X



【賭けレート1000点100円】刑事局長、賭けレート「高額とは言えず」 黒川検事長のマージャン ★7 [孤高の旅人★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001孤高の旅人 ★
垢版 |
2020/05/23(土) 09:11:15.26ID:Jgi/bCzI9
刑事局長、賭けレート「高額とは言えず」 黒川検事長のマージャン
5/22(金) 12:04
https://news.yahoo.co.jp/articles/44e8b0d82b23a26a206c843560a1070dd8c3e39a

 法務省の川原隆司刑事局長は22日の衆院法務委員会で、東京高検検事長を辞職した黒川弘務氏が参加したマージャンに関し、賭けレートは「点ピン」と呼ばれる1000点100円だったと明らかにした。

 野党共同会派の山尾志桜里氏への答弁。

 川原氏は「もちろん許されるものではないが、社会の実情を見たところ必ずしも高額とは言えない」と説明。出席した委員らから「おかしい」とヤジが飛ぶと、川原氏は「処分の量定に当たっての評価だ」と強調した。

 黒川氏と賭けマージャンを行った朝日新聞社の男性社員を調査した同社によると、1回の勝ち負けは1人当たり数千〜2万円程度だったという。

★1:2020/05/22(金) 15:16:41.56
前スレ
【賭けレート1000点100円】刑事局長、賭けレート「高額とは言えず」 黒川検事長のマージャン ★6 [孤高の旅人★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1590176800/
0049不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 09:28:03.73ID:/YCcx8uY0
>>40
知らない。
でも起訴しようとすれば出来ない訳ではないという事。
例えば別件の場合。
0050不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 09:30:10.99ID:TUggWMd60
カケマージャンとパチンコ換金

どちらが合法か?
0051不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 09:30:21.94ID:5Dh6b+en0
逮捕不起訴ぐらいで妥当
朝日と産経の連中も
0052不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 09:30:29.46ID:AnnbwCkj0
同様のレートの雀荘が黙認されてるからいいとか言ってる奴いるけどあくまで違法行為を見て見ぬふりをし続けているだけで発覚してしまったら逮捕する以外無いですよそれが法治国家というものです
0053不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 09:30:41.53ID:xBWKUUa+0
蛭子を例に出してる人いるけど、あれはこの倍のレートだし
雀荘の慣例としてはリャンピン以上が賭博で逮捕される可能性が出てくるって認識だったからまあそれが正しかったんだなってだけ
0054不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 09:30:46.48ID:NVYq97Qp0
>>7
いや、あの、風速0.5とか1とか
麻雀店の看板に書いてあるやん???
0056不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 09:31:26.15ID:oQNCm7SK0
これこのレベルの賭けなら刑事責任を問わないって
法務省刑事局長が名言したわけよね?
しかも公職で社会的責任の重い人間ですら?
じゃあこんなレベルの話でこれまで刑事責任を問われた人全員に対して
国は賠償すべ話じゃないの?
0057不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 09:31:46.03ID:NVYq97Qp0
>>13
そもそも欧米がチョコレート握るの
合法だからな〜
0058不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 09:32:01.18ID:ppA3lhKA0
麻雀もゲーセンも3店方式にすればいいんでない?
古物商と場所だけじゃんか
0059不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 09:32:01.28ID:0jU9oSn80
こんな事で大騒ぎしていると
一番喜ぶのはJASRACだぞ。
個人の楽曲コピーにも金払えと
平気で裁判起こすようになるだろうな。
0060不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 09:32:16.72ID:0aJNCRfA0
安倍ちゃんも賭けゴルフやってるだろうなぁ
答弁の言い訳は「負けた人が勝った人に昼食を奢る、これはゴルフ界隈では常識でございまして〜」と容易に想像出来る
0062不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 09:33:02.42ID:V1kNt6nl0
>>51
週刊誌証拠に逮捕の前例作っていいのかね?

相手が左翼なら不当逮捕、治安維持法の再来と気が狂ったように暴れるだろうね
0063不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 09:33:38.69ID:9UDSJhiD0
>>50
パチンコ屋で直接換金したらアウトだけど、景品を提供するのは風適法で認められている
だからパチンコは合法、賭け麻雀は厳密に言えば違法だけど低レートならお目こぼし
0064不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 09:33:41.49ID:JSacQWTv0
この件は公務員に対する接待麻雀で現金を渡すという贈収賄が問題だ。賭け麻雀は現金を渡す手段にしか過ぎない。
0066不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 09:33:51.00ID:iTMv3DFl0
>>1
もう完全に、マスコミとズブズブって部分は無かった方向にされてるんだな
0067不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 09:34:18.25ID:vcs/NDiD0
月に2〜3回、雀荘ではなく家で、19時〜日付けが変わるくらいまで
ってことは半荘4〜5回で数千円〜2万だろ
この数千円ってのがミソでレートが跳ねてたり馬やオカがきついのなら勝とうが負けようが
数千円に収まるはずもない
遊び金で収まる範囲なので月に2〜3回もメンツが揃う

要するに麻雀好きなんだなとしかw
0068不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 09:35:22.78ID:/Py45mPy0
黒川さんが大学生だった昭和50年代、点ピンは高額レートでしたよ。
0069不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 09:35:28.75ID:YikO5/kq0
誰目線で高額とか高額じゃないとか言ってんのよ
最初のナマポの家具辻費2万ちょっとしか出さないだろ
2万で何が買えるのよ
これ以上は政府が贅沢・高額と判断してるからだろ
1000点100円で1回2万くらい賭けてたんだろ
贅沢・高額なんだよ馬鹿
0070不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 09:35:36.65ID:ppD/mK8w0
>>40
1000点50円は摘発あるよ

ただ、ヤクザの店だったこと
レード以外で風営法違反してたことで
摘発された
まぁ例外だと思ってくれ

ただ、その場にいた客は
賭博罪適用されず不問
0071不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 09:36:21.82ID:h/xuHC0P0
国民感情によって司法が侵されるのならやってる事は韓国と何ら変わらんよな
最近の動きを見ると日本はいよいよ三流国に成り下がったと見ていい
0072不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 09:37:42.94ID:oQNCm7SK0
レートがいくらだろうが犯罪
それも刑事犯罪
さらに公務員なので贈収賄までつく
それで逮捕すらされていないのだから

日本って地球上で最底辺の土民国家だよね?
0073不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 09:37:52.22ID:YikO5/kq0
こいつらほんと感覚が高給取りの基準で
1000点100円は高額じゃないとかぬかしてる
0074不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 09:37:58.66ID:ppD/mK8w0
>>71
政治を決めるのは選挙か
法律で定めらた住民投票なのに
ツイッターで政治決められたら
ただの衆愚政治だよね
0075不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 09:38:24.04ID:Bn9bGzHr0
巷の雀荘はテンゴかテンピンだと思ってた
ので、テンピンなら違法じゃないと思ってた。
少し飲んだら2万ぐらい行くクラブとか
ある。お姉ちゃんいると会話が弾むのと
一緒で会話を楽しむための料金じゃないの?
0077不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 09:38:54.23ID:0Uytaj6K0
一晩3,4万円なら問題ないんだろ?
桜を見る会の食費5千円も立件不可能だね。
0078不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 09:38:58.00ID:5CWIgHKt0
今朝の日経によると、法務省は「1回1万円ないし2万円が動いた」といっているようだが
これは少ない金額ではないぞ、常識的に言って。これで賭博罪にならねえって法律の
元締めが公然というんだから、この国は腐れはてている
0081不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 09:39:51.39ID:YikO5/kq0
1回2万が高額じゃないらしい
月に数回で4万6万だろ
一般で月に6万は高額じゃないのか
0082不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 09:40:22.88ID:q8ATenc00
点ピンで高額は無いわw
0083不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 09:42:14.76ID:BXKRnlQP0
どう考えても懲戒免職が適当だろ
これ懲戒免職にならないなら国民に法律を守らせるなんて不可能だと知れ
0084不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 09:42:46.52ID:YikO5/kq0
1回2万だぞ
夜の7時から夜中の2時まで何荘してんのよ
1晩5巡はしてるだろ
1晩で10万以上動いてる
0085不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 09:43:14.28ID:QGeaMk3a0
アベの犯罪もみ消してた黒川だから
懲戒にしなかった
0086不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 09:43:37.28ID:Bn9bGzHr0
テンピンって普通のレートじゃ
ないの?
リャンピンは少しでかいと思うが。
0087不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 09:44:03.93ID:COiZPjcN0
点ピンが駄目だというなら殆どの雀荘は潰れる事になるわけだが?
0088不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 09:44:44.87ID:JSacQWTv0
ひとつ証明されている事がある。
黒川検事長は新聞社社員から現金を受け取ったんだろ。麻雀の賭けの流れで。5年間の内何回かはあるはず。麻雀に常に負けてたという事はないだろうからな。

公務員が一般の人から現金を受け取るのは合法なのか?
0089不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 09:44:54.35ID:unvkINs50
一晩で数千円から2万の賭けマージャンが違法で、数時間で数万負けるパチンコは合法

美しきかな日本
0090不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 09:44:58.32ID:P0TxSpLN0
誰か検察庁の前で点ピンで麻雀するOFF会やれやw
0091不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 09:45:14.19ID:crj6ohKj0
高額じゃなければ合法なんだなw

とても良い前例をお作りになられましたw
0092不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 09:45:16.73ID:zviZQ3Wy0
>>84
なんで全敗または全勝の前提で語ってるんだよ
そんなんだからナマポ底辺になるんだよ
お前は黙ってろ
0093不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 09:45:26.30ID:oQNCm7SK0
>>83
土民国家の歩む道はどこも法律は形骸化し
役人のおてもり匙加減で解釈運用をし
自分達を特別扱いをし
一般人の足をひっぱることだけをやるだろう

今後100年中国は圧倒的な経済発展と進化を遂げるその横で
土民国家日本は人口減少とあいまり役人が幼児なみの横暴をするなかで
果てし無い没落の道を歩むことだろう
0094不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 09:45:37.66ID:Bn9bGzHr0
テンピンだと一回二万円動かない。
3000〜4000円程度。
0098不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 09:46:04.61ID:zviZQ3Wy0
>>91
前例と言うか昔からこのくらいのレートはお目こぼししてただろ
世間知らずのチー牛にはわからんのか
0101不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 09:47:13.49ID:rkstBqBf0
上級が100円とかダルすぎてやるわけない
0102不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 09:47:16.87ID:COiZPjcN0
>>91
小額の賭けは合法なんて何度も出てる見解だぞ
小額がどのぐらいなのかはいつも揉めるがな
0103不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 09:48:04.50ID:IAWPQD/I0
テンピンなんてその辺の高校生でもやってるわけだが
まあ最近の若い奴はしらんが
0104不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 09:49:16.70ID:1YhOzHqs0
一度に二万動くって言ってる時点で点棒が飾りなレベルのインフレルールなのは明らかですし
それで点ピンは低レートだからセーフなんて言い分はさすがに厳しい
0106不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 09:49:33.65ID:uyxuH8V/0
麻雀やってるヤツなんて皆多かれ少なかれやってるよなw
最悪のタイミングだけどw
0107不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 09:49:43.70ID:oQNCm7SK0
>>102
だから土民の君は
公務員でそれも検事長という立場の人間が
百歩譲って1回1人数千〜2万円程
月数回で数万円が
賭博でも贈収賄でもなく逮捕すら必要ないと思っているの?
0108不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 09:50:26.55ID:vcs/NDiD0
>>101
メンツが揃わない、またはしょっちゅう入れ替わる高額レートより
月に何度も見知ったメンツが集まれる普通レートだよ
麻雀が好きな人は
0109不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 09:50:27.23ID:yab1Jvsg0
じゃあ、点ピンで逮捕された人はみんな不当逮捕だね
0110不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 09:50:35.12ID:5CWIgHKt0
例えば仮に、制限速度15キロオーバー程度は取締対象にならないとしても、
警視庁の交通部長が15キロオーバーで運転するわけには行かないだろ、
職務上。黒川の件もそういう種類のことだよ。ここが分らない奴がおかしい。
0111不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 09:50:47.06ID:oQNCm7SK0
日本は地球上で最底辺の民族であり
最底辺の土民国家

異存ないよね?
0113不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 09:51:28.93ID:oqa5sejc0
テンピン法とか作ればいんじゃね
0116不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 09:52:11.17ID:BhC5flys0
麻雀しない人は、小額であれいくらかでも賭けたら問題視するだろ。
大学中、麻雀漬けの毎日を送っていた俺からすると無問題。
それどころか、高給取りでもレートは、一般と変わらないので
意外と安いんだなと言う印象。
0117不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 09:52:16.75ID:RZVq2MK90
点100って 30年前の学生のレートだと思ってたけど。
今時、そんなんで徹マンする奴とかいるのか?
0118不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 09:52:26.61ID:Bn9bGzHr0
テンピンで逮捕されて裁判になった人いるの?
裁判例出して欲しい。
0119不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 09:52:53.64ID:/YCcx8uY0
年収1000万超える様な人達にとっては月10万なんか小遣いの範囲内だろう。
0120不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 09:52:56.30ID:CjV/JiUQ0
そういうもんだいねーだろボケ
検事が犯罪者なbんだよ お仲間化?
0121不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 09:53:08.37ID:oQNCm7SK0
土民はいい加減だまって
生きてて
そんな書き込みして
恥ずかしくないの?
0122不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 09:53:23.34ID:QGeaMk3a0
警官が公務員宿舎で賭けマージャンやっても
合法と言ったのがアベチョン官僚
0123不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 09:53:56.29ID:daQCyz1g0
テンピン
テクニカルタームで言うと風速10だな
特に高額ではないな
社会人同士ならつきあい麻雀の範囲内
ってさっき電車で隣に座ってたリーマン風二人が言ってた
0125不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 09:54:07.06ID:l0S8pahh0
ピンのひら、というか何もなしだと、一晩で20万負けるというのは考えにくい。
当然、ウマがあり、ドボンあり、その他もろもろのルールありのインフレ麻雀だったんだろう。
0126不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 09:54:08.73ID:4LmTEfuQ0
>>111
異存ないよ
この国はもうおしまいだからはやく他の国に逃げた方がいいよ、さようなら
0127不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 09:54:15.94ID:xBWKUUa+0
>>109
そうだね
で、逮捕された人いるなら判例見たいから教えて
調べた限りではテンピンで捕まった人見つからなかったんだ
0129不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 09:54:30.21ID:d9TkL+r+0
>>1
普通のレートで、賭けゴルフや麻雀なら
そもそも違反ですらないんだが。

ただ、自粛を無視したのは問題だがな
0130不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 09:54:31.74ID:vLHDScTh0
>>97
退職金の大部分が自分の給料からの積立って知らん馬鹿発見
0131不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 09:54:59.58ID:Tliixuz80
安いから別に処罰いらねえってかw
窃盗も安けりゃOKなんですかね
料金踏み倒しも安けりゃOKなんですかね
他人の家の電気から勝手に携帯充電しても1円するかどうかだからOKなんですかね
0132不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 09:55:13.94ID:rwiOcYuC0
>>88
本当なら朝日新聞社と産経新聞社も買収の罪だよね。
虚偽なら業務妨害デマ流布のおそれ。
0133不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 09:55:35.22ID:QcE0/cZY0
健全と思って家でドンジャラは依存症製造機
0134不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 09:55:53.72ID:CjV/JiUQ0
中世並

法律取り締まる検事が、犯罪犯してお咎めなし

日本も終わりだね
0135不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 09:56:03.16ID:vLHDScTh0
>>131
今からぜひ制限速度1キロオーバーを取り締まれと警察に突撃してください
0136不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 09:56:20.83ID:JsUyk6Wd0
マージャンわからないから教えてほしいけど
1000点100円の場合、実際どれくらい買ったり負けたりするの?
0137不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 09:56:33.88ID:PqncDZw30
>>131
お前は制限速度を一切オーバーしたことないのか?
車が来ないからと言って赤信号を横断したことないのか?
0138不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 09:57:05.26ID:vLHDScTh0
家賃不払い踏み倒しても追い出せないんだけどな
今回コロナのどさくさで家賃減額飲まされた
大家は泣いているけど全く報道されない
0139不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 09:57:55.86ID:oQNCm7SK0
みんなも擁護している人たちも
はっきりと痛感しているでしょう

少子化も経済衰退も
全て公務員の責任です
彼らが存在しなければこの国はどれだけ健全だったか
0140不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 09:58:23.51ID:unvkINs50
現金でダメなら食券とか昔からあったよな
ボロ負けしたら今度の飲み代支払いとか
現金の受け渡しが無ければ合法なのかって問題も残るし

ただこんなので日本の検事長が辞職とかカップラーメンの値段で麻生総理が辞職したのと変わらんわ
あまりにもバカらし過ぎて溜め息しか出ない
0141不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 09:58:24.01ID:kCskqx7L0
『一回で2万』は、一局ではなく『一日』のことだなぁw
飛び続ければ、2万位行くかwww
0142不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 09:58:32.82ID:vLHDScTh0
よく分かったこと

社会勉強をしていない人間が増えている

運転もしないのが増えているのかね
殆どの車は制限速度守ってない

麻雀のレート1000点いくらとか、持ち点の意味も分かっていないのが批判しているし
世も末だね
0143不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 09:58:48.81ID:wT2jAAfy0
そう言えば今年は夏のトトカルチョ中止だねw
アレも高額でなければ桶?
0144不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 09:58:59.92ID:vLHDScTh0
>>139
じゃあ、公務員を無くせばどうなるか考えたことある?
0145不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 09:59:13.35ID:CjV/JiUQ0
>>139
大家は金持ちだから
0146不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 09:59:34.46ID:JSacQWTv0
検事長一人に新聞社3人というのも接待の形だよな。

新聞社の人間は接待で3人がかりで検事長に勝たせる事が出来る。

情報も確実にもらう事が出来る。

検事長プラス同じ公務員の人間がもう一人いれば一人に勝たせる事は難しくなる。その2人でガチ勝負になるから接待が上手くいかなくなる。
0147不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 09:59:49.61ID:Oyoac0zG0
>>107
そりゃ週刊誌の記事を根拠に逮捕出来るわけないだろw
日本はいつから週刊誌の記事が刑事事件の証拠になるようになったんだw
0148不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 10:00:05.63ID:vcs/NDiD0
>>116
レートは月2〜3も集まれるメンツの中で一番経済的にきつい人に合わせるわ
比喩ではなく文字通りの板チョコ1枚でもいいから賭けてないと麻雀なんてツマラナイし
半荘何回もやるのにソリの合わない人と卓を囲みたくはないし
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況