X



【平副大臣】日本のデジタル化は「10年遅れ」、コロナ契機に転換を ★3 [首都圏の虎★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001首都圏の虎 ★
垢版 |
2020/05/22(金) 10:53:40.64ID:ON3Rbem79
新型コロナウイルス対策を巡っては、現金給付の行政手続きに時間がかかるなどデジタル化の遅れが浮き彫りになった。政府で新型コロナ対策でのIT活用を担う「テックチーム」事務局長の平将明内閣府副大臣は「日本のデジタルガバメントは10年遅れている」と指摘し、危機を契機にポストコロナ社会を見据えた改革を進めていく必要があるとの考えを示した。

  平氏は19日のブルームバーグのインタビューで、日本の取り組みについて「本来テクノロジーの進歩と合わせて政府もデジタル化していかないといけなかったのに、それができていなかった」と振り返り、「政治家サイド、行政サイドが意識を強く持ってやってこなかった」ことで、テクノロジーの進歩に沿った規制改革が停滞したと反省を口にした。


  国民に1人当たり一律10万円を配布する特別定額給付金では、マイナンバーカードを利用したオンライン申請もあるが、マイナンバーカードの普及率は16%(4月1日現在)にとどまり、多くの人は郵送で対応することになる。2009年にリーマン・ショック後の緊急経済対策として実施した定額給付金と同様に市町村職員の手作業に頼っており、給付に時間が掛かる状況は10年以上たっても改善されていない。

  自民党のIT戦略を担当してきた平氏は、19年10月の10%への消費増税に向けた経済対策についての党内議論で、「マイナンバーカードに1万円分のポイントを付けて1億枚配ろうという提案をした」と話す。当時政策には盛り込まれなかったが、実現していれば今回の現金給付が円滑に行えたとの見方を示した。

デジタル遷都
  平氏は「今後マイナンバーカードを使った支援策や景気刺激策は増えていく」とした上で、マイナンバーと入金先の銀行口座とのひも付けを行うことで、迅速な給付に結び付けたい考えだ。日本経済新聞によると、自民党は追加給付の場合に対応できるよう、自治体がマイナンバーと銀行口座を連結させて管理できるようにする仕組みを政府に提言し、今国会にも議員立法の提出を検討する。

  新型コロナウイルスによる影響の長期化で、行政手続きやビジネス慣行で対面原則の見直しが求められる中、変化の兆しもある。東京都が4月に行った調査によると、都内にある従業員30人以上の企業のテレワーク導入率は62.7%。緊急事態宣言が発令される前の3月時点は24.0%で、わずか1カ月で2.6倍になった。

  政府の規制改革推進会議も4月28日、書面作成や押印、対面対応を求められている手続きのオンライン化について検討に着手した。

  平氏は「日本は疫病がはやると、都を移す遷都をしてきた」として、ポストコロナの時代では「リアルな社会からサイバー空間に都を移す『デジタル遷都』が求められる」と強調した。

  緊急事態宣言の近畿3府県での解除について、21日の衆院議院運営委員会で報告した西村康稔経済再生担当相も、「今まで遅れてきたこと、デジタル化や規制改革を一気に進める」と表明。感染防止に配慮した「新しい生活様式」に合った社会変革を進める考えを示した。

接触確認アプリ
  新型コロナ対策で政府は感染者と濃厚接触した可能性を知らせるスマートフォン向けの接触確認アプリを早期に導入する方針を示している。近距離無線通信「ブルートゥース」の記録を活用し、 感染が判明した場合にアプリの記録をたどり、濃厚接触の疑いがある人に通知する仕組み。基本ソフト(OS)を手掛ける米グーグル、米アップルが詳細な仕様を公開するのを待って政府が民間企業に開発を委託する。

  平氏は、日本が導入を目指す接触確認アプリでは個人の携帯電話番号や位置情報も使用せず、「アプリそのものは個人情報に該当するものは扱っていない」と説明。「世界の各事例を見ても最もプライバシーに配慮されているカテゴリ−に入るシステムだ」との認識を示した。  

(西村再生相のコメントを第9段落に追加して更新しました)

2020年5月21日 10:00 JST 更新日時 2020年5月21日 16:42 JST
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2020-05-21/QAKJICT1UM1201

★1  2020/05/21(木) 17:38:01.63
前スレ
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1590067222/
0002不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 10:54:31.99ID:SI1NMd670
遅れてたからコロナ蔓延しなかった可能性
0003不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 10:54:39.22ID:/gFeUNho0
ハンコ文化をなくせというのか。

日本古来の伝統だぞ。ネトウヨは絶対に認めない。
0004不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 10:55:07.80ID:9Rk/Fvgi0
世界の研究機関ランキング(英国ネイチャー、2020年発表)

世界
*1位 中国科学院(中国)
*2位 ハーバード大学(アメリカ)
*3位 マックス・プランク研究所(ドイツ)
*4位 フランス国立科学研究センター(フランス)
*5位 スタンフォード大学(アメリカ)
*6位 マサチューセッツ工科大学(アメリカ)
*7位 ドイツ研究センターヘルムホルツ協会(ドイツ)
*8位 中国科学技術大学(中国)
*9位 オックスフォード大学(イギリス)
10位 北京大学(中国) 

アジア
*1位 中国科学院(中国)
*2位 中国科学技術大学(中国)
*3位 北京大学(中国)
*4位 東京大学(日本)
*5位 清華大学(中国)
*6位 南京大学(中国)
*7位 中国科学院大学(中国)
*8位 浙江大学(中国)
*9位 復旦大学(中国)
10位 中山大学(中国)
https://www.natureindex.com/annual-tables/2020/institution/all/all


今は中国の時代
0005不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 10:55:10.07ID:vC9y0a580
ハンコ使ってる昭和のシステムが10年とか自惚れにも程があるだろww
0006不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 10:55:13.96ID:FNQSKREy0
役人「ダメです」
「前例にないです」
0008不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 10:56:06.59ID:HTmhgvMG0
徴収:ある程度いい加減な書類でも受け付ける
払い戻し:厳密に書類をチェックした後で不備が無ければイヤイヤ払い戻し
0009不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 10:56:47.03ID:QuBDk72b0
Etaxのサイトさえ世界標準レベルのものが作れない
やっと近年送信が平日の9時から7時までとかいう
時間制限せずに24時間申告書受信できると
気づいた模様で改善されていた
0012不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 10:57:00.02ID:/mbul/O+0
...の思惑通りの国造り...
0014不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 10:57:29.66ID:Mmvn57ZS0
実績的に困ってないし
0016不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 10:57:38.23ID:V3TqdJPH0
デジタルにすると他国から一瞬で情報抜き取られる
防衛システムが不備ならやめてね
0018不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 10:58:13.98ID:zrBXMFy70
国会で話してる奴らもほとんどパソコンもマトモに使えない老害だろ?
0020不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 10:58:23.31ID:PyGu4+1p0
10年どころか30年遅れてる
ハンコ、FAX、会議はふぇいすつーふぇいす
年寄りが足引っ張ってどうにもなりません
0021不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 10:58:41.63ID:vKZIIM+S0
口だけじゃなくちゃんとやってね
老害が蔓延ってるし
一番あかんのが役所だって知ってるけどガツンとやらないと変わらないよ
0022不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 10:58:48.99ID:rdKkJQMa0
現場の声を聴かなかったのはオマエラ大臣のせいだろw
0023不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 10:59:13.79ID:89US3iLx0
お前ら国外に住んだことないのによく分かるな
0024不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 10:59:36.23ID:G/jNqqiM0
いや、20年遅れてる。
0025不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 10:59:53.31ID:UH9LFZm50
正直あんまりついていけないにゃあ
0026不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 11:00:47.14ID:tUEDp8j10
IT関連の立ち後れに関しては素直に認めるべき
以前はマイナンバーや口座の紐付けに反対していた人が多かったかもしれないが、少なくとも各種給付金が遅いと文句付けてる人はもう反対できないだろう
まあ、反対するかもしれんが放っておけ
もはやただのクレーマーだ
0027不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 11:00:50.16ID:169D8Q6A0
ギリギリテレワークできるだけの投資はしてあったと思うがな
逆に若い奴らが「家にパソコンありません。そもそもパソコン使えません」とかいって出社してる
変な国
0029不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 11:01:10.35ID:RpyNIzxJ0
>>1
ネトウヨがアベノマスクのカビは嘘だとデマを流しています!!
アベノマスクをどうしても使う人は絶対に洗ってから使いましょう!(使わないのがベスト)
ネトウヨの嘘に騙されないで命を守る行動をとってください!!
0030不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 11:01:11.27ID:AhrxkcmH0
遅れてるというより普及しないが正しいんじゃね
回覧版をスマホで、病院の予約をスマホで
ってすぐにできるけど普及しないよね
0031不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 11:01:16.75ID:YDeqBiRM0
そりゃそうだ。
電子入札やるのに、
IEとJAVA必須だし。
0032不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 11:01:19.64ID:oKsmaxbO0
>>23
「日本は〜」「日本人は〜」と大上段から始める物言いをするヤツで
詳細に諸外国と比較検討して結論を出した投稿を見た事がない
大抵はソイツの主観が根拠
0033不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 11:01:23.45ID:lvr2G3kf0
10年遅れの認識しかしてないのが終わりの始まりと言う奴だな
デジタルに対応してる官僚は世代的に年長でも40代前半だろうからデジタル化まであと10年は掛かるかなw
0034不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 11:01:36.64ID:zsE0BlHy0
良い事だと思う

テレワークも含めて出来る限りのことをデジタル化、ネット化して窓口に行くと言う行為そのものを消滅させるべきだと思う
いちいち移動すると言う時間は無駄
携帯端末などで24時間いつでもどこでも処理が出来るならそれに越したことはない

いう通りいい機会だから一気に推し進めて欲しい
これに予算かけて景気回復の起爆剤にしても良いと思う
0036不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 11:02:10.79ID:ITxTREP90
こういうのはめっちゃ大事
スピード感だ
遅すぎだからな
0037不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 11:02:49.81ID:YDeqBiRM0
電子○○をやるのにまず書類で申し込まなきゃいけないのが日本だから。
0039不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 11:03:16.49ID:KZWrkicc0
それを60越えたロートルに検討させるんだから、どうにもならんわ。
55以上の公務員の解雇が先。
0042不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 11:03:29.82ID:m1ptj7p00
不要

ITインフラの立ちおくれによるセキュリティ面での従属性
これを解決しなければ、無意味
ならば、アナログの方がよい

インターネットは、重要でないことで利用
これでOK
0043不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 11:03:37.43ID:ODweU5fX0
この板でも判子判子言ってたように
老害が過去の遺産を取りやめる事が出来ない
新しいシステムに適合出来ない
若者に頭を下げて教えてもらう事が出来ない
0044ほらっちょ ◆fSJ46eiSGY
垢版 |
2020/05/22(金) 11:03:40.83ID:y0RyL8YF0
デジタル化www
先進国は20年前に達成してるぞwwww
先進国はもう何年も前からアナログオーバーデジタルに挑戦してるってのにwww
0046不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 11:04:34.11ID:LaSqrxio0
どの企業でもバブル期採用の50以上のおっさんたちが占めているでしょ
それじゃデジタル化も進まない
0048不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 11:04:57.12ID:1ESebjjz0
>>1
10年前既に欧米じゃネットワーク化、オンライン化、クラウド化も始まってた
んだぞ?ハンコ、FAX、出張、手書き書類、事務員大量雇用の昭和なビジネスが
主流の日本が10年遅れ?アホか。w まず事務員を無くさないと日本の生産性は
向上しないよ。
0049不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 11:05:00.46ID:McDsCRqN0
遅れてると言うより組織に長老がはびこってるから改革出来ないんだろ
0052不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 11:05:33.35ID:+LqYnW+c0
デジタルは、電気が命だろ。
停電がおこれば、使えなくなる。

しょせんデジタルは、電気信号だからね
wwwww
0053不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 11:05:43.84ID:3GYbsAOD0
>>46
50以上の方がパソコンをバリバリ使いこなしてるイメージ
0055不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 11:05:53.43ID:dRzHEgMF0
老害役員はデジタル化の波を恐れている
とっとと解雇して楽にしてあげよう
0056不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 11:06:06.51ID:QSo1HcHO0
消費者にカネ回んないうちは新システムの投資しようにもリスクのほうが高くなる
とかそんな理由じゃね
0057不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 11:06:14.53ID:z2THCNnR0
マイナンバーのようなものが普及率20%切ってる国は先進国は日本だけ
組織も個人も意識が停滞してる
都道府県で行政がバラバラなのも原因だろうな
0059不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 11:06:34.43ID:Bm8g4ecb0
>>1

正直、給付金申請に身分証明書を紙にのりづけして郵送とか
先進国とは思えない、残念さ。
オンラインはパンクするし。
0060不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 11:06:52.76ID:Jx2P/Cdy0
>>1
ま、WEBサイトを国内外で見比べても国内は低スペックに合わせているから常に後手後手。
0061不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 11:07:30.82ID:s2eAzHSN0
>>4
そのわりに世の中動くような発明する人物現れないな
あと10年ぐらい待てばいいの?
0063不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 11:07:34.26ID:OMNRDawq0
デジタル化の遅れじゃねえだろ
今まで全国民に現金を給付した事がなかった
0064不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 11:07:42.51ID:+LqYnW+c0
デジタルは、しょせん電気信号。


停電がおこれば、使えない。
0068不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 11:08:01.33ID:8EpT6giM0
今回のコロナ騒動でルーターが売り切れてデジタル化が前進したな
0069不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 11:08:13.97ID:jws1oIPv0
同感!

特に学校現場。

紙ベースをいちいちエクセルに入れて紙に打ち直して
ペーパーで提出する。
結局仕事が2倍になって馬鹿みたいなだけ!
0070不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 11:08:18.58ID:zsE0BlHy0
通勤時間とか無駄の極致だからな
テレワークで済むならあらゆるものをテレワークにすべきだろう

それこそ病気はコロナだけじゃないし、日本は地震もある

災害に備えてイチイチ出かけるとか移動するとか言うリスクを減らすべきだろう
そもそもインターネットは核戦争で情報や移動の伝達が困難になっても命令を伝えられることを意図して作られている

ネットを利用して災害等に備える事も出来る
0072不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 11:08:58.40ID:YDeqBiRM0
>>63
ましてや、
現金は振り込みでもできるが、
マスクは現物配らなきゃいけないからな。
0073不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 11:09:06.44ID:z2THCNnR0
>>69
学校は色々とヤバイよな
頭クラクラするくらいアナログ
あれで忙しい忙しい言ってるのはホンマにアホ
上が変わらん限り無理だろうな
0074不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 11:09:16.05ID:czoG5L+40
10年どころじゃないだろ25年止まってるぞ

ほかの国がIT化で国富を倍々ゲームで増やしてる間、FAX送受信続けてたうすのろやぞ
何一つ日本発のグローバルサービスがない。
グローバルどころかアジア圏サービスすらない。
0075不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 11:09:32.14ID:QmVaHW5q0
「デジタル化推進の書類なんだけど、承認のハンコもらったらFAX送っといて」
0076不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 11:09:33.50ID:+LqYnW+c0
デジタル化

10110・・の電気信号


停電がおこれば、使えない。
0077不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 11:09:48.43ID:YDeqBiRM0
アルビン・トフラーという人が50年前に提唱したことを、
まだ実現できていない。
0081不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 11:10:23.80ID:Wi9xKuWk0
>>53
バリバリ使っているが、
「我流で覚えてるんで自分だけわかる謎ファイルを作って困る」という指摘が以前この手のスレにあって、
思い当たる節があるんで笑ってしまったことがある。

ただ、ワード・エクセルがどうしたこうしたって次元ではないと思うぞ、ここでいうデジタル化って。
0082不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 11:10:24.65ID:9CDDbyyU0
日本には世界に誇るFAXというIT機器が、高齢者の世帯まで整備されている!キリッ
0083不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 11:10:34.28ID:o5vaZfje0
これに関しては正直今のジジババがこの世からいなくならない限り無理なんじゃないかと思うんだが
つまりあと20年くらいはこのまま
0084不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 11:10:38.34ID:YDeqBiRM0
>>74
25年前と言えばちょうどWindows95ができた年、
ウン確かに。
0087不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 11:11:01.72ID:718zctvQ0
足引っ張ってるの役所だし、みんな役所にあわせるんだよ
個人情報とか気にするなら海外に筒抜け放置の状態気にしたほうがいい
0088不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 11:11:02.03ID:DQMtI+ZB0
小学生がようやくPCの授業はじめたんやろ?
ソイツらが社会に出て老害が淘汰されてようやくやろな
0089不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 11:11:07.39ID:z8RwzBL40
平の副大臣とは本当に吹けば飛ぶような肩書き
0090不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 11:11:13.13ID:OKCJ2NjV0
>>74
それEU圏だとどこの国がある?
0091不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 11:11:14.99ID:et+va/1+0
韓国嫌いだけどこういう時は意地張らずに先進国韓国に指導してもらえばいいと思う
0092不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 11:12:04.15ID:Ur7uSosx0
官民を混ぜるな危険
0095不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 11:12:08.25ID:zoQksix10
「IT化」ではなく、「デジタル化」かあ。
書いた人も言った人も20年位遅れていそう。
0096不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 11:12:10.30ID:jNZv42hx0
IT化は必要だと思ってたが、韓国のIT化自慢を聞いてると今のままでも良いかて気がしてきたな。
0097不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 11:12:18.08ID:8EpT6giM0
自動車会社とかが紙にして提出しろとか多いんだよな
0098不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 11:12:25.05ID:wDJL4InZ0
一緒に政治家も刷新すべき、世界から遅れ過ぎ
0099不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 11:12:28.36ID:FP1qRSxT0
だな
後進国ジャップは先進国面を捨てないと
100年遅れていて恥ずかしい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況