X



【マイナンバー】すべての預貯金の口座情報にマイナンバーを登録して管理することを金融機関に義務づけ。政府検討★5 [記憶たどり。★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001記憶たどり。 ★
垢版 |
2020/05/22(金) 14:16:58.14ID:v0TgSPFP9
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200522/k10012440051000.html

マイナンバー制度をめぐって、政府は金融機関に対し、すべての預貯金の口座情報に
マイナンバーを登録して管理することを義務づけ、マネーロンダリング対策などにも活用する検討を始めました。

政府・与党は、給付金などを速やかに支給できるよう、マイナンバー制度を活用して、
希望する人に振込先の口座を登録してもらう仕組みの導入を目指していて、
現金10万円の一律給付で取得した口座情報のうち希望者の情報を保存し、
今後の別の給付でも使えるようにする法整備を行う方針です。

政府はこれに続いて金融機関に対し、すべての預貯金の口座情報にマイナンバーを登録して管理することを義務づけ、
マネーロンダリングやテロ資金対策などにも活用する検討を始めました。

具体的には、金融機関が口座の所有者からマイナンバーの提供を受けて管理し、事件捜査などに必要で照会があった場合、
必要な情報を提供する案が出ています。

政府は個人の預貯金の情報を包括的に把握するという懸念が生まれないよう、事件捜査など必要な場合に限って
提供を求める仕組みを検討し、口座情報は金融機関が管理するとしています。

また相続の際に亡くなった人の口座を通帳がなくても確認できるなど、個人にもメリットがあるとしています。

政府は今後、具体的な制度設計を進め、来年の通常国会に必要な法律の改正案を提出したいとしています。

前スレ
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1590119494/
1が建った時刻:2020/05/22(金) 09:55:31.83
0002不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 14:18:19.24ID:50kfqnt/0
やっとかよ。
0003不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 14:20:15.37ID:/L5ZLLz10
今更感
0005不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 14:20:21.20ID:+2yNyOkp0
>>1
マイナンバーが付いていない口座は今後凍結されます
因みに休眠口座もマイナンバーを付けないと凍結されます
0006辻レス ◆NEW70RMEkM
垢版 |
2020/05/22(金) 14:21:07.83ID:S1KLnoUZ0
>>1

これって、たぶんシステムは
外注だよなあ

【行政】LINE 政府と行政サービス連携へ LINEの画面からマイナンバーを使って行政手続き★5
https://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1496402798/


・・・あっ
0007不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 14:21:13.47ID:GFGeOO8k0
脱税マンとかキモい、そんなに反社会的な事がやりたきゃ北朝鮮にいけよ
海外口座ガーとか、送金する時点で情報が残るのにww
0008不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 14:21:24.34ID:N/3/1B1y0
大多数の国民が「反対」なんだわ
給付遅いってTVが煽るけど左
0009不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 14:21:37.57ID:mmB3hzFH0
はよやれ
0010不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 14:21:54.36ID:E6x/BKUc0
賭け麻雀のお金とか入金したらバレちゃうじゃん?
困るんですけど?
0012不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 14:22:03.76ID:gRf6rZVq0
というか対策しろよ
海外口座を開くのは面倒だし手数料も高いが日本政府がどうしようと突っぱねてくれるぞ
0013不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 14:22:04.47ID:xAIh3CfH0
給付金と絡ませてくるあたりがやらしいよなあ
結局こういうことなんだよ
0014不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 14:22:31.67ID:h1WxZ8UR0
『食後に毎回下痢をしてしまう』健康な腸なのに食後に下しやすい方がTwitterでのアドバイスを実行したところ下痢の頻度が減った話「これわかります!」
http://covmo.jazar.org/yd?xha4/jn3xkm4o6yz.html

友達の彼氏ばかりを狙う女がいて、ただの人のもん好きだと思ってたら、狙う理由が"日高屋"みたいだったって注文してみたらとんでもないものが来てしまった

http://covmo.jazar.org/lr?7vc248byq5j/w15g8piw3ja.html opopop
0017不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 14:23:02.56ID:L3Ihll9I0
これはいんじゃねーの?
0019不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 14:23:09.83ID:AeH2B7Q+0
給付金の迅速な配布が目的なら、口座を1つ紐付けするだけで問題ないだろうに
0021不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 14:24:10.87ID:HtsPFb420
正しく生きてる日本人なら誰も困らず全員が便利になる
反対してる人の理由が知りたいわ
0022不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 14:24:20.62ID:cAGvPn8e0
>>19
給付目的ならマイナンバー制度はなくても出来たよね
今回の給付金を支給する為に銀行口座番号を集めただろ
マイナンバーと紐付けしようが関係なく
住民基本台帳の世帯主個人に、その銀口座番号を記載する箇所を作って
銀行口座番号を書き込めば良いだけ
マイナンバーあってもなくても全然関係ないw

世帯主以外で別に振り込んで貰いたいという要望もあったし
それも住民基本台帳の各人の箇所に銀行口座番号を書き込めば良いんだよ
0023不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 14:24:28.78ID:EuPTQVKv0
>>8
ソース
0024不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 14:24:52.73ID:MbW8ayoQ0
キョンキョンと柴咲コウに進めて良いか確認しろよ!!
0025不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 14:25:04.33ID:LRLhiOiB0
政治家の資産状況をすべて開示する。
その他親族も含めて公開しろよ・
0027不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 14:25:16.57ID:rkEyUOXf0
これ預金封鎖の準備かな?
0028不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 14:25:30.80ID:eJpViV1W0
検察のナンバー2がマスコミとつるんで違法行為してたのが発覚したばかりなのに役人を信用できるわけないだろう?
本気で紐づけしたいなら悪用や漏洩のデメリットを上回るメリットを提示してみせろよ
0029不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 14:25:41.54ID:rz1XhULD0
これは税金対策だな。
0030不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 14:26:05.40ID:A+iooDXt0
>>21
情報抜かれる
資産調べられる
0031不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 14:26:07.64ID:+sXqVbIv0
>>19
それが財産権侵害の端緒にになりかねない
政府は税と社会保障を一本化しようとしてるんだ
初めは用途が限られても、次第にあらゆる所に口座情報が流れるのは自明の理

今の段階で、しっかりとした議論をしなければ、とんでもない管理社会につながるぞ
0032不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 14:26:09.15ID:AcCPMQUk0
タンス預金増えそうだな
0033不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 14:26:16.96ID:OXiqJdC00
色んな口座で申請してやる
0034不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 14:26:37.68ID:MGjlwL/L0
信用に値する機関なら問題なく紐づけするが
このところの安倍政権を見ていたら信用のしの字もないわけで
とりあえず一口座だけでも紐づけしてもらうところから始めるのが筋じゃないか
0035不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 14:26:40.24ID:0p70lf9g0
行政は何度もお漏らししてるけど責任取らないからな
全く信用できないわ

最悪のケースを想定すると

マイナンバー
マイナンバーパスワード
納税記録・社会保険記録
氏名・生年月日・住所等
口座番号・口座名義人

が流出する可能性があるわけだが?
お漏らししたときの責任と処分をまず明確にしろ
0036不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 14:26:54.02ID:cPoYeOIL0
それでなくても0金利に
マイナンバーで預金まで情報管理されたら
タンス預金が増えるだけだろ
0038不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 14:27:09.75ID:1AobLwD40
>>1
その前にまず、10万円よこせよ
というか申請する用紙よこせよ

andoroidアプリで写真付きマイナンバーカード送信するとか、
他国に日本人の個人情報握らせるためにやってるとしか思えん
0039不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 14:27:20.81ID:HVL5NCdA0
日本政府銀行作って全国民に一つ口座を渡せばいいじゃん
マイナンバー終了
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況