X



【社会】「代金867円に1422円」おつりの小銭が少なくなるよう払うにしても、ここまでする?★4 [みなみ★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001みなみ ★
垢版 |
2020/05/23(土) 09:28:04.54ID:qnyvNDBm9
5/22(金) 10:50配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200522-00010000-otekomachi-life

キャッシュレスが広がってきましたが、日本ではまだ現金での支払いが一般的です。読売新聞の掲示板「発言小町」では、支払いの際のお金の出し方が話題になっています。

買い物をしてレジで支払いの際、おつりの小銭がなるべく少なくなるようにお金を出す人がいます。トピ主「みつ」さんの彼氏もその一人で、代金が867円のところ、1422円を出して555円のおつりをもらうのを見た時には、「そこまでするか!?」とビックリ。「そんなに小銭が嫌なら、キャッシュレス(での支払い)にすればいいのに」と思ったそうです。こうした支払い方についてどう思うか、「みつ」さんは発言小町に問いかけました。

ツイッターで、おつりの小銭が少なくなるようにお金を払うかどうか尋ねたところ、「払う」と答えた人は7割でした。

発言小町に寄せられた意見でも、「払う」と答えた人のほとんどは、「小銭をなるべくもらいたくない」(「NAVI」さん)、「小銭が5枚以上あると気分が悪い」(「ザンパノ」さん)といったように、財布に小銭がたまることを好まないようです。

「クロスワード」さんは、「トピ主さんの彼のように高度な計算は出来ないので、支払額867円の場合は、お財布に小銭があれば、1067円か1017円を出して、おつりを200円か150円いただくようにします」と言います。「今回は匿名」さんは、小銭が少なくなるように頭の中で計算するのは、「ちょっとした脳トレ気分」だそう。ただ、後ろに並んでいるお客には迷惑をかけないよう、素早く支払いをしているといいます。

以下ソースで
★1 2020/05/22(金) 19:35:21.78
前スレ★3 https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1590150902/-100
0387不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 10:23:38.64ID:0ZIkt3ap0
>>1
そんな人には小銭15枚のお釣を渡す様に心掛けてます。(*´ω`*)
0388不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 10:23:45.28ID:6z1wdMFf0
しないけどしたいならすれば?
0389不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 10:23:54.30ID:5TBsRZAh0
>>307
だよね
そこまでやる?って話しだよね
0390不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 10:23:57.36ID:j7JLyYoyO
>>358
何で暗算の話出てくるんだ?
店員が暗算場面はほとんどないやろ
レジに入力すれば金額は出てくるし
0394不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 10:24:08.33ID:2kndQ/K00
財布の中の小銭を減らすために以前は計算してやっていたが
今は何も考えずにセルフレジに財布の小銭全部入れて減らしている
0395不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 10:24:08.60ID:+M2ZDDHT0
普段の仕事に比べれば 全然頭使わない
この程度で不快に感じる奴は普段頭使わないで生きているんだろう
0396不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 10:24:09.44ID:qfhdc0ah0
とにかく細かい奴もそうでない奴もできるだけキャッシュレスにしろよ
お金の受け渡しでもめてコンビニ店員に殺される時代だからな
0397不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 10:24:10.26ID:1HdLPuO70
中国人に人気の日本のフルカラーエロデジコミ
【悲報】会社の行き遅れBBA孕ませた チンジャオ娘。
doudoujin.blog.jp/archives/1076732862.html
この人気作品はネット上で中国語に翻訳したものが出回っているのだが・・
実は中国人が中国語に翻訳してネットに無断でアップロードしているのです
なんと恥知らずな連中なんだろうか
中国人はモラルがないため平気でこういうことをします

奴らはスーパーなどで後ろに沢山人が並んでいても平気で時間をかけて小銭を出します
迷惑な奴らです
0398不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 10:24:14.89ID:8voD6a3+0
レジにキレてるやつってひきこもりくらいじゃね?
普通の人は平常心で一日数回やることななんだけど
ひきにとっては一生のうちの貴重な数回だから重さが違うんだと思うわ
0399不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 10:24:17.20ID:Deo1wVd90
>>370
マジで適当にやればいいだけなのにな
視野が狭いとこうなるんだろうな
大体何でお前元々8枚も小銭持ってるんだよとしか思えない
0400不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 10:24:24.29ID:4qTkhKlB0
これだと5円玉が複数になってかえって使いづらくなるだろ
0401不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 10:24:29.36ID:jMZvgN6u0
>>366
それはジャラジャラ財布からピッタリ出そうとするおばちゃん
こんなので時間がかかると思ってるとかどんだけ頭鈍いんだよw
0402不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 10:24:29.78ID:YshGrMl30
おれは、するw
レジの人が一瞬、固まったりするが、
精算が終わると、なるほどという顔をしてくれる
0404不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 10:24:58.56ID:E8NS61m+0
大昔コンビニでバイトしていた時、朝のラッシュが酷すぎて全て暗算で釣り銭を渡していた時がある
客も皆常連だったので暗黙の了解でレシート渡さなくても文句言う奴はほぼ居なかった
むしろ要る客は先に申告してきてくれてた
あの時も細かく釣り銭出ないように出す客もいたが全部暗算で対応した
慣れてない客は嫌そうだったりガチで驚いてる客もいて中々楽しかった
いらっしゃいもありがとうも言わずお釣りいくらですすら言わずに無言で手渡し今ではあり得ないな
0405不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 10:25:07.81ID:DI00v1ft0
>>386
店員さんと目を合わせてお互いニヤッとしてホッコリするよ(笑
0406不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 10:25:10.20ID:cpyHHvuZ0
年寄りって金が汚いって感覚ねえからな
折角世の中コロナになったんだから
脳ミソ変えろ
0408不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 10:25:27.61ID:AefQUkQw0
>>377
出す方は簡単だがおつりの計算はちょっと戸惑うなw
出す方はその出し方で小銭が最少になることは分かってるが、いくら返ってくるかまでは分かってないことが多いと思う。
0409不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 10:25:28.09ID:oue5wmOE0
>>1
そこまで拘るのならキャッシュレス導入すべきかな
俺が現金派だからなのかも知れないが
肝心のレジで弾切れ起こして余計時間がかかっているのが目につく
0410不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 10:25:28.35ID:Ac2SPsjz0
>>329
若者より年配者の方がキャッシュレス決済普及率高いらしい
0411不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 10:25:31.19ID:9EqMbuZI0
>>393
手に負えない間抜けって事か。
0412不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 10:25:31.70ID:aZEtiOU30
1000円札出せば終わりなのに
お前が小銭漁ってる時間が無駄なんだよ死ねよ
0413不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 10:25:34.37ID:JmRzxQpc0
これやるやつは500円50円5円は多くて1個
100円10円1円も多くて4個しか持ってないだろうから
小銭選んで出す時間は大してかからんよ
計算も速いだろうしな
じゃらじゃらダブつかせててそこから1個1個探してつまんでるわけではない
0415不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 10:25:53.67ID:9+SrNZ2h0
そこまでするならキャッシュレスだろって思うけど
その手の人は思考がそこには至らないんだよなあ
0416不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 10:25:54.27ID:2kndQ/K00
>>357
ウチの近くのスーパーは二重取りできなくてポイントの還元率が高いから現金払いしている
0418不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 10:26:14.70ID:L3ihVMoT0
なにも考えずセルフレジに突っ込めよ
0419不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 10:26:16.19ID:7+0ELjx60
>>378
少なくともスレが立つ程度には賛否両論がある支払い方法な訳だから、
店員がキチガイだったら金置いた瞬間に殴りかかられるリスクはあるだろうね。
0421不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 10:26:18.17ID:qKki3wTE0
やりたい奴はやれば良いやろ
誰も困らんし
0424不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 10:26:47.79ID:Q5sg0Xba0
客「俺の高度な金の出し方が理解できない馬鹿店員が戸惑っておるな!

レジの人「なにこの人?流通量の少ない500円と50円と5円ばっかりでお釣り貰うのやめて欲しいな〜、また銀行へ両替に行かないといけないじゃない」
0427不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 10:27:15.19ID:dF5bg20+0
後ろに2人以上並んでるのに小銭出そうとするヤツは蹴り飛ばしていい条例作ってくれ
最近のレジは自動精算機ついてるから札で渡せばすぐお釣り出てきて終わりなのに
小銭が貯まって嫌なら募金箱に入れて帰ればいい
0428不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 10:27:16.76ID:SZ1RcHbs0
居酒屋でもスーパーでも会計の前に計算して小銭出すわ
0429不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 10:27:38.30ID:8v8810Qv0
>>375
ペイペイとか高還元率のキャッシュレス増えたら急に電子マネー決済増えたけどねw
お前ら今までポイント還元全部捨てていたのにやっと気がついたのかとw
0431不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 10:28:02.05ID:YshGrMl30
>>366
事前にシミュレーションしてあるので、むしろ早い
レジ打ちが始まる前に、小銭の数を把握している
いくらだとすっきりするか、パターンを考えてある
0432不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 10:28:15.37ID:9+SrNZ2h0
>>424
500円と50円と5円切らしてたらコイン15枚になるなw
0433不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 10:28:16.05ID:AB49T3Rx0
>>230
ペンとノートがセットで200円
単品でそれぞれ買うより50円安い ペンとノートをそれぞれ買うと250円だね
単品だとペンはノートより50円高い

ペンと(ノート+50円)は同額(150円)で、合わせると300円

ペン 150円
ノート 100円
0435不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 10:28:30.91ID:ywLKVDJG0
コロナで偶にしか外に出れないんだから遊ばしてやれよ
0437不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 10:28:35.42ID:InmdDt/J0
財布の小銭が溜まってて一気になくしたいときは
たまにこういう払い方しちゃうな。
あとは500円貯金用に500円玉が貰える様な払い方かな。
0438不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 10:28:41.16ID:wZBCgqq80
お釣り500円とかならわかる
今回のお釣り555円とか瞬時に計算出来るのスゴいよな?
0440不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 10:28:57.52ID:ZUxdnRp90
まだ現金使ってんの?ダサw
0441不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 10:29:05.66ID:/pgs0aHf0
するするやります
0442不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 10:29:13.42ID:9EqMbuZI0
つかあれな、出す奴も出さない奴も、
自分の能力だけを基準に考えているだろう。
だから話が噛み合わない。

>>423
生まれてこの方された事がないなぁそれ。
0443不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 10:29:25.91ID:8v8810Qv0
>>416
精々そんな限られた場所くらいだわ現金なの
0444不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 10:29:32.88ID:YshGrMl30
>>90
そんなもんだよなw
0446不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 10:29:40.25ID:n1VWvOs10
こんな奴が来たら
百円、十円、一円全部5枚ずつで
釣り銭出すわ
0447不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 10:29:45.50ID:WmRZJ8Q30
>>432
全部はなかなかないが500円切らして100円玉で帰ってくるのあるあるだよなw
0449不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 10:30:03.86ID:I3Om4EqB0
頭の体操だからしてる。
半信半疑なレジ打ちもお釣りを払う段になって大体納得してるな。気が付かん奴はホントのアホや。
ボケてくると小銭が増えるというのは結構真理らしい。
そんな努力をしてる俺でも99円なんてのが財布に残ることがある。
もう気が狂いそうになってその99円を捨ててやろうかとさえ思うがしたことはない。
0450不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 10:30:06.78ID:xZnZa3Bo0
500円玉は重い、500円玉のお釣りをもらう奴は素人
0451不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 10:30:21.68ID:Z8eW0eWx0
>>1
店だって助かるだろうが
ガタガタうるせーな
暗算苦手なの?
0452不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 10:30:28.01ID:cpyHHvuZ0
スマホの方が安いのに現金使う意味がわからん
なんかいい事あるんか
10パーくらい安くなる時たまにある
すきや半額の時もあったな
0453不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 10:30:28.49ID:moFqZGUl0
>>429
つーかフェリカの機械あるイオンとかのレジならフェリカ使えよ
嬉々として中国発のQRコード決済とか使いやがって日本人のプライドないのか
0454不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 10:30:59.48ID:U+hPsxS/0
>>446
まあ全部はなんだけど
ごめんなさ〜い、今○円玉切らして〜とか嘘ついてやってやりたいわなw
0455不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 10:31:03.78ID:iQ5B49VS0
そこまで管理してるなら最初に百円玉4枚も入っているものなのか?

作り話だろ
0456不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 10:31:11.50ID:KHGV4y2I0
こう言うヤツって「すいません。今500円玉切らしてまして」って言われたら(・д・)チッって言うのかなw
0457不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 10:31:16.21ID:3OuyeGg50
>>419
財布の中を探して時間がかかってるならともかく、否定しているのは
「生理的にイヤ」とか頭の悪そうなのばかりだが?
キャッシュレスが使えるなら使えるに越したことはないが。

> 店員がキチガイだったら金置いた瞬間に殴りかかられるリスクはあるだろうね。
話題の本質の無関係な事言われてもなぁ
話そらし乙としか言えんわ
0458不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 10:31:19.01ID:OTRiLzVM0
自販機で500円玉お釣出そうとして全部100円玉で出たときは気分が落ち込む
0459不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 10:31:23.62ID:SBtlo0vA0
中国人のコロナ発生要因のスカトロゲイ夫妻(偽名 藤井恒次と森伸介)が

100人の朝鮮人を猟奇的殺害後

その人肉を焼肉やラーメンチャーシューにして食ってやったで
0460不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 10:31:23.85ID:NIS2ZCGm0
最近はコロナの関係でマスクしてるので顔認証使えずに
パスワード打つのがめんどくてあー現金でええわい!となる事もなくはない
0461不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 10:31:26.77ID:KRNWndAE0
普段からやってる人はわかってるけど別に計算してるわけじゃないぞ
手持ちのコインをどう組み合わせればキレイに返ってくるか、その法則を知ってるだけ
渡すときに釣銭がいくらかなんて把握してないぞ

実際釣銭が返ってきたとき
「計算通り〇〇円が返ってきた(ドヤァ」って思う人より
「おお、きれいに返ってきた(ヨッシャ)」派の方が多いんじゃない?
0462不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 10:31:43.98ID:AefQUkQw0
>>438
多分出す方は釣りが555円であることまでは分かってないんじゃないかな。
財布の小銭を機械的な手順で出した結果1422円になっただけ。
ただそのやり方で出せば小銭は最少になるし、時間がかかるようなやり方でもない。
0463不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 10:31:57.18ID:corkc7B70
こういうの773円のものを買うとき1227円出して、店員に変な顔されて454円返されたとき以来やってないわ
0464不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 10:31:57.66ID:9EqMbuZI0
>>429
いや流石にTポイントみたいに200円で1ポイント貰う為だけに
わざわざカードやらアプリ出して個人情報売り渡す気にはなれない。
時間の無駄っつーか面倒臭い。
0466不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 10:32:16.74ID:p3+ftUfe0
1,022円なら分かるそこに400円追加してまで枚数減らそうとするのは行き過ぎな気がする
0467不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 10:32:43.51ID:7+0ELjx60
>>449
頭の体操はなるべく自己完結に留めた方が得策だよ。
他者に強要する事で成り立つ頭の体操はただのオナニーだからね
0468不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 10:32:57.45ID:9+SrNZ2h0
さすがに常に小銭が余ってるわけじゃないだろうから一定の周期でぴったり払えることになる
感覚的にはテトリスが近いのかな
0469不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 10:33:09.43ID:wyZ4E0AF0
>>1
自分なら1072円か1022円で払う
そこまでのことはしない
0470不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 10:33:11.74ID:moFqZGUl0
>>460
アホか。
マスクした状態で追加の第二顔認証登録すればいいだけだろが。
少しは知恵を使え。
サルか。
0472不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 10:33:59.08ID:hLMywGkT0
10円以下の小銭は賽銭箱に入れてるためのもんやろ
がめる奴いるからそこらで小銭募金はしないが
0473不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 10:34:06.19ID:NIS2ZCGm0
>>470
ほー、できるんだそれ
やってみるか
0474不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 10:34:13.63ID:qfhdc0ah0
店員は嫌がってるって思う人多いみたいだけど経営者視点だと現金使う人は神様なんだよな。カードやキャッシュレス手数料は客単価低くても客数万人単位になると
重くのしかかる。両替手数料もバカにならないから小銭もありがたい。よくお客様で小銭多くてスミマセンて言う人いるけど
自分は助かりますーって返事してる。オマエラも覚えあるだろ?あれは経営的観点からも本心で言ってるんやで
0475不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 10:34:22.67ID:LtXi8JTd0
そもそも財布に422円持ってるのは運用が下手な結果だろ
0476不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 10:34:22.91ID:akYSgU6Z0
>>458
あるあるすぎてフフっとなった
0478不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 10:34:32.24ID:Q5sg0Xba0
もう現金で払おうとする客に「QUICPayかID持ってないんですか?」て嫌そうな顔で聞く運動した方がいいだろこれ?
0479不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 10:34:37.69ID:jMZvgN6u0
>>461
>>462
まあ本当はそれ
単に500円50円5円は一枚以上
100円10円1円は4枚以上残さないようにしてるだけ
計算なんざしていない
それをそこまでやるとかなんかすごいことしてるみたいなスレで笑えるw
0480不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 10:34:39.04ID:wyZ4E0AF0
>>466
500円玉よりも100円玉のほうが小さいしね
0482不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 10:35:13.89ID:cpyHHvuZ0
本もpaypayだと15パーoffとか普通だし
0483不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 10:35:15.18ID:pngh2YR50
自分だったら多分1007円出すか1000円かもしれん
それに、カードが使える店なら、この金額の場合カードを使う
0484不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 10:35:25.13ID:9JolJTnV0
>>こういうチマチマした奴は女にモテない

いや、男にもモテない
(友達少なそう)
0485不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 10:35:33.73ID:JmRzxQpc0
今回の支払い方法とこいつの性格から財布の中の小銭は
500円0枚
100円4枚
50円0枚
10円2〜4枚
5円0枚
1円2〜4枚
だったことがわかる
計算が速いことは前提として、ここから422円を選んで出すことに
大して時間がかからないこともわかるだろう
いちゃもん付ける要素はひとつもない
0486不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 10:35:51.99ID:9JolJTnV0
>>475
ワロタww
0487不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 10:35:55.51ID:xxYEu9Q10
たまに1000円で足りますとか言う店員がいる
キャッシュレスに慣れた子なのだろうか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況