X



【新型コロナ】アルコール消毒液の代わりに「ジョイ」「ママレモン」でも除去できる…経産省が有効な界面活性剤を公開 [みんと★]
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001みんと ★
垢版 |
2020/05/23(土) 01:29:33.38ID:2KtQZMCA9
 経済産業省は5月22日、新型コロナウイルスの除去に有効な界面活性剤とそれを含む住宅用、台所用の洗剤リストを公開した。アルコール消毒液の代わりに物品の消毒などに使えるという。

 直鎖アルキルベンゼンスルホン酸ナトリウム(0.1%以上)など5つの界面活性剤を挙げた。経産省では、これらを含む家庭用洗剤のリスト(PDF)と啓発用のポスターを作成。洗剤のリストには花王の「かんたんマイペット」や「バスマジックリン」、P&Gの「ジョイ」、ライオンの「ママレモン」「チャーミーマイルド」などなじみ深い製品が並ぶ。

 有効と判断した界面活性剤は以下の通り。

・直鎖アルキルベンゼンスルホン酸ナトリウム(0.1%以上)
・アルキルグリコシド(0.1%以上)
・アルキルアミンオキシド(0.05%以上)
・塩化ベンザルコニウム(0.05%以上)
・ポリオキシエチレンアルキルエーテル(0.2%以上)

 経産省は4月中旬に独立行政法人製品評価技術基盤機構(NITE)に界面活性剤の有効性評価を依頼。その報告を受け、5月21日に開催した「有識者による検討委員会」で判断した。なお、NITEは中間結果として塩化ベンゼトニウムと塩化ジアルキルジメチルアンモニウムも有望だとしている。

ITmedia NEWS 5/22(金) 21:52
https://news.yahoo.co.jp/articles/7197f78d135585f68c214c0fca5c1475a86321a1
0812不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 03:32:06.20ID:1crjR2UJ0
ママレモンなんて最近見たことないぞ
ファミリーでさえ追い出し食らっているのに
0813不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 03:32:44.67ID:EshReVoB0
食器なんて水で洗えばいいんだよな
0814不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 03:32:55.85ID:HaW3OVL10
>>805
なんだコイツ笑笑
0815不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 03:33:22.19ID:abGwC1da0
今日ふと思ったのはサイフってやばいよな
一番汚染されてるはずなのに
あればっかりは内でも外でも触ってる
0816不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 03:33:44.18ID:a/PGQvUh0
去年買った輸入ウォッカあまり酔わないから
エチルで同じ濃度100ml作って重さ計ったら7gも重さが違った
アルコールは水より軽いからウォッカの濃度がウソだった
0819不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 03:33:57.11ID:Y37A+tGy0
>>812
商品棚の上のほうか下のほうに置かれてることがある
ホームセンターだと大容量のママレモンが売られてる
たいていのお店だと、目につきやすい場所は花王製品が占拠してるわ
0820不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 03:33:59.26ID:Co/NBdt00
お前らほんと時代遅れだな
俺は個人的にハイター希釈液で手を洗うところまで到達してるからな
手荒れ無し
次元が違う
0821不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 03:35:00.42ID:YMO/ZqGl0
(´・ω・`)うちはいまだに食器用洗剤の事をママレモンって言うなぁ。キュキュットでもJOYでもママレモンと呼ぶ。
接着剤はセメダインで絆創膏はサビオだ。
0822不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 03:35:02.71ID:1wOmJszV0
>>811
>>776
あ、レス間違えた
0823不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 03:35:28.78ID:MeKj8yKQ0
>>815
今時キャッシュレスだろって思ったが、スマホも便器より汚いしな
スマホは外出したら必ず消毒してるわ
0824不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 03:35:38.35ID:TDKmfJYe0
>>811
なら大丈夫だろうな

>>815
だからまめに手を洗うんや
特に食べる前は必ず手洗い
財布は除菌してもすぐまたウイルスが付着しかねない
0825不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 03:35:39.14ID:KufZ65Aa0
バカだな、この中で唯一手指消毒に使えるのが
塩化ベンザルコニウム、オスバンSとかだ。
明日、薬局の棚から消えるぜ。
0826不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 03:35:41.29ID:TNY1KIsT0
>>817
換気しても残るのよ
レポート出てるのよ
0827不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 03:35:47.58ID:67ENRH/T0
ママレモンって、昭和チックだなあ。まだ売ってるのか。ドラッグストアとかでは見かけねーぞ
0828不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 03:36:37.95ID:IGA5ogTv0
>>815
それ言ったらキリがない
帰宅したらすぐ着替えるつー奴いるけど、どこでどーやって着替えるのかと
何してもコロナに纏われ付いてキリがない
0829不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 03:36:59.26ID:67ENRH/T0
>>815
クレカとか現金とか、コロナ以前として雑菌だらけ
0830不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 03:37:25.74ID:lKaLovPK0
>>815
潔癖症の嫁は昔から札にまでアルコールふってる
食材は出来る限りお湯で洗う
作り置きのオカズはアルコール吹きかけてラップしてテーブルに置いてる

おかげで家族は10年間風邪も引いたことない
0831不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 03:37:32.12ID:abGwC1da0
>>820
アルコールに匹敵する効果があるのは次亜塩素酸水であって
ハイター(次亜塩素酸ナトリウム)ではないぞ
0832不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 03:37:33.88ID:YMO/ZqGl0
>>827
最近は見ないなぁ。どうしたんだろう。。。
0833不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 03:37:40.98ID:IGA5ogTv0
>>821
暴サイも5ちゃんねるも 2ちゃんねる
0834不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 03:38:23.70ID:a/PGQvUh0
工業用でも用途変更の手続きしたら流通できるはずなんだけどね
用途変更の手続きで更に税金取られるんだよ
0835不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 03:38:54.49ID:zh+xrFyN0
こんなの勘違いして手に擦り込む人が出るかもしれんだろ。
皮膚がボロボロになるぞ
0836不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 03:38:56.39ID:yIO0flgZ0
>>821
最後はバンドエイドだろ
0837不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 03:39:07.76ID:ESSsdPak0
水でいいんだよ
0838不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 03:39:19.28ID:EshReVoB0
ママレモンとか昔のはなんせ
デカイよな
0839不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 03:39:22.56ID:r6rE11iL0
>>833
5ちゃんねるは多分定着しないかもなw
0840不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 03:39:28.22ID:yIO0flgZ0
>>837
お湯だろ
0842不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 03:39:30.80ID:CjBcopik0
>>296
それを知らない奴多すぎ
ただ水洗いしただけじゃ効果が無いのを知らない奴も多すぎ
0843不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 03:39:31.52ID:2q9pOgS10
皆知らないみたいだからマジで拡散してくれ

「使い捨てマスクはアイロン両面1.2秒で完全に消毒出来る」

コロナウィルスはエボラ出血熱同様80℃10分で消毒可能な為、保守的に見ても100℃を超える熱では瞬間的に消毒される
アイロンは普通モードでも120℃前後の為、十分これを満たす
ついでにスチームもかけておけば完璧
0844不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 03:39:35.73ID:Co/NBdt00
>>834
工業用エタノールてIPAめちゃくちゃ入ってたり
合成エタノールだったりするから
そんなことないぞ
発酵エタノールかつ添加物注意しないと
0845不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 03:39:45.34ID:dZhZ9YEX0
界面活性剤が有効なのは、たちどころに表面の油脂をはぎ取る効果があるのと
イオン化還元(中性界面活性)で人体表面における障害を極力抑える効果を
考えたものだ
ライオン油脂が考えて作られた物だ
(ちなみに自分は回し者では無い)

またそれはコロナウィルスのコロナ部分に対しても有効なのかもしれない
それは皮膚表面に付着している脂質と混在する雑菌を根こそぎとるからだ

これで手洗いや食器は克服できるのだが、手荒れによる他の細菌感染もあるので
その後の手の保湿ケアは大事にしてくださいね
一番厄介なのは大気汚染で太陽光線が届かない梅雨入りが今後の問題なのだ
腐った何とも知れない雑菌が大陸から飛んでくるのだ
知っている人は知っている、今後は食中毒と皮膚病と新型コロナウイルス3型?
など注意して、商売、生活態度に貢献ください。
0846不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 03:39:57.73ID:89Xxje+P0
二度拭きしないと使えないもので除去出来ると言われてもなあ
なら煮沸消毒でいいじゃん
0847不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 03:40:00.94ID:1V+8L+R40
>>825
売られてる10%溶液でも触れると怖いから
原液で使ったり正しい薄め方をしない人が出てきそうで怖いな
まあ品薄だけどな
0850不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 03:40:14.78ID:67ENRH/T0
これからは、除菌市場が商売のカギだな。
前から嫌だったのは、ショッピングモールでもどこでもいいが、トイレのドアを手で開けるのがどうもな。
足で開けるとか自動的に開くとか、そういうドアを導入しろと
0852不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 03:40:40.38ID:9t00Qp9A0
マジ今更
2月くらいから専門家が
家庭用洗剤や漂白剤で殺菌出来るって言ってただろ
0853不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 03:40:55.23ID:2q9pOgS10
>>843
布マスクは厚みがあるから、中心温度をあげるために長めにする必要がある
それかスチーム
0854不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 03:40:56.27ID:r6rE11iL0
>>843
なるほどそれは知らんかった。さっそくやってみよう
0855不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 03:41:09.97ID:IGA5ogTv0
>>827
界面活性剤 27%
原産国 タイ
0856不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 03:41:17.86ID:Co/NBdt00
まじでお前らが洗剤買い占めようと
俺は家に洗剤100本あるうえにサンポールで手洗いも実験してるから
ノーダメージだよ

>>843
新型コロナは100度で10分生存する
0858不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 03:41:29.59ID:4Tu8EM+p0
ママレモンって最近見ないな
0859不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 03:41:34.28ID:CjBcopik0
>>850
お前が手袋すりゃいいじゃねーか
アホかよ
0860不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 03:41:49.56ID:TNY1KIsT0
>>843
めんどくさい
ハイター水溶液に漬けるのはだめなん?
0861不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 03:42:11.67ID:wpQeG2mh0
スーパーとかいろんな所に置いてるアルコールで香水みたいな臭いのやつ
止めてほしいわ無臭のアルコール消毒液にして
0862不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 03:42:14.52ID:HaW3OVL10
>>842
水洗いは物理的に除去するから効果はあるよ
落ち切るのに時間がかかり
少々やるだけだと残存するという話で

効果ないとかどこでその馬鹿を仕入れた
0863不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 03:42:21.31ID:MiXQCUgV0
>>845
エンベロープが脱脂されて壊れるから効果があるんだよ
あと細菌とウイルスを区別しろ
0864不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 03:42:38.28ID:ljZBnGq30
キュキュットやマジカはどうなの
Froschか泡の力マイルドしか使わないけど
0865不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 03:42:39.38ID:TDKmfJYe0
>>843
壊れたパーツが雑菌繁殖を早めるって聞いたけどどうなんだろうな
一回二回の再利用なら無視できるレベルだろうけど何度も繰り返すとヤバそう
0867不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 03:43:05.12ID:67ENRH/T0
>>859
いちいち手袋持ち歩くのか?アホくせーぞ。
手袋自体も汚れるから使い捨てとして普通にティッシュ使ってるわ
0869不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 03:43:58.85ID:IGA5ogTv0
>>843
耳ひもはどーすんの?
0870不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 03:44:00.04ID:2q9pOgS10
>>865
消臭は出来ないから、数回が限界ではあるよね
マスクの供給も増えてきたから数回使えればもう十分ではある

ノーブランドマスク怖いから、新品でも使う前にアイロンかけてるわ
0871不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 03:44:04.70ID:MhdURDsq0
環境への影響と毒性は考慮しなくてええんか
0872不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 03:44:05.84ID:Co/NBdt00
パストリーゼの長所って高濃度カテキンが入ってるくらいしかないよな
カテキンも新コロに効くと言われてるけど
オーバーキルだから
普通にエタノールでいいよ
0874不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 03:44:11.99ID:CjBcopik0
>>867
潔癖症って大変だな
同情するわ
0875不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 03:44:21.69ID:yIO0flgZ0
>>843
理にかなってるな
0876不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 03:44:37.40ID:b5E8FVHv0
こういうのやらハイター薄めて噴霧すんなって方をもっとやれよ
馬鹿な店とかでやりそうだろ
0877不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 03:44:43.52ID:TDKmfJYe0
>>858
安いPB洗剤が跋扈してるからな
同じサイズで半額とかあるし
それでいて洗浄力に目でわかるほどの違いはないという
0878不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 03:45:27.34ID:jMgr/9r60
>>299
SARSの時にヤシノミ洗剤はママレモンやチャーミーグリーンと同じく効果ありとされてたはず
0879不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 03:45:37.93ID:iuHAkU400
パーツクリーナーはどうなの?
速乾性があって脱脂できるから吸い込まなきゃ大丈夫かな?
0880不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 03:45:58.85ID:1crjR2UJ0
キュキュってのは汚れが落ちてキュキュじゃなくて
何かを塗りつけてキュキュじゃないよね?
0881不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 03:46:02.09ID:yIO0flgZ0
>>868
一回て書いてあるのに汚いガキが何度も押すからなw
0882不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 03:46:34.67ID:6G8w648f0
>>856
それだと牛乳も飲めないンだが?

ソースはよw
0883不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 03:46:36.63ID:AAk+ilKD0
スーパーに入店する際にジョイで手を洗えと言われても困る
水で洗い流す場所がない
0884不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 03:46:55.81ID:a/PGQvUh0
>>844
アルコールの種類別になってない商品もあるのか
それは知らんかった
0885不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 03:47:13.85ID:yIO0flgZ0
>>876
肺胞表面が荒れて肺炎になるなw
0887不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 03:47:35.97ID:TNY1KIsT0
>>883
そんなことより
スーパーのトイレとか絶対入るな
こっちの方が大事
0889イワン
垢版 |
2020/05/23(土) 03:47:54.51ID:GmF5BwHk0
仕事が皿洗いなんだが、ママレモン大量に使ってるから これでいいのか? それ以外に特に
消毒してないけど 
0890不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 03:48:02.39ID:yIO0flgZ0
>>761
日サロ行ってくるわ
0893不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 03:48:11.47ID:0X8uI0n50
>>850
除菌と消毒の違いって知ってる?
ウェットティッシュでも除菌と消毒とがあるぞ
消毒を名乗るにはアルコール度数60%が必須だったはず
表示義務もある第4類アルコールとか危険等級Wとか
0894不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 03:48:12.94ID:dxSG+vAW0
>>875
新型コロナは92度で15分加熱せんと完全に不活性化しないから
全然理にかなってないよ
80度10分を基準にしてる時点でダメでしょ
0895不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 03:48:37.37ID:NPoVh2390
たしかSARSのときに言ってたやつやろ
覚えてたからマスク再利用する時にオキシ漬けしてたわ
0896不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 03:49:04.90ID:a/PGQvUh0
東南アジア製で商品名忘れたけど
洗剤の香料がアレルギー物質だったことある
0897不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 03:49:07.34ID:IGA5ogTv0
>>877
界面活性剤量の少ない製品はすぐ洗浄力が落ちる
0898不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 03:49:17.46ID:Va6RFp5k0
ジョイで手を洗っている人いた
0899不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 03:49:21.92ID:6G8w648f0
>>887
外出勢はオムツ着用?!!
0900不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 03:49:42.29ID:Kq2yB5e40
食器洗い洗剤なんてどれも対して違わないだろって思って空の容器を洗わずに別メーカーの洗剤入れたら白いモコモコしたものができてしまった
気持ち悪いけど害はなさそうだから使いきるけどナニコレ?
0901不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 03:49:42.77ID:AAk+ilKD0
>>858
よく考えたら名前が今だとヤバい
「何でパパレモンは無いんだ!家事はママだけがやるもんじゃねーぞ!」ってクレームが殺到するw
0902不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 03:49:46.85ID:yIO0flgZ0
>>893
除菌なんて商用の言葉はまやかし言葉
正しいのは滅菌
0903不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 03:50:10.65ID:TNuDWmeM0
>>866
せやな エタノールと水以外書いてないやつでないとな
イソプロピル入りを食品に使ってる奴いそうだわ つかこのスレにいたっぽい
今なら高濃度の酒をスプレーするのがええな
0904不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 03:50:22.08ID:HNz0RW9j0
おい、食器用洗剤の生産能力は買占め厨どもの攻撃に耐えることができるのか?
ハンドソープが棚から消えて久しいから心配すぎる
0905不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 03:50:54.13ID:IGA5ogTv0
>>891
花王 キュキュット≒JOY なんだよね
0906不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 03:51:02.48ID:V7VEp4dI0
海外の家庭用洗剤は界面活性剤率が低い
日本は水が豊富で、すすぎ洗い
海外は水が貴重だから、ため洗い
日本で蔓延しない理由の1つかも
0908不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 03:51:42.53ID:b5E8FVHv0
熱湯加熱信者だから台所は油汚れまで取りあえず熱湯
ゴキも熱湯
化学物質ゼロで安心
0909不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 03:52:15.48ID:TNuDWmeM0
>>899
なるべくトイレは自宅か、不特定多数の人が来ない少ないところで済ませる
かなりトイレは危険
0910不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 03:52:25.88ID:IGA5ogTv0
>>902
触らないほうが

相手は893
0911不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 03:53:04.13ID:yIO0flgZ0
>>894
アイロンは高温にすると200度超えるからウイルスは不活性化どころか蒸発するが
ダメなのか?
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況