>>68
■東京都検査実施件数(5月15日(土)〜5月21日(木)) stopcovid19.metro.tokyo.lg.jp/
・5月15日(土) 1,587件 (健安研:175件)+(民間医等:1,412件)
・5月16日(日) **908件 (健安研:217件)+(民間医等:**691件)
・5月17日(日) **400件 (健安研:154件)+(民間医等:**246件)
・5月18日(月) 1,473件 (健安研:*85件)+(民間医等:1,388件)
・5月19日(火) 1,278件 (健安研:*83件)+(民間医等:1,195件)
・5月20日(水) 1,095件 (健安研:100件)+(民間医等:**995件)
・5月21日(木) *****件 (健安研:***件)+(民間医等:*****件)
(注)検査結果の判明日を基準とする。ただし、一部検体採取日に基づくものを含む
(注)同一の対象者について複数の検体を検査する場合あり
(注)速報値として公開するものであり、後日確定データとして修正される場合あり
(注)検査実施件数は(健康安全研究センター)+(民間医療機関等)を合わせた件数

■東京都PCR検査センター・発熱外来設置状況(行政主体も含む)
※最終的には設置された1施設の検査数を1日100件を出来るよう安定した体制を整える。
○【千代田区】(検体採取を今までより3倍に検査を拡充)(屋外テント型)
○【渋谷区】(眼科医師も研修を受けボランティアとして活動)
○【新宿区】(1日100件以上が可能最大200件を目標)
○【中野区】(週3日1日最大50件可能、段階で拡充)
○【杉並区】(1日最大30件可能、段階で拡充)
○【世田谷区】(ドライブスルー方式)
○【目黒区】(週2日1日最大10件可能、段階で拡充)
○【中央区】(1日最大20件可能、段階で拡充)(東京慈恵医大が実費700円〜800円、判定も半日)
○【港区】(1日最大30件可能、段階で拡充)
○【品川区】(週3日1日最大20件可能、段階で拡充)
○【大田区】(週2日1日最大20件可能、段階で拡充)
○【江東区】
○【豊島区】(週2日1日最大20件可能、段階で拡充)(屋外テント型)
○【練馬区】(週3日1日最大40件可能、段階で拡充)(ドライブスルー方式(2ブース設置))
○【板橋区】(週2〜3日10〜20件可能、段階で拡充)
○【北区】(地元町工場で段ボール製シールドを開発PCR検査場で活用へ)
○【文京区】(週3日最大20〜30件可能、段階で拡充)
○【台東区】
○【墨田区】(週3日1日最大50件可能、段階で拡充)
○【荒川区】
○【足立区】(週2日)(ドライブスルー方式)
○【葛飾区】(4月17日(金)に設置、再設置場所検討中)
○【江戸川区】(ドライブスルー方式)
○【西東京市】(1日最大20件可能、段階で拡充)(ウォークスルー、ドライブスルー方式)
○【東久留米市】(ドライブスルー方式)
○【国立市、国分寺市、小金井市、府中市(共同設置)】(1日最大30件以上可能)(ドライブスルー方式、車両車内方式)
○【調布市】(ドライブスルー方式)
×【三鷹市】(要望書を提出)
○【武蔵野市】
×【立川市】(要望書を提出)
○【多摩市】(ドライブスルー方式)
○【日野市】
○【町田市】(1日最大30件可能、段階で拡充)
○【八王子市】(週2日、段階で拡充)
○【青梅市】(ドライブスルー方式)
※注意厳守:飛び込み(混乱を招く)でPCR検査センター場に出向きPCR検査をやる事は一切出来ません。
 まずは地域かかりつけの医に電話相談、その後医師の指導のもとPCR検査センターで検体を採取のち判定。
※各情報には誤りがあります、正確な設置状況や手続きなどは各区の公式ホームページで。