【NHK受信料】2000億円削減可能 NHKは業務抑制を―日本新聞協会 [みんと★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001みんと ★
垢版 |
2020/05/22(金) 21:51:10.52ID:r/QNz6JA9
日本新聞協会は22日、総務省の有識者会議で、NHK受信料について、番組制作費などの抑制により、年間2000億円近くの削減が可能だとの見方を示した。その上で、「公共放送として担うべき業務範囲を規定し、事業運営を抑制的に行う新たな仕組みが必要だ」と訴えた。

 NHKの受信料収入は年間約7000億円。新聞協会は、番組制作費で700億円、受信料徴収のための経費で700億円をそれぞれ削減できると指摘。さらに子会社との随意契約を減らすなどし、予算規模を抑制すべきだと提案した。

 また、日本民間放送連盟は、NHKの受信料水準(地上・衛星契約で月2230円)は、民間の動画配信サービスと比べて高いと指摘。「受信料が高いからテレビは要らないと考える若者も少なくなく、結果的に民放各社の番組も視聴してもらえなくなる」と懸念を示した。

時事通信 2020年05月22日16時23分
https://www.jiji.com/jc/article?k=2020052200895
0159不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 22:19:47.83ID:yTAFVTIg0
まともなこと言ってるというか
ようやく他のメディア組織がNHKの肥大化を批判するようになったという感じ
明らかに民業圧迫してるからな
0160不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 22:19:55.78ID:yXIyEbVQ0
>日本新聞協会は22日、総務省の有識者会議で、NHK受信料について、番組制作費などの抑制により、年間2000億円近くの削減が可能だとの見方を示した。

というか、NHKって、純資産を8000億弱持ってるのよ。それ吐き出させるだけでもかなり違う。
バラエティは全部スクランブル化して有料放送、有料配信にして仕舞えばいい。
0161不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 22:20:14.26ID:Vp+3+MKY0
NHKなんかクソ不要

誰が地震の時にNHK必要だってよw
0162不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 22:20:27.37ID:aFehIgr70
相撲協会も手を切れや

その後に解体で
0163不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 22:20:28.01ID:C23d31j30
スクランブル化すればいいだけの話
しようとしない不作為は限りなく泥棒と同じ
0166不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 22:21:01.63ID:oZyaAUOp0
死んだあとも口座から受信料が引き落とされ続ける
家族がいなかったり死ぬ前に解約しなかった人の金が
ずっとnhkの収入になってきた
0167不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 22:21:14.07ID:Va8VK3Y80
>>1
高額タレント  芸人  俳優女優 脚本家はいらない
海外制作番組ドラマは公平にやれ  朝鮮koreanごり押しやめろ
 国際情報の 1/20だ  中国抗日ドラマやれ  米ガキドラマ要らない

貧困ビジネス  貧困タレント 生活保護に ナレーション  ニュース読み
オンラインリモートで指導して作れるだろ  読むだけ程度
制作ドラマも 安い劇団や 素人エキストラでいい
高額タレントコメンテーターは不要
討論番組に 意見発言をリアルタイムツリー表示システム入れろ
  IT AIサポート会議風に同時議事録ツリー展開リードしろ
リアルタイムでSNSでコメント遅れる番組増やせ
受信料に  開発費を入れるな  民間でやれ  8K不要!
受信料はニュース災害政治教育報道のみ  1000円/月まで
歌番組 お笑い 不倫性欲ドラマ 変態LGBT押し付け 高給職員分はお断り!!
0168不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 22:21:19.64ID:18AeYFsB0
衛星契約なら、dアニメとアマプラとNetfrixの合計金額だな。その価値の3割でもあるか?
0170不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 22:21:29.04ID:1Rg1z4KJ0
いやNHKはAMラジオだけでいい。
お情けで地上波1局だけ残してもいい。
つまり、1/3ぐらいまで減らせ。
0171不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 22:21:30.66ID:LiC24DlT0
受信料取ってるくせしてその金で作った円盤売るのはOKなんですかー?
0172不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 22:21:32.34ID:2jZOOAzW0
>>1
粗雑なバカ番組を作れということですね
わかります
0173不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 22:21:34.68ID:5rzCYpwL0
内ゲバwwwww
0174不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 22:21:38.69ID:Mz0tLiGQ0
>>1
みんなコロナで大変なんだから
NHK受信料を廃止するべき
0175不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 22:21:43.69ID:3ydkjVjh0
騒ぐ必要性無し
受信料支払わないで抗議
カーセックルしてるNHK職員恫喝で受信料支払い迫るポン助集金人
0176不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 22:21:48.89ID:KYZ7DbFI0
百歩譲って1ヶ月300円までだろ
ドラマとかはスクランブルで良いから
ニュースとドキュメントとテレビ体操だけやっとけ!
体操は毎日レオタードにしろ!!
なんだよ最近のゆるいTシャツみたいなのは?体のラインが見えないだろ!
おっぱい見せろ!バカ野郎!!
0177不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 22:22:05.26ID:nC0vn2Za0
料金強制徴収のNHKでドラマとかやるべきじゃないよね
やるならギャラ含めた制作費を全て公表する義務があると思う
0178不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 22:22:08.69ID:+p/xKkRu0
NHKを停波したらもっと製作費がうくやろ
0179不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 22:22:45.69ID:LRLhiOiB0
NHKはいらないだろwwwww
0180不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 22:23:10.58ID:eEtvE0Ax0
24時間ニュースとニュースの解説だけやってくれ
そういうチャンネルがほしいけど無い
NHKがそうなるべき
それなら月300円くらいは払う
0181不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 22:23:18.53ID:09AqbQpZ0
>>151
代わりに浜田議員がしっかり仕事してる
立花から浜田議員に代わって良かったぞ
0182不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 22:23:26.10ID:ZZ0CiwQG0
>>102,109
日本の放送規格をNHKが作って特許など知財まで管理している。
メーカーはNHKの許諾が得られないテレビは国内で販売できない。
NHKが映らないテレビを作れない原因はここにある。
0183不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 22:23:26.87ID:Yixk28/f0
民法BS減らしてNHKの放映枠増やして欲しいわテレビショッピングいらんやろ
0184不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 22:23:56.39ID:OJ08VkiN0
北海道で、大雪なのに鹿狩りに出て、
ロードサービスのスタッフを殺した、
NHK貴族記者、どうしてるかな?
0185不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 22:24:04.91ID:XHp2MDYe0
ははっ、仲間内として擁護していた新聞社もコロナ不況の到来でNHKが妬ましくなったか
潰しあえや
0187不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 22:24:16.66ID:3IoS/wjl0
災害発生時以外停波でおけ
0189不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 22:24:42.00ID:XrLE+hx80
オイルショクのときのように、NHKの総合テレビは午前10時から11時までと、15時から16時まで、停波。
夜は、深夜0時のニュースを五分から10分やって終了。
翌朝は五時から放送開始でいい。
教育テレビは朝6時から深夜0時の放送に短縮化。
0190不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 22:24:44.50ID:cKvpL11d0
>>12
NHKは自分で儲けてるんじゃなくてタチの悪い乞食だから叩かれてる
0191不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 22:24:47.19ID:y8ZnvCHS0
インターネット人頭税方式に持ち込まれたら終わりだぞ
それまでにNHK潰さないと、日本の言論を支配する無敵の貴族階級が完成する

とにかくテレビを捨てろ
液晶モニタと動画配信で十分なんだから
0192不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 22:24:58.58ID:boXb0l8e0
NHKの子会社=天下り先

これはいらん。
0193不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 22:25:05.02ID:tOj1E3i60
DAZNは世界中のサッカーやその他のスポーツ見れてNHKの受信料より安いんだぞ?
NHKは日本人が無知なのをいいことに好き勝手やってくれてるわ
0194不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 22:25:22.41ID:MndWpS9O0
今時テレビてw
0195不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 22:25:38.80ID:/lYBIFeO0
>>1
受信料押し売り893は
廃局でいいよ

どうしてもヤリたければ
民放になれ
0197不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 22:26:14.12ID:MUY5auS20
テレビ持って無いし受信料も払ったことないわ。
みんなあんな会社によく払うな
0198不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 22:26:27.47ID:OJ08VkiN0
NHK職員たち、金余ってるよね。
だから時々、ジビエ料理を特集するのだろう。
コロナで大変な人の番組も、全く気持ちがわからないで作ってるよ。
よって、ザクザク切り刻んて、解体すべし!!!
0199不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 22:26:28.46ID:nD2R0zAg0
オンデマンド有料とか意味わからん
0201不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 22:26:48.78ID:Y5LX648U0
コロナで収入厳しいときにNHKの受信料なんか払いたくないって人増えるだろうな
さっさと民営化して勝手に儲けの範囲内でやってくれ
そしたら高給でもなんも言われんわ
0202不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 22:26:50.89ID:ZZ0CiwQG0
>>190
取材なんて原価タダで情報を手に入れてるわけで、こいつらは商売人として外道だよ。
0203不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 22:26:56.94ID:bDn106K90
NHKがサッカーワールドカップとオリンピックから手を引きますって言ったらどうなるの?
0204不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 22:27:06.81ID:8cmXwoR10
子供向け番組、ハイペースで再放送だし
他の時間帯も再放送多いんだろうな
0205不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 22:27:07.52ID:925eZzDQ0
>>12
見たくもない人に無理やり契約して下らない番組を送り付けて、金をふんだくるのを儲けと言っていいものか
0206不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 22:27:13.65ID:4TKBiQ8D0
廃局しろ


ほんと強欲な金食い虫
0207不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 22:27:28.76ID:LHW50mRi0
西村幸祐
5月1日が分岐点だ。この日を境にNHKは中国共産党の意向通りの報道をし始めた。
4月までは中立的な報道もあったが、中国共産党と反日勢力の手中に堕ちたのは5月からだと思う。
NHK局内や周辺からの情報も待っている。
なぜなら4月30日の記者会見のトランプのWHOへの批判発言の内容を報道しなかったからだ
0208不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 22:27:32.99ID:mFYf5Qbf0
命がけで日本の海を守ってる海上保安庁がNHKの三分の一だぞ
2千億どころか半額でも多いくらいだろ
0210不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 22:27:48.55ID:/lYBIFeO0
>>203
ぜんぜんオッケーよw

それで 廃 局 してくれるんなら

国民の生活が大助かり
0211不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 22:27:55.04ID:FXyR1+Kn0
スクランブル入れて受信契約を自由化すれば
料金設定はNHKの好きにすればいーと思うよ
現状は電波の押し売りだからな
1秒も見てなくても受信料払わされるからな
0212不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 22:27:57.72ID:aFehIgr70
この有識者会議で国民全員から徴収するドイツ方式も検討されてるんだろ
総務省とNHKは将来的に受信料値下げして国民全員徴収にしてネットへ移行を企んでると思うぞ
0213不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 22:28:14.19ID:Y5LX648U0
>>203
受信料がたんまりあるから放映権に日本だけ法外な値段払わされてる
ぼったくられてるんだよ
0217不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 22:29:03.28ID:m0M6nchy0
ニュースだけやっとけよ
0218不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 22:29:05.51ID:boXb0l8e0
廃局か国営放送にするんだな。

ニュースだけを提示に流すだけなら、安くできるだろ。
0219不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 22:29:07.02ID:y8ZnvCHS0
>>196
たかが動画のストリーミング配信をさ、あんなでっかい電波塔建てて貴重な周波数帯を使って、
各家庭にアンテナ建てて受信するってアホだよ

今NHKが爆弾で吹っ飛んだとして、もう一度NHK作りたいかと言われたらNOだね
0220不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 22:29:07.65ID:SDkhdscV0
どーみても規模がデカすぎる
あちこちから群がってくるし、完全に利権団体化してるし
0221不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 22:29:12.22ID:TDP42+O30
>>1
給与を半額にしろ!
0222不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 22:29:23.62ID:wDMZ1nOe0
NHK「電波オークションとクロスオーナー制は?」
0224不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 22:29:28.03ID:cQn/zaFR0
NHKはもはやいらない子だからねえ
特に今なら9割以上いけるよなあwktk
0225不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 22:29:32.09ID:Y5LX648U0
なんで国会議員はNHKの好きなようにさせてんの?
さっさと民営化しろよ
国民の支持得られるのに
0226不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 22:29:36.07ID:U1x8PDGC0
>>1
完全国営化すれば良いだけ
コロナ禍で受信料だけ徴収されるのも、
国民からの反発も大きいしな
0227不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 22:29:45.46ID:cKvpL11d0
NHKに受信料支払うのは反社会的組織に金を払うのと同じだから絶対にやめましょう
契約は電話一本で解除できる
訪問員がきたらNHK職員に来るように要求すればあいつらは何も言えなくなるよ
0229不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 22:29:55.21ID:2Rnud5J00
国会中継と災害情報と天気予報だけでいい
WC32試合に受信料280億円とかジャブジャブ使われたら
金がいくらあっても足らん メジャーリーグ中継もいらん
0230不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 22:29:55.44ID:ZZ0CiwQG0
>>213
商業イベントはすべて民放に渡すべきだな。
NHKは民業を圧迫している電電公社みたいなモノだ。
0231不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 22:30:12.40ID:qhsLuo9+0
受信料と内容が全然見合ってない
ニュースしか見ない
最近はニュースも見ない
民放のがちゃんとやってる
0232不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 22:30:31.40ID:LiC24DlT0
海外の配信と価格を比較できる世の中になったからNHKがあまりにもボッタクリなのが浸透してきた
0233不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 22:30:33.15ID:ZxRflZi80
北陸新幹線 小浜京都ルート2兆円

NHK野放し

自民党が悪い
0235不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 22:30:51.67ID:12m1MVRi0
中国上げてアメリカ叩きを、隠さず大っぴらに始めたからな。
もうおかしいやろ。マジトランプ応援するわ
0236不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 22:31:12.69ID:aFehIgr70
>>215
他人事だと思って放置してたらお前も払わされる未来が来る可能性高いぞ
0237不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 22:31:30.55ID:ZZ0CiwQG0
>>219
>たかが動画のストリーミング配信をさ、あんなでっかい電波塔建てて貴重な周波数帯を使って、

しかも今みたいな非常時でさえマトモな放送をせず捏造と歪曲ばかりだからな。
支那の手先になって日本人に有害な情報を与えているのがNHK。
0238不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 22:31:37.35ID:4TKBiQ8D0
>>223
それな

ワイはテレビ捨てて解約したわ📺
0240不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 22:32:57.50ID:ULjDLJeM0
解体しろって言ってんの
0241不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 22:32:57.77ID:cKvpL11d0
おーいNHK関係者とその家族見てるかー
お前たちはほとんどの日本人に嫌われてるんだよ
恥を知れ社会のゴミNHK
0242不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 22:33:13.27ID:JJYrtbaG0
立花孝に必ず投票する。

N国党のおかげで、ネット課金防止できたんだってよ。

おまえら、立花に感謝しろよ。
0243不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 22:33:39.73ID:/t0E8eW/0
JAFの年会費と同じ4,000円くらいならなあ。
JAFと違ってNHKは助けに来ないんだし
0244不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 22:33:41.81ID:X00GGDyC0
コロナ この状況でも
ちゃんと
今すぐ金くれって
家にきたぞ

塩撒いて追い払ったけど
0246不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 22:33:51.79ID:+KR7FB8A0
民間企業なら経費削減して利益が増えると役員報酬、配当、従業員の賞与に反映されます。
商品価格は下げません。
これは普通の社会人なら理解しているでしょう。
引っ越して初めて受信料を払うことになる大学生や新社会人には、3ヶ月受信料二割引キャンペーンくらいならやってもよいように思いますが。
0247不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 22:33:59.72ID:s2dncK0Z0
民放のバラエティー真似したような番組は制作費の無駄。
全く面白くない。そもそもバラエティー番組はオワコン
NHKは独自取材のニュースとドキュメンタリーと教育番組たけでいい。
0248不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 22:34:00.40ID:fv8IGlfE0
余ったお金で新聞とってね!


無理です
0249不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 22:34:35.48ID:GkzN97cW0
建て替えを機に、渋谷の土地売り払ってどっかもっと都心でも安い所へ移転した方がいい
0250不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 22:34:57.90ID:/t0E8eW/0
クルマ持ってたらJAFの年会費払えって言ってるようなもんでしょ、NHKがやってることは。
こんなのいつまでも通るわけないだろ
0251不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 22:35:08.64ID:5SYbTaf80
>>1
金返せよ反社NHK
0252不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 22:35:14.19ID:dQ2XhnPs0
とりあえずチャンネル数が多いよな
有事に備えてっていうけどサブチャンネルがあるからな
大幅に事業縮小はできる
0253不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 22:35:19.88ID:38khtAuj0
まだテレビ家に置いてるのって余程のアホかジジババくらいだし
どうでもいい
0254不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 22:35:39.85ID:xwllL9ev0
自民党と公明だけで過半数取らせたら、
国民のいうこと聞かずに
政治がやりたい放題になるのも当然。

小浜京都ルート2兆円なんか、調べれば調べるほど酷い税金の無駄使いだ。

議員をギリギリ落とすぐらいでコントロールしないと。
0255不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 22:35:41.63ID:RSMmOk6g0
NHK海外放送なんて普通の視聴者が観られないものに受信料を垂れ流してるんだから
呆れてものが言えない。言うけど言えない。言いたいけどNHKには届かない
0256不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 22:35:50.77ID:ThP06gYB0
テレビ買ったら月2230円の死ぬまで課金がはじまるからなあ
そら買うの躊躇う
0257不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 22:35:54.04ID:M+YYukgi0
社員の給料減らしてさらに削減可能
0258不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 22:36:11.20ID:fpeWSHSa0
>>1
ニュースとドキュメント番組くらいでいいよ
ドラマとかバラエティは民放に任せて、人員も10分の1で充分
0259不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 22:36:13.05ID:C23d31j30
>>241
ていうか泥棒した金で飯食ってて楽しいのかね
おめーとこの子供泥棒した金で食った飯で育ったのかとか他人から言われてご先祖様に顔向けできるのかね
おめーとこの子供の肉も骨も血も泥棒した金で出来てんのかみたいな
そんな人生でいいと思えるのかね
日本人じゃないのかな?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況