大阪市の松井市長は、小中学校の児童・生徒と教師の全員にフェイスシールドを配布する方針を明らかにしました。
松井市長は「学校現場でフェイスシールドを活用しながら、感染拡大を予防していきたい」と説明。
自らシールドを着用して「きょうはこれをつけて会議をしてましたよ。全然軽い」と語りました。
大阪市立の小中学校は来月15日に授業が全面再開する予定で、松井市長は全ての児童・生徒と教師約17万5000人に、飛沫感染を防ぐためのフェイスシールドを配る方針を明らかにしました。
市の教育委員会によりますと、授業の再開に間に合うよう、今後メーカーとの調整を進めるということです。
また、休校による授業時間の不足を解消するため、夏休みを8月8日から24日、冬休みを12月26日から1月6日とし、例年よりも合わせて20日間減らすことが決まりました。
さらに、土曜日にも授業を実施する予定で、学校行事も絞り込んでいくということです。
https://www.asahi.co.jp/webnews/pages/abc_6424.html
【大阪】松井大阪市長 児童・生徒ら全員に「フェイスシールド配布」 [木ノ葉の蓮華は二度咲く★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1木ノ葉の蓮華は二度咲く ★
2020/05/23(土) 01:22:56.90ID:R4ek27TJ92不要不急の名無しさん
2020/05/23(土) 01:23:45.37ID:u7GWLEtm0 暑そう
2020/05/23(土) 01:23:52.47ID:7uZ23gkF0
ガキの玩具にしかならんだろ
4不要不急の名無しさん
2020/05/23(土) 01:24:01.84ID:MGPABORa02020/05/23(土) 01:24:01.91ID:ja9TNLdb0
ペニスフィニッシュド
6不要不急の名無しさん
2020/05/23(土) 01:24:19.68ID:8GShDPkO0 アベノマスク要らんやん
2020/05/23(土) 01:25:31.28ID:QnbhcdWi0
どこまでやるんだよ
2020/05/23(土) 01:25:32.19ID:o7RwICAc0
マスクしろっていっても絶対はずすからな
9不要不急の名無しさん
2020/05/23(土) 01:25:44.89ID:NVUX4vfc0 水性ペンで落書きする奴
10不要不急の名無しさん
2020/05/23(土) 01:26:05.71ID:LrBNFMp10 暑いよ、曇るしね…
毎日ちゃんと拭くんだよー
毎日ちゃんと拭くんだよー
11不要不急の名無しさん
2020/05/23(土) 01:27:02.95ID:HzgRB5Cy0 >>1
無能安倍政権がまた真似し始めるぞーww
無能安倍政権がまた真似し始めるぞーww
2020/05/23(土) 01:27:05.43ID:IoUj1SFu0
くだらねぇーー
そもそもフェイスシールドってあんま意味なくね?
そもそもフェイスシールドってあんま意味なくね?
2020/05/23(土) 01:28:16.13ID:yUXBUWP+0
だったら、各教室にテレビあるだろ?
あれで授業やればええやん
あれで授業やればええやん
2020/05/23(土) 01:28:18.27ID:VDBT8joa0
マスクでいいだろ
15不要不急の名無しさん
2020/05/23(土) 01:28:21.65ID:8n5IWz0g0 熱中症なるぞ
2020/05/23(土) 01:28:55.94ID:l5BMWjKn0
子供用なの?わざわざ買うの?
2020/05/23(土) 01:29:25.82ID:IoUj1SFu0
18不要不急の名無しさん
2020/05/23(土) 01:29:40.88ID:Ro0GFdnz0 子供は発病しないんだから、免疫をつけさせればいいのに。親は知らん
19不要不急の名無しさん
2020/05/23(土) 01:30:07.59ID:Yxtn6olW0 それよりは手洗い清掃徹底だよなあ
20不要不急の名無しさん
2020/05/23(土) 01:30:26.31ID:Ro0GFdnz0 キン肉マンのお面ならつけてくれそう
21不要不急の名無しさん
2020/05/23(土) 01:30:40.79ID:q7Y+mz+L02020/05/23(土) 01:31:05.36ID:ul+neL9j0
アベ「フェイスシールド2枚配るか」
23不要不急の名無しさん
2020/05/23(土) 01:31:20.41ID:OMV7G1Ne02020/05/23(土) 01:32:09.64ID:4GVcGmOj0
>>1
真面目につけるやつ居ねえだろw
真面目につけるやつ居ねえだろw
2020/05/23(土) 01:32:30.49ID:zzL5J0qH0
夏休み減らすって休校中にサイバー授業してなかったのか?アナログすぎだろ
26不要不急の名無しさん
2020/05/23(土) 01:32:42.89ID:QS5U7d710 これは親が安心できるな
保護者の不安解消には最善だ
こいつ嫌いだが中々賢い
保護者の不安解消には最善だ
こいつ嫌いだが中々賢い
2020/05/23(土) 01:33:03.03ID:yZctdjZk0
ギャクだろこれ
2020/05/23(土) 01:33:31.38ID:9KL5MknK0
カッパといいコイツラなんでこうなの?
29不要不急の名無しさん
2020/05/23(土) 01:33:40.86ID:Likplqsj0 密閉空間は定期的に空気の入れ替えやんないと
窓開放して常時空気吹き入れがいい
窓開放して常時空気吹き入れがいい
30不要不急の名無しさん
2020/05/23(土) 01:33:42.84ID:rBDqAc2f0 毎日消毒しないとプラ板なんかコロナ長生きすんだろ
31不要不急の名無しさん
2020/05/23(土) 01:37:12.19ID:kFOWh/WY0 そこまでして登校させるのか
早くIT整備してオンライン授業しろや
早くIT整備してオンライン授業しろや
2020/05/23(土) 01:37:51.40ID:XcXOMtnj0
>>1
校内の全員がマスクをしていればフェイスシールドなんていらないと思うが
校内の全員がマスクをしていればフェイスシールドなんていらないと思うが
33不要不急の名無しさん
2020/05/23(土) 01:38:35.83ID:pGNYOFut0 ドクター中松のがあるぞ
34不要不急の名無しさん
2020/05/23(土) 01:38:54.58ID:K38dCCVh0 フェイスシールドって、血液などの液体が顔にかかるのを防ぐもの
飛沫を防ぐものじゃない
飛沫を防ぐものじゃない
2020/05/23(土) 01:39:02.16ID:uXeOZ7190
まあこれは保護者対策だろうけど、念のためにあったほうがいい。なかったらなかったで大阪のおばちゃんは文句言うから。
2020/05/23(土) 01:39:09.15ID:KXt1MtES0
どっかの市がやってた、段ボールとフィルムで机に仕切りをつける方が良い
2020/05/23(土) 01:39:15.79ID:itJDinaJ0
松井シールド
38不要不急の名無しさん
2020/05/23(土) 01:39:58.09ID:0RqBkMCz0 端で首切ったら死ねるぞ
安全対策万全にしてても思いがけない使い方子供はするからな
安全対策万全にしてても思いがけない使い方子供はするからな
39不要不急の名無しさん
2020/05/23(土) 01:40:40.62ID:mazHYcTj02020/05/23(土) 01:41:15.77ID:jJiiwsn40
41不要不急の名無しさん
2020/05/23(土) 01:41:41.96ID:GtRuqfCJ0 >>11 次は「アベノシールド」かよ…
42不要不急の名無しさん
2020/05/23(土) 01:42:09.42ID:0NnyFH6B0 >>33
特許あんのかコレ
特許あんのかコレ
43不要不急の名無しさん
2020/05/23(土) 01:42:43.38ID:gahHHjjR0 いいおもちゃが手に入ったな
44不要不急の名無しさん
2020/05/23(土) 01:42:52.01ID:3cS4cTRg0 >>4
知ってるよん
知ってるよん
45不要不急の名無しさん
2020/05/23(土) 01:44:37.63ID:S59HR0qY0 すまんなみんな
雨合羽募集したやろ
そしたら雨合羽も大量に集まったんやけど
マスク・フェイスシールド・防護服
も大量に集まってしまったんや
特にフェイスシールドは売るほど集まってもうた
全部寄付やww
雨合羽募集したやろ
そしたら雨合羽も大量に集まったんやけど
マスク・フェイスシールド・防護服
も大量に集まってしまったんや
特にフェイスシールドは売るほど集まってもうた
全部寄付やww
46不要不急の名無しさん
2020/05/23(土) 01:45:15.78ID:mHogQyNH0 関西人ってマスクしてないヤツ大杉
ビンボーで買えないんだろうけどwwww
尼崎(底辺ビンボー人の住む場所)なんて9割以上付けてない(買えない)
ビンボーで買えないんだろうけどwwww
尼崎(底辺ビンボー人の住む場所)なんて9割以上付けてない(買えない)
47不要不急の名無しさん
2020/05/23(土) 01:45:19.13ID:jm5XVO9+0 頭がサンルーム化するのか
暑さで死ぬぞ
暑さで死ぬぞ
48不要不急の名無しさん
2020/05/23(土) 01:45:26.32ID:a9EmS0+L0 同じスレを立てるなよ
49不要不急の名無しさん
2020/05/23(土) 01:46:38.38ID:vC7Rq8Ng0 >全然軽い
どこの外国人だよ
仮にも大阪の市長ならちゃんと日本語使えよ
「全然」使うなら「全然重くない」だろうが
どこの外国人だよ
仮にも大阪の市長ならちゃんと日本語使えよ
「全然」使うなら「全然重くない」だろうが
50不要不急の名無しさん
2020/05/23(土) 01:46:38.58ID:363rRIYa0 フェイスシールドは飛沫が目に入るのを防ぐ為な
2020/05/23(土) 01:47:00.13ID:ITUxeBgY0
教師も生徒もフェイスシールドして授業か
面倒くさそうだな
もう全部オンラインでいい気もする
面倒くさそうだな
もう全部オンラインでいい気もする
52不要不急の名無しさん
2020/05/23(土) 01:47:13.73ID:bJA9ehoR0 閃いた!フェイスシールドもこれから普及するだろうからマスクみたいにおしゃれになるはず❗色々な色のフェイスシールド開発するわ❗
53不要不急の名無しさん
2020/05/23(土) 01:47:37.72ID:8dyXlIbQ0 カッパも着たらカンペキだ
防護服不足 代用に雨がっぱ寄付の呼びかけに1万枚以上届く
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200416/k10012390461000.html
http://archive.is/vR6wF
防護服不足 代用に雨がっぱ寄付の呼びかけに1万枚以上届く
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200416/k10012390461000.html
http://archive.is/vR6wF
54不要不急の名無しさん
2020/05/23(土) 01:48:37.25ID:KMFMvL320 次の市長選はいつなんだろ?
大阪市民はこいつを落とさないと自分の首を締めることになるぞ。
大阪市民はこいつを落とさないと自分の首を締めることになるぞ。
55不要不急の名無しさん
2020/05/23(土) 01:49:51.93ID:JmJUFLA7056不要不急の名無しさん
2020/05/23(土) 01:49:53.82ID:ICWJ/ByG0 節分の鬼の面みたいに子供に作らせれば良い
57不要不急の名無しさん
2020/05/23(土) 01:49:53.89ID:S59HR0qY0 >>54
都構想成立したら市長選無いやろ
都構想成立したら市長選無いやろ
58不要不急の名無しさん
2020/05/23(土) 01:50:24.81ID:DIUziT9t0 給食の時が見ものだ
59不要不急の名無しさん
2020/05/23(土) 01:50:24.84ID:+ZIyAjY90 昭和近未来挿絵がとうとう実現
60不要不急の名無しさん
2020/05/23(土) 01:50:52.44ID:PPfJ+npt0 10万人に0.5人しかいないのに無駄すぎ
2020/05/23(土) 01:51:18.30ID:nDkIV5VR0
テドロス大村が一時付けたけどすぐにやめてたな。思ったより息苦しいそうだ
2020/05/23(土) 01:51:48.86ID:y9HpZ4S80
マスクなしでこれでいいならこれから暑くなるしアリだよね
糞暑いなかマスクは死ぬ
糞暑いなかマスクは死ぬ
63不要不急の名無しさん
2020/05/23(土) 01:51:49.79ID:ESSsdPak064不要不急の名無しさん
2020/05/23(土) 01:51:57.96ID:K38dCCVh02020/05/23(土) 01:52:27.76ID:4NxtAuh40
松井△
立民はいらん、維新頑張れ!
立民はいらん、維新頑張れ!
2020/05/23(土) 01:53:25.04ID:kOl/GCPa0
大阪市内のジジババがもうマスクしてないから、そんなことしても無駄だよ。
2020/05/23(土) 01:53:37.60ID:cz6UcGvv0
えーっと…
バカなの?
バカなの?
2020/05/23(土) 01:54:31.78ID:cc+P+MEr0
ほうきでフェンシング始めるぞ!!
69不要不急の名無しさん
2020/05/23(土) 01:54:32.22ID:vC7Rq8Ng070不要不急の名無しさん
2020/05/23(土) 01:55:01.53ID:TP8OEWAE0 フェイスシールドってどうやって洗うの?
2020/05/23(土) 01:56:09.95ID:o/N6iNnl0
カ
ラス
の覆面
を笑えな
くなって来
たな、普通の
生活に戻る日は
来るのだろうか?
ラス
の覆面
を笑えな
くなって来
たな、普通の
生活に戻る日は
来るのだろうか?
72不要不急の名無しさん
2020/05/23(土) 01:56:12.51ID:K38dCCVh02020/05/23(土) 01:58:11.03ID:LeYtkbrQ0
>>55
ある意味、歴史の一部として教科書に載ってもいいレベル
ある意味、歴史の一部として教科書に載ってもいいレベル
74不要不急の名無しさん
2020/05/23(土) 01:59:23.44ID:3j2cKUW70 >>64
「そこまで配慮してくれてるんだ。」
コレが大切なんだよ
通学路の緑の爺さんも何の役に立たんけど
「毎日やってくれてるうちの校区は安心。」
これが不安を解消させる
誰でも乗り越えられるようなぺらぺら門もあるのとないのは大違い
「そこまで配慮してくれてるんだ。」
コレが大切なんだよ
通学路の緑の爺さんも何の役に立たんけど
「毎日やってくれてるうちの校区は安心。」
これが不安を解消させる
誰でも乗り越えられるようなぺらぺら門もあるのとないのは大違い
2020/05/23(土) 01:59:23.68ID:2edrEu9C0
>>1
また言うだけ維新かよ
また言うだけ維新かよ
2020/05/23(土) 02:00:08.92ID:kRmGoXZ00
リモート授業したらいいだろ
77不要不急の名無しさん
2020/05/23(土) 02:00:36.51ID:ESSsdPak0 >>69
そうだとしたら「全然重くない」もおかしいんだけど
そうだとしたら「全然重くない」もおかしいんだけど
78不要不急の名無しさん
2020/05/23(土) 02:00:38.83ID:WHRbZlPp0 大阪は子供で子供を育てたいわ
2020/05/23(土) 02:00:56.48ID:2edrEu9C0
>>26
どや顔で言ってたpc配布はどうなったのかと
どや顔で言ってたpc配布はどうなったのかと
80不要不急の名無しさん
2020/05/23(土) 02:01:11.51ID:8dyXlIbQ0 >>69>>63
全然OK!
全然OK!
2020/05/23(土) 02:02:11.93ID:nRoQDvRx0
松井は国会議員に比べればまあ賢いほうだと思うけど
時々アホなことも言うわな
時々アホなことも言うわな
2020/05/23(土) 02:02:27.69ID:Kt3KLd2y0
え?山積みの雨合羽は?梅雨だし医療機関で使わないなら子供達にあげればいいじゃん
83不要不急の名無しさん
2020/05/23(土) 02:02:41.50ID:YiMxdXa00 >>79
キャッシュバックがなるだけ大きいとこを選定中だが?
キャッシュバックがなるだけ大きいとこを選定中だが?
2020/05/23(土) 02:03:09.67ID:FgwGC1QY0
2020/05/23(土) 02:03:58.03ID:UY/BGC340
>>55
馬鹿か、最初からやめとけよw
馬鹿か、最初からやめとけよw
86不要不急の名無しさん
2020/05/23(土) 02:04:04.42ID:vC7Rq8Ng087不要不急の名無しさん
2020/05/23(土) 02:04:15.99ID:do/m9Hdv0 半ドン復活
88不要不急の名無しさん
2020/05/23(土) 02:05:06.26ID:8fNOmTcI0 フェイスシールドよりクールなマスクの方が良いな。
89不要不急の名無しさん
2020/05/23(土) 02:07:33.39ID:WwfMTMG00 離島とか山村で、数人の生徒に10人以上の教師が、ソーシャルディスタンスを保ちながら、マンツーマン式に教育ってのが
これからは理想的な教育環境になるだろなあ。
シールドしながらの授業って、ストレス溜まりまくって
まともに頭に入らないだろし、エアゾルとして漂ってる教室内だと
マスクほど有効じゃないだろ
これからは理想的な教育環境になるだろなあ。
シールドしながらの授業って、ストレス溜まりまくって
まともに頭に入らないだろし、エアゾルとして漂ってる教室内だと
マスクほど有効じゃないだろ
90不要不急の名無しさん
2020/05/23(土) 02:07:36.50ID:u1Jqkpnq091不要不急の名無しさん
2020/05/23(土) 02:08:01.02ID:8fNOmTcI0 フェイスシールドは、飛沫を防ぐ効果はあるけれどエーロゾルを吸うのを防ぐ効果に乏しい。
マスクだと、エーロゾルを吸うのもある程度防げるし、なによりも飛沫、エーロゾルを吐き出すのを防ぐ。
学校が始まるなら、緊急事態宣言を解除するなら、必要なのはマスクだ。
世界中でロックダウン解除とマスクの義務化がセットになってる。
マスクだと、エーロゾルを吸うのもある程度防げるし、なによりも飛沫、エーロゾルを吐き出すのを防ぐ。
学校が始まるなら、緊急事態宣言を解除するなら、必要なのはマスクだ。
世界中でロックダウン解除とマスクの義務化がセットになってる。
92不要不急の名無しさん
2020/05/23(土) 02:09:34.41ID:tSc3/WSO0 こどもがそんな鬱陶しいもの付けるわけないだろ
マスクだってすぐ外しちゃうのに
マスクだってすぐ外しちゃうのに
93不要不急の名無しさん
2020/05/23(土) 02:10:02.44ID:vC7Rq8Ng02020/05/23(土) 02:10:13.83ID:ekol2G0V0
大阪の子ならフェイスシールドで物ボケやるやろな
95不要不急の名無しさん
2020/05/23(土) 02:11:12.57ID:O06KTtqV0 >>93
正しい正しくないではない
正しい正しくないではない
2020/05/23(土) 02:11:34.24ID:FgwGC1QY0
枝葉末節にこだわる意味後わからんな
息が詰まるし、つまんない
息が詰まるし、つまんない
97不要不急の名無しさん
2020/05/23(土) 02:12:03.95ID:vC7Rq8Ng0 >>95
日本語でおk
日本語でおk
2020/05/23(土) 02:12:33.10ID:Sl6Uxf110
くっ・・曇るッ!!!
99不要不急の名無しさん
2020/05/23(土) 02:13:09.40ID:01xJRLCq0100不要不急の名無しさん
2020/05/23(土) 02:13:20.52ID:l8I8tlya0 こどもが真面目につけるとは思えん
大人ですらうっとうしいのに
大人ですらうっとうしいのに
101不要不急の名無しさん
2020/05/23(土) 02:14:11.81ID:ZdMDvRDQ0102不要不急の名無しさん
2020/05/23(土) 02:14:19.85ID:Qgk/j8kv0 名将吉村がコロヒスから脱却してコロナと共存し始めてるのに
松井イチローがコロナ脳に侵されてる構図笑える
松井イチローがコロナ脳に侵されてる構図笑える
103不要不急の名無しさん
2020/05/23(土) 02:14:20.44ID:hC0/UfPy0 バコバコ仰いで破壊待ったなし
104不要不急の名無しさん
2020/05/23(土) 02:14:59.89ID:vC7Rq8Ng0105不要不急の名無しさん
2020/05/23(土) 02:15:10.53ID:ZcZ/lbPW0 落書きいじめのガキ
暑くてしてられないだろうな。
暑くてしてられないだろうな。
106不要不急の名無しさん
2020/05/23(土) 02:16:55.95ID:pWiNgi470107不要不急の名無しさん
2020/05/23(土) 02:17:47.56ID:fpKLtvov0 フェイスシールド2021
108不要不急の名無しさん
2020/05/23(土) 02:18:03.25ID:WwfMTMG00 ダースベーダーマスクを全員配布のほうが、着用率は高いと思うぞ。
まあ、アンパンパンとか、ポケモン、デジモン、仮面ライダーでもOKにしたら
喜んで着用すると思う
まあ、アンパンパンとか、ポケモン、デジモン、仮面ライダーでもOKにしたら
喜んで着用すると思う
109不要不急の名無しさん
2020/05/23(土) 02:18:08.39ID:uxIFZE8j0 >>90
全然軽いは、全然が軽いにかかる。
この場合、全然が程度を表す表現になる。
全然重くないは、全然はないにかかる。
全然〜ない。重くにはかからない。
この全然はないを強める言い方なので程度を表す意味にはならない。
これが正しい説明になるがまあどうでもいいなw
全然軽いは、全然が軽いにかかる。
この場合、全然が程度を表す表現になる。
全然重くないは、全然はないにかかる。
全然〜ない。重くにはかからない。
この全然はないを強める言い方なので程度を表す意味にはならない。
これが正しい説明になるがまあどうでもいいなw
110不要不急の名無しさん
2020/05/23(土) 02:19:39.24ID:uxIFZE8j0 小学生女子は
このフェイスシールドにいろんなシール貼っておしゃれに
使いそうだな
このフェイスシールドにいろんなシール貼っておしゃれに
使いそうだな
111不要不急の名無しさん
2020/05/23(土) 02:20:59.55ID:D71PM6DP0 『食後に毎回下痢をしてしまう』健康な腸なのに食後に下しやすい方がTwitterでのアドバイスを実行したところ下痢の頻度が減った話「これわかります!」
http://covmo.jazar.org/yd?b0gs/32ycr.html
友達の彼氏ばかりを狙う女がいて、ただの人のもん好きだと思ってたら、狙う理由が"日高屋"みたいだった
http://covmo.jazar.org/lr?2387olv/4wwjn.html
http://covmo.jazar.org/yd?b0gs/32ycr.html
友達の彼氏ばかりを狙う女がいて、ただの人のもん好きだと思ってたら、狙う理由が"日高屋"みたいだった
http://covmo.jazar.org/lr?2387olv/4wwjn.html
112不要不急の名無しさん
2020/05/23(土) 02:21:43.62ID:9MzLDe3f0113不要不急の名無しさん
2020/05/23(土) 02:22:14.03ID:uxIFZE8j0 わあぼくのフェイスガードが濡れて力が入らない〜
A君、新しいフェイズガードをつけて
ありがとう、あんぱーんち!!
そして殴られた子がひきこもりにw
A君、新しいフェイズガードをつけて
ありがとう、あんぱーんち!!
そして殴られた子がひきこもりにw
114不要不急の名無しさん
2020/05/23(土) 02:23:08.41ID:N+WzN3Ts0 やっぱり、維新は大阪しか通用しない。
大阪府知事は外出は問題ないといっているのに、市長はこれか。
チグハグの典型。
大阪府知事は外出は問題ないといっているのに、市長はこれか。
チグハグの典型。
115不要不急の名無しさん
2020/05/23(土) 02:24:01.02ID:uxIFZE8j0116不要不急の名無しさん
2020/05/23(土) 02:24:29.42ID:gA+ND+1q0 >>114
府知事が国と違うことするし
府知事が国と違うことするし
117不要不急の名無しさん
2020/05/23(土) 02:24:32.19ID:A5ss2oxQ0 感染者でたら休校にすればいいぐらいの余裕が無いと持たないぞ
先生もガキも
先生もガキも
118不要不急の名無しさん
2020/05/23(土) 02:25:25.12ID:WwfMTMG00 フェイスシールドは使い捨てに出来ないだろからなあ
ちゃんと2時毎とか定期的に消毒しなきゃ効果ないよ。
頻繁に、無意識に手でシールドの表面を触るものだからなあ
使い捨てマスクのほうが良いとおもうがなあ。
ちゃんと2時毎とか定期的に消毒しなきゃ効果ないよ。
頻繁に、無意識に手でシールドの表面を触るものだからなあ
使い捨てマスクのほうが良いとおもうがなあ。
119不要不急の名無しさん
2020/05/23(土) 02:27:02.29ID:xYfuF+KE0120不要不急の名無しさん
2020/05/23(土) 02:27:37.22ID:giFXEvH80 自粛解除したから電車内でマスクしてないの増えてたな
121不要不急の名無しさん
2020/05/23(土) 02:28:07.80ID:2RuFJztw0 子供にはあまり意味なさそう
マスクちゃんとさせて、フェイスシールドよりメガネの子はメガネかけて
メガネなしの子は伊達眼鏡とかの方がまだいいんじゃないかな
マスクちゃんとさせて、フェイスシールドよりメガネの子はメガネかけて
メガネなしの子は伊達眼鏡とかの方がまだいいんじゃないかな
122不要不急の名無しさん
2020/05/23(土) 02:29:04.86ID:nDkIV5VR0 >>118
1枚のフィルムをちょこっと加工したくらいのブツだから、マスクより相当安そうやで見た感じ。
1枚のフィルムをちょこっと加工したくらいのブツだから、マスクより相当安そうやで見た感じ。
123不要不急の名無しさん
2020/05/23(土) 02:29:16.09ID:fpKLtvov0 ゴーグル型のメガネが最強だわ
124不要不急の名無しさん
2020/05/23(土) 02:30:06.64ID:P1k5UKgt0 そしてそのフェイスシールドでオナニーするお前ら
125不要不急の名無しさん
2020/05/23(土) 02:30:25.06ID:lf/rfdnh0126不要不急の名無しさん
2020/05/23(土) 02:30:41.93ID:kTQJS46r0 韓国の小学校で配布されてる机囲う透明な衝立の方が良いな
127不要不急の名無しさん
2020/05/23(土) 02:35:33.83ID:ofp5udwv0 >>126
どんなだ見てみたい
どんなだ見てみたい
128不要不急の名無しさん
2020/05/23(土) 02:36:10.76ID:uxIFZE8j0129不要不急の名無しさん
2020/05/23(土) 02:36:22.04ID:v0gLjVxa0 ステッカー貼ってかっこよくカスタムしよう
小学生男子らしく
小学生男子らしく
130不要不急の名無しさん
2020/05/23(土) 02:36:41.76ID:8GOBiv080 >>1
水鉄砲遊びには欠かせないアイテムになるな
水鉄砲遊びには欠かせないアイテムになるな
131不要不急の名無しさん
2020/05/23(土) 02:37:36.82ID:ofp5udwv0 会社よりも学校のほうが心配やな
かなりの密集だから1人でも感染者いたらあっという間
かなりの密集だから1人でも感染者いたらあっという間
132不要不急の名無しさん
2020/05/23(土) 02:38:17.74ID:2sBWOTBu0 お互いに警戒させて、横の連帯をぶち壊す格差社会を安定させる維チンカスなアイテムだな
133不要不急の名無しさん
2020/05/23(土) 02:39:25.83ID:uxIFZE8j0 たこ糸つけて
たこにして遊ぶ子どもがぜったいいるよなw
たこにして遊ぶ子どもがぜったいいるよなw
134不要不急の名無しさん
2020/05/23(土) 02:41:24.43ID:oixHLKD70135不要不急の名無しさん
2020/05/23(土) 02:41:36.65ID:5ATONEwr0 生活道路で子供がマスクもせず奇声出しながら走り回ったりスケボーしてるけど
136不要不急の名無しさん
2020/05/23(土) 02:42:19.14ID:o72wT8K30 このニュースと関係ないけど、松井も歳取ったなぁ
そろそろ引退やね
そろそろ引退やね
137不要不急の名無しさん
2020/05/23(土) 02:43:22.04ID:u3Ygrqkq0 集めた30万着の雨合羽はどうした?
138不要不急の名無しさん
2020/05/23(土) 02:44:03.96ID:LSlqWEAf0 子供が可哀そう・・・。
涙が注がれます。
涙が注がれます。
139不要不急の名無しさん
2020/05/23(土) 02:44:20.21ID:7A4PsuAX0 雨合羽を着せろ
140不要不急の名無しさん
2020/05/23(土) 02:46:02.57ID:UnlhmzI00141不要不急の名無しさん
2020/05/23(土) 02:46:33.75ID:4zgP4QaM0 街中でフェイスシールドかぶった奴、まだ見たことない
142不要不急の名無しさん
2020/05/23(土) 02:46:40.66ID:hlQoFl4q0 えらい時代になったな
やってること核戦争後と変わらんな
やってること核戦争後と変わらんな
143不要不急の名無しさん
2020/05/23(土) 02:47:38.49ID:R43EhA7k0 >>1
フェイスシールドって、学校の教室みたいな閉鎖空間だと意味なくね?
フェイスシールドって、学校の教室みたいな閉鎖空間だと意味なくね?
144不要不急の名無しさん
2020/05/23(土) 02:49:21.55ID:hlQoFl4q0 意味ない確率が高いだろうな
感染者がつくえとか、ドア触れば感染源になるからね
感染者がつくえとか、ドア触れば感染源になるからね
145不要不急の名無しさん
2020/05/23(土) 02:50:31.67ID:58DqNSln0146不要不急の名無しさん
2020/05/23(土) 02:51:36.47ID:ofp5udwv0 集団免疫ってあまり根拠ないと思うな
免疫って個人によるだろ
免疫って個人によるだろ
147不要不急の名無しさん
2020/05/23(土) 02:51:59.85ID:6+pCm9y40 一気に終息したから作りすぎて余っただけだろこれw
148不要不急の名無しさん
2020/05/23(土) 02:52:30.94ID:KmSODOG/0 ゲイ型?
149不要不急の名無しさん
2020/05/23(土) 02:52:53.63ID:oZtvluiz0 子供だと危なくね?
近づいて遊んで怪我しそう。
近づいて遊んで怪我しそう。
150不要不急の名無しさん
2020/05/23(土) 02:53:34.48ID:hj6528w10 自分とこの会社で余ったのとか
151不要不急の名無しさん
2020/05/23(土) 02:53:42.96ID:2HoAhdI00 >>147
ネタばれすんなやwww
ネタばれすんなやwww
152不要不急の名無しさん
2020/05/23(土) 02:54:44.66ID:n0WtOAEC0 しばらくしたら使えないとその辺に山積みで放置
業者と維新の利権だけがウハウハ
業者と維新の利権だけがウハウハ
153不要不急の名無しさん
2020/05/23(土) 02:57:33.03ID:oixHLKD70154不要不急の名無しさん
2020/05/23(土) 03:03:26.95ID:nmFOVZ2a0 吉村さんの人気に焦ったのかな、松井さんwww
これはヤリ杉、老害と言われてもしかたないぞ
東の黒岩知事、西の松井大阪市長
これはヤリ杉、老害と言われてもしかたないぞ
東の黒岩知事、西の松井大阪市長
155不要不急の名無しさん
2020/05/23(土) 03:04:41.14ID://o/WRNG0 >>28
パフォーマンスに決まってるだろ!言わせんな!
パフォーマンスに決まってるだろ!言わせんな!
156不要不急の名無しさん
2020/05/23(土) 03:06:08.68ID:FdJXJ5yu0 大阪市は コロナ流行の 第三波・第四波に備え
96億円を掛けて 市立の全小中学校での 12月からのオンライン授業を準備(5月補正予算案)
96億円の オンライン授業内容
>5教科の15分動画を20日視聴することを想定
https://www.city.osaka.lg.jp/zaisei/cmsfiles/contents/0000502/502563/ict.pdf
オンライン授業は 双方向通信だろ?
動画視聴だけなら テレビ放送でええやん
大阪府の モバイルルーター(20GB/月)の公募も納得
あっちも 1日75分間ていどの オンライン授業を想定?
96億円を掛けて 市立の全小中学校での 12月からのオンライン授業を準備(5月補正予算案)
96億円の オンライン授業内容
>5教科の15分動画を20日視聴することを想定
https://www.city.osaka.lg.jp/zaisei/cmsfiles/contents/0000502/502563/ict.pdf
オンライン授業は 双方向通信だろ?
動画視聴だけなら テレビ放送でええやん
大阪府の モバイルルーター(20GB/月)の公募も納得
あっちも 1日75分間ていどの オンライン授業を想定?
157不要不急の名無しさん
2020/05/23(土) 03:07:49.16ID:B8zHe/zT0 雨合羽に面体w 大阪市は狂っているなw
158不要不急の名無しさん
2020/05/23(土) 03:08:39.38ID:ofp5udwv0 海外での学校の状況どうなっとるんや
中国では普通にやってんのかな
中国では普通にやってんのかな
159不要不急の名無しさん
2020/05/23(土) 03:13:57.76ID:W/Bsgvp40 マスクよりはコッチの方が
子供も理解できそうだけどな
子供も理解できそうだけどな
160不要不急の名無しさん
2020/05/23(土) 03:18:15.41ID:/LvhsqZR0 ジジババにやれよそれ
161不要不急の名無しさん
2020/05/23(土) 03:29:11.58ID:llk3LxIg0162不要不急の名無しさん
2020/05/23(土) 03:30:11.21ID:P1Qr58tk0163不要不急の名無しさん
2020/05/23(土) 03:33:39.54ID:k8zpGKjp0 >>114
?外出と防衛はセットだろ
?外出と防衛はセットだろ
164不要不急の名無しさん
2020/05/23(土) 03:34:33.63ID:k8zpGKjp0 >>159
マスクの熱中症でバタバタ倒れてるみたいだからこっちの方がいいかもしれん
マスクの熱中症でバタバタ倒れてるみたいだからこっちの方がいいかもしれん
165不要不急の名無しさん
2020/05/23(土) 03:36:16.09ID:llk3LxIg0166不要不急の名無しさん
2020/05/23(土) 03:38:58.73ID:PBXK/d260 >>147
セカンドインパクト考えてない低脳か
セカンドインパクト考えてない低脳か
167不要不急の名無しさん
2020/05/23(土) 03:42:36.36ID:yuTbOqAz0168不要不急の名無しさん
2020/05/23(土) 03:44:54.52ID:k8zpGKjp0169不要不急の名無しさん
2020/05/23(土) 03:45:20.24ID:SvyV9lFm0 マスクもフェイスシールドも予防効果なんて誤差のレベルだぞ。
気持ちの問題なだけだ。
なんでそれにこだわる感情論でしか考えられないバカが多いの?
気持ちの問題なだけだ。
なんでそれにこだわる感情論でしか考えられないバカが多いの?
170不要不急の名無しさん
2020/05/23(土) 03:47:53.11ID:dq2JnOOO0 子供に配るのもいいけど、第2波の時に必要になる人たちの為に
置いておいた方がええんちゃうん?
置いておいた方がええんちゃうん?
171不要不急の名無しさん
2020/05/23(土) 03:48:00.94ID:ELjKuDlT0 やりすぎやろ
172不要不急の名無しさん
2020/05/23(土) 03:50:20.04ID:iN3oi2kx0 さすがにこれは利権か?
もう経済再開してるのにこれから準備して学生だけフェイスシールドって..
もう経済再開してるのにこれから準備して学生だけフェイスシールドって..
173不要不急の名無しさん
2020/05/23(土) 03:52:17.17ID:xTjIm66x0 フェイスシールド取り扱い方によっては逆にまずいがな
174不要不急の名無しさん
2020/05/23(土) 03:57:11.88ID:TNYHvt7B0 もうなんでもやるなコイツラw
一体何の騒ぎを構築しとるの?
風邪だぞ風邪
一体何の騒ぎを構築しとるの?
風邪だぞ風邪
175不要不急の名無しさん
2020/05/23(土) 04:00:41.12ID:FHGrho4P0 うちの県、国が子供に配ったはずのマスク来ないよ。
登校日もあったのに配られなかった。
陽性けっこう出てる県なのに。
登校日もあったのに配られなかった。
陽性けっこう出てる県なのに。
176不要不急の名無しさん
2020/05/23(土) 04:01:45.83ID:SWWEDG+n0 >>1
ついでにライオットシールドもはよ(´・ω・`)
ついでにライオットシールドもはよ(´・ω・`)
177不要不急の名無しさん
2020/05/23(土) 04:03:58.54ID:OsgMGV8j0 そんなの着けさせてまで新学習指導要領の「対話的」ってのを現場に強要させたいのか?バカの極みだな。
178不要不急の名無しさん
2020/05/23(土) 04:04:00.23ID:NsXrysTh0 >>1
やっぱ大阪ってクソだわ
やっぱ大阪ってクソだわ
179不要不急の名無しさん
2020/05/23(土) 04:04:07.88ID:oixHLKD70180不要不急の名無しさん
2020/05/23(土) 04:04:35.95ID:FHGrho4P0181不要不急の名無しさん
2020/05/23(土) 04:06:38.86ID:oixHLKD70182不要不急の名無しさん
2020/05/23(土) 04:08:38.34ID:FJKqZQ3J0 手からうつるから意味ない。こいつら仕事しましたってやりたいだけ。いかにも公務員仕事
183不要不急の名無しさん
2020/05/23(土) 04:14:53.89ID:JoUkdIp80 >>1
かっこいいしいいんじゃね?
かっこいいしいいんじゃね?
184不要不急の名無しさん
2020/05/23(土) 04:15:43.52ID:IGA5ogTv0185不要不急の名無しさん
2020/05/23(土) 04:15:50.37ID:YysdWPTt0 子供は必要ない、教師に配れ
というか高齢教師に授業担任を受け持たせないほうがいいんじゃね?
というか高齢教師に授業担任を受け持たせないほうがいいんじゃね?
186不要不急の名無しさん
2020/05/23(土) 04:19:45.51ID:VmVsAAAD0 マジックで照準を描き込む奴が出てきたらどう対応すんだよ!
187不要不急の名無しさん
2020/05/23(土) 04:20:45.12ID:e6gbqDi70 子供は菌を防ぐバリアを張れるのだ
知らんのか?
知らんのか?
188不要不急の名無しさん
2020/05/23(土) 04:21:45.71ID:NgoFotnp0 これでサバゲが流行る予想
189不要不急の名無しさん
2020/05/23(土) 04:23:13.81ID:s705eIy/0 >>37
いいやん
いいやん
190不要不急の名無しさん
2020/05/23(土) 04:23:52.43ID:VmVsAAAD0191不要不急の名無しさん
2020/05/23(土) 04:27:17.99ID:+qm/sKMD0 >>187
だから老人にはバリアフリーなんですね
だから老人にはバリアフリーなんですね
192不要不急の名無しさん
2020/05/23(土) 04:31:19.03ID:wbad7qn50 こんなん配らなくてもオカンが自転車乗る時に付けてるサンバイザーあるだろ
193不要不急の名無しさん
2020/05/23(土) 04:32:08.49ID:7RaxAZAq0 >>12
意味ないよ
意味ないよ
194不要不急の名無しさん
2020/05/23(土) 04:35:52.05ID:+qm/sKMD0 >>193
そんなことない、マスクと同じくらいの確率で防いでくれるだろw
そんなことない、マスクと同じくらいの確率で防いでくれるだろw
195不要不急の名無しさん
2020/05/23(土) 04:37:39.82ID:TBKNFIaz0 また雨ガッパみたいなことになるのか
196不要不急の名無しさん
2020/05/23(土) 04:38:08.50ID:ZjDnTMGC0 必要なのかな?
小学生なんか毎日公園できゃっきゃ一緒に遊んでるよ。
教室で座って勉強している方が接触少ないと思うw
小学生なんか毎日公園できゃっきゃ一緒に遊んでるよ。
教室で座って勉強している方が接触少ないと思うw
197不要不急の名無しさん
2020/05/23(土) 04:38:28.20ID:uPEm/CBj0 吉村松井のやってる感演出は目に余るな
ま、大阪府民の民度じゃ狙い通りにコロッと騙されるだろうけど
ま、大阪府民の民度じゃ狙い通りにコロッと騙されるだろうけど
198不要不急の名無しさん
2020/05/23(土) 04:38:48.61ID:cFOSoAdZ0 【爆発】焼き豚サンドバッグ・バー【58周年】
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kyozin/1561154794/
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kyozin/1561154794/
199不要不急の名無しさん
2020/05/23(土) 04:40:06.93ID:l7jJYa+C0 https://mc-web.jp/goods/27883/
このヘルメットでよくね?
このヘルメットでよくね?
200不要不急の名無しさん
2020/05/23(土) 04:41:28.72ID:fkMu1QRL0201不要不急の名無しさん
2020/05/23(土) 04:41:42.22ID:MFagSBA30 着用した人がこれすごく息苦しいと言ってた
着けたまま給食食べて体育音楽するんだよね?
酸欠で倒れるんじゃなかろうか
着けたまま給食食べて体育音楽するんだよね?
酸欠で倒れるんじゃなかろうか
202不要不急の名無しさん
2020/05/23(土) 04:42:55.35ID:7RaxAZAq0 >>194
え?…え????
え?…え????
203不要不急の名無しさん
2020/05/23(土) 04:43:40.94ID:MFagSBA30 毎日エタノールか次亜塩素酸で消毒するんだろうか
帰宅後すぐ消毒しないと意味ないよね
帰宅後すぐ消毒しないと意味ないよね
204不要不急の名無しさん
2020/05/23(土) 04:45:38.94ID:d9WVQEAf0 マスクより涼しいなら
装着を検討する
装着を検討する
205不要不急の名無しさん
2020/05/23(土) 04:47:24.93ID:7RaxAZAq0 プラ板の端で怪我するぞ
下手すると失明も有り得るから児童が使うならよく注意しないと
下手すると失明も有り得るから児童が使うならよく注意しないと
206不要不急の名無しさん
2020/05/23(土) 04:51:44.49ID:cUWGclHd0 なんでこんなもんを強制されなきゃいけないんだw
これすればマスクいらないってわけじゃないだろ
こんな窮屈なものは付けたくないなw
付けろというならゴーグルやメガネで対応する
これすればマスクいらないってわけじゃないだろ
こんな窮屈なものは付けたくないなw
付けろというならゴーグルやメガネで対応する
207不要不急の名無しさん
2020/05/23(土) 04:52:14.00ID:LFx+ueup0 ウイルスが無ければいくら消毒しても無駄(笑)
208不要不急の名無しさん
2020/05/23(土) 04:52:59.44ID:MFagSBA30209不要不急の名無しさん
2020/05/23(土) 04:55:04.20ID:vIVhrl6q0 コロナより熱中症で死ぬ子供の方が確実に上回るだろ。松井はバカすぎる。さすが偏差値30
210不要不急の名無しさん
2020/05/23(土) 04:55:31.22ID:R5QwhaRQ0 >>1
馬鹿かこいつ。お前だけが一生付けてろw
馬鹿かこいつ。お前だけが一生付けてろw
211不要不急の名無しさん
2020/05/23(土) 04:59:57.04ID:liD5ZrZI0 ネット配信で授業するんじゃなかったの?
清掃や、ウガイや 手洗い こまめな水分補給で かなりマシには なるんじゃないかなぁ〜
昨日は 家の押し入れを少し片付けしたわ
夏物やら出して
子供会へ寄付する服なども 袋に詰めたけど 今はコロナで回収員も大変だから 受付けしてないみたい
今度は ベランダや、押し入れの天袋も整理だよ ハシゴ使うから プルプルしながらヤル
清掃や、ウガイや 手洗い こまめな水分補給で かなりマシには なるんじゃないかなぁ〜
昨日は 家の押し入れを少し片付けしたわ
夏物やら出して
子供会へ寄付する服なども 袋に詰めたけど 今はコロナで回収員も大変だから 受付けしてないみたい
今度は ベランダや、押し入れの天袋も整理だよ ハシゴ使うから プルプルしながらヤル
212不要不急の名無しさん
2020/05/23(土) 05:12:50.79ID:7A86Ud9w0 >>1
ウイルスは目から入り易い。フェイスシールドは効果が高い。松井市長には専門の
医師が助言している。フェイスシールドは、子供たちにはマスクよりはるかに防疫意識
を高める。小池知事には、東京都医師会がバックアップしていない。だからこんな
有効な対策も出て来ない。ただ、ステイホームの繰り言を言い続け、
東京アラートのライトアップしか考え付かない。こんなバカ女が知事で良いとは、
東京は安全な生活が保障されない異常な都市だよ。
ウイルスは目から入り易い。フェイスシールドは効果が高い。松井市長には専門の
医師が助言している。フェイスシールドは、子供たちにはマスクよりはるかに防疫意識
を高める。小池知事には、東京都医師会がバックアップしていない。だからこんな
有効な対策も出て来ない。ただ、ステイホームの繰り言を言い続け、
東京アラートのライトアップしか考え付かない。こんなバカ女が知事で良いとは、
東京は安全な生活が保障されない異常な都市だよ。
213不要不急の名無しさん
2020/05/23(土) 05:15:33.42ID:XWCWvnr00214不要不急の名無しさん
2020/05/23(土) 05:22:30.83ID:2+l72Iri0 もうみんな正気の沙汰じゃない…
215不要不急の名無しさん
2020/05/23(土) 05:30:57.41ID:BRM/641a0 どうせならスクリーンの端っこに"Powered by 維新"とでもプリントしとけよ
後で皆で笑ってやるからさ
後で皆で笑ってやるからさ
216不要不急の名無しさん
2020/05/23(土) 05:32:18.22ID:+FUhw0p00 子供達はスーパーや量販店で大人と爺、婆と触れ合う方が余程危いだろうな
早く学校を再開した方が安全、安心だと思う…
早く学校を再開した方が安全、安心だと思う…
217不要不急の名無しさん
2020/05/23(土) 05:32:45.50ID:7NZJZZTi0 馬鹿なの?中卒スーパー店員かよ
218不要不急の名無しさん
2020/05/23(土) 05:34:07.86ID:Oswt5dM00 本気でやるのかw
219不要不急の名無しさん
2020/05/23(土) 05:35:53.66ID:Ls6kZZ7n0 ハイテクや科学とほど遠い下敷き作戦(笑)
この度は日本がこのレベルだというのを思い知らされたな
この度は日本がこのレベルだというのを思い知らされたな
220不要不急の名無しさん
2020/05/23(土) 05:38:31.46ID:o72wT8K30 多分他の自治体もマネしてくるぞ
コロナに関してはみんなどうすれば分からなくて、他がやり始めたらそれに続いていく
保護者へのアピールにもなるし、医者も勧める人がいるくらいだから数さえ揃えることができるならみんなマネしてくる
コロナに関してはみんなどうすれば分からなくて、他がやり始めたらそれに続いていく
保護者へのアピールにもなるし、医者も勧める人がいるくらいだから数さえ揃えることができるならみんなマネしてくる
221不要不急の名無しさん
2020/05/23(土) 05:41:19.62ID:7Hudz1Jx0 子供用シールドが売れるな
222不要不急の名無しさん
2020/05/23(土) 05:42:05.56ID:sCwhVkTE0 これからは洋服よりカッコいいマスクやカッコいいフェイスシールドに注目が集まる時代
223不要不急の名無しさん
2020/05/23(土) 05:43:19.15ID:Ls6kZZ7n0 ウイルス隙間から入りまくりの知恵遅れ大作戦(笑)
下敷きベタベタ触りまくりで更に感染拡大(笑)
下敷きベタベタ触りまくりで更に感染拡大(笑)
224不要不急の名無しさん
2020/05/23(土) 05:44:25.00ID:Ar+dI7qA0 首掛け式の扇風機が流行るぞ、買い占めすんなよ
225不要不急の名無しさん
2020/05/23(土) 05:45:04.91ID:iRhbrMid0 こんな物配って給食は6/1から開始。
しかも給食は牛乳とパン、おかず一品のみ。
やり方がちぐはぐ過ぎる。
これ、誰が消毒するの。
しかも給食は牛乳とパン、おかず一品のみ。
やり方がちぐはぐ過ぎる。
これ、誰が消毒するの。
226不要不急の名無しさん
2020/05/23(土) 05:51:49.15ID:fSioGsO70 そこまでやるならUSJを解除してる場合じゃない
ほんとアホだな
ほんとアホだな
227不要不急の名無しさん
2020/05/23(土) 06:00:57.22ID:FxUhCMMS0 溶接工の町・大阪
228不要不急の名無しさん
2020/05/23(土) 06:02:01.03ID:DBvFld+o0 これ会社着用にならないだろうな
外回りとか地獄と化すぜ
外回りとか地獄と化すぜ
229不要不急の名無しさん
2020/05/23(土) 06:06:52.92ID:zsfijDXY0 性別問わず子供は鼻くそほじるから意味ない。
230不要不急の名無しさん
2020/05/23(土) 06:08:22.53ID:7NZJZZTi0 >>227
ワロタ
ワロタ
231不要不急の名無しさん
2020/05/23(土) 06:09:23.97ID:7D54qlIj0 安倍の防疫の大失敗でなんの罪のない小さな子供に
負担を与えているのを見ると日本政府は情けないな。
負担を与えているのを見ると日本政府は情けないな。
232不要不急の名無しさん
2020/05/23(土) 06:11:18.62ID:7D54qlIj0 このフェイスシールドと言うのも利権の
匂いがするな。過剰反応だろ。
匂いがするな。過剰反応だろ。
233不要不急の名無しさん
2020/05/23(土) 06:12:40.99ID:GP1FT3Rr0 これは大人受けを狙ったパフォーマンスに感じるよな。
子供の死亡者、子供から大人への感染って危険性低いんでしょ?
守るべきは感染弱者。疾病持ってる人、
ジジババを重点的に保護すること対策するべきじゃね?
子供の死亡者、子供から大人への感染って危険性低いんでしょ?
守るべきは感染弱者。疾病持ってる人、
ジジババを重点的に保護すること対策するべきじゃね?
234不要不急の名無しさん
2020/05/23(土) 06:15:29.54ID:13pGhOKn0235不要不急の名無しさん
2020/05/23(土) 06:15:52.41ID:+bFHDnro0236不要不急の名無しさん
2020/05/23(土) 06:16:59.15ID:7D54qlIj0 アベノマスクと同じで全て配る前に
ウイルスが終息したとさになるんだろうな。
アベノマスクみたいにまずはフェイスシールドが利権企業に作らしてわざと不良品を出してその不良検査に多額の税金を使って利権企業に検査させる流れが出来てるんだろうな。
ウイルスが終息したとさになるんだろうな。
アベノマスクみたいにまずはフェイスシールドが利権企業に作らしてわざと不良品を出してその不良検査に多額の税金を使って利権企業に検査させる流れが出来てるんだろうな。
237不要不急の名無しさん
2020/05/23(土) 06:19:11.41ID:+IcxmgZI0 >>215
どこにパワードしてるんだよ
どこにパワードしてるんだよ
238不要不急の名無しさん
2020/05/23(土) 06:19:56.13ID:/UHsN2mC0 フェイスシールド使いまわしかよ
児童に洗ったりできるとおもうか?
児童に洗ったりできるとおもうか?
239不要不急の名無しさん
2020/05/23(土) 06:20:54.98ID:24QGkLGU0 一日中フェイスシールドつけさせるの?
階段から落ちて死ぬぞ
階段から落ちて死ぬぞ
240不要不急の名無しさん
2020/05/23(土) 06:40:13.96ID:zsfijDXY0 ヒカキンとアナ雪あたりにフェイスシールドさせて動画アップさせれば
ガキどもは喜んで毎日フェイスシールドするわな。
ガキどもは喜んで毎日フェイスシールドするわな。
241不要不急の名無しさん
2020/05/23(土) 06:41:08.25ID:T16egP5N0 コンドームも配っとけよ
242不要不急の名無しさん
2020/05/23(土) 06:43:23.77ID:1udXBFzL0243不要不急の名無しさん
2020/05/23(土) 07:00:20.74ID:i4TMPDKq0 フェイスシールド世代の誕生やな
漫談でもコントでもフェイスシールドつけてるのが熱海前になりそうや
漫談でもコントでもフェイスシールドつけてるのが熱海前になりそうや
244不要不急の名無しさん
2020/05/23(土) 07:06:56.53ID:yDnTdzFF0 そんなに危険なら休校続行してオンライン授業にするべきなのに
かわいそうな子どもたち
かわいそうな子どもたち
245不要不急の名無しさん
2020/05/23(土) 07:07:17.70ID:5RaHnB1D0 >>239 コロナで死ぬより苦しみがないからいい
大阪は知事市長の二段階構成で責めてて
知事はオール大阪の大阪モデルで府民が感染して集団免役でワクチン作ろう
西村と茶番プロレスやって自粛や補償って実は国じゃなくて行政権限ってのハッキリさせて
国の責任をなくす
市長は緊急事態宣言・自粛要請中の社会と市民生活が今後の普通の生活スタイルになるので
解除されても府民は変わらず同じ生活を続けてくれと行政の責任をなくす
もう完璧よ。吉村なんてテレビで兵庫がヤバイ県暴露した時点で安部友なのはバレバレなんすわ
大阪は知事市長の二段階構成で責めてて
知事はオール大阪の大阪モデルで府民が感染して集団免役でワクチン作ろう
西村と茶番プロレスやって自粛や補償って実は国じゃなくて行政権限ってのハッキリさせて
国の責任をなくす
市長は緊急事態宣言・自粛要請中の社会と市民生活が今後の普通の生活スタイルになるので
解除されても府民は変わらず同じ生活を続けてくれと行政の責任をなくす
もう完璧よ。吉村なんてテレビで兵庫がヤバイ県暴露した時点で安部友なのはバレバレなんすわ
246不要不急の名無しさん
2020/05/23(土) 07:08:04.79ID:PUqYAzJZ0 そこまでするならオンラインでいいじゃん
247不要不急の名無しさん
2020/05/23(土) 07:08:27.75ID:Oksm8hxu0 維新チンピラのやってる感アピール大作戦
本人は公用車で一人たばこスパスパ
松井「公用車を喫煙所に私的利用?6分間ちょっと車の中でタバコ吸っただけや」
大阪人「なんだ、それだけの事か。さすが維新」
日本人「えええ!?ちょっと意味が分からん」
本人は公用車で一人たばこスパスパ
松井「公用車を喫煙所に私的利用?6分間ちょっと車の中でタバコ吸っただけや」
大阪人「なんだ、それだけの事か。さすが維新」
日本人「えええ!?ちょっと意味が分からん」
248不要不急の名無しさん
2020/05/23(土) 07:13:40.13ID:3CvEsoJE0 子供なんて感染しても絶対に発症しないんだから何もしなくていいのにな
もしやる必要があるならインフルエンザの時になんでやらなかったのよ?
もしやる必要があるならインフルエンザの時になんでやらなかったのよ?
249不要不急の名無しさん
2020/05/23(土) 07:14:44.81ID:RTIYciey0 孫正義から買ったのか?
250不要不急の名無しさん
2020/05/23(土) 07:16:14.14ID:jjNlZDAS0251不要不急の名無しさん
2020/05/23(土) 07:24:18.51ID:3CvEsoJE0252不要不急の名無しさん
2020/05/23(土) 07:25:05.91ID:NOxw3vMM0 雨合羽だのフェイスシールドだの
253不要不急の名無しさん
2020/05/23(土) 07:27:02.73ID:NOxw3vMM0 今は南半球で流行してるんだから
基本気温苦手なんだろ
今のうちにガンガン授業やって
秋冬に備えろよ
多分エアコン使わない今の季節が一番流行しにくいわ
基本気温苦手なんだろ
今のうちにガンガン授業やって
秋冬に備えろよ
多分エアコン使わない今の季節が一番流行しにくいわ
254不要不急の名無しさん
2020/05/23(土) 07:27:53.73ID:c2RJx7Sb0 維新関連のシールド屋はどこですか?
255不要不急の名無しさん
2020/05/23(土) 07:31:10.63ID:zd6QNpr50 吉村の中国人早期受け入れ宣言といい
維新の正体がバレバレになってきたな
維新の正体がバレバレになってきたな
256不要不急の名無しさん
2020/05/23(土) 07:36:08.35ID:P+NxJgnM0 >>32
暑いやん。体育のときマスク付けれないし。
暑いやん。体育のときマスク付けれないし。
257不要不急の名無しさん
2020/05/23(土) 07:40:24.23ID:GgDTEPRF0 > フェイスシールド
↑ マスクと同じ、「おまじない」 程度だ
呼気には、1µm程度の飛沫が含まれる
コロナウィルスは、この1/10以下だから、この程度の飛沫にも 感染力 がある
この大きさになると、呼気から吐き出されたのち、よくいわれる2mのような範囲に落下しない
長時間、風に乗る感じで大気中を漂う
1µmのような大きさを持つ粒子が、たばこの煙 だ
たばこの煙は、2m以内に降下しないだろ
同様の大きさの飛沫も同じコト
このフェイスシールドやマスクをして、たばこの煙がフィルタリング(濾過)できるか?
答えは、No だろ
例えば、人間が静止して座った状態だと、体温によって体の周りに対流(空気の流れ)が生じる
机の上に置かれたたばこの煙は対流による空気の流れに乗って、
人間のほうへ吸い寄せられるように集まって、体の周囲で上昇する
つまり、たばこの煙は 下から上へ と流れる
フェイスシールドのあご周辺は、ノーガードだろ
つまり、人間は対流によって導かれた煙(または飛沫)を効率よく吸い込むことになる
こんなフェイスマスクなんかを、俗に 「シロート考え」 と呼んで笑うw
もっと自身の頭、特に 理系センス を磨くことだ
↑ マスクと同じ、「おまじない」 程度だ
呼気には、1µm程度の飛沫が含まれる
コロナウィルスは、この1/10以下だから、この程度の飛沫にも 感染力 がある
この大きさになると、呼気から吐き出されたのち、よくいわれる2mのような範囲に落下しない
長時間、風に乗る感じで大気中を漂う
1µmのような大きさを持つ粒子が、たばこの煙 だ
たばこの煙は、2m以内に降下しないだろ
同様の大きさの飛沫も同じコト
このフェイスシールドやマスクをして、たばこの煙がフィルタリング(濾過)できるか?
答えは、No だろ
例えば、人間が静止して座った状態だと、体温によって体の周りに対流(空気の流れ)が生じる
机の上に置かれたたばこの煙は対流による空気の流れに乗って、
人間のほうへ吸い寄せられるように集まって、体の周囲で上昇する
つまり、たばこの煙は 下から上へ と流れる
フェイスシールドのあご周辺は、ノーガードだろ
つまり、人間は対流によって導かれた煙(または飛沫)を効率よく吸い込むことになる
こんなフェイスマスクなんかを、俗に 「シロート考え」 と呼んで笑うw
もっと自身の頭、特に 理系センス を磨くことだ
258不要不急の名無しさん
2020/05/23(土) 07:42:50.75ID:/5sM58Ap0259不要不急の名無しさん
2020/05/23(土) 07:42:52.13ID:zSO5UKZh0 小中学生に着けさせるなんて虐待もいいとこ
260不要不急の名無しさん
2020/05/23(土) 07:43:12.70ID:tjpPHV2x0261不要不急の名無しさん
2020/05/23(土) 07:43:18.65ID:dymsTRVk0 おまえらはATフィールドで防御してるよな
262不要不急の名無しさん
2020/05/23(土) 07:43:41.43ID:yaSh1YI90 フルフェイスヘルメットかぶせとけよ
263不要不急の名無しさん
2020/05/23(土) 07:46:03.51ID:hYM0hIDf0 また見た目だけのアホ〜マンスか
こういうのって運用面の事考えてないよね
維新って教育はどうとでも好きなようにできると
思ってるみたい
こういうのって運用面の事考えてないよね
維新って教育はどうとでも好きなようにできると
思ってるみたい
264不要不急の名無しさん
2020/05/23(土) 07:46:11.90ID:jDE/mgrx0265不要不急の名無しさん
2020/05/23(土) 07:47:24.02ID:jDE/mgrx0 >>14
マスクだけじゃ眼を護れないでしょ。
マスクだけじゃ眼を護れないでしょ。
266不要不急の名無しさん
2020/05/23(土) 07:48:13.25ID:GH6sehwX0 学校再開に反対する親もいるんだよな
そういう親や怖がる子供の事も考えてやらないといけない
怖くないと言うだけじゃなくやれることはやってやらないと
そういう親や怖がる子供の事も考えてやらないといけない
怖くないと言うだけじゃなくやれることはやってやらないと
267不要不急の名無しさん
2020/05/23(土) 07:49:25.78ID:MC65hxG+0 マスク フェースシールド 防護服 手袋
これで授業したら問題なし
これで授業したら問題なし
268不要不急の名無しさん
2020/05/23(土) 07:50:41.15ID:D3IMCDq80 雨ガッパも生徒1人当たりに、100着分を付けて配れ
このままではビニールゴミで市役所が埋まってしまう、火事になったら危険やからな
このままではビニールゴミで市役所が埋まってしまう、火事になったら危険やからな
269不要不急の名無しさん
2020/05/23(土) 07:57:50.11ID:jDE/mgrx0 >>47
太陽電池とファン付ければいいんじゃね?
太陽電池とファン付ければいいんじゃね?
270不要不急の名無しさん
2020/05/23(土) 07:59:42.80ID:tjpPHV2x0 >>269
そういや五輪向けに用意してあったなそんなの
そういや五輪向けに用意してあったなそんなの
271不要不急の名無しさん
2020/05/23(土) 08:02:44.86ID:BpsUFc/D0 学校再開に向けていち早く対策を講じた、というところに
意味があるんだろう、
これで小池都知事がまた何が違うことをやってくれそうだな。
意味があるんだろう、
これで小池都知事がまた何が違うことをやってくれそうだな。
272不要不急の名無しさん
2020/05/23(土) 08:02:46.31ID:i2EFOSoZ0273不要不急の名無しさん
2020/05/23(土) 08:04:44.63ID:jDE/mgrx0274不要不急の名無しさん
2020/05/23(土) 08:06:43.86ID:ZGPmHNud0 校内の清掃と消毒は教員がやるらしい(´・ω・`)
275不要不急の名無しさん
2020/05/23(土) 08:10:55.14ID:jukbnrPqO また東京の真似して横文字
日本語で言え
日本語で言え
276不要不急の名無しさん
2020/05/23(土) 08:16:59.84ID:jDE/mgrx0277不要不急の名無しさん
2020/05/23(土) 08:17:39.95ID:zOXFO32c0 >>251
致死率?ガイジかよww
致死率?ガイジかよww
278不要不急の名無しさん
2020/05/23(土) 08:17:56.55ID:aFWlanx50 マスクだけじゃあかんのか?
279不要不急の名無しさん
2020/05/23(土) 08:18:33.24ID:2Q4I1PpE0280不要不急の名無しさん
2020/05/23(土) 08:24:59.40ID:s7GpFEqv0 これからはフェイスシールドも服装の一部になるんだろうな
多業種でイケてるシールド作りが盛んになるんかな
多業種でイケてるシールド作りが盛んになるんかな
281不要不急の名無しさん
2020/05/23(土) 08:27:27.52ID:4psCdlzq0 だから、フェイスシールドしなきゃリスクがあるような状況なら素直にオンラインにしろ
282不要不急の名無しさん
2020/05/23(土) 08:31:14.04ID:llVloL++0 フェイスシールドないといけないくらいなら休校でよくね?
そもそも血液や体液がつかないようにするもんだろ
そもそも血液や体液がつかないようにするもんだろ
283不要不急の名無しさん
2020/05/23(土) 08:32:08.10ID:g6r7FZxF0284不要不急の名無しさん
2020/05/23(土) 08:36:14.64ID:uC5OgGde0 これ絶対陰キャがフェイスシールド付けさせられて、ほんとに効かないか試してみよーぜって顔に消しゴムや鉛筆投げられるやつやん
陰キャの俺にはわかる
陰キャの俺にはわかる
285不要不急の名無しさん
2020/05/23(土) 08:37:47.54ID:D9hP9qML0 ソフトバンクの余りか
286不要不急の名無しさん
2020/05/23(土) 08:38:03.12ID:BpsUFc/D0 マスクにフェイスシールド、そのうち防護服も義務になるかも、
人との距離を取り、人が集まる店などは個別の仕切り板とか、
あらゆる場面で手洗い、ウガイ、消毒とか、
他人を見たらウイルスと思え、みたいな殺伐とした社会になるのかな、アフターコロナの社会は。
人との距離を取り、人が集まる店などは個別の仕切り板とか、
あらゆる場面で手洗い、ウガイ、消毒とか、
他人を見たらウイルスと思え、みたいな殺伐とした社会になるのかな、アフターコロナの社会は。
287不要不急の名無しさん
2020/05/23(土) 08:40:36.37ID:o2sLscvm0 大阪だけあってアホだな。
他県に迷惑かけるなよ。
勝手にやっとけ。
他県に迷惑かけるなよ。
勝手にやっとけ。
288不要不急の名無しさん
2020/05/23(土) 08:41:54.31ID:tjpPHV2x0289不要不急の名無しさん
2020/05/23(土) 08:48:01.94ID:QJ3aDsDjO やるのはいいけど、いつまでやるんだよ。
絶対シールド着けたままふざけたガキが転んで割れたシールドで怪我したとかニュースになるぞ。
絶対シールド着けたままふざけたガキが転んで割れたシールドで怪我したとかニュースになるぞ。
290不要不急の名無しさん
2020/05/23(土) 08:55:27.47ID:jDE/mgrx0291不要不急の名無しさん
2020/05/23(土) 08:57:22.32ID:41Yni4hj0 (閲覧注意、大人以外は見るなよ)汁男優の撮影に行ってきた男の話
http://comick.namenjesu.org/yd?h2867v/2fj34m6siho.html
【画像】無防備に乳首ポロリしてるまんさんを見た時の勝ち組感は異常wwwwwwwwww
http://comick.namenjesu.org/lr?75b516ww50/s4u387qn d d dsazxw yt s fsd
http://comick.namenjesu.org/yd?h2867v/2fj34m6siho.html
【画像】無防備に乳首ポロリしてるまんさんを見た時の勝ち組感は異常wwwwwwwwww
http://comick.namenjesu.org/lr?75b516ww50/s4u387qn d d dsazxw yt s fsd
292不要不急の名無しさん
2020/05/23(土) 09:00:41.80ID:jDE/mgrx0 >>228
ビジネスマンは眼鏡、マスクで勘弁してほしい。
ビジネスマンは眼鏡、マスクで勘弁してほしい。
293不要不急の名無しさん
2020/05/23(土) 09:01:24.39ID:i2EFOSoZ0 >>278
マスクはすり抜けるけどフェイスシールドは対話相手への飛沫が完全遮断されるから効果高いんじゃないか?
マスクはすり抜けるけどフェイスシールドは対話相手への飛沫が完全遮断されるから効果高いんじゃないか?
294不要不急の名無しさん
2020/05/23(土) 09:03:07.86ID:cAExCr/Q0 在庫間に合うのか
アベノマスク的な
アベノマスク的な
295不要不急の名無しさん
2020/05/23(土) 09:05:38.37ID:OcmcF/T20 子供はうつっても死なないから
介護施設に導入するべき
維新のやる事はいつもずれてる
介護職員舐めんな
介護施設に導入するべき
維新のやる事はいつもずれてる
介護職員舐めんな
296不要不急の名無しさん
2020/05/23(土) 09:07:46.12ID:flVYf01t0 シールズVSシールド
297不要不急の名無しさん
2020/05/23(土) 09:08:50.47ID:flVYf01t0 大阪のおばちゃんが被ってるサンバイザーでもいい
298不要不急の名無しさん
2020/05/23(土) 09:14:39.62ID:hp/qVK8z0299不要不急の名無しさん
2020/05/23(土) 09:17:55.75ID:/5sM58Ap0300不要不急の名無しさん
2020/05/23(土) 09:23:49.72ID:pxQr64HM0 >>292
メガネの曇り止めが転売屋の餌食になる
メガネの曇り止めが転売屋の餌食になる
301不要不急の名無しさん
2020/05/23(土) 09:25:16.19ID:ZC7PrT9N0 一枚物で備蓄にスペース取らないって言ってたし
医療用も改良されてこっちが主流になるかもな
医療用も改良されてこっちが主流になるかもな
302不要不急の名無しさん
2020/05/23(土) 09:29:49.46ID:kOl/GCPa0 >>62
どう考えてもマスクだけしてるほうが全然涼しいだろ。
どう考えてもマスクだけしてるほうが全然涼しいだろ。
303不要不急の名無しさん
2020/05/23(土) 09:32:29.14ID:ZGPmHNud0 これ意外と暑いらしいね。
マスクは一年中している人もいるから平気だろう
マスクは一年中している人もいるから平気だろう
304不要不急の名無しさん
2020/05/23(土) 09:33:23.19ID:C5VU3AGJ0 子供にあんなもんかぶせたら 目に入ったりして危険やろ
ほんまに思考力が無いおっさんや
ほんまに思考力が無いおっさんや
305不要不急の名無しさん
2020/05/23(土) 09:33:31.74ID:/5sM58Ap0 >>300
マスクで拭けば良いじゃないか
マスクで拭けば良いじゃないか
306不要不急の名無しさん
2020/05/23(土) 09:36:35.87ID:Perl6K+U0 これを笑う奴はマスクを笑ってた外人と同じだろ
飛沫を防ぐって意味ではマスクより性能はいいだろ、たぶん
見た目はすぐ慣れる。
飛沫を防ぐって意味ではマスクより性能はいいだろ、たぶん
見た目はすぐ慣れる。
307不要不急の名無しさん
2020/05/23(土) 09:38:49.99ID:BpsUFc/D0 >>290
じゃあマスクでええやん
じゃあマスクでええやん
308不要不急の名無しさん
2020/05/23(土) 09:39:24.11ID:UkQOs0rw0 フェイスシールドつけて体育や合唱やってたらクソバカだな
309不要不急の名無しさん
2020/05/23(土) 09:40:29.37ID:zSZBRg+70 フルフェイスのヘルメットかぶって
駅前歩いてたら速攻で職質されたわ
駅前歩いてたら速攻で職質されたわ
310不要不急の名無しさん
2020/05/23(土) 09:40:44.48ID:0NYs8CHc0 これ暑くないのかな
どう考えても夏はマスクよりキツそうなんだけども
どう考えても夏はマスクよりキツそうなんだけども
311不要不急の名無しさん
2020/05/23(土) 09:41:00.40ID:/5sM58Ap0 >>308
給食中も
給食中も
312不要不急の名無しさん
2020/05/23(土) 09:46:50.62ID:HFi7ENdc0 >>310
マスクは直接肌と接するからマスクの方が暑いに決まってる
マスクは直接肌と接するからマスクの方が暑いに決まってる
313不要不急の名無しさん
2020/05/23(土) 09:54:22.50ID:WpIAPZwV0 雨合羽
野次は、フェイスShield
野次は、フェイスShield
314不要不急の名無しさん
2020/05/23(土) 10:09:27.89ID:i2EFOSoZ0 >>299
お前一生歳取らない気か?
お前一生歳取らない気か?
315不要不急の名無しさん
2020/05/23(土) 10:12:29.97ID:/5sM58Ap0 >>314
老人が全員感染して重篤化してるわけではない
老人が全員感染して重篤化してるわけではない
316不要不急の名無しさん
2020/05/23(土) 10:19:40.91ID:t4E4Py260317大阪鷹
2020/05/23(土) 10:23:13.70ID:rqLCOkRC0 老人はそのうち死ぬのが前提やろ
318不要不急の名無しさん
2020/05/23(土) 10:25:01.11ID:/5sM58Ap0319不要不急の名無しさん
2020/05/23(土) 10:25:40.17ID:0quekuJU0 「ただの風邪」っつーのは半分当たりであり半分ハズレでもある。
所謂スペイン風邪は第一次世界大戦のドンパチの最中に流行してしまった「風邪」の一種ではあるが
概ね収まるのに3年間、死者約5000万人(関連死は除く)、それも世界人口が18億人程度だった時代。
スペイン風邪の頃は栄養状態が悪い・大戦争してた・医学技術がまだまだ未熟ってのもあるけど、
逆に現在はヒト・モノの移動が激しい・デマが流布しやすい・世界の為政者の堪え性が少ない
っつーデメリットもあるから舐めてかかると痛い目見るわ。
とにかく、何が有効に作用するか判らんからフェイスシールドも試してみるといいわ。
シールド部分を洗いやすそうなのがマスクより良いかもだ。
所謂スペイン風邪は第一次世界大戦のドンパチの最中に流行してしまった「風邪」の一種ではあるが
概ね収まるのに3年間、死者約5000万人(関連死は除く)、それも世界人口が18億人程度だった時代。
スペイン風邪の頃は栄養状態が悪い・大戦争してた・医学技術がまだまだ未熟ってのもあるけど、
逆に現在はヒト・モノの移動が激しい・デマが流布しやすい・世界の為政者の堪え性が少ない
っつーデメリットもあるから舐めてかかると痛い目見るわ。
とにかく、何が有効に作用するか判らんからフェイスシールドも試してみるといいわ。
シールド部分を洗いやすそうなのがマスクより良いかもだ。
320不要不急の名無しさん
2020/05/23(土) 10:25:55.37ID:HFi7ENdc0 >>306
目の保護も兼ねてるからマスクより優秀だね
目の保護も兼ねてるからマスクより優秀だね
321不要不急の名無しさん
2020/05/23(土) 10:26:20.70ID:t4E4Py260322不要不急の名無しさん
2020/05/23(土) 10:26:56.89ID:tTxCYNFY0 フェイスシールド越しのチューがそのうち映画でも出てきそう。
323大阪鷹
2020/05/23(土) 10:28:07.27ID:rqLCOkRC0 セカチュウでそんなシーンがあったような
324不要不急の名無しさん
2020/05/23(土) 10:28:41.14ID:yZctdjZk0 チャンバラして初日にバッキバキに壊す自信がある
325不要不急の名無しさん
2020/05/23(土) 10:28:44.31ID:xZnZa3Bo0 こけて大怪我するなよ
326不要不急の名無しさん
2020/05/23(土) 10:30:13.62ID:zI4FOjs80327不要不急の名無しさん
2020/05/23(土) 10:31:15.74ID:2pPYtYk70 >>1
神様松井様 フェイスシールドに対するハードルが低くなって、マスクみたいに普通になると嬉しいなあ😃✨
神様松井様 フェイスシールドに対するハードルが低くなって、マスクみたいに普通になると嬉しいなあ😃✨
328不要不急の名無しさん
2020/05/23(土) 10:40:50.17ID:i2EFOSoZ0329不要不急の名無しさん
2020/05/23(土) 10:41:43.12ID:i2EFOSoZ0330不要不急の名無しさん
2020/05/23(土) 10:41:44.71ID:BG82qup/0 バカとしか言いようがないw
331不要不急の名無しさん
2020/05/23(土) 10:45:04.94ID:DshmQO5eO 登校下校でもつけるのか
正直 アホとしか言えないな
正直 アホとしか言えないな
332不要不急の名無しさん
2020/05/23(土) 10:46:50.42ID:BG82qup/0 そら架空のはしかで騒いだだけあるわw
333不要不急の名無しさん
2020/05/23(土) 10:49:19.01ID:PI000wOF0 飛沫核で感染するんだから空気感染だっつってんだろ
フェイスシールドw
フェイスシールドw
334不要不急の名無しさん
2020/05/23(土) 10:50:23.28ID:VkUo6w/Q0 アベノマスクよりさらにアホやな
335不要不急の名無しさん
2020/05/23(土) 11:05:08.66ID:WpIAPZwV0 偏差値30ですし
336不要不急の名無しさん
2020/05/23(土) 12:48:40.98ID:eVF4Ukzz0337不要不急の名無しさん
2020/05/23(土) 13:24:40.51ID:/5sM58Ap0338不要不急の名無しさん
2020/05/23(土) 13:28:18.91ID:2edrEu9C0 >>83
納得したw
納得したw
339不要不急の名無しさん
2020/05/23(土) 14:16:16.07ID:veYwPCiW0340不要不急の名無しさん
2020/05/23(土) 14:41:27.90ID:uiO7MKfa0341不要不急の名無しさん
2020/05/23(土) 15:12:36.16ID:i2EFOSoZ0 >>337
日本人はデブは少ないが糖尿病がバカ多いから同じようなもん
日本人はデブは少ないが糖尿病がバカ多いから同じようなもん
342不要不急の名無しさん
2020/05/23(土) 15:31:11.95ID:u8tbznet0 大阪都選挙がなければ、松井知事、吉村市長だった。
よかったな大阪の奴ら。
吉村が知事で。
よかったな大阪の奴ら。
吉村が知事で。
343不要不急の名無しさん
2020/05/23(土) 15:49:01.84ID:sVTNCkFG0 まず大阪市民全員にやらせろよ
こどもにやると 目立つだろうけど
つけさせられる子どもが かわいそうだし
つけさせる教員が 嫌われるだけ
まじ ばかじゃねえの
こどもにやると 目立つだろうけど
つけさせられる子どもが かわいそうだし
つけさせる教員が 嫌われるだけ
まじ ばかじゃねえの
344不要不急の名無しさん
2020/05/23(土) 16:12:05.10ID:L8UxJro80 俺な絶対マジックでメガネ落書きする
345不要不急の名無しさん
2020/05/23(土) 16:37:10.36ID:/5sM58Ap0346不要不急の名無しさん
2020/05/23(土) 16:39:35.33ID:/3X8/elG0 昔のSFで見たような、
皆が宇宙服のヘルメットみたいなの着けてる未来は
コロナが発端だったのか
皆が宇宙服のヘルメットみたいなの着けてる未来は
コロナが発端だったのか
347不要不急の名無しさん
2020/05/23(土) 16:43:06.64ID:p+qLHZEf0 給食の時は役立つな
348不要不急の名無しさん
2020/05/23(土) 16:57:23.18ID:7EqEUuzH0 こりゃ今年は熱中症で被害が出るな
349不要不急の名無しさん
2020/05/23(土) 18:40:36.30ID:J+H3RK2G0350不要不急の名無しさん
2020/05/23(土) 19:12:10.46ID:CMYFdwmu0 >>171
やりすぎ厨乙。
やりすぎ厨乙。
351不要不急の名無しさん
2020/05/23(土) 19:13:25.58ID:CMYFdwmu0 >>226
USJを解除してる場合じゃない理由を知らんお前がAHO。
USJを解除してる場合じゃない理由を知らんお前がAHO。
352不要不急の名無しさん
2020/05/23(土) 19:15:27.79ID:V1smuBih0 くれるんならいいじゃん
無いのに着用義務化とかされるより
無いのに着用義務化とかされるより
353不要不急の名無しさん
2020/05/23(土) 19:19:28.26ID:glvSMXYo0 北方領土はロシア領 by 大阪市長 松井一郎
354不要不急の名無しさん
2020/05/23(土) 21:10:59.01ID:zxoi/3B+0 嫁にこれを付けて話をしてたら怒ってきた。なんでなの?
355不要不急の名無しさん
2020/05/23(土) 21:48:50.55ID:G7FI8Hg20 ジェットヘルメットじゃだめなの?
356不要不急の名無しさん
2020/05/23(土) 22:13:06.96ID:jDE/mgrx0357不要不急の名無しさん
2020/05/23(土) 22:47:40.25ID:i2EFOSoZ0 なんで安全厨って散々自粛して押さえ込んだ感染数を見て、なんだ大したことないじゃん自粛いらなかったとか言っちゃうの?
358不要不急の名無しさん
2020/05/24(日) 09:29:19.18ID:9n+VajY40 大阪市では子どもたちにフェイスシールドをつけさせて
府では外国人観光客を呼び込もうとしてる
おかしくないか?
府では外国人観光客を呼び込もうとしてる
おかしくないか?
359不要不急の名無しさん
2020/05/24(日) 09:38:38.39ID:410jSjB70 都構想反対シールドが必要だな
360不要不急の名無しさん
2020/05/24(日) 17:07:54.76ID:EU+UrmXa0 ジェイソンマスクでいいだろ
361不要不急の名無しさん
2020/05/24(日) 21:54:37.82ID:qmgsKHQF0 パヨクは文句ばっか言うとるな
特亜に移住すりゃええのに
特亜に移住すりゃええのに
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 習政権、高市首相への態度硬化 台湾有事発言で連日非難 中国 ★5 [ぐれ★]
- 秋田で田んぼに女性遺体、クマか ★2 [どどん★]
- エハラマサヒロ「松本人志嫌ってる人、ネットでしか見た事ない」説に「めっちゃ共感」「踊らされて世の中が動くって異常」★2 [muffin★]
- 「クマはなるべく山に返す努力を」「クマと戦争は間違っている」動物保護活動家の主張 棲み分けと学習放獣でクマ被害なくなるのか?★3 [ぐれ★]
- 【野球】日本7-7韓国 [鉄チーズ烏★]
- 「高市首相斬首」投稿の中国外交官、ペルソナ・ノン・グラータ通告するか 日本で過去4例 ★2 [ぐれ★]
- 【高市悲報】閣僚経験者「自民党内で会議を開けば聞くに耐えない中国への悪口ばかり。高市政権だと関係は修復できない」 [931948549]
- (´・ω・`)元職場がむかつくから公益通報したお
- また負けたしもうマヂ無理
- 【悲報】中国、大砲を積んで尖閣諸島領海に侵入WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
- 頑張ってる所を見てもらえる機会その熱量をちゃんと受け取れる人間
- ベトナム人可愛い子マジで多くね?
