X



【コロナ禍】保健所の残業時間「過労死ライン」超え相次ぐ/東京 [チミル★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001チミル ★
垢版 |
2020/05/22(金) 16:45:52.65ID:BKCLDUxt9
新型コロナウイルスの感染者が全国で最も多い東京都内の各保健所では、先月、担当者の残業時間が大幅に増え、「過労死ライン」と呼ばれる水準を超えるケースも相次いでいたことが分かりました。
新型コロナウイルスの感染が広がる中、保健所は電話による相談の対応をはじめ、検査機関への検体の運搬、それに濃厚接触者や感染経路の調査などの業務にあたってきました。

都内では、新たな感染者が1日に200人を超えるなどピークを迎えた先月、各保健所で担当者の残業が大幅に増えていました。

このうち、板橋区の保健所では、主な担当者13人の平均の残業時間が去年の同じ月のおよそ6倍にあたる86時間余りに上ったということです。

特に、区民からの相談の対応や、統計や報告の取りまとめにあたった担当者の中には、138時間に上った人もいたということです。

これは、労災が認められる可能性が高くなるいわゆる「過労死ライン」の月100時間を上回っています。


※引用ここまで。全文は下記よりお願いいたします。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200522/k10012441011000.html
0101不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 09:26:25.69ID:UkQOs0rw0
人員不足
コロナで失職した人を雇えば一石二鳥
0102不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 09:34:46.46ID:anCFwfvi0
保健所はほぼほぼ結核しかやってないから感染症担当者は各所2人くらいしかいないだろ
コロナ部門じゃない一般病院の保健師資格持っている大卒の看護師とかを召集して
接触者センターは保健所に設置じゃなくて、官民合同のセンターにすれば良かったんだよ
0103不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 09:40:02.18ID:UB714xJp0
パソコンも使えずに手書きでFAXならいくら時間があっても足りんわ。
無能の集まりってことだろ。
0104不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 09:40:35.79ID:ZjD/J5c/0
自分らの専門性をウリにしようと画策し続けてきた結果だろう。

と言うか世間にごまんとあるブラックじゃ、過労死が発生してからでないと騒がれることはない。
保健所はどれだけ自分らを加護しようってんだ。
0107不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 09:45:25.66ID:W/p96Lbl0
過労死ライン超えたから
全員死ぬわけでもないだろ
0108ココ電球 _/ o-ν ◆tIS/.aX84.
垢版 |
2020/05/23(土) 09:45:58.11ID:PD5BHfk10
なんで人員増やさんの?
保健所以外にも仕事振れるだろ 
0109不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 10:05:07.08ID:ZjD/J5c/0
人員増やさない理由は、「自分らは経験豊かで専門知識を持つ専門家であって代替は聞かない」と言う
妄想が現実では通用しないと言う事実を認めたくないからだろ。
孤高過ぎて世間とのすり合わせをしてこなかったから、自分らがどれほど低レベルな存在か
気付けてすらいないようだし。

自分らの専門性をごり押しできるよう、自動検査機の認可を(最近されたらしいが)許してこなかったが
自動検査機を導入していれば、経験も知識も不要だったはずだ。
センターとのやり取りにすら新しい機器の導入を許さなかったから未だにFAXがメインになってるわけで
それらのツケが今の多忙につながっているだけ。

いざという時に踏ん張れない仕組みも人材もいらんよ。
0110不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 11:20:17.80ID:poWIYcU50
だいたい何で保健所を通す必要があんだよ。
0111不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 11:22:44.32ID:UUHLJHvX0
人を入れても教えてる暇が無いんだろう
0112不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 11:25:46.55ID:dMl49Y0f0
>>14
コロナ対応に限れば誰でもできるよ
僕にしかできないんだってマニュアル化しない保健所が馬鹿自業自得
0113不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 11:30:17.54ID:Wn/z6ebA0
残業代は、138×3000円=50万円以上
2ヶ月で100万以上か。
0114不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 11:35:58.34ID:rCe9XzvD0
自民が保健所削減し続けてきたからな
人災
0115不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 11:37:12.61ID:MVo/B/uw0
ごめん、なぜか保健所には同情する心が一ミリも出てこない

なんでなんだろ?保健所職員の日頃の対応なのかな
0116不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 11:38:49.41ID:1pKhxr4m0
普段から過労死ラインで働いてる奴もたくさんいるだろ
0117不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 11:42:31.97ID:IjAGfV1P0
そりゃあ、FAXや電話つかってちまちま集計やってれば、時間ばかりかかるよな?www
コロナ禍が終息したら、保健所職員を一律全員クビにして人材を入れ替えなくちゃねwww
0118不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 11:47:09.77ID:Z+hWdVQE0
県庁のコロナ担当部署の知人だと、2月に160、3月190、4月160時間とかだったな
保健所も患者との直接対応があるから大変だけどさ
0119不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 11:47:59.75ID:Z+hWdVQE0
>>112
マニュアルにすれば医者の問診もできるなwww
0120不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 11:53:12.71ID:IjAGfV1P0
>>115
そりゃあそうだろ、コロナで電話してもつながらず、つながっても「PCR検査基準じゃありませんね」ってガチャ切りされてれば
これから先、保健所職員が全員逮捕され、断頭台でクビを切り落とされても

ザマァ見やがれ!

ってしか思えないよな?www
0121不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 12:17:53.92ID:dwjay61H0
>>115

> ごめん、なぜか保健所には同情する心が一ミリも出てこない
>
> なんでなんだろ?保健所職員の日頃の対応なのかな

役人だからかな?

保健所職員気質?
上から目線のやる気ない態度でのしてやっている感ありありの。
0122不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 12:28:57.36ID:vUur/ORb0
この非常事態に土日祝だろ?
嫌なら辞めろよ
0123不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 12:34:06.66ID:ydYM0tSa0
金だけは払ってやってくれ
0125不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 13:48:50.88ID:tnz6dm7d0
医療従事者も人間なんやで
0126不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 14:08:06.52ID:5RAdoKrF0
>>101
クビになるような奴は使い物にならんやろw
0127不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 14:18:03.12ID:ShiKbGFy0
電話応対だけだろ嘘つくなサボタージュ機関が
0128不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 14:33:38.44ID:ShyduB2+0
>>1
保健所だって無資格でできる業務もあるんだろ?
コロナ失業者をパートで雇えよ
0129不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 14:36:47.69ID:3fpEt0eD0
仕事しないことに慣れてるときついかも。
仕事なくて金なくて暇だったから醜く太ってた岡田某
の夫も京都府の保健所勤務だとか(羽鳥)。
PCR連呼してたからようやく仕事回ってきてよかったじゃないか。
一人いくらの手当ても付くんだから、婆なみに稼げる。
0130不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 14:38:26.60ID:ovUyQGdC0
犬猫や感染症の人も見捨てて殺す組織保健所
0131不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 16:16:26.46ID:IUaN8CcI0
>>115
うん、俺も
元々医療機関との連絡をFAXから変えてないとか普段から準備してないからこーなる
0132不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 16:26:43.11ID:dwjay61H0
誰も監修しない、業務改善の提案もしない、働いている人間自体が、昨日と今日同じであれば良いと思って、20年も30年も経過したら、こうなる。
0134不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 22:33:31.56ID:pHNWtI2G0
保健所の人員増には愚民が大反対すると思う。
憲法改正して保健師や看護師を招集できるように
しようと維新あたりが言ったら大賛成しそう。
0136不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 22:35:10.71ID:m5pzF8Je0
だから感染者少ないのかぁ
そっかー
それで分かったわ
0137不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 22:55:32.08ID:9jmiIUis0
コロナ対応以外でも保健所にアベノマスクの検品もさせてたしな
0138不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 22:55:44.44ID:U5ZD5qZf0
4月5月6月にたくさん残業代もらったら、10月からの保険料控除額がハネ上がるんだよね
0140不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 23:41:29.52ID:pHNWtI2G0
>>138
使用者側(民間なら会社、公務員なら国や自治体)の負担も同じだけ増えるけどね。
0141不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 23:43:49.19ID:8/2YcNkT0
FAXで報告、手書きで清書、模造紙にマジックペンでクラスター追跡w
こんなことしてたらそりゃ一人当たりGDP韓国に抜かれるわなw
0142不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 23:44:44.72ID:YQy3ML9+0
民間にも検査の門戸を解放しろ。バカ
保健所の連中が既得権益を守るために
どれだけの命を見殺しにしたか考えた方がいい
0143不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 23:45:19.39ID:ElOStL9O0
国民のために死ぬ気で働くのが公務員やん
0144不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 23:45:40.62ID:Noo+XGRd0
文句なら加藤の頭に言えよ
二万件検査可能なんだろ?
0145不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 23:45:41.63ID:6z1wdMFf0
当たり前やろ
平時ならまだしも国が壊滅するかの瀬戸際やん
0146不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 23:46:03.19ID:6ZBpkv5h0
そんなに検査してないのに?忙しいの?訳が分からないわ。
0147不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 23:53:33.03ID:TV06YcAC0
言っちゃ悪いけど普段仕事してないから
食品衛生課に営業許可申請しに行くといつも暇そうだった
まあそれはそれで日本が平穏と言うことだったけどね
0148不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 23:55:06.86ID:UZXzdue00
オンライン診断は出来ないの?
ジジババは電話するしかないけどさ

イエス、ノーをポチポチして振り分け
コロナ疑いの人はそこで初めて職員に繋がって
検査を受けられるようにすればいい

症状によって受診出来る病院の一覧を表示して
心配いらない人は自宅で様子見させるとか
0149不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 23:55:08.01ID:XS60BTVd0
ウチは40時間以上はカウントされんけどな。いい職場だなw
0150不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 23:57:14.42ID:kcxh5ynU0
しらんがな。
現場はもっとしんどいんや。
0151不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 23:57:43.84ID:P5ZVPuZu0
 
 
自 己 責 任
 
 
0152不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 23:57:50.24ID:ueqw2JxP0
誰だよ保健所縮小したのうちの地域もなくなったぞ
0153不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/24(日) 00:00:33.02ID:WCkt7/Gm0
そんなに保健所に人いないなら
予算つけて雇用創出すればよい

仕事ない人も今は結構いるんだろう?

もちろん業務改善もセットで実施な
0154不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/24(日) 00:02:27.25ID:3V9v6axG0
IT土方だと
月400時間超え
限界来たらサーバ室で仮眠
24時間戦えますがデフォだったしな
公務員が過労死とか笑かすなw
0155不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/24(日) 00:10:17.53ID:Do9dEoy10
上場企業で経理、財務、総務などを経験した人なら分かるけど
決算期以降は、短信、有報、招集通知、事業報告書、決算報告書、株主総会実務
という一連の法定開示事項やら株主充て書面やらで
月の残業時間なんか150超えが数か月続くのが当たり前なんだが。

一番きつかったのは、議案が株主提案議案も含めて
9個(SO、吸収合併、定款変更、事業譲渡など)の議案があった年は
月の3分の2以上は、管理部門の大勢が会社に泊まり込み(一応仮眠室あり)で
毎日明け方まで作業してた。
0156朝鮮漬 ◆Dp0H/DHvJg0A
垢版 |
2020/05/24(日) 00:23:21.25ID:lTXTAAPA0
>>1
お前らが殺した日本人の数に比べたら



みたいなもんやろ(^。^)y-.。o○
0158不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/24(日) 01:05:57.84ID:rhOIlOL40
残業200時間もいってないのに過労死とか絶対無いからw

こんな時に死ぬ気で働くのは公僕なんだから当たり前
0159毎日新聞読者歴35年ですが何か?
垢版 |
2020/05/24(日) 01:06:09.83ID:JUNXe5Yf0
>>84
「俺が苦労してるから、オマエらはもっと苦労しろ」
不健全だよな。
そもそも公務員の給料や労働条件が下がると、民間企業の最低賃金や労働条件が連動して悪化するのに。
公務員といえどもいち生活者、納税者、消費者。
負の連鎖では世の中良くならない。
0161不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/24(日) 01:07:45.34ID:JUNXe5Yf0
>>114
大阪は維新の会が主だな。
維新は「公務員バッシングを助長した」からあまり評価していない。
0163不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/24(日) 01:44:03.52ID:u5lBgi4m0
>>1
人入れろよ馬鹿
0164不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/24(日) 01:45:36.67ID:XRpGHVfL0
ANAに裁縫頼むより 電話対応してもらえばよくね?
どのみち公的資金投入しないといけないのだし

あと全自動PCR検査システム導入したらいい
手作業で職人技要求される事もなくなる


根本的には 政府が予算付ければいいだけ
0165不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/24(日) 01:48:10.32ID:DHMrLQCc0
今更隠せないだろ。普段さぼり過ぎだから、誰も同情しないんだよな。


定年まで40年は楽できるんだから、1年くらい世間並みに働いても罰は当たらない。
0166不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/24(日) 01:49:48.33ID:qXphaYCL0
増員しろよ
マニュアル通りの電話対応くらいなら誰でもできるんだから、パートで人入れればいいだろ
相変わらず臨機応変に対応できないな公務員は
0167不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/24(日) 01:51:38.58ID:Wq1DUzmA0
普段暇して煙草休憩ばかりしてるんだから
こんな時くらい死ぬ気でやれ
おまえらボーナスはちゃんともらえるじゃないか
民間はほぼ絶望的なんだが
0168不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/24(日) 01:54:38.93ID:A83naqwH0
保健所に採用されてから退職までの日当たり平均労働時間は全然少ないだろ。もっと働いてもバチは当たらない。
0169不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/24(日) 02:17:10.75ID:ep/YRHKI0
平均残業20時間以下か
そりゃたまには80時間超えても死なんて
0170不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/24(日) 02:21:14.38ID:GimpqVyI0
>>14
氷河期はそれまで景気が良かったので優秀でも医師看護師保健師みたいな労力ばっかかかって安っすい進路には進んでない
今でこそ高収入だけど、当時はカスみたいなブラック進路って言われてた
在学年数食うし
0171不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/24(日) 02:29:17.19ID:0+uuPxmi0
しっかり残業手当出るんでしょ?
じゃちゃんと仕事してね
0173不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/24(日) 04:21:21.52ID:R7vM/fjM0
PCR検査を認めて、万一陽性にでもなったら、入院先を決めたり
濃厚接触者の追跡を延々とさせられたり、その検査の手配したり、
その中に陽性でもでたらもう地獄のループ・・・
自分の仕事を増やして自分の首をしめるだけで、どんどん残業が増えてしまう

そりゃ、PCR検査をできるだけ門前払いしないと身が持たないという気になるのは
仕方ないかもしれんね
保健所をこんな激務にしたまま放置してる厚労省や自治体が悪いわ
0175不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/24(日) 04:46:13.15ID:H/gLFLuD0
 
 
 
 片っ端から検査拒否するだけの簡単な仕事だろ。ふざけんな
 
 
 
0176不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/24(日) 05:24:21.43ID:igiwiiUX0
>>66
うちの保健所まさにこれ。
本庁の給付金の窓口は全庁あげて人出してるのに保健所の増員たった数名だわ。
0177不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/24(日) 07:06:56.54ID:8fksWuci0
>>97
顧客対応はこんなもん。部署全滅。
サラリーマンが仕事のボリューム選べるわけないやん。
24時間心電図つけることになったから転職した。
0178不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/24(日) 07:22:11.48ID:wcfVTGoM0
>>165
ウチの役所の部署にぜひ来て欲しい。民間から移って来たが、戻れるならぜひ民間に戻りたいと思う位だわ。
給料は決して高く無いが、絶対クビにもならないから我慢して働いてるに過ぎない。
0180不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/24(日) 10:07:20.02ID:QJRLddxt0
公務員たたき、残業自慢が唯一の心のよりどころだろうな。
0181不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/24(日) 10:17:37.50ID:Pl8gXMzA0
他では働けない奴らだから、残業あっても実際そんなに
苦にしてないだろ?嫌なら転職しろ。
0182不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/24(日) 10:18:24.44ID:VBK/Ensr0
かたっぱしから検査に送りこめばいいだろ、
拒否するからクレームきてんだろ

バカかこいつら
0183不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/24(日) 10:19:41.21ID:1pNh20m70
>>5
医師、看護士、保健師の資格が必要だから簡単に補充できないよ。
0184不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/24(日) 10:47:56.04ID:/LzUUeMl0
恐らくかなりのノロマばかりなんだろうな
もっと効率的に動けや間抜け
0186不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/24(日) 10:53:06.52ID:zXgu202X0
>>1
平時の人員で、有事に対応するのが困難ならば、組織と人員を抜本的に組み替えるのが都道府県知事の仕事ではないか?
0187不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/24(日) 10:57:46.01ID:AH/mOA830
給料を1/3にして倍の人数を雇えばいいのに
どうせ、給料が高すぎなんだから
0188不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/24(日) 10:57:46.28ID:L0u/zhSg0
保健所てなんでみんなあんなにダラダラやってるの?


わざとチンタラやってるのはなんで?
0189不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/24(日) 10:59:21.10ID:1/c7u6HJ0
「コロナ禍」って呼び方なんなんだろね。
分かりやすく「コロナ被害」とか「新型コロナ被害」とか「武漢ウイルス被害」でいいじゃないか。

中国では「禍」ってのが「天災・自然災害」みたいな意味でもあるのかな?
0190不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/24(日) 11:05:46.74ID:NTiDYiwH0
>>176
そうそう

本庁は増員するのにな
そして、保健所忙しいのに職員を本庁に呼びつけて会議

今の認識だと第二波が来た時、第2第3の大津市役所が絶対出るとしか思えない
0191不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/24(日) 23:05:46.95ID:ENad9h/T0
一方、コロナパニックの最中、安倍は数分の会議と数時間のアベ友パーティーを繰り返していた
0192不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 11:38:57.75ID:80XK9yvX0
保健所職員も人間
0193不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 12:26:25.09ID:WfjLJJbH0
>>52
給料半額にすれば人員倍に出来る
0194不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 12:28:29.66ID:zdNn4fIP0
雇えばいいだろ、ほんと自民党おかしい
0196不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 12:35:08.51ID:xGWYwtF80
>>1
働き方改革を徹底しろ
0199不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 13:01:06.28ID:rdsL2iPy0
保健所の所長に県職員逆らえないからね、厚労省の支店及び目付だから
0200不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 13:11:33.93ID:nL9uCras0
毎月150時間くらいオーバータイムで働いてるけど残業代出ないんだが
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況