X



【NHK受信料】2000億円削減可能 NHKは業務抑制を―日本新聞協会 ★2 [みんと★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001みんと ★
垢版 |
2020/05/23(土) 13:15:35.69ID:/1R4G5TK9
 日本新聞協会は22日、総務省の有識者会議で、NHK受信料について、番組制作費などの抑制により、年間2000億円近くの削減が可能だとの見方を示した。その上で、「公共放送として担うべき業務範囲を規定し、事業運営を抑制的に行う新たな仕組みが必要だ」と訴えた。

 NHKの受信料収入は年間約7000億円。新聞協会は、番組制作費で700億円、受信料徴収のための経費で700億円をそれぞれ削減できると指摘。さらに子会社との随意契約を減らすなどし、予算規模を抑制すべきだと提案した。

 また、日本民間放送連盟は、NHKの受信料水準(地上・衛星契約で月2230円)は、民間の動画配信サービスと比べて高いと指摘。「受信料が高いからテレビは要らないと考える若者も少なくなく、結果的に民放各社の番組も視聴してもらえなくなる」と懸念を示した。

時事通信 2020年05月22日16時23分
https://www.jiji.com/jc/article?k=2020052200895

★1:2020/05/22(金) 21:51:10.52
前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1590151870/
0360不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/24(日) 23:52:56.36ID:l5t6NB2y0
スクランブル化で解決
0361不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/24(日) 23:55:58.05ID:l5t6NB2y0
>>357
国会中継も放送しない日が民主党政権時にあった
0362不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/24(日) 23:59:11.39ID:WbsqHQ+k0
大河ドラマ、朝ドラ、スポーツ、バラエティ
職員の給料
0363不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/24(日) 23:59:48.78ID:l5t6NB2y0
郵便局よりこっち民営化しときゃ良かったのにな
0364不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 00:02:02.05ID:JqIZmnfj0
月額100円を全国民から毎月徴収
世帯主の給料から公共放送税として
これでいいだろ

この中で作れる番組を作れよ
0365不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 00:07:31.52ID:bGtXwqoM0
総務省の美味しい天下り先&親類の就職先だからな意地でも現状を変える気はないだろ
0366不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 00:20:35.37ID:b1Pekg9Z0
高卒チンピラ立花が30代で1400万だったてな
0367不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 00:24:28.37ID:hT9hZgzk0
ニュースも天気予報も災害情報も
何時でもどこでもみられるスマホの勝ち
ラジオ放送は災害時に必要だから残してもいいけど
テレビは強制的に受信料を取ってまでやる必要なし
0369不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 14:32:50.85ID:2jprYTpT0
党首がアホに見えても、投票はN国党。
0370不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 14:33:24.13ID:4ikMzPAa0
>>363
ほんとこれ
0371不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 14:34:15.83ID:rMm+YaT80
>>1
うんこvsうん
0372不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 14:42:45.99ID:ePmeTrTJ0
民間が2000億削減というならその3倍は削減可能だな
だいたい大河とか朝ドラとかNHKがやる必要は一切無い
0374不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 14:48:32.45ID:2jprYTpT0
店舗経営者
「営業自粛でスタッフの給料も払えず、家賃の負担もあって…」
NHKアナウンサー
「それは大変ですよね…」
(プークスクス俺っちの銀行口座には毎月100万以上入ってくるから
お金貯まっちゃってホント困るくらいだよアンタにゃわからんだろうがな〜)
0375不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 14:49:35.20ID:ph4u6Fuc0
年間1000円ニュースだけ
これなら許す
0376不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 14:52:19.76ID:XCXInRMc0
>>372
ほんとそれ 制作費に数百億円とかな 国民に対して全く有益でもないし
天気予報とニュースと子供教育番組だけ放送してりゃいいんだよ
あと契約することを法律で決めるのはいいけど値段は国が管理しろ
現状だといきなり100倍になっても払わないといけないかもしれないんだぞ
これでも受信料徴収反対っておかしいですか?
0377不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 14:54:25.45ID:3amXzKrk0
もはやいりもしないNHKを解体すれば
年間7000億円が苦しい家計に戻る(還元じゃない、取られる方がおかしい)
しかも毎年だぜ?2年で1兆4000億円 10年で7兆円 100年で70兆円
これがズーっと続く どれだけ家計を助け経済効果を生むか
これがアホみたいに今は馬鹿高い職員給与と
ほとんど誰も見もしない番組制作に湯水のように流れ込んでいる

もういい加減にしてくれ みんな苦しいんだよ 誰の金だと思ってる
0378不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 14:55:01.02ID:WhKoNiX40
実際hulu契約した方が数倍マシだからな
テレビ自体が不要な長物になりつつある
しかもNHKはリベラルのプロパガンダ機関に成り果てているのもバレてるからな
0379不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 14:55:11.32ID:irDjcSWC0
番組制作してないんだから金返せや
0380不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 15:00:54.91ID:lTgiVvnU0
>>1
スカパーみたいに契約しないなら見れない見ないの権利は無いのかね?
偉そうに公平さの意味を穿き違えて…おこがましいと思わんかね
スクランブルにしろ
0381不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 15:05:30.72ID:kgkooAPo0
警告

契約警察がNHKのほうからやって来るぞ
3か月くらい休んでいたからな
0382不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 15:06:55.08ID:h0fkkJ6j0
>>381
これな
警察OBがヤクザよろしくの玄関口で脅しで無理矢理契約していく。
0383不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 15:07:28.78ID:ie4naTN90
職員の給料が2000万くらいなんだっけ?
0384不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 15:08:04.84ID:vctpkxLC0
アマチュアスポーツは中継していいけどワールドカップやプロ野球やJリーグはNHKがやらんでもいいよな
0385不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 15:09:53.57ID:V7JWZDWA0
NHKの番組はレベルが低すぎる
世界最低レベルだろう
欧米アジアアフリカ中南米ではすばらしい公共番組がたくさんある
NHKはすべてが浅い
0386不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 15:11:07.83ID:2es6D/Su0
ニュースと教育だけにしろよ
0387不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 15:11:55.20ID:OhRMim9n0
高齢アナの深夜放送は体に悪い
0388不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 15:12:02.14ID:WRiCHR200
>>384
JリーグはDAZNがあるからいいがW杯やオリンピックみたいなのは放送権料高すぎで厳しいな
0389不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 15:13:04.18ID:mP0UiEqY0
年間5000円でもたけーよ市ね
0391不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 15:13:52.23ID:WRiCHR200
ブラタモリを全話ネットにあげてくれたら今の受信料でいいわ
定年したら毎日一話ずつ見返す
0392不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 15:15:05.80ID:vhpnIy3s0
いまのNHKはいらない


Eテレだけ国営放送局にして(もちろん局員は公務員)、ほかは民営化しろ
0393不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 15:17:03.62ID:BVQ3mLNP0
一軒一軒まわって契約させて
成功報酬払うとか非効率過ぎ
0396不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 15:18:38.27ID:9s51dI2H0
海外でNHK見るけど、酷い
本当につまらない風物ただ流して
去年の年末、アラブのテレビはテイナタナーの
ライヴ、NHKは鵜飼いのドキュメント
なんだか
取材に来ても、協力の名の下
NHKクッキーだけ
やめちまえNHK
0397不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 15:19:38.44ID:+0sfUc260
職員年収3分の1にして受信料も3分の1にしたら払ってやるよ
投げ入れるからNHK賽銭箱でも用意しとけ乞食
0398不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 15:19:39.36ID:FVRDEwhd0
岡村みたいなゴミチンコにギャラ払ってんだろ
女性様は受信料なんか払わなくていいよ
0399不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 15:19:53.37ID:X1YNEcar0
もうNHK職員皆殺しにして新しい国営放送を作れよ
0400不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 15:21:00.33ID:uF18fD110
コロナとNHKを潰せ!
0402不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 15:23:09.08ID:dwRzJfwJ0
子会社を山の様に作って
受信料を垂れ流して儲けてる仕組みは
マジで国民を舐め腐ってるわ
0403不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 15:24:44.44ID:FqwYneAU0
ほんとだよフザケすぎ
0404不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 15:26:46.17ID:LvRSKuJU0
>>402
うまい事詐欺ったよな
天下り忖度もあるし無双モードやな
独禁法にも触れねえし
0405不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 15:27:58.97ID:X1YNEcar0
NHKが存在し続ける限り一生自民党には投票しない
0406不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 15:28:08.25ID:Ra7JJpwb0
コメンテーターで出てくる外人が朝鮮人ばっかで吐き気する
反日偏向放送局マジいらねー
民営化で勝手にやってろや
0407不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 15:29:02.99ID:vctpkxLC0
変に民放と似たような番組作ろうとしちゃってる
0408不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 15:30:17.30ID:RD+CSt9g0
反日報道のNHK解体は可能ですか?
0409不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 15:30:59.88ID:8a4y+6Jy0
>>10
裏の族議員や下請け親族企業中抜きの構図知ったらそれを言えなくなるで。
0410不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 15:33:51.83ID:cNz9u/H00
死んでも払わんぞ
0411不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 15:34:17.30ID:cIf5cSFG0
子会社という名の天下り先をせっせとつくる美味しいどこ取りの準公務員扱い
受信料払ってる国民は株主みたいなものだから意見を集めろよ
0412不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 15:34:47.63ID:2vHsofYD0
税金と受信料で作ったコンテンツの利益はちゃっかりエンタープライズで回収してるんだよな
公益性も民法と大差ないしいい加減民営化しろ
0413不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 15:34:49.30ID:Jn2qCDZ/0
立花の動画だと「帰ってください」が魔法の言葉と教えてくれるが
「あー分かりません」連発→無視も経験上使える言葉だ
帰ってくださいより毅然としなくていいところが楽
もう15年使ってる
0414不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 15:35:38.42ID:4dbvpLBs0
いだてんで大コケして麒麟も色々散々だから大河枠も要らないまであるな
0415不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 15:37:01.05ID:/t4OZwnm0
>>413
それ
詐欺師の質問にY/Nで答える必要ないんだよな
留守預かってるだけなんでわかりませんで通してるわ
あんまりしつこいと勝手にドア閉めてシカト
0416不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 15:37:51.91ID:9AVef4fi0
12時〜12時30分「ニュース・天気予報」
18時〜18時30分「ニュース・天気予報」
残りの時間はループで良いよ
あとは緊急ニュースだけ やればいい
0417不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 15:52:03.14ID:+0sfUc260
>>402
教材とか書籍とかでも儲けてます!
( ̄^ ̄ゞ
0419不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 15:54:20.88ID:IHzLWtEC0
NHKは受信料を払ってやるから何も放送しなくていい
迷惑だから余計な事をするな
0425不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 18:37:54.27ID:2jprYTpT0
この国民高負担ビジネスを、あと何十年続けさせるの?
いづれ子供も孫も払うの?明らかに不公平なのに。
0426不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 18:49:24.55ID:cX4eFoek0
毎月千円取られることを受け入れてる人すげえよw
毎年15000とかだろ?
自動車税の半分やぞw
0427不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 19:57:18.52ID:WhKoNiX40
ネットで徴収しようという感覚が信じられないよ
そこまでして局を維持するなら廃止してなくなった方がいい
テレビ放送に需要がないという事だからな
NHKこそグローバル推進の進歩主義派なんだから時代に合わせなよ
0428不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 20:00:35.60ID:eChsgmtt0
高すぎるよ
NHKはいらない
0429不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 20:02:43.91ID:YnOdbTRF0
24時間配信なんか韓国なんか普通にやってるし
0430不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 20:03:29.56ID:rcSho2N70
2000億どころか倍の4000億は削減できるだろ
手を広げすぎなんだよNHKは
0431不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 20:04:55.41ID:It45prFnQ
ま、

うちは昭和58年から受信料なんか払ってないから関係ないけど(´・ω・`)

だいたい、マンション・アパート住まいで
払ってない奴らがどんだけいるんだか(笑)
0432不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 20:05:44.38ID:C8ipPXJk0
>>430
ほんこれ

ネットからも受信料取り出したら絶対許さない
0434不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 20:13:33.98ID:WhKoNiX40
>>431
日本のテレビに需要があると思っている人がまだいるのね
見てて払ってないなら取り締まるべきだよ
スクランブルでも何でも可能なんだからタダで見せたくなきゃ対策を練ればいい
音楽業界だってメーカーと協力してやってるだろ
0435不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 20:13:42.87ID:5e/up1mr0
公共放送として担うべき業務範囲
これをNHKが勝手に解釈して拡大してきたのが問題の本質
0437不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 20:21:33.86ID:O2tlWPo00
国営化を言い出さないのは、日本新聞協会も現体制でおいしい思いしてるからだろな。
分け前に不満言ってるだけだな。
国営と民間が、わかりやすくていいのに。
0438不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 20:25:13.06ID:7SiN6q030
本来相手にする義務がないところを寛大な心をもって
ジャンケンで勝ったら30秒だけ会話をしてあげるって
提案してるんだけど、いつも帰られてしまう
何をしに来たのだろうか
0439不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 20:52:41.46ID:c2kOG/ci0
NHKのアナウンサーのコメントとか必死感が伝わってこないていうか、自分が偏屈なのかどうせお前ら経済的に安全確保してるやんと思って見てしまう。
0440不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 21:32:10.25ID:2jprYTpT0
特権階級の高給テレビ局が格差問題や困窮問題を扱うってコントだろ。
インタビューのバックに笑い声を入れろよ。
0441不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/26(火) 00:09:00.95ID:yXmkSbq+0
NHKがなくなれば
生活カツカツの家庭でも子供にタブレットの一台も買ってやれる
なんだこの意味不明な国民負担 クソ馬鹿高い職員人件費は
国民生活どんなけキツイと思ってんだよ?
お前ら取材して知ってんだろ?
0444不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/26(火) 00:27:54.15ID:pk4s1Y5V0
NHKのせいでテレビ買わなくなったから的を射てるw

フェイクニュースとかすっごく主観が入った番組見せられて
それでもって金まで取られるんだからなwww
ニュースも文字で見たほうが速いし、テレビなんざいらねーよ
0445不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/26(火) 00:29:56.91ID:B7C1aQa60
>>440
ほんとNHKは貧困の特集が好きだよね。
コロナで格差が広がるとか今日もやってた。

この手のニュースは出てるアナウンサーの月収、ボーナス、年収を
表示しながらやれと。
0446不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/26(火) 00:33:22.32ID:1bATTvoF0
テレビ買うと年間2万4千円のジジババ用クソ大河クソ紅白などの有料パック強制契約
液晶モニターなら見たいコンテンツがある有料配信サービスを自由意志契約
0447不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/26(火) 00:33:28.21ID:Qy4jbrBA0
延々と局アナがニュース流すだけでいい
お笑い芸人をゲスト呼ぶ必要ないし、紅白もどうでもいい
感覚ドラマなんでもってのほか
0448不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/26(火) 00:33:59.66ID:kuB0bD7S0
こりゃ嫉妬だわな。
0449不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/26(火) 00:34:47.66ID:Z1yoOxZQ0
NHKはニュース番組いらんから国会中継垂れ流しておけ
国会中継だけなら金かからんからいいだろうし
0450不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/26(火) 00:36:44.22ID:QrdtmZO30
NHKはドキュメンタリーのレベルが低すぎる
上っ面だけで
0451不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/26(火) 00:37:58.56ID:kuB0bD7S0
スポンサーの顔色うかがってしょぼい番組作ってる民放と同レベルにする必要はないよ。
0452不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/26(火) 00:39:02.35ID:w8/5qib20
なまじスポンサーの声が無いから無法地帯になってる
0453不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/26(火) 00:39:23.30ID:B7C1aQa60
この前、全国の道の駅に夜になると車上生活者が集まってくるとやってたけど、
記者が一ヶ月くらい観察してただけであきれたわ。
格差のほぼ頂点から観察だけですか?
0454不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/26(火) 00:41:35.27ID:hC9ijyqm0
しかし結局、立花も口だけだったなぁ
期待していたんだが残念だ。
0455不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/26(火) 00:42:27.96ID:KsTUGSw20
新聞なんて、時事通信や共同通信、海外のAPやロイターなどの配信会社から買ったニュースソースばかり
あとはラテ欄、4コマ漫画、うっとうしい社説、こんなので4000円とか高い

アカヒ新聞と侮日新聞なんてどっちも反日左翼なんだから
もう統合してもいいだろ、人件費削減で安くなるし
0456不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/26(火) 00:42:46.73ID:LCFM3kw70
正直報道以外無くせば月300円とかで十分だろ?
てか報道の役割も果たし切れて無いのにバラエティとかやってる場合じゃない
0457不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/26(火) 00:48:40.09ID:vw2pp7QT0
最近NHKラジオの夕方の番組には中国の代弁者みたいな中国在住の日本人が、
中国ageのリポートを電話で撒き散らしとるぞ。

テレビでは騒がれるからラジオで隠れて中国ageやっとるぞ。
0458不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/26(火) 00:53:30.41ID:mIt9jCz10
まあアマゾンプライムやネトフリなんかが月に500円〜1000円なのに
NHKが2000円とか意味わかんねえからな。
そんなのいつまでも続くわけないよ馬鹿
0460不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/26(火) 01:04:24.97ID:p+8HJnva0
他人から削減しろ言われる意味がわからんのだが

国民が自発的に受信料払ってる結果だろ?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況