X



【経済】東京ディズニーランド(TDL)を運営するオリエンタルランドがみずほ銀行などに2000億円の融資要請、再開しても客足は不透明に [かわる★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001かわる ★
垢版 |
2020/05/22(金) 19:44:01.67ID:8IC4gIvq9
 東京ディズニーランド(TDL)などを運営するオリエンタルランドが、総額2000億円の融資枠設定を、みずほ銀行など取引銀行に要請したことが22日、明らかになった。新型コロナウイルスの感染拡大を受けてTDLなどの休園が長引いており、手元資金を厚くする。

 三井住友銀行や三井住友信託銀行、一部地方銀行も融資枠設定に加わる見通し。オリエンタルランドの現預金は3月末で約2600億円。銀行団と契約した範囲内で資金を引き出せる融資枠を設定し、不測の事態に備える。

 新型コロナの感染拡大で、同社が運営するTDLと東京ディズニーシーは2月末から臨時休園を続けている。4月にオリエンタルランドが発表した2020年3月期連結純利益は前期比3割減の622億円。緊急事態宣言の延長を受け、今月8日に社員約5400人の一時帰休や非正規従業員への休業手当支給を発表した。

 早ければ25日にも東京、千葉など4都県で同宣言が解除される可能性があるが、消費マインドの減退や感染拡大再発への警戒感もあり、テーマパークを再開したとしても客足は不透明だ。

 事業活動の停止・縮小を強いられた企業は手元資金の確保を急いでおり、取引銀行に融資枠の設定を要請する動きが相次いでいる。 
https://news.yahoo.co.jp/articles/b634cb88c07b3ef890e17640592b2c5723e1c984
0741不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 21:36:30.34ID:lUh951Pm0
>>404
それ言ったら、バイク好きな男も
バイクが好きなんじゃなく、
バイク乗る俺カッケエエエ!!で乗ってるんだろ?
バレてるんだよw
0742不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 21:36:30.67ID:y3XteXzO0
>>703
どうかな、少なくとも日本では車を持ってないのは都会の人間くらいでパイの実は既に小さいぞ
将来への不安から車の買い替えも控えめになるだろうし海外でも販売数は減ってるから楽観要素はないと思うが?
0743不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 21:36:59.37ID:SGHKEqsx0
中国人に人気の日本のエロデジコミ
僕らはヤりまくる、気持ちいいから。 青水庵
doudoujin.blog.jp/archives/1060302597.html
この漫画は中国語に翻訳したものが出回っておりますが・・
実は中国人が勝手に翻訳したものを勝手にネットで公開しているのです
なんて厚顔無恥なやつらなんだろうか・・中国人はモラルがないため平気でこういう事をします。
こんな民族だから周囲の迷惑を考えず旅行に行って世界中にコロナウイルスをバラ撒くのです。

ディズニーランドは再開したら多くの中国人が来る可能性がある
日本人は注意したほうがいい
0744不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 21:37:19.48ID:1F62/ukv0
>>552
駅がすいていいんじゃね?
0745不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 21:37:19.98ID:o8nSx+lt0
エスプタイン関連はどうなった?(´・ω・`)
0747不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 21:37:24.95ID:agyyWxZY0
絶対混雑するわ
自粛ムードなんてもう終わってるしウズウズしてる奴ばっかだろ
0749不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 21:37:43.48ID:1F62/ukv0
>>734
年パスどうしよう
0750不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 21:37:47.50ID:g6f9g0dD0
TDLのATMって三井住友だし、京成が親会社だから、三井グループだと思ってた。
0751不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 21:37:48.38ID:ig//o2j40
ディズニー無くても生きていける証明されてるやん今 
0752不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 21:37:49.66ID:kiuUT7xk0
これだけ巨額だと数年間は法人税を節約できるな
0753不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 21:37:56.07ID:uEA57PTc0
事前に抽選して当選者のみ入れる形式になるんじゃないか
1日100人とか200人とか
0754不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 21:38:22.83ID:Ey6Iyjby0
オリエンタルランドです。お願いします。
0755不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 21:38:24.95ID:BR9H+NSv0
>>734
サンリオはいざとなったら恥も外聞も投げ捨てて支援募集さえすれば
ガチ勢が動いてくれそうな気もする
0757不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 21:38:35.53ID:KnbXKU7e0
>>732
お前、アホを飛沫させてるやん
0758不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 21:38:36.23ID:IQlkpcDv0
年パスを廃止、そして入場料は子供1万円、大人2万円にする
そしたら乞食もいなくなりキャストもストレスなく楽しませる事ができ快適空間になる
それでもまだくるなら子供1.5万円、大人3万円
0760不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 21:38:58.77ID:pR4DINlq0
>>727
日付指定入場券も導入しているので、1日の入場者数そのものを制限して入場券を発売、なおかつファフトパス使ったアトラクション利用が現実的かも

これが実現したらかなりゆったり回れそう
ただし、年パス購入者の扱いが面倒かもねw
0761不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 21:39:03.94ID:HPmkLSW60
>>753
それだろうな
抽選参加でハズレた人間からもカネを取るようにすればギリギリ凌いで行ける
0764不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 21:39:16.83ID:o8nSx+lt0
>>734
仕事選ばないキティーちゃんが頑張るしかないね(´・ω・`)
0765不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 21:39:22.09ID:y3XteXzO0
>>734
キティーちゃんが野良猫化するのか
痩せ細って目が血走ってるキティーちゃん見てみたい!
0766不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 21:39:29.97ID:GMW27lpQ0
>>758
賛成
0768不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 21:39:45.16ID:FHZiaafT0
まさかの倒産、閉園

消滅くるか!!!
0769不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 21:39:45.90ID:MZU2udcC0
>>3
2回行ったけどぜんぜん面白くなかった
乗り物は普通の遊園地と比べてショボいし
着ぐるみとかキャラクター類に興味がないとサッパリ楽しくない
0770不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 21:39:48.29ID:IQlkpcDv0
>>755
サンリオはいざとなったらキティー好きのビルゲイツがなんとかしてくれる
0771不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 21:39:50.54ID:wmcpoecv0
栄華を極めたネズミ帝国ですらコロナの前では無力なんだな
0772不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 21:40:02.14ID:xanqlc3B0
つか、ジブリ美術館みたいに一日の入場者数を制限して完全予約制にすればいいだけの話
0773不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 21:40:09.39ID:E8TZ9yz40
再開しても、園内でワーキャー騒ぐの禁止 
園内は無言で行動すること
0774不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 21:40:24.79ID:tAzktVgH0
コロナが怖くてディズニー行けるか
0775不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 21:40:37.03ID:LIj+dbIr0
マジで5万くらいでいいぞ入場料。
0776不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 21:40:37.43ID:GMW27lpQ0
千葉にあるのに東京名乗ってるクズランド
0777不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 21:40:57.04ID:n+z+E0vA0
>>1
不透明に、といいつつ再開したら連日入場規制レベルと思うけどね。
TDRファンは異常だわ、年の1/4閉園してるのに株価上がり続けてるし。
0778不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 21:41:02.82ID:yp5a0+Ix0
廃ランドになれば、野生のミッキーの住処になるわな。
0779不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 21:41:02.94ID:pdiYRo7c0
日本人舐めプし始めてるんじゃ無いか?感染者は東京とか大都市の決まったところに沢山いるけど、実際死んでる人間は少ないし 感染者少ないところはかなり実感湧かないよな
東京に住んでるけど市部で都内行かないから危機感薄れてきた
0780不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 21:41:05.34ID:my2Z2o9u0
>>3
行ってしまえば楽しいけど並ぶの嫌だなとかゴハンも高いしとか考えてめんどくさくて結局行かない
0781不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 21:41:05.73ID:a+v+aR840
そもそもサンリオに関してはピューロもハーモニーランドも根幹事業じゃないだろ
0782不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 21:41:10.75ID:IJjGFEHV0
>>771
しかし株価しぶといんだよな
ここの株買ってるやつ何考えてんのか分からなくて怖い
0783不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 21:41:26.54ID:mYqnxYEX0
>>7
だよな
開ければバカが押し寄せるだろ
名古屋のレゴランドとかはヤバそう
0784不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 21:41:36.77ID:WIjDeh0LO
>>758
そして、誰も居なくなった…
0785不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 21:41:44.32ID:2eIWacSG0
何ヶ月か休園してた分
年パスの払い戻しってないの?
0787不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 21:41:56.31ID:uEA57PTc0
>>782
もはやディズニー教徒だから
0788不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 21:42:03.43ID:ZZ0CiwQG0
>>2
みずほ手持ち資産が薄いし持ちこたえられないんよね。
韓国がデフォルトを起こしたら確実につぶれる筆頭候補。
0789不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 21:42:05.72ID:HlZR6XwD0
まあペストはネズミを駆除するといっぺんに治ったというが
「アルジェリア」はネズミ通過地点だから難しかったのかな
0790不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 21:42:11.88ID:b6o7TiGu0
ブラックな職場でしょ
夢も希望もない
マクドナルドもそうだけど
アメリカみたいに厳しい規制と労働者の強い結束がないとすぐにブラックになるよな
日本は規制が厳しいというけど
日本ほど企業に甘い国はないだろ
0791不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 21:42:12.13ID:USbuKM+v0
まぁー今年は学生なら行くだろうが小さい子供連れて行くのはキチガイ親くらいだよな
0792不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 21:42:14.67ID:khM4WGYQ0
余裕すぎるだろ
あいつら客減ったほうが喜んで金じゃぶじゃぶ使うぞ
0794不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 21:42:45.11ID:SrsuVMlC0
TDLみたいなぼろもうけの優等生が融資かいな?
確かにコロナ禍がきっかけで国民の行動習慣が変わってしまって
閑古鳥になる恐れがないわけではないが
0795不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 21:42:45.56ID:tpgOprm20
>>782
景気と株価は連動しないから
あんまり意味は無いけどね
世界経済がストップしてるから
動きようが無いだけ
0796不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 21:42:58.46ID:pR4DINlq0
>>785
払い戻す手間考えたら期間延長するだろうね

スタバのドリンクチケットや飛行機のマイルなんかも延長して対応してるよ
0797不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 21:43:08.54ID:0VIjAIJm0
>>744
都市計画税課されそうだし、公共サービスしょぼくなりそうだしネズミー様には稼いで頂かないと…
0798不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 21:43:10.39ID:YPhIKrRG0
USJもディズニーも行った事あるけど
個人的には圧倒的にUSJの方が楽しめた
アニメとのコラボとかとても面白かった
0800不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 21:43:19.78ID:rLWrqDRa0
>>732
全ての座席に個別に透明フードを付けて
飛沫が後ろの席に掛からない様にしないと
コースター感染でクラスター起き捲りに
なると思う...
0801不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 21:43:41.95ID:ho2WvKDk0
浦安ランドも賞味期限が来たようだな
0803不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 21:43:58.81ID:MdNAO91H0
ソフトバンクもあれだしみずほやべえな
0804不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 21:44:04.46ID:hJ83wJh70
>>3
ほんとそれ。
TDLとパチンコ店だけは
絶対行かない。
この二つは要らない。
0805不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 21:44:20.05ID:lu51eTx50
朝鮮ランド つぶれろ
0806不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 21:44:21.12ID:lq/YLtl40
>>790
圧倒的多数派である労働者寄りの思想や活動が本来社会の基盤にくるんだが
昭和にこれと左翼が半端に混じって社会悪として叩かれたことによって
労働運動=テロリスト左翼関わってはいけないという誘導がおこり
労働者は弱く結束力がなく、企業が一方的に強い腐った国が出来上がった
0807不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 21:44:32.11ID:rj/Ez8ml0
>>19
USJにもいけない陰キャラw
0808不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 21:44:32.38ID:pR4DINlq0
>>797
ネズミーのおかげで日本有数の図書館整備されている浦安市
通勤ラッシュさえなければ引っ越したいくらいだ
0809不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 21:44:48.19ID:xwt7g+Ip0
>>803
韓国も
みずほの法則になりつつある
0810不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 21:44:49.57ID:drcNvL0e0
>>1
くたばれwww
0811不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 21:44:50.40ID:b6o7TiGu0
>>3
友だちとワイワイ騒げる人なら楽しめる
ディズニーランドである必要はないけど
一人でいって楽しい場所じゃない
ひとりディズニーとかディズニー好きの人が分けのわからないこというけど
あれは宣伝だから真に受けるな
0812不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 21:44:58.65ID:94zbBDR00
チャンチュンチョンがいないと成り立たなくなったジャップランド
0814不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 21:45:31.55ID:atSnXcxu0
みずほはSBとここからは損きりしろよ。もうエンタメは数年間は無理。
0815不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 21:45:35.55ID:6X3N1sYj0
ディズニーランドの跡地を角川が買いとって、二次元オタランドにしよう。(^&^)
ディズニーのような鬼畜米英文化の発信所は潰れるべき。
0816不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 21:45:55.54ID:y3XteXzO0
>>779
最初から今まで一貫して舐めプしてるだろw
中国が隣にいて観光客もたくさん入ってきて最初のほうに感染者が出てるにも関わらずロックダウンすらしてないんだから世界からは唖然とされてたんだぜ?
でも決して少なくない隠れ患者と死者を含めても世界規模で見れば遥かに少ないもんだからやっぱ日本は清潔だわ
0817不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 21:46:02.58ID:x+ulMhf50
>>216
びわ湖くんってちょっと前にNHKに出てた気がする
0818不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 21:46:03.16ID:JyXoIpvK0
>>795
しかし他の旅行アミューズメント関連株は一面焼け野原でここだけ生き残ってるという事実
0819不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 21:46:37.15ID:e1EYJn1l0
みんな忘れてるかも知れないが、
春節やコロナ騒ぎが始まったときも、ここはわざわざウェルカムしてたんだよな
感染ルート不明のクラスター作っといて何言ってんだって感じ
0820不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 21:46:41.36ID:pvX7hV3S0
武漢から帰国した神奈川県の中国人男性が退院後の1月15日、日本でのコロナ感染者第一号に指定された。
数日後、日本でも川崎市の老婆がコロナ感染で死亡。武漢コロナは世界の知る処となり武漢は封鎖された。

そして、安倍総理や小池百合子が「春節おもてなし」 野党は「さくら」を唱えている時に、
桜井誠(日本第一党)は、「武漢出身者の入国規制せよ!」と、デモや街宣ポスティング等で訴えました。

親中派の二階幹事長傀儡の小池都政に異を唱え、 都知事選に再出馬します。
なお、コロナの感染拡大阻止の為に、都知事選延期の要望書を5月1日に総務省に提出 済み。

桜井誠(日本第一党)はコロナ被災で、● 支那に ● 損害賠償請求起こします。国がやらないなら桜井がやる!
毎日生放送 。9時と19時から開始。雑談あり。★ 日本第一党公式   で、検索して視聴して!
0822不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 21:47:25.48ID:QZhiRLrv0
>>52
新しい施設、大規模に作ってるから費用がかかってるんじゃ…
コロナわかってたら作らなかっただろうに…
0823不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 21:47:29.97ID:b6o7TiGu0
>>139
アニメイベントにいったりするやつはツイッターだよ
ネラーはそんなリア充じゃない
アニオタでも明るくて活動的なやつはいるから
そういうのはネラーじゃない
0824不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 21:47:30.77ID:wfI6OREe0
東京ディズニーランド(TDL)を大阪の舞洲に移して大阪ディズニーランド(ODL)
にした方が良いんじゃないの?知事の出来が違う。
0825不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 21:47:33.22ID:M5+HkHcG0
しこたま儲けてるのに借金とか?
儲けた分お偉いさん方が散財してた結果だろ。
何故お金蓄えてないんだ?と思いますが。
0826不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 21:47:56.22ID:z41i6p3L0
■■ 任天堂ランド 絶賛 建設中

★ USJ 新エリア「SUPER NINTENDO WORLD」建設風景 2020.01.25

youtube.com/watch?v=Is9sZXDr8Ag

★ USJにマリオカート仕様のバスが登場! 

Super Nintendo World park crew bus spotted at Universal Studios Japan!!

youtube.com/watch?v=VitQeyz8pmg

★ 読者によく見られた映像ニュース

1月11日から17日の週間トップは 「USJにマリオの世界」

//r.nikkei.com/article/DGXZZO54570700Y0A110C2000000?s=1
0827不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 21:47:59.67ID:tAzktVgH0
ディズニーでBBQやりてー
0828不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 21:48:12.44ID:rLWrqDRa0
真夏の40度を越える様な猛暑日だったら
屋外のアトラクションは大丈夫かも知れないが
トイレとか屋内の三密状態では感染するよね...
0829不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 21:48:13.89ID:oFvKfdao0
>>750
京成のメインバンクは三菱UFJ(旧三和)とみずほ(旧興銀)だぞ
0830不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 21:48:35.30ID:3/Bycei10
>>244
結局、元から両親がディズニー好きだから、子供に仮面ライダー・アンパンマン見せる選択肢がないんだよな
赤ん坊の頃からディズニーアニメでしっかり洗脳、オモチャから衣類までそれ一色にして、ほれこれがディズニーランドだよと連れていったら子供もコロッといっちゃう
0832不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 21:48:57.44ID:Bg+MsPGI0
アホほど儲けとるやろが
何で借金の必要があるねん
0834不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 21:49:10.44ID:z41i6p3L0
>>824
第2USJ?

それともディズニー?

夢洲の万博エリア160ha

ディズニーランドとディズニーシーを合わせても100ha。USJは54ha。

USJとディズニーの取り合いになるかもな!

【万博の次はテーマパーク!夢洲へ誘致に関経連が動き出した】 2019年04月30日

関西経済連合会は2025年に国際博覧会「大阪・関西万博」が開かれる大阪市此花区の人工島・夢洲(ゆめしま)に、
テーマパークなど集客の核となる施設を誘致すべきだとする提言をまとめた。

大阪府・市は夢洲へ24年に統合型リゾート(IR)を誘致・開業し、MICE(会合・報奨旅行・国際会議・イベント)施設も整備し、
国際観光拠点とする考え。万博の25年には夢洲で年間3000万人の集客を目指す。

しかし、関経連は万博後も同じ集客数を持続するには、IRと並び再訪者を引きつける施設が必要とした。
来場客が島内を回遊できる移動技術や、西日本から来場しやすい航路・港湾整備も求める。
望ましいテーマパークの種類や開業時期は、これから詰める。

 大阪府・市が今後設立する夢洲のまちづくり協議会で、今回の提言を説明する考えだ。

日刊工業新聞2019年4月29日(地域経済)
0836不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 21:49:18.32ID:dxrdTGcB0
アトラクションも行列は間隔とらせても室内で密になるからなぁー
0839不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 21:50:05.55ID:LIj+dbIr0
それでもまだディズニーなら、ディズニーならなんとかしてくれる。そう期待したい。

まだ慌てるような時間じゃない。

仙道君のように。
0840不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 21:50:06.32ID:+QAg1Csx0
マスクしてまで行きたくねえ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況