88ID:6kUr4wrB0
>>564
>>1
いや、セキュリティ予算の金額の問題じゃないな
政治家や公務員の意識の問題
予算なんて今まで問題起こした事業も十分にあったわけだし

まず厚労省の職員を全員クビにして新たに民間から採用する
財務省は一部を除いて派遣社員で十分
PCやスマホを使えない、IT知識の無い国会議員は辞職してもらう
0747不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 10:36:24.80ID:hxKaF44g0
こんなの民主主義じゃないやん

これがOKなら給与の源泉が税金の職種の氏名や給与明細と売買運営に関わった土地建物の明細書を国民全員に常時閲覧可能にしろよ
0748不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 10:36:26.12ID:9sMP3IB70
銀行紐付けはいいけど、だったら保険証は別にして欲しいわ
0749不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 10:36:26.45ID:iRNLlGru0
検察を叩く馬鹿な芸能人のおかげてマイナンバーカードで報復されたじぁねえかよ〜w
0750不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 10:36:34.92ID:zXT6ovoD0
>>723
賛成してるのはノーガードな無貯金な奴だけ
0751不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 10:36:35.10ID:KiD0bToB0
>>8
違う犯罪に手を染めるだけやろ
金手に入れるために暴力する奴出てきたり
0752不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 10:36:39.97ID:6/N83QmI0
>>1
そりゃ楽天やアマゾンに口座教えてるんだから、
利便性考えればどんどん進めるべき。
0753不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 10:36:40.07ID:euGfQah40
ベーシックインカムに向かって少しずつ動き始めてる!

俺らの勝利か!

べーしっ君「よかったね〜^^」
0754不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 10:36:40.12ID:ij3R5l9D0
>>707
どこの国と比較して
日本がクソなのか教えて下さい
0755不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 10:36:40.36ID:jQLTmzr/0
>>91
口座を解約したいっていうと
「通帳と登録印持って『店頭』におこしください」なんていわれるもんだから、
放置口座増えるんだよね。。。。
0756不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 10:36:40.34ID:HPn7ufwg0
 >>683

お前、何か勘違いしているだろう。
 マイナンバーと預金口座の関連付けは、パソコンやネットとは関係ないんだよ。
 預金口座や株式や債券などの同一人が保有している資産を、簡単に把握できる
 ということに意味があるんだから。
0757不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 10:36:46.92ID:Kdiv5xnC0
面倒くせぇな
口座5つか6つくらいあるから全て登録手続きしなきゃならんのかい
0758不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 10:36:53.71ID:PSJjZZMa0
>>604
個人名と口座情報が流出するのは問題だが、流出情報にマイナンバーが加わるかどうか重要か?
「氏名と口座情報は漏れたがマイナンバーは無事だった、良かった良かった」って事ないだろ
0759不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 10:36:54.31ID:Gb2fROar0
困るのは、金融犯罪者と政治家位だろ?
さっさとやれよ。
0761不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 10:37:00.89ID:TxGFHm2N0
法人名義で抜け道作るから無駄
0763不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 10:37:07.68ID:JYHhohxM0
最初からやれ、とっととやれ。反対するのは脱税者だろ。
0767不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 10:37:15.88ID:T4sytTG90
マイナンバーがねぇ…
0768不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 10:37:16.66ID:WHYw+2gv0
朝鮮人は
本名でも通名でも口座を解説出来る
このあたりもマイナンバーで
じゅうぶんに炙り出して欲しい
0769不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 10:37:16.99ID:Z5DkSHLe0
>>707 具体的なことを言えずにただ罵倒したいだけのド底辺www
0770不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 10:37:20.30ID:4eQEIYFL0
いいね。いい機会だ。
0771不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 10:37:21.23ID:eNN8Lq2w0
ブラックジャック先生がなんで現金にこだわるかよく分かる
0772不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 10:37:22.78ID:1jHZwLcC0
消えた年金、消えましたとしか聞いてない、消えましたで済むと思ってるのか

ふざけんなよ
0773不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 10:37:25.77ID:WiUMqIbv0
>>737
カードリーダーないと認証にならんのやろ?w
番号だけ割り振っても意味ないって証明
こいつら最高にアホwww
0774不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 10:37:25.78ID:Xo+QWshO0
去年今年もやらかしてる漏洩に関する処分と甘さの割にこれか、
国民の手間はタダだと思ってんのかな。
いかにも膠着した老いた国の発想って感じしかしなくていいわあ。
0775不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 10:37:33.23ID:D+yUrvXU0
>>48
それ
マイナンバーが出来た時そうなるもんだと思ってた
まあ世論の反対のせいなんだろうけど
希望者だけでもやってほしい
0776不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 10:37:34.88ID:bwyAHSpS0
全ての金融機関にマイナンバーを紐付ける事が間違い
マイナンバに1つの指定口座を紐付けるならよい話

様々な意味で信用できない政府、行政にまかせる事自体が無意味
上級はすり抜け、データは権益に流され利用される
セキュリティも信用できない

やるべきではない
0778不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 10:37:38.89ID:9Jxuvj3r0
ここらへんに世界の劣化が凝縮されてるな
0779不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 10:37:42.21ID:QG/CyEvx0
マイナンバーなんてお役所の省力化のためにあるのではなく
お役所の仕事を増やすためにあるのではと特別定額給付金の混乱ぶりを見て思った。
そんなもののためにわざわざ発行するなんて。
0781不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 10:37:42.34ID:ZwFCTv8y0
中国と同じ国民管理国へw
ある程度の紐つけはしょうがねえが、口座だけで終わらないw
0782不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 10:37:44.72ID:FXuZTX7W0
>>658
その一方で何かにつけ個人情報が個人情報がだからな
合理性に欠けることばっかやってるからどんどん没落するんだよ
0783不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 10:37:47.48ID:W0kv6Jiu0
年金情報みたいに有名人の口座見ようとする公務員絶対出てくるだろうなあ
0784不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 10:37:57.28ID:qzv0yNXx0
みんなー
こんな法律強行されたら
タンス預金しよう!
0785不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 10:37:57.53ID:LP2xSARU0
ネトウヨは
また
安倍応援するのか?

マイナンバー
商品増税
社会保障カット
年金破綻

自称愛国者は
国民生活のこと何も考えてないんだろうな
0787不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 10:38:01.11ID:c2RnxsNf0
なんでお前らは金を取られることにオナニー昇天してるのか意味が分からんわw
マゾなの?w
0788不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 10:38:04.70ID:ELAyd4vv0
政権危機になると国民叩き出す

安倍晋三は早く辞任に追い込むべきだ
0789不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 10:38:08.43ID:i9KeBd3h0
今のシステムに紐づけして早くなるのかね?
その前の段階で混乱してる気もするけど
0793不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 10:38:24.85ID:tGDZGBHN0
中国の空港で顔認証使ったことあれば
個人識別の番号と顔写真があればどんだけの事が出来て
それが便利だけどすげえ恐ろしいって事がわかるんだけどな
口座すべて紐付けしようとする日本はIT土人国家すぎて間違った方向に進みすぎ
0794不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 10:38:26.56ID:Rstbe1P50
これは安倍にしては初めてのGJだわ
脱税、マネロンは徹底的に取り締まれ
サラリーマンだけ天引きとか納得いかねえ
不正をしてる奴を絞り上げろ
0795不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 10:38:26.58ID:SL3DOoQM0
でも、財務省の言いなりになる
良い子の財務大臣には、お目こぼしがあるんだろ?
0796不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 10:38:30.25ID:YbGHx5AW0
まずは政治資金をマイナンバーにして完全オープンにして見本を見せろ
0797不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 10:38:30.50ID:TRs1gXNd0
回りくどい言い方しないで収支の管理をして税金取りたいですって言えば?
0798不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 10:38:32.20ID:PSJjZZMa0
>>744
マイナンバーの個人情報?マイナンバーは12桁の番号だぞ
住所や電話番号等と違って不正利用は出来ない
0799不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 10:38:33.52ID:Qx/V2pXo0
>>745
このご時世住んでもない国に海外口座作るのは厳しくなってきてる、海外は日本以上に悪いこと考える奴多いから
0800不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 10:38:34.07ID:fpQFpBfW0
預金まで監視するなや
いくら持ってるとか誰にも知られたくねえよ
0802不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 10:38:36.35ID:eNN8Lq2w0
マジ、やりすぎると日本人やめる金持ち増えるで
日本の相続税なんて異常なんだから
0803不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 10:38:43.60ID:gsagS+7u0
タンス預金しまくるから
タンス預金ハンターが現れるだろ
0804不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 10:38:46.08ID:yVzoTsW/0
そうか
二度と自民に投票しないわ
0805不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 10:38:49.89ID:n/lk4Iv20
政治家も必ずして下さい。
0806不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 10:38:52.70ID:yKZFhW920
というか、こいつらは本当に笑えないからね。

自分たちは法律無視の悪事を当たり前のようにやってるくせに

善良な国民にはおかしなルールを強制的に当てはめ嫌がらせのような事をするから。

本当にあり得ないんだよ、お前らは。マスクもごまかすなって、本当に。

とにかく冗談抜きで俺も後は滅茶苦茶にされた人生の清算ですからね。

こいつら自分たちの不祥事には甘すぎるんだよ、本当に。

それで俺には感謝の一言も謝罪の一言もないんだから。

俺が出て行く前にクソ安倍も”前哨戦”で殴らせろよ、ヒルズで。

損正義とクソ安倍の顔を殴ってから出て行きたいね。

そして老後にこの国が回復してなかったら内戦ですよ。
0808不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 10:38:54.04ID:m0M6nchy0
申告しないゆーちゅーばーみたいのをAIで監視出来るようにしてくれ
0809不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 10:38:56.47ID:vFbT6Pxt0
システム面においても雇用調整助成金の時のように一時的に誰でも閲覧出来る状態だった、てへぺろ
で到底許されるような内容ではないし、管理運用策定推進を出来るような組織も作れていないくせにな
見切り発車で何でも後に困るのは国民だけ(上級を除く)
0810不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 10:38:56.82ID:6rd/h2bf0
>>48
役所提出する書類に添付するものを役所に取りに行く
しかも手数料取られる
なんのこっちゃ
0811不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 10:38:56.94ID:BcourCZb0
>>575 

良く分からん
>>715が言うように、確定申告で副業収入をきちんと申告→税金を納付
国や税務署的にはこれでOKだし、なんで本業にばれることになるん
0812不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 10:38:58.53ID:WnxBvMs50
半島ヤクザに弱いから権力とつるむ悪党は制限を受けず
有事は半島のアタックだけで金融が沈みそう
0813不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 10:38:59.45ID:Ep9xaqjy0
税務署から検査がきます
0814不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 10:39:00.06ID:Xo+QWshO0
あー待ってこれ子供生まれたときに親が子供用に作る口座にも必要なわけ??
0816不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 10:39:10.57ID:BwrXc2TvO
>>705 改正するのは吝かではないが、セキュリティーがザルではとても賛成は出来ないよなぁ
0817不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 10:39:13.06ID:HPn7ufwg0
10年くらい前から免許証に本籍が表示されなくなったんだよな。
 あれなんか絶対に在日朝鮮人の圧力だよ。
 まったくバカな話だ。
 本籍を知られるのが嫌だったら免許証を持つな、チョーセンジン。
0819不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 10:39:14.19ID:pZPW+oUv0
今のままだと
給付金の振り込みが大幅に遅れるよ。
それでもいいの?
0823不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 10:39:22.28ID:ZwFCTv8y0
セキュリティが無いと同じ状態のシステムがマイナンバー
0824不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 10:39:26.64ID:TxGFHm2N0
外国人の口座の貸し出しとか増えるかも
0825不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 10:39:29.88ID:LP2xSARU0
財政破綻近づけば

国民の財産課税だろうな

マイナンバーで預金封鎖

ネトウヨはこれどうすんの笑
0826ココ電球 _/ o-ν ◆tIS/.aX84.
垢版 |
2020/05/22(金) 10:39:31.26ID:tfPMDNbl0
>>647
役所に行って返却しろ
0827不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 10:39:44.23ID:PrMiPf/e0
現在でも1円札が使えるのに新札でタンス殺しとか謂ってるアホは何なの?
0829不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 10:39:45.61ID:c2RnxsNf0
>>798
あのさ…
例えば、政治活動やって現政権を妥当しようとか活動する国民が出てきたとするよな
政府がマイナンバー情報使って、その国民を陥れるとか考えないの?
0831不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 10:39:53.51ID:zXT6ovoD0
愛知県がコロナ患者リストをホームページに上げるぐらいだからな
金融資産1億の独居老人リストなんてすぐに裏で出回るわ
0832不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 10:40:00.29ID:eNN8Lq2w0
金持ちは国外脱出
貧乏人は首くくりだな
もっと雇用増やして源泉徴収の割合を増やせばいいものを
0837不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 10:40:10.52ID:/9PTSoom0
大昔に作って、引越して、もう通帳も記入されてなくてわからないけどカードはあるんで使ってるようだ。
幾らかお金が入ってる。
作成した支店も業務縮小で閉じられた。
という口座にまで紐付けってどうやるのさ。
使ってるから休眠口座じゃないし、警告文は届かないぞ。
0838不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 10:40:12.52ID:PSJjZZMa0
>>822
マイナンバーと口座番号が紐付いても残高は見れないよ
0839不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 10:40:12.60ID:cLSup4dc0
>>793
水商売一つ営業停止できない国の何を恐れるのかわからん
世界一民主的で個人の人権が守られる国だぞw
0840不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 10:40:12.91ID:qkCPk5a40
sora @sorako201rose
“詐欺商法は、何らかの形でジャパンライフの山口隆祥氏につながっているらしい”。
「桜を見る会」に出席していたマルチ商法の「48ホールディングス」もやはりつながっているようです。
https://shanti-phula.net/ja/social/blog/?p=222791&;pk_campaign=201301-blog-to-twitter
(図 jprofile.org/2019/11/post-54.html )
https://pbs.twimg.com/media/EMBfUdyVAAEnvY3.jpg




淡路明人氏がジャパンライフ山口隆祥氏とつながり。
「活生ライフ」を通じ財産の乗っ取りが行われている疑い

淡路明人氏が関与した「潟vレシャスランド」の資本金は2018年に300万円から2億円に増資。クローバーコインで得た利益が投げ込まれた
shanti-phula.net/ja/social/blog/?p=222791&pk_campaign=201301-blog-to-twitter
0841不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 10:40:12.91ID:IY8g3Bha0
>>8
国の管理がまともにできるとは思えないんだよなぁ…

何処かの企業に丸投げして犯罪に使われたりするかもなw
0842不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 10:40:14.43ID:JWSm5Y/V0
カード作らすときは便利になります、無料です見たいなこと言っといて
使おうと思うと、別売りカードリーダーがないと使えません、てなるから、
国に騙されたと思う奴は結構いると思う。
0843不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 10:40:14.45ID:7UHcFGG20
情報流出して何も罰則のないクソどもにどうして口座あかさにゃならんのか
0844不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 10:40:15.00ID:ZUVvbBso0
後ろめたいことをやっていなければ口座とマイナンバーの紐づけに抵抗する必要はない。
0845不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 10:40:16.94ID:jfMIARCZ0
1>当然なこと!
  脱税は許さぬ!
0846不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 10:40:22.18ID:gRjmZqkU0
>>768
朝鮮人名と日本人名が紐づけらていい感じであぶり出されるかもなw
0847不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 10:40:23.11ID:fnKZ00d70
中国の業者に年金個人情報出してしまうようなレベルでは
情報管理の信用なんて程遠いわ
0848不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 10:40:30.28ID:gsagS+7u0
これは組織的な空き巣が金持ちを狙うね

金持ちの家はEND!

いよいよ末期になってきたね
0850不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 10:40:33.81ID:xxQEUXQb0
現行に於いて違法にも内密に国税と銀行とで共有して居る納税者番号を廃止して

 @マイナンバーは納税者と銀行と国税とで共有

 A新しい納税者番号は納税者と国税とのみで共有

ならマイナンバーと口座情報とをリンクしても好いけどそんな基本中の基本のセキュリティすら実現できないなら霞が関や虎ノ門を焼き討ちしても罪に問わないで欲しい
0851不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 10:40:43.74ID:dJUVsDRu0
>>814
そりゃそうだろ
0853不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 10:40:46.23ID:wizfp90m0
そもそも、貯金をこんなに持ってることじたいが国際標準でおかしいからな
お上を信用する国民が多すぎッてこと
普通の発展途上国では預金では資産を持たない
貴金属とか高級車とかだな
タンスフェラーリでいいよ
0854不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 10:40:48.27ID:VEXkzi380
これはほんとさっさとやるべき
マネロン対策になるからな

まあだから反社と仲の良い政治サイドはなかなか進めないんだろうけど
0855不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 10:40:50.31ID:WhSyWU3A0
>>799
海外に行って口座作るのは簡単だよ
ガチの脱税者には何も出来ないのが情けない日本
0856不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 10:40:52.65ID:qoQygjpe0
>>752
ただ買い物するだけで
楽天やアマゾンに口座なんて教えてないぞ
お前使ったことないだろ
トンチンカン議員さんよ
0857不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 10:40:57.27ID:DQntGZZ00
海外ではいつの間にか自分の口座に給付金が振り込まれていた
日本も見習えと左翼評論家が言ってたけど
それやるには必要だからなあ
0859不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 10:41:08.28ID:qkCPk5a40
sora @sorako201rose
返信先: @sorako201roseさん、@yamamototaro0さん
続)
NPO法人「#活生ライフ(いきいきライフ)」
お年寄りの人生最後の時期をサポートし…身元保証人になり…遺言書の作成、財産管理をサポート”するのです。

「活生ライフ(いきいきライフ)」とジャパンライフは同じ住所で同じ電話番号(https://shanti-phula.net/ja/social/blog/?p=221270 )。
0862不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 10:41:12.73ID:AUWBT6WA0
>>798
もしそれを使われたら住民票もなんでも取り放題
そしてサラ金に使われる
もってるだけでリスク
0863不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 10:41:16.39ID:mw7Jo0UW0
パヨクの口座ロックダウンwwww
0864不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 10:41:22.47ID:dJUVsDRu0
>>825
世の中にはタンス預金という概念があってだな
0865不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 10:41:23.24ID:VQTzfmI50
銀行、証券、不動産登記。
最低これくらいは紐づけしないとマイナンバーを作った意味がない。
0867不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 10:41:27.54ID:TOctjPa90
年金受給者には即座に給付金を
振り込めるはず
6月の年金日に振り込めよ
0868不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 10:41:31.36ID:DA2CKkTR0
脱税パヨちん火病案件
って全てに紐づけるのってまじめに確定申告してる俺でもヤバイな
0869不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 10:41:33.59ID:c2RnxsNf0
>>838
お前なぁ…なし崩しで政府が閲覧してくる可能性とか考えないの?少しずつ切り崩されるって考えられないの?
0870ココ電球 _/ o-ν ◆tIS/.aX84.
垢版 |
2020/05/22(金) 10:41:35.81ID:tfPMDNbl0
>>825
狼が来るぞー と言って遊んでた少年は本当に狼が来たときに食われて死んでしまいましたとさ
0871不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 10:41:42.94ID:mUP6N6mH0
競馬終わり
0872不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 10:41:43.25ID:8761a+4n0
上級は海外持ってくから庶民にダメージあるだけやな
0873不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 10:41:43.66ID:zXT6ovoD0
大体いまでもマイナンバーで混乱させてる欠陥ものを更に混乱させてどーすんだよw
0874不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 10:41:44.96ID:jvlN2wiG0
ドイツ見習えと喚くがドイツはマイナンバーに納税記録等全て紐付けされているのだが?
人権人権喚く輩は脱税している奴を庇う
0881不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 10:42:07.49ID:LP2xSARU0
マネロン対策や
脱税防止のためではなく

国民に資産課税だろうな

預金封鎖待ったなし

ネトウヨ応援団のせいで
国民生活が破綻。。。。
0882不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 10:42:07.94ID:djrZVwEy0
俺は賛成。
高級クラブで週2バイト(今は休暇中)をしてる妻は反対。

やっぱり収入を誤魔化してる後ろめたい連中はプライバシーを盾に反対するよな。
0884不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 10:42:10.52ID:Dq88yedt0
むしろ以前住基カード持ってた人のを
マイナンバーに紐づけて
マイナンバー登録しなくても
勝手に引き継がれるようにしろよ

もしくは土日にマイナンバーカード
取りに行けるようにしろ
0885不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 10:42:12.49ID:SQCwmE0j0
まずはカードを普及させるのが先だと思うけど、やる事すべて裏目だよな
0886不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 10:42:12.88ID:+G3uKN1u0
キム国地面師死亡w
0887不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 10:42:13.90ID:0QbCe1iv0
タンス預金が増えるな
金庫製造会社は儲かりそう
0888不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 10:42:26.03ID:HzzWsBBf0
国がやってるから大丈夫ってアホがいるけど年金ても流出給付金でも他人の個人情報閲覧こんなんで安心してイエスマンにはなれねえよ
不正アクセスやら公務員のおもらしで情報流出してからお前ら騒ぐなよ
0889不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 10:42:26.80ID:iRNLlGru0
>>849
安倍ちゃんは検察を叩いた馬鹿な芸能人の裏口座を集中的に攻撃してくるだろ。
0890不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 10:42:26.87ID:ZwFCTv8y0
>>834
国民が脱税しないための物がマイナンバー
口座を紐つけして確実に取るのが狙い、後は消費から動向までの情報を取るため

セキュリティがザルなのにやるのが問題、外国人の脱税を先に防止しないと駄目なんだが
0891不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 10:42:31.28ID:eNN8Lq2w0
>>853
うちのじっちゃは「資産は自分の中に貯めろ」って言ってた
0892不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 10:42:35.91ID:CCP27ung0
全て?
嫌だわ
0893不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 10:42:39.83ID:mu2FgGUB0
消費税だって最初は3パーセントで今や10パーセントだろ?

最初は小さく法律を作って、後からどんどん法改正して強力にしていくのが日本政府のいつものやり口。


どんどんどんどん法改正をして拡大していく。マイナンバー制度だって結局はこうなっちゃうでしょ。

日本人に学習能力はない。

毎回同じ手口で日本政府に悪政を敷かれちゃう。

日本人ってなんでこんなにバカになったの? 想像力がないの?
0894不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 10:42:43.05ID:AeH2B7Q+0
役人が情報にアクセスしたら、こっちに通知が来るようにしてくれたらなぁ
0895不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 10:42:44.73ID:F7stosUS0
だいたい書類手続きにに毎回マイナンバー証だけでなく免許証等のコピーも付けるとか
やること増えてるやん
0896ココ電球 _/ o-ν ◆tIS/.aX84.
垢版 |
2020/05/22(金) 10:42:47.47ID:tfPMDNbl0
>>838
あー 一部政府機関は 銀行の口座見れます。 ネットからも見れます。
0897不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 10:42:48.38ID:7F1qM4WP0
>>811
だから源泉でバレるって書いてある
本業の給料が変わらないのに給料から引かれる税金額が変われば経理が気がつく
0898不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 10:42:50.99ID:/PWDJZk/0
>>853
政府が間抜けで無能で信用できないから
国民が自己防御してんだよ
バカ
0899不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 10:43:01.34ID:yKZFhW920
というか、三菱がまた軍事情報を盗まれたんだろ?

何でそういう事は国民に話さないんだよ?

ちゃんと謝罪しろよ、同盟国であるアメリカと日本国民に。

お前らのせいでまた中国のミサイルが強化されるんだぞ?

麻生太郎も何とか言えって。核ミサイルなんか作れない理由が知恵遅れのお前にも理解出来たか?

というか、お前らは何でこれだけ警告して盗ませるんだよ、技術を。

わざと盗ませてるのか? お前ら金で売ってるんだろ、中国共産党に。
0900不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 10:43:03.00ID:E4cs8/hi0
>>829
そんなの警察と裁判官と検事がぐるだったら誰でも犯罪者にできるよねとか言ってるようなものだろ。
0901不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 10:43:03.41ID:uLHDZejA0
まあ産業が衰退する一方でも
税収は維持したいから
取るところって言ったら
国民の資産ぐらいしか
無くなってきてるw
0902不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 10:43:03.47ID:0PVS/Q1f0
>>844
そういう問題じゃねえ
じゃあたびたび検討話が出る5chなんかでで匿名でなく名前を晒してかきこみなんて
ものができても賛成なんだろうな
俺はぜったいにいやだね
0903不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 10:43:04.45ID:qkCPk5a40
nem @yo_nem
2017年4月5日消費者問題に関する特別委員会
”大門氏は「お年よりをレンタルオーナーにして金を出させたうえ、最後は全財産の管理までする」「(この人物は)ジャパンライフがお年よりを食い物にするパートナーだったのではないか」と追及しました。”
http://daimon-mikishi.jp/kokkai/k-kiji/170405.html
0904不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 10:43:06.73ID:fpQFpBfW0
こんなんやったら預金は全部引き出すわ
なんで持ってる金まで監視されないといけないのか
0906不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 10:43:15.84ID:4R79CLav0
だからマイナンバーのオンライン給付申請の処理を
何故か手作業で公務員がバカみたいにダラダラとやってたのかな

住民基本台帳とマイナンバーのシステムが違うから手打ちらしい
給付を早くするにはRPAを使うなり、色々方法はあると思う

しかしコロナで一大事だというのにきっと目的が違う
公務員が大変な仕事をしてるように見せることと
マイナンバー普及という別の目的があるからこんなに遅い
0907不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 10:43:18.73ID:zxSIwweu0
>>732
>故人の土地を全部教えてくれるだろ

教えてくれねえよバ〜カw
0908不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 10:43:20.09ID:wizfp90m0
だから前も説明したけどさ
@893(金融口座使わない)
Aナマポ(金融口座使うけど、カネは置かない)
B在日帰化人(本国にカネがいっぱいある)
C貧乏人(関係ない)
D自分みたいに対策してるニート
これぐらいしか助からんよ
国税は海外口座55万件も把握してるから、普通のやつはアウト
0909不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 10:43:23.80ID:c2RnxsNf0
なんでお前らってこの糞政府に税金を払うことにマンセーすんの?
脱税したって、お前らの商売相手の金である可能性が十分あるよな
お前らの給料が減るんだぞ?w
0910不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 10:43:28.64ID:BcourCZb0
>>848 金持ちはセキュリティしっかりしてるだろ。ALSOKとかアコムとか
0911不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 10:43:30.23ID:eNN8Lq2w0
>>890
しかし口座に出るのは収入だけだからな
経費まで把握しないと課税対象額は分からない
0912不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 10:43:31.59ID:YG0esX160
利息も少ないし預けるメリットないな
0913不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 10:43:35.18ID:3WxI3l3K0
困る政治家とか関係者沢山居るんじゃないか?w
0914不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 10:43:35.98ID:w2HjI8Ww0
おせーよ、国民総背番号とか言ってたのいつだよ、
あいつら吊し上げやで。
0915不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 10:43:36.32ID:GMu9R8/90
>>1
これやられると誰が困るん?
0916不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 10:43:36.93ID:WJLSZ9Y20
管理するのは銀行側だからな
情報漏洩に関しては銀行側の責任になる
0917不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 10:43:38.18ID:uokioh8L0
>>904
中国人窃盗団がアップを始めました
0918不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 10:43:38.50ID:ybOHx8LY0
>>882
だよねえ
まともな納税者なら別に国に資産状況すべてバレますとなったとしても困らんし
脱税犯罪者のために不便や不明瞭を残す意味はまったくないよ
0919不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 10:43:38.85ID:adzKYnWw0
とっくに紐ついてると思ってたわ。会社にマイナンバー登録してあるし、給料銀行振込だし
0921不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 10:43:43.42ID:zXT6ovoD0
大体今のマイナンバーの管理も中国の企業に丸投げしてただろw
どんだけ危機管理能力がねーんだよw
0922不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 10:43:44.53ID:SkPYXyMO0
海外みたいにっていうのであれば、IT業界で
働いていたようなメンバーも省庁で採用しないとね。東大卒の人間じゃわからんでしょ。
今回のマイナンバーなんかも番号入力すれば
住所やら電話番号やら自動入力できるだろうに
個人情報うんぬんでできないんだろ。
0923不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 10:43:45.75ID:LE4fmAlW0
>>158
そんなやつらがマイナンバーに紐付いた国内金融機関の口座を使うかな?

俺なら、海外に移動するけど
0924不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 10:43:46.32ID:3dHP/YBX0
企業の貯金である内部留保に税金かけること検討始めたらしいから
個人の預金に税金かける可能性は十分ある
0925不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 10:43:46.87ID:ED2bjO4F0
>>862
取れないよw
0926不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 10:43:49.38ID:+e/KNNf+0
マイナンバー 廃止
エストニア インド シンガポール
マレーシア 
の システムを 参考にしろ
0927不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 10:43:52.40ID:ij3R5l9D0
>>839
そもそも水商売は犯罪の可能性がある
細かところから
反応が無いな
0928不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 10:43:57.79ID:VyFBLDCP0
脱税防止だろ  タンス預金が増えるな
0930不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 10:44:19.85ID:ZUVvbBso0
まずあへ事務所のカネの流れをチェックすべきだな。
0931不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 10:44:22.95ID:mw7Jo0UW0
キャッシュフリーの普及を訴えたパヨク
怒りのタンス預金wwww
0933不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 10:44:28.50ID:fnKZ00d70
詐欺犯罪で流通してた個人情報は殆ど保険金融とか信販の情報だろ
でなけりゃ給料から病歴とか家族構成までリストになってるわけがない
0934不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 10:44:30.29ID:UnxqPcTo0
まず税務署が個人の口座情報見るためには税務調査に着手していないといけなくて、それ以外で見るのは違法だと言う事を知らない奴が多い。
実際に税務調査前に口座を覗いた事が分かって税務調査自体が取り消しになることすらある。
税務署は他の税務調査にかこつけて関係ない人の情報をチラ見(横目と言われる)していて、これはかなり黒に近いグレーだった。
銀行もグレーと知りながら黒では無いため協力を余儀なくされていた。
マイナンバーと口座情報を紐付けると、この横目をすると相手にそれがバレるようになる(マイナポータル)。
つまり相応の理由がないと銀行としても口座情報の開示は出来なくなる(裁判沙汰になり得る)し、税務署もおいそれと口座情報は見れなくなる。
むしろマイナンバー紐付けする事によって口座情報が税務署に知られにくくなるし、口座情報が覗かれれば覗かれた人はそれを察知し対処がしやすくなるんだよ。
外国籍なんかは察知したらさっさと出国すれば税務調査を受けずに済むし、そもそも日本の口座に黒い金は置かないだろう。
要するに口座の紐付けで税の取りっぱぐれなくなるなんて夢物語。
預金封鎖のための紐付けでしかないよ。
0935不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 10:44:30.56ID:c2RnxsNf0
>>900
そのとおりだが
あのさ、政府が国民の味方とか、頭大丈夫か?
過去の国と国民の関係とか知ってる?
0937不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 10:44:42.42ID:9gwNNaGa0
さっさとやれよー
登録のない口座の金額は没収で良いから
0938不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 10:44:46.73ID:mu2FgGUB0
サクラを雇って売上金を抜いてるパチンコ業界は

変わらずに脱税できるなw

出玉管理もマイナンバー制度を強制すればー?
0941不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 10:44:48.87ID:hwpLecb80
もともと新規口座開設のマイナンバーの届出は
2021年から義務化される予定だった(現在は任意)。

既存口座についてはいずれ義務化される予定だったが、
今回前倒しで新規と合わせて届出義務化を導入する方針に変更される。
0942不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 10:44:49.74ID:WJLSZ9Y20
水商売や風俗のまともに税金払ってない層は戦々恐々だろう
この辺の層は絶対に反対するよw
0943不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 10:44:52.67
さっさとやれや!
0945不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 10:44:53.71ID:ZwFCTv8y0
>>920
銀行が潰れる
マイナンバーのせいで
0946不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 10:44:58.63ID:SLFyglbj0
国民は財布の中身まで管理されるようになるのかw
0947不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 10:45:00.86ID:MVT4O9DT0
>>882
嘘書くなよ
槍が見えてるぞ
0948不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 10:45:01.28ID:wizfp90m0
預金封鎖怖いなら、フェラーリ3台買っとけw
0949不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 10:45:02.13ID:WnxBvMs50
まずさ給付金の偽HPとか作ってるヤクザとかアベノマスクの受注会社や
パチ屋を摘発できる国になれよじゃなきゃ意味ねーんだよw
0950不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 10:45:03.54ID:nTHTfn800
最悪想定路線を突っ走ってるわ。
日本人は海外で起きている記事を読め!
日本現政府だけ悪事を成功させつつあるぞ。
0951不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 10:45:04.09ID:0FH7Fqbt0
ホントにはやくやってくれよ
0952不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 10:45:07.50ID:9L7JKzmm0
>>1
反対するニダ 
あれがバレるニダ
0953不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 10:45:10.99ID:bwyAHSpS0
検察の独立性と政権の人事介入などの話にも通じてくるが
問題なのは

検察ならば政治家や関連の権益者には手心を加え
一般には過度に対応している所

結局、特定の権益者は逃れたり、逃れさせる権益を
腐敗した政府や行政に与える事になる

その基本が問題にもかかわらず
表面的な話で正当化してくる

これでは駄目だ
野党がクソでもこのままじゃ日本が破滅か少しは拮抗させるしかないか
0954不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 10:45:17.19ID:9dLz8uwF0
パヨクが全力で反対してくれるw
0955不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 10:45:20.68ID:PSJjZZMa0
>>896
それマイナンバーの紐付け関係ないよw
0956不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 10:45:20.87ID:982yd5F30
韓国とは違って、間違いなく政府が悪用するからなあ…。
0957不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 10:45:23.10ID:pZPW+oUv0
四の五の言わず
政府はマイナンバーカードを
全世帯に送ればいいんだよ。
んでスマホから
暗証番号の設定してください、と。
これでオッケー。
0958名無しさん@1周年
垢版 |
2020/05/22(金) 10:45:23.51ID:1jHZwLcC0
コロナあとに活発になってきたな、香港の活動家がコロナが起こってる間に消えたが

日本も気をつけたほうが良いと思うぞ
0959不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 10:45:24.52ID:XQGFTjBj0
そのためのマイナンバーじゃなかったのか?
0960不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 10:45:29.75ID:62ZZlgA10
>>802
いやもう日本人は現金を家に貯め込んでるって狙われてるから
0962不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 10:45:32.85ID:zedAaCLG0
>>703
政府としては金の監視さえできればいいので
0963不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 10:45:35.85ID:0PVS/Q1f0
5chでのIPさらして困る事なんかねえだろ
みたいな論争と同じだな
やなもんはやなんだよ
0964不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 10:45:36.07ID:8EraDYSH0
そもそもこの為のマイナンバーだろ。必死で反対してるのは犯罪者とザイコぐらい。
0966不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 10:45:42.05ID:gsagS+7u0
>「日本の金持ちは家に現金」韓国籍の男、1都9県計204件空き巣疑い

「日本の金持ちは現金を自宅に保管している人が多い」などと供述しているという。
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
05/15の記事な
0967不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 10:45:52.29ID:178zAdQc0
世帯主あてにきたけど引っ越しや入院や忙しくてマイナンバーとか忘れたわよ
0968不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 10:45:59.98ID:khZeULJ60
マイナンバー用に新しい口座作ろう
0969不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 10:46:00.62ID:xJdWtZyI0
そのうち不動産登記もマイナンバー必要になるよ。
そして全財産押さえたら、今度は資産課税の始まりだわ。
0970不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 10:46:02.81ID:DM1HEiEE0
まあ遅すぎたくらいだな
脱税管理するにはこれしかないし
0971不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 10:46:04.11ID:tpgOprm20
マイナンバーがまともに機能してから言ってくれ
役所仕事に付き合うのはアホくさい
だから嫌ってる奴が多そう
0973不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 10:46:07.55ID:PSVbLACO0
>>916
マイナンバーの漏洩事案は
専ら自治体とかで
2019年だけでも280件くらい
あったはず
0974不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 10:46:09.28ID:sjLMV5uw0
国民の90%は脱税してる奴らにムカついてるから
どんどんやって構わん
0976不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 10:46:11.42ID:DQHq0uXl0
全うに生きてる人なら何も問題ないよな
これに反対するやつはそういうことだ
0977不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 10:46:11.91ID:c1JYFFER0
税金や年金の滞納なんかしたらすぐ口座から徴収できますな
0978不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 10:46:14.76ID:DA2CKkTR0
本音ではものすごくいやだが、糞パヨ脱税チョンを摘発するなら賛成する
0980不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 10:46:21.23ID:qkCPk5a40
ネトサポ大集合
0982不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 10:46:25.49ID:EhaAvP/F0
バカウヨ資産取り上げ祭りまだか?
0983不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 10:46:30.85ID:IPmZrGCY0
>>1
アベノマスク受注した怪しい会社は何だったの?
そこからまず明らかにしろよ
マイナンバーの紐付けなんて頼んでない
0984不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 10:46:38.58ID:CB3aE8Hw0
中華みたいになってきたな
0986不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 10:46:40.49ID:S3YT+yUB0
>>586
だからそれはマイナンバーに口座一つ括り付けてるって事で
全口座にマイナンバーくくりつける必要ねーだろ馬鹿w
0988不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 10:46:49.70ID:yKZFhW920
説明もクソもないんだよ。

この偽日本国はクソ安倍も麻生太郎もカンチョクトも前川もクソ中平蔵も、

お前らクソのような政府関係者は全く信用できないんだから余計な事をせずに

現状の改善だけを考えろって言ってるだろうが。

まずは自分たちのケジメをつけろって。

後、俺にも謝罪しろよ、これだけの才能をもった日本人の人生が

お前らクソのような知能のごみクズのような政治家のせいで滅茶苦茶にされたんだぞ。

「力不足で酷い目にあわせて申し訳ない、選挙で大勝させてくれてありがとうございます」の

一言も言えないのか、お前らは。人のアドバイスを乞食するだけのクズが。
0990不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 10:46:52.92ID:ZwFCTv8y0
銀行員は危機感持ったほうがいい
0991不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 10:46:54.85ID:/pDFx+530
>>961
オレオレ系の奴ら
0992不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 10:46:56.08ID:s5e+qB/S0
東京三菱UFJの貸金庫使ってるけど
サイズ的には3000万円万札で埋めたら一杯になるサイズ
一杯になったからもう一回り大きい金庫を借りようと思ったけど
今需要が多いらしくて新しく借りれんのよ
0993不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 10:46:58.33ID:VyFBLDCP0
進次郎なんて預貯金ゼロで資産公開してるよな
0994不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 10:46:59.72ID:fnKZ00d70
違法賭博のカネも脱税だろ
0995不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 10:47:00.31ID:LP2xSARU0
脱税するやつ銀行預金なんかするわけないだろ笑

相変わらず
ネトウヨってアホ
0996不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 10:47:02.87ID:eoaM1tBq0
やめろやめろやめろやめろ
こんな悪法は絶対にダメだ
日本国民全員の収入を国が把握するなんて誰も望んでない絶対に阻止しろ
0997不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 10:47:05.14ID:fpQFpBfW0
>>974
脱税してる奴とか口座に現金入れないだけの話だろ
おれは持ってる金まで監視されるとか反対だな
0999不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 10:47:09.06ID:nc7E9O4+0
いいんじゃない
日本国民なら全員マイナンバー振られているわけだし
銀行で管理する分には漏洩とかもそこまで気にする必要ないし

行政側で口座情報持つのはできたらやめてほしいけど
1000不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 10:47:10.62ID:c2RnxsNf0
>>974
脱税してる奴も何かを買ってて、お前の給料もその脱税から出ている可能性があるんだが
自分の給料が減る可能性について考えたことある?
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 51分 39秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。