X



【北海道】先月から44回もクマが出没 ハンターを出せずに悩む小さな村 島牧村 [Lv][HP][MP][★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Lv][HP][MP][ ★
垢版 |
2020/05/22(金) 23:58:05.25ID:AFxZCvj79
おととし、クマの出没が相次いだ後志の島牧村。
先月以降もクマの出没が相次いでいますが、猟友会が出動できない状態です。

島牧村では、先月から21日までに、クマの出没情報が44件と、去年のおよそ10倍にものぼっています。
しかし、猟友会は一度も出動していません。

原因は、おととしの夏、2か月間にわたって住宅地にクマが出没したとき、1000万円を越えた報奨金の問題です。
議会は新たな条例を作りましたが、村と猟友会の間で話し合いがまとまらず、出動を要請できない状態が続いています。
村長は、住民や警察、猟友会と協力するための、新しい枠組みづくりを構想しています。

「協議会を立ち上げたいと思ってる。組織体というか、それぞれがどういうかたちでどうヒグマと向き合っていくか、
 万が一も想定して、みんなが安心できるかたちにしたい」(島牧村・藤澤克村長)

村長は、「猟友会の協力は欠かせない」として、関係の修復を急ぎたい考えです。
https://www.hbc.co.jp/news/picture/193d7bbea36873e85d6e0121a793ae0dL.jpg

以下ソース:北海道放送 05月22日(金) 19時50分
https://www.hbc.co.jp/news/8f891aa6c33adc3a621e3f458b07e726.html
0603不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 01:19:03.22ID:ZQP7VvUZ0
>>7
キモイぞ引きこもりw
0604不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 01:19:03.73ID:cf5y+Tfr0
>>549
で、この動画だと弓矢だけでどうやって殺したの?
頭は綺麗だし動画内の射撃もせいぜい胴体のどこかに熊がふーん程度のダメージしか負ってないよね?

で、それをそのまま日本で流用できるという根拠は?
こいつらも一方的な狩りできてるからのほほんとしてるだけで狩るか狩られるかの状況ではないよね明らかに
0605不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 01:19:05.84ID:jDQ6nKKa0
>>598
九州に熊はいないと思うが。
0607不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 01:19:10.35ID:nzAJWEzZ0
ユーチューブでクマ駆除の動画見てるが1000万円は妥当な報酬だと思うけど
だって急斜面登ったり下りたりハンター自体、危険な感じだし
0608不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 01:19:24.63ID:rsipgg040
「クマ撃ちの女」という漫画に詳しく載ってる
0609不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 01:19:36.08ID:DcQlIiwq0
都合のいい時だけ呼び出しできて数人で警戒してくれるなら1000万円は高くない
猟友会っても普段は別の仕事してて趣味でやってる人達だし
本業休ませて集めてるってことを忘れるな
0610不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 01:19:36.20ID:xbsOCr2b0
村議に払う給料のほうが無駄だろ
0611不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 01:19:38.97ID:TQGz6Sso0
>>590
あのさ今回金額がでかいから問題になったわけで
高くなる前の予算内で自衛隊がやればいいだけではないか
0614不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 01:20:20.97ID:jQ/IEDtg0
>>32
何喰ったらそんなにデカくなるんだよw
0617不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 01:20:32.22ID:FOsFq5nw0
>>607
リスクがあまりに大きいからねぇ
熊の毛皮あたりにとんでもない価値が付けばいいのにね
0618不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 01:20:45.93ID:yPlFTwir0
NHKで熊を一喝して追い払ってるお爺ちゃん見た。
真似したらどうか?
0619不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 01:20:50.16ID:crquzjiu0
>>605
ツキノワグマならたまに山口までは出るけどまあさすがに海渡って九州はいかんやろね…。
0621不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 01:20:55.42ID:X5HXmEVm0
 対熊自警団を結成して村中の男が
鍬やチェーンソー竹やりを携えて対応
数で圧倒するんだ
0624不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 01:21:09.33ID:M927+rxZ0
>>596
熊は貫通力よりもストッピングパワーのほうが大事。
撃ってもすぐ死なないから。
だから使うのならFMJではなくてホローポイントだな。
いずれにしても対人先頭とは全く異なるから、1から訓練する必要がある。
0625不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 01:21:14.69ID:Uns7vzJz0
>>605
クマモン
0626不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 01:21:20.70ID:dXOVtXp70
三毛別のクマちゃん?の話を読んだ方がいいよ
警官が足でまといになって
最終的にほぼ1人で殺してるから
あれ聞くとクマちゃんっつーか、
化け物なんだよなぁ、ゲームの世界よ
0628不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 01:21:26.12ID:E7SbYp+O0
>>611
クマの出没と戦ってる地域がどんだけあると思ってんだボケ
ただでさえ新しい隊員が少ないってのに
過疎の村の漁師のワガママで、
他の国民に迷惑かけんな
0629不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 01:21:29.06ID:TQGz6Sso0
狩猟免許って元々外需駆除のために作ったわけでもないんだから
危険な仕事はするな
0630不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 01:21:34.29ID:Twb51zrf0
完全に人ごとだからニヤニヤしながら見てる
試される大地
つか未開の地
0631不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 01:21:35.22ID:68THAU9l0
自衛隊に頼めよ
中国兵が来た時の演習にもなるし
0632不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 01:21:39.26ID:jDQ6nKKa0
>>625
バッタモンやん
0634不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 01:21:48.99ID:3/aatIgp0
>>596
移動標的にはそうそう当たらんよ
それにヒグマの頭蓋骨はライフル弾をはじくらしい
接近して立ち上がったところならともかく走ってくるところは小口径にはきつそうな
0635不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 01:21:49.34ID:3cS4cTRg0
>>609
山狩りなんかになればその土地の人間じゃなきゃわからん事もかなりあるだろうから寄せ集めも如何なもんかとも思うけどね
0636不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 01:21:56.13ID:3ptjYonk0
対物ライフル所持していいなら俺がやってやるのに
0637不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 01:22:02.92ID:PFkixCoS0
>>530
ググってみたけど、クマが数日間に渡って人間をハント、3名死亡、おそロシア

つか福岡大だけ逃げなかったのか、誤った判断って怖いな、それだけで命を落とす
0638不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 01:22:07.14ID:06JCvB6i0
>>553
ヒグマは時速40〜60キロぐらいだっけ
射程50メートルだと3〜5秒以内に撃って当てないと死ぬな


0639不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 01:22:07.66ID:yvsjQG6p0
>>599
「両手両足縛って泳げ」みたいな縛りプレイだな
0640不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 01:22:13.79ID:PNoOSajU0
クマなんて全て駆除すればいいのに
日本狼違って固有種じゃないのだろう
0641不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 01:22:15.53ID:b7dAS5qH0
>>580
弾く事もある程度だろ、考えたらわかるだろう、骨と1000キロで飛ぶ鉛だぞ。対峙する時に安全を確保するために弾かれる可能性があるから弾かれると考えたらわかるだろ
0643不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 01:22:19.09ID:rsipgg040
まず法律がおかしいんだよ
ライフルは熊と出会うまで弾込めをしてはいけない事になってる。
もしヒグマと出会う前に弾込めしてたことが警察にばれたら
猟銃免許が没収となる。
それで弾の入ってないライフルを抱えてヒグマに襲われて死ぬケースがとても多い。
0646不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 01:22:35.16ID:jQ/IEDtg0
>>631
熊に負けたら世界中の笑いものになるから、それだけは止めてくれ
0648不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 01:22:48.99ID:TQGz6Sso0
>>628
だから訓練の一環でって書いてあるのが分からんか
この訓練すれば他の訓練が少なくなるし
全部の要請にこたえれと言ってるわけではないよ
ぼけ
0650不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 01:22:59.96ID:4kHLifDO0
熊に人間は怖いと教えないと。島牧は同じ後志古平町の老人が熊に襲われ行方不明でも対策しないのか?アホ過ぎ。
0652不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 01:23:06.13ID:N8h8NCS60
村長も公言してるが1000万円のうち8割は交付金で国が出してるので
村の実質負担はたった200万円

200万円ケチって1400人危険に曝すバカ議員選んだ村民も悪い
村長選挙では争点にすらならず現職がそのまま再選してた
0653不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 01:23:12.85ID:Jnkyg9HA0
YouTubeで日本国内での熊に襲われそうになる瞬間のヘッドカメラ動画見ると分かるけど、熊が自然と同化してて、どこから襲ってくるか分からなくて怖い
0654不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 01:23:31.13ID:LfkOPd0V0
>>585
バックトラックは野生動物はするよ。熊はヒグマくらいしかしないみたいだけど。
0655不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 01:23:36.26ID:gfS8g5Lx0
お年寄りのお婆さんが偶然、家の前で熊と出会い
大怪我を負い重篤
もしくは成人男子がこれも偶然、屋外に出た拍子に熊と出会う
此方は庇った手に大怪我を負い重傷
なんてニュースが流れるまで膠着状態は続くよ
吉村知事出番ですよ ガッンと言ってあげて下さい。
あ! ごめんごめん 鈴木知事だった
0656不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 01:23:41.01ID:X5HXmEVm0
 鋼鉄製くまモン型パトレイバーみたいなのを
開発する時が来たのか。熊本の名もなき鉄工所どうよ
0657不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 01:23:45.57ID:In4T13g/0
クマめちゃくちゃ危ないから金も払わない、だけど駆除はして欲しいとか無理すぎる
猟師さんは命がけ
0659不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 01:23:57.27ID:nzAJWEzZ0
>>617
崖から落ちたら、ただじゃ済まないし
クマとの戦いの前に過酷な自然との戦いがやばいって印象
1000万円は当たり前の報酬だよ
0660不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 01:23:58.83ID:OmMLJ5A/0
>>540
銃やロケランと弾だけで計20キロ近く担いで初めての山を歩けるの?
その装備で駆除できるまで痕跡探したり追跡したりできるの?口だけなら何とでも言えるわな
0661不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 01:24:05.33ID:cxB573pJ0
自衛隊派遣費用の方が高く付くだろ
どのくらいの期間必要なのかもわからんし
まあ国に全部被せるから余裕だと?www
0664不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 01:24:32.89ID:gbufPkF20
>>650
後志っても渡島認識だしな島牧
0665不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 01:24:35.47ID:RWP3k0cF0
全国から熊退治募集すれば良くないか?
前澤あたりが何とかしてくれそう
0666不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 01:24:41.37ID:Nxt/4ZxG0
>>643
そもそも、趣味で銃の免許取った一般人の
半ボランティアに頼ってるのがおかしい。
代議士の仕事は法を作るか変更するかして
自治体や警察の中に専門の部署と常勤人員を置くことだと思うわ。
0668不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 01:24:48.42ID:N8P7fqAT0
トラックで轢き殺せ
0669不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 01:24:49.81ID:sGMKe9rp0
お金をケチッたのはどの人と
0670不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 01:24:52.37ID:wH9RqBDw0
>>503
頭はぶれやすくて当たらないし、分厚い頭骨で逸れるので肺と心臓を狙いましょう
前腕の骨に当たらないように狙いましょう
https://i.pinimg.com/originals/de/f7/ec/def7ec1e2a17157c19ab957f6abda6f3.jpg
https://i.pinimg.com/originals/80/59/e6/8059e64b77e501c6fdbabfcc96631b79.gif

肺を矢じりで切り裂けば一時的に逃げてもすぐに死んでる
血痕を辿るときはライフルを持ったガイドを同行しましょう
0672不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 01:25:00.01ID:BjX34IXe0
>>643
ハードモードで草
これはやりたがらないわ
0673不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 01:25:04.36ID:68THAU9l0
ドローンとかで攻撃できんの?
0674不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 01:25:05.96ID:KwysYPad0
ああ、くまった...
0675不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 01:25:09.49ID:X5HXmEVm0
>>633 その栄誉頂きたいが、その村の住人じゃないんだなあ
   アー残念
0677不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 01:25:16.18ID:crquzjiu0
銃撃てるの?て気楽な考えの俺たちが集まってもたぶん土地勘ないし疲れて夜呑気にインスタントラーメンでも作ってるとき襲われて余裕で全滅だろうなw
0680不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 01:25:43.00ID:iaglm++Q0
Youtuberの動画、鵜呑みにしちゃう層未だにいるんだな・・・。
「必ず隣には大型ライフル携行者がいるから、本当なんだよ!!」
8割〜9割は、動画の撮影の為のフィクション。
最初から、(良い画が撮れたらそれで終わり)銃構えてやってるに決まってるだろ。
時間止める系AVが9割フィクションなのと同じだよ。

熊やトドがTOYOTAのランドクルーザーやハイラックスサーフと、
ただ、じゃれてるだけでボコボコのひっくり返しのだめだ、こりゃ!状態になるの見たことある。
持って生まれたパワー!が違う!皮膚の厚さ・脂肪の厚さ・筋肉の量が違う!そして、頭の良さが他の動物とダンチ。
やるかやられるかだ。
0681不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 01:25:55.13ID:Mk9vOAHL0
需要と供給だから仕方ない
0682不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 01:25:55.63ID:TQGz6Sso0
>>666
そうなんだよ
自治体か国で専門部署作ってやればいいね
猟師さんはあえて危険なことさせなくても
0684不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 01:26:01.62ID:BjX34IXe0
>>648
いつまで実現不可能な話してんの?
0686不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 01:26:14.38ID:jDQ6nKKa0
>>673
航空法上無人航空機から発射物を出すことは禁じられています。
0688不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 01:26:16.69ID:rsipgg040
さらに言えばヒグマ猟の期間も決められてて冬の二か月間だけしか猟ができなかったり
自動車の中からライフルを発砲したら猟銃免許取り消しだけでなく即刑務所入りとなる。
もう法律がヒグマを守ってるとしか思えない。
0689不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 01:26:19.56ID:jDiSiW1A0
本物の鉄砲を見たことも弄ったことも、勿論撃ったこともない連中が喚いて居ることは、唯々
滑稽と云うしかない。 公安委員会の「識者」たら云うど素人も、一般警官も概ね銃器(除く、
おもちゃの拳銃)については無知よ。  だから変な銃器規制が横行するの。  猪、鹿猟を
道楽とする鉄砲撃ちにとっては、迷惑千万よ。
0690不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 01:26:20.80ID:dXOVtXp70
ヒグマちゃんのスペック
60キロで山のグダグダ道を走る
体重は300キロを普通に超える
軽い右パンチで人間の首が折れる
でかいクマはマンション2階分
頭蓋骨は拳銃の弾丸を弾く
嗅覚はクソいい
これと戦える人はどーぞ
3万円上げるぞ!たまにあげないけど!

こんなんやりたくないわ
0691不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 01:26:27.46ID:X8GvW/Rb0
>>652
これ聞くと住民の選択なんだし外野がとやかく言うことでもないよな
そういう生き方もあるんだなあという話だ
0692不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 01:26:34.28ID:gbufPkF20
>>663
北大の演習地には出るだろうけど本校は山から遠いからね
でも山から降りて来た個体が行き着く可能性は3%くらいある
0693不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 01:26:40.26ID:jQ/IEDtg0
まず、真正面から戦う発想しかない人って何なの?
熊よりも知恵ないの?
0696不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 01:27:14.27ID:DcQlIiwq0
>>652
1400人しか住んでないの?
なら捨ててしまえそんな村
0697不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 01:27:21.03ID:N8P7fqAT0
>>678 じゃベンツで
0699不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 01:27:31.35ID:BLreEie90
ギルドの掲示板に依頼を
書いても誰もクエストやってくれないのか・・・

勇者様が来るのを待つシカない
0700不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 01:27:32.91ID:+9Y+HoLR0
かゆ

くま
0701不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 01:27:33.24ID:68THAU9l0
>>686
んもうっ
じゃあどうすればいいのっ(ㆀ˘・з・˘)
0702不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 01:27:33.98ID:cSueMgMt0
警察の銃規制が厳しいくて
都会住みの動物保護のクレームがキチ過ぎて
新規参入が居ない
0703不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 01:27:35.00ID:Twb51zrf0
>>517
口だけ乙
2〜30キロ装備担いで熊狩りは超人でもなければ無理
ヒグマは時速50キロで走るし、何キロも先から匂い嗅ぎ分ける
気付いたら背後に迫ってる
経験積んだ猟師でないと狩るのは不可能
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況