X



【頭が真っ白に】どうしてそこに電源ボタンが... 悪意しか感じないキーボードの配列がこちら [朝一から閉店までφ★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001朝一から閉店までφ ★
垢版 |
2020/05/23(土) 18:33:55.98ID:Ne/0UaXs9
2020年5月22日 21:00

パソコンで見ている画面をコピー・保存したいとき、キーボード「PrintScreen」キーを押すと画面全体をキャプチャーできることをご存知だろうか。

手軽に画面を保存でき、便利なキーである。

だが、「PrintScreen」だと思ってキーを押したら、パソコンの電源が落ちてしまったというユーザーがツイッターに現れた。

いったい何が起きたのか...。こちらの投稿をご覧いただきたい。

https://pbs.twimg.com/media/EYb7tnbU0AAezgR.jpg

こちらは、ツイッターユーザーのジトメさんが投稿したものだ。

赤い丸でくくられた場所をよく見てほしい。「Power」とある。

なんとジトメさんは「PrintScreen」と、電源をオフにする「Power」のキーを押し間違えてしまったのだ。

ただの押し間違えか、と思った人もいるかもしれない。

しかし、である。お手元にキーボードがある人にお聞きしたいのだが「PrintScreen」キーは、どの辺りにあるだろうか。

筆者のキーボードだと、右上あたりにある。それに「Power」キーなんて、見当たらない。正直「どうしてこんなところに...」と嘆く投稿者の気持ちに頷いてしまった。ジトメさんの投稿を見た他のユーザーも、ツイッターに

「極悪すぎる」
「これはとんでもない罠」
「なんだこのキー配列」
「学生の頃に適当に入手したキーボード配置がまさにそれで、不意のシャットダウンしたことありますあります!」

といった反応を寄せている。

     ===== 後略 =====
全文は下記URLで

https://j-town.net/tokyo/column/allprefcolumn/305285.html‬;
0834不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/26(火) 12:46:38.15ID:6chLz1AQ0
シャットダウンのボタンなんてあんのかよ
どっちにしろ機能キーとの合わせ技じゃないとね
0835不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/26(火) 12:47:25.75ID:C5LEZnLr0
うちのキーボードもテポドンのキーが右上にあって押しそうになるわ
0836不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/26(火) 13:01:33.84ID:I90ZEjdW0
>>13
仁川国際空港で使ってみたいな
どれだけの人が残るだろうか
0837不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/26(火) 13:04:17.99ID:yHTwv4a80
設計者はだいたい前頭葉が不足しているからこうゆうアホな設計になる。
0838不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/26(火) 13:09:27.67ID:/ezu8AUv0
何日も前にTLでみたものを今更記事にするとか乞食系まとめサイトでしかない
0839不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/26(火) 13:24:25.31ID:wKiFl7Xg0
だいたいホームポジションから到底届かない位置にあるキーを叩いてしまうアホがいるのが驚き。
0840不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/26(火) 14:28:10.88ID:vd1lwps70
「分かる人にはわかるヤバいやつ」NHKでパチンコ店の様子が報道されるも“写っちゃいけない写真“が放送されていた
http://mklso.weezer.org/gx?l5ty38/zuubt.html

居酒屋が出していたテイクアウトのお弁当で『うに丼1枚まるまる弁当』が1000円で売られていたので気になって注文してみたらとんでもないものが来てしまった

http://mklso.weezer.org/hb?p1n3tct/27pet.html
0841不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/26(火) 15:26:30.42ID:t0CeU0LO0
>>805
個人用マウス使えるなら多ボタンマウスでできる
logicoolならマウスに保存できるからどこでも快適だぞ
0842不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/26(火) 17:16:03.97ID:sOYfk46B0
>>816
俺は数年Windowsをカスタマイズせず使ってて初めてMac触った時なんて使いやすい配列なんだと思ったわ
かな切替がホームから離れた小さいキーのトルグ式とかガイジだわ
0843不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/26(火) 18:08:25.99ID:hfUxV9Em0
>>799
定年延長に伴って、退職金なども改正されることすら
思い至らないバカwwwm9(^Д^)プギャー
0844不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/26(火) 19:48:35.70ID:xgr6LAhp0
>>841
そんなのあんの(´・ω・`)?
とにかくPCに何かはアウトや
ググってみるか
0845不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/26(火) 19:50:13.51ID:xgr6LAhp0
>>841
たけえええええええええ(´・ω・`)
ゲーミングマウスっていうやつか…
2千円以上出したくねぇ…諦めるわ…
0847不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/26(火) 21:06:26.99ID:MUXEi7KB0
>>843
実際に国会に出た改正案ではどういう内容だった?
定年が延びるからって65まで無制限に昇給したり退職手当の支給率が積み上がるようにはなってなかったはずだが。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況